人気記事

株式会社ドリームプラネットの株式の追加取得に関するお知らせ

THE WHY HOW DO COMPANY 株式会社(本社︓東京都新宿区、代表執行役員 CEO︓⻲田信吾、東証スタンダード︓3823、以下「ワイハウ」)は、本日開催の取締役会において、株式会社ドリームプラネット(代表取締役 宮村正人、埼玉県鶴ヶ島市藤金174、以下「ドリームプラネット」という。)の株式を追加で取得すること を決議いたしましたので、下記の通り、お知らせいたします。 1.株式取得の理由 ワイハウグループは、2025年8月に発表した「M&A安心宣言」に基づき、「売却を前提としない人助 け長期併走型M&A」を推進しており、AIバリューアップ本部によるAI技術活用による中長期目標で あるグループEBITDA10億円の実現に向けた取組を積極的に進めております。 このような状況のなか、当社の取引先である株式会社エバーオンワード(以下、「エバーオンワ ード」)及び業務提携先である株式会社ダイコーホールディングスグループ(以下、「ダイコ ー」)より、カプセルトイ事業を行うドリームプラネット株式の譲渡についての提案があり、株式 を取得することを検討してまいりました。2024年9月24日公表の「株式会社ドリームプラネットの 株式取得(子会社化)に関するお知らせ」のとおり、当社はドリームプラネットの株式の51%を取 得し子会社化しております。 ドリームプラネットの行うカプセルトイ事業は、全国の飲食店等の店舗にカプセルトイの販売機 を設置し、店舗から委託されて販売するもので、設置店舗数に比例して成長し、一旦設置すればス トックビジネスとして継続的な収益が期待できます。カプセルトイ事業の市場規模は700億円を超 えると言われ、当社はエンタテインメント事業にも力を入れており、ドリームプラネット社は自社 IPも保有しており、今後IT技術によるオンライン販売なども計画していることから当社と協業する ことで更なる事業展開が見込めると判断しています。 ドリームプラネット社は当社取得後の2024年10月期においても売上高596百万円、営業利益37百 万円、2025年8月期においても前期を上回るペースで業績は成長軌道に乗りました。一方で、エバ ーオンワード及びダイコーは営業資源を自社の事業に集中させたいとのことで、今回の譲渡につい て当社に提案がありました。ドリームプラネットの経営・財務状況を慎重に検討した結果、追加で 同社の株式を取得し、完全子会社とすることが、当社グループの継続的な成長に資するものと判断 いたしました。 2.追加で株式を取得する子会社(株式会社ドリームプラネット)の概要 3.株式取得の相手先の概要 4.取得株式数、取得価額及び取得前後の所有株式の状況 5.日程 6.今後の見通し 本件の当社連結業績に与える影響について開示すべき事項が判明した場合は、適時適切に開示し てまいります。 続きを読む →

代表取締役の異動に関するお知らせ

THE WHY HOW DO COMPANY 株式会社(本社︓東京都新宿区、代表執行役員 CEO︓⻲田信吾、東証スタンダード︓3823、以下「ワイハウ」)は、本日開催の取締役会において、下記のとおり、代表取締役の異動を決議いたしましたので、お知らせいたします。 1.異動の理由 新任代表取締役社長の亀田信吾は、当社指名諮問委員会の選考・助言を経て、2025 年7月 14 日付で執行役員社長 CEO に就任しておりましたが、本日開催の定時株主総会において取締役に選任され、当初の予定のとおり代表取締役に選任されました。 また、田邊勝己については、2025 年5月 27 日に、定時株主総会をもって代表取締役を退任する旨の開示をしておりましたが、5月 27 日からの時価総額の大幅な下落による不安定状況について引き続き代表権を保持して経営を安定させるべきとの会社内での意見が多数をしめたこと、5月 27 日に開示して予定していた前代表取締役社長の経営アドバイザー就任の辞退、諮問委員会で指名した CEO 補佐の早期辞任を受けて、新代表取締役を補佐する意味でも経験豊富な代表者としてとどまるべきとの意見が多数を占めたこと、大株主として会社の資金繰りへの保証を監査法人から前期、前々期に求められて来たことによる会社経営の安定への責任を引き続き果たすべきであるとの意見が多数を占めたこと、本日の株主総会で 88%の圧倒的多数で株主から信任をうけたこと、などの会社内で討議を尽くし、取締役会長を希望する田邊氏を説得した結果、田邊氏には引き続き代表取締役会長として経営責任を負って頂くことが最も適切だと判断したものです。 2.代表取締役の氏名及び役職名 2025年11月27日付 3.新任代表取締役の略歴 続きを読む → ...

