ホームWeb3.0/メタバースDNP、最先端AI×XRスタジオを東京市谷に開設

DNP、最先端AI×XRスタジオを東京市谷に開設

大日本印刷株式会社(DNP)は2025年11月13日、東京・市谷の自社敷地内にAIとXR(Extended Reality)を融合した最先端のバーチャルプロダクションスタジオ「DNP XR STUDIO」を開設する。これは映像制作における革新的なワークフローを創出し、コンテンツ産業の持続的な発展に寄与することを目的とした取り組みである。

「DNP XR STUDIO」は、単なる撮影スタジオにとどまらず、最新技術を駆使した映像制作のワンストップ拠点として位置づけられている。スタジオには、業界標準のモーションキャプチャシステム(Vicon)やLEDウォール、グリーンバックを完備し、高精細かつ高速の動作検知を支える設備が整えられている。これに加えて、リアルタイムの映像合成エンジンであるUnreal EngineやUnityを活用し、撮影現場で完成映像の確認を可能にするため、従来の制作工程に比べて圧倒的な効率化が実現された。

本スタジオの大きな特徴は、生成AI技術の集約的活用である。背景の自動生成やレンダリング効率の向上はもちろん、撮影後の編集においてもキャラクターの差し替えや照明調整といった柔軟な修正をAIによって支援する。また、企画段階から最終仕上げまでの制作工程全体を生成AIが補助することで、従来悩みの種であった「映像制作のコスト削減」「納期短縮」「人材不足」といった課題に総合的に応える。

これらの先進機能を最大限に活用するため、「DNP XR STUDIO」にはプロデューサーや技術スタッフが常駐し、XR映像制作の初心者でも安心して利用できる体制が整っている。これにより、映像制作の敷居を下げ、多様なクリエイターや企業が最先端技術を活用したコンテンツ開発に参入しやすくなる。

さらにDNPは、業界内外のパートナーとも強力に連携し、スタジオを「共創の場」とする計画だ。具体的には、XR技術のパイオニアであるActiv8、カディンチェ、合同会社ズーパーズースと協業し、業界団体の一般社団法人XRコンソーシアムとも連携している。このような異業種・異領域の協働を通じて、新しい映像表現技術の検証や技術知見の共有が行われ、日本発の制作フローやビジネスモデルの確立を促進する狙いがある。

立地面も特徴的だ。本スタジオは都心でアクセスの良い東京・市谷に設置され、地下駐車場と直結する利便性も備えているため、多様なクライアントや撮影機材の搬入がスムーズに行える。

DNPはこの「DNP XR STUDIO」を、単なる施設の提供にとどまらず、新たな映像制作の未来を牽引するプラットフォームとして位置付けている。映像制作を取り巻く環境が大きく変化する中で、高度化するニーズに応え、効率的かつ創造的な制作体験を提供することで、国内コンテンツ産業の競争力向上に貢献する戦略的展開といえる。

この最先端スタジオの誕生は、映像制作のプロセスを根本から変える可能性を秘めており、今後のデジタルコンテンツの質的進化や市場拡大を後押しすることが期待されている。DNPはAIとXRの融合による革新的技術を武器に、日本発の新しい映像制作文化を世界に発信していく方針だ。

返事を書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください

人気の記事

VIEW ALL ⇀