大人気恋愛アドベンチャーゲーム『9-nine-』より、メインヒロインの「新海 天」がフィギュアで登場。あみあみ限定でご案内中。

ホビー通販大手の「あみあみ」(運営:大網株式会社、東京都文京区)は、「QUADRAT」より、『9-nine- 新海 天 1/7スケール 完成品フィギュア』を、現在あみあみ限定でご案内中です。 製品ページはこちら: ●9-nine- 新海 天 1/7スケール 完成品フィギュア ■あみあみオンラインショップ https://www.amiami.jp/ ■あみあみ実店舗サイト https://realstore.amiami.jp/ ■9-nine- 新海 天 1/7スケール 完成品フィギュア【製品情報】 □参考価格:27,500円(税込) □発売日:2026年7月予定 □ブランド:QUADRAT 【スケール】1/7 【サイズ】全高約240mm 【素材】PVC&ABS 【セット内容一覧】 ・フィギュア本体 ・台座 原型:Rico(株式会社コネクトレクト) 彩色:タカミチ(株式会社コネクトレクト) ※こちらの商品は「あみあみ」限定での取り扱いとなります。 大人気恋愛アドベンチャーゲーム『9-nine-』より、メインヒロインの「新海 天」が1/7スケールフィギュアで登場! 原作ゲームのキービジュアルで立体化しました。 なびいた髪の造形、しなやかな手の仕草や衣装の皺も丁寧な仕上がり。 髪の毛にはクリアパーツを使用するなど、透明感のある彼女の銀髪を最大限に表現いたしました。 ※画像は試作品を撮影したものです。実際の商品とは異なる場合があります。 製品ページはこちら: ●9-nine- 新海 天 1/7スケール 完成品フィギュア © CLEARRAVE / PALETTE ALL RIGHTS RESERVED. 【店舗情報】 ■あみあみオンラインショップ https://www.amiami.jp/ ■あみあみ実店舗サイト https://realstore.amiami.jp/ 続きを読む → ...

ASUSから、Radeon RX 9070、GeForce RTX 5060 Ti、RTX 5060搭載グラフィックボードを発売

 PRIME-RX9070-O16G-EVO DUAL-RTX5060TI-O8G-WHITEシー・エフ・デー販売株式会社(社長:三谷弘次、本社:愛知県名古屋市)が代理店を務めますASUSブランドの新製品として、Radeon RX 9070、GeForce RTX 5060 Ti、RTX 5060搭載グラフィックボードを発売いたします。 2025年11月28日発売予定です。 PRIME-RX9070-O16G-EVO | ASUS(エイスース) Radeon RX 9070 トリプルファン搭載 オーバークロックグラフィックボード2.5スロット厚のトリプルファンを搭載、優れた冷却性能で安定動作。 セミファンレス対応。 バックプレートにより剛性が高められたわみを防止。 デュアルBIOSで、パフォーマンスモードと静音モードを切り替え可能。 型番 PRIME-RX9070-O16G-EVO JAN 0199291204102 仕様 【コアクロック】OC mode : 2610 MHz (Boost Clock) 【メモリ速度】20 Gbps 【メモリビット幅】256 bit 【メモリサイズ】16 GB 【メモリ規格】GDDR6 【出力】HDMI 2.1b x1、DisplayPort 2.1a x3 保証期間 1年 想定売価:¥124,800前後(税込) 発売予定:2025年11月28日 詳細を見る DUAL-RTX5060TI-O8G-WHITE | ASUS(エイスース) NVIDIA GeForce RTX 5060 Ti ホワイトカラーデュアルファン搭載 オーバークロック グラフィックボード他の白色パーツとの相性の良いホワイトカラー筐体。 2.5スロット厚のトリプルファンを搭載、優れた冷却性能で安定動作。 セミファンレス対応。 バックプレートにより剛性が高められたわみを防止。 デュアルBIOSで、パフォーマンスモードと静音モードを切り替え可能。 型番 DUAL-RTX5060TI-O8G-WHITE JAN 0199291177338 仕様 【コアクロック】OC mode: 2632MHz 【メモリ速度】28 Gbps 【メモリビット幅】128 bit 【メモリサイズ】8 GB 【メモリ規格】GDDR7 【出力】HDMI 2.1b x1、DisplayPort 2.1b x3 保証期間 1年 想定売価:¥73,980前後(税込) 発売予定:2025年11月28日 詳細を見る DUAL-RTX5060-O8G-WHITE | ASUS(エイスース) NVIDIA GeForce RTX 5060 オーバークロック グラフィックボード他の白色パーツとの相性の良いホワイトカラー筐体。 2.5スロット厚のトリプルファンを搭載、優れた冷却性能で安定動作。 セミファンレス対応。 バックプレートにより剛性が高められたわみを防止。 デュアルBIOSで、パフォーマンスモードと静音モードを切り替え可能。 型番 DUAL-RTX5060-O8G-WHITE JAN 0199291196964 仕様 【コアクロック】OC mode: 2565MHz 【メモリ速度】28 Gbps 【メモリビット幅】128 bit 【メモリサイズ】8 GB 【メモリ規格】GDDR7 【出力】HDMI 2.1b x1、DisplayPort 2.1b x3 保証期間 1年 想定売価:¥58,980前後(税込) 発売予定:2025年11月28日 詳細を見る ...

フェイトウォー、大手通信キャリア3社合同の大型還元キャンペーンを開催!

神話系サバイバル戦略ゲーム『フェイトウォー』を運営するIGG(本社:シンガポール、香港証券取引所上場)は、大手通信キャリア3社と連携し、2025年11月27日〜2026年1月13日にキャリア決済利用者向けポイント還元キャンペーンを実施いたします。 ■キャンペーン対象期間 2025年11月27日(木)~ 2026年1月13日(火)まで ■キャンペーン対象者 各社の携帯電話サービスをご契約中で、それぞれのキャンペーン条件を満たすお客様 1. NTTドコモをご利用のお客様 期間中、キャンペーンサイトよりエントリーの上、ドコモのキャリア決済にて Google Play/App Store のアプリ内で合計5,000円以上課金した方を対象に、ご利用金額1万円ごとに1口の抽選権利を進呈(期間中、最大60口まで)条件を達成した方全員で dポイント(期間・用途限定) 3,000万ポイントを山分けして進呈いたします。 さらに、キャリア決済を初めてご利用になる方、またはお久しぶり(直近3か月以内にご利用のない方)は、1,000円以上の課金でもれなくdポイント(期間・用途限定)をプレゼントします。 【新規・お久しぶりの方向け特典】 5万円以上:5,000ポイント 2万円〜5万円未満:2,000ポイント 1万円〜2万円未満:1,000ポイント 1,000円〜1万円未満:100ポイント 【対象条件】 ・ドコモご契約者で、dポイントクラブ会員であること ・キャンペーン期間中にドコモのキャリア決済を利用し、アプリ内で課金を行っていること ・特設ページ(キャンペーンLP)にてエントリーを実施していること 詳細・エントリーはこちら:  https://g.igg.com/gLuSHk 2. au/UQ mobileをご利用のお客様 期間中にエントリーし、App Store または Google Play でau PAY(auかんたん決済)をご利用いただくと、ご利用金額に応じて山分け、初めてキャリア決済(auかんたん決済)を設定されたお客様はさらにもれなくPontaポイントをプレゼントします。 【特典①(全員対象+決済利用)】 期間中にキャンペーンエントリーし、決済利用したお客様にご利用金額に応じてPontaポイントを山分けで還元 総額:1,000万ポイント 条件:キャンペーン期間中の利用額に応じて山分けの口数を獲得。利用者の口数に応じて還元。 1)期間中50,000円以上のご利用で50口獲得 2)期間中10,000円~49,999円のご利用で10口獲得 3)期間中5,000円~9,999円のご利用で5口獲得 4)期間中2,000円~4,999円のご利用で2口獲得 【特典② (初回設定+決済利用)】 期間中にApple Accountまたは Google アカウントのお支払い方法にキャリア決済(auかんたん決済)を初めて設定されたお客様を対象に、ご利用金額に応じてPontaポイントをもれなくプレゼントします【最大10%】 1)期間中50,000円以上の決済ご利用で5,000ポイント 2)期間中10,000円~49,999円の決済ご利用で1,000ポイント 3)期間中3,000円~9,999円の決済ご利用で300ポイント 4)期間中100円~2,999円の決済ご利用で10ポイント ※特典①②内は重複加算なし、1)、2)、3)、4)の順で対象 ※特典①②の重複加算あり 詳細・エントリーはこちら:  https://kddi-l.jp/GBi 3. ソフトバンク/Y!mobile/LINEMOをご利用のお客様 初めて、または直近約1年間(2024年12月1日 〜  2025年11月26日)にキャリア決済をご利用のお客様を対象に、ご利用金額に応じてPayPayポイントをプレゼントします。 【特典内容】 110,000円以上のご利用で10,000ポイント 55,000円以上のご利用で5,000ポイント 22,000円以上のご利用で2,000ポイント 3,300円以上のご利用で300ポイント 1,500円以上のご利用で150ポイント 100円以上のご利用で100ポイント 詳細・エントリーはこちら: https://stn.mb.softbank.jp/s7q46 ※各キャンペーンの詳しい内容や条件については、各社のキャンペーンページをご覧ください。 ■『フェイトウォー』概要・タイトル:フェイトウォー・ジャンル:神話系サバイバル戦略ゲーム・価格:基本無料(アイテム課金あり)・公式Xアカウント:https://x.com/Fatewar_jp・対応OS:iOS/Android ■IGGについて IGGは、2006年に設立されたモバイルオンラインゲームの開発・パブリッシングのグローバル企業。シンガポール本社のほか、現在はアメリカ、中国、カナダ、日本、韓国、タイ、フィリピン、インドネシア、ブラジル、トルコ、イタリア、スペインに支社を置き、香港証券取引所に上場(HongKong Stock:0799)。モバイルゲーム、ブラウザゲーム、クライアントベースのオンラインゲームを、23種類の言語で世界200ヶ国以上のプレイヤーに提供。「ロードモバイル」「ドゥームズデイ:ラストサバイバー」「ヴァイキングライズ」「タイムプリンセス」「ミシックヒーローズ」「モバイル・ロワイヤル」「Castle Clash」などが人気タイトル。 続きを読む → ...

『ミストトレインガールズ~霧の世界の車窓から~』恋と選挙とチョコレートとのコラボ開催!!

 合同会社EXNOA(本社:東京都港区、CEO:東條 寛、URL:https://games.dmm.com/)と株式会社KMS(本社東京都品川区、代表:梶原 健太郎、URL:http://kms3.com/ )は、『ミストトレインガールズ~霧の世界の車窓から~』において、2025年11月27日(木)より『恋と選挙とチョコレート』とのコラボを開催することをお知らせいたします。 ▼Limitedガチャ【霧の世界の選挙戦!?第1弾】【開催期間】 2025年11月27日(木)メンテナンス後 ~ 2025年12月19日(金)23:59 【開催内容】 以下の新登場レイヤーの出現率がアップするガチャになります。 SS住吉千里 SS青海衣更 A東雲皐月 ▼コラボイベント「霧の世界の選挙戦!? トッケンタイ、ここに始動!」開催!【開催内容】 イベント専用アイテムを収集する「クエスト」と、 複数のユーザーと協力して戦う「レイド」に挑戦できるイベントです。 イベント専用クエストで獲得できるアイテムを使用することで、レイドバトルに挑戦することができます。 イベントを遊ぶことで、S住吉千里や、限定パーティスキルをGETできます。 ▼コラボキャンペーン開催!※その他詳細はゲーム内のお知らせをご覧下さい。 ▼コラボを記念したお得なパックを販売!■『第?話 異世界!』パック 有償ミストジュエルに加え、限定PTスキルやSS確定10連ガチャ切符などを獲得できるお得なパックです! ※その他詳細はゲーム内のお知らせをご覧下さい。 ■公式サイト https://mist-train-girls.com/ ■ゲーム起動はこちらから! https://games.dmm.com/detail/MistTrainGirls ■公式X https://x.com/mist_staff ■公式YouTubeチャンネル https://www.youtube.com/channel/UC9oMOn0nOSSC2NHHt-kz2CA ▼『ミストトレインガールズ~霧の世界の車窓から~』とは深い霧に覆われた大陸「イリスクラウド」 幻霧と呼ばれるその霧の中には、凶悪な魔物が棲み着き、人を惑わし、人を襲い、脅威となった。 その深く濃い幻霧によって国境は隔たれ、 イリスクラウドに存在する五国は衰退の一途を辿るよりほかなかった。 そんな中、イリスクラウドの人々は世界の叡智を結集し、 幻霧の中を唯一安全に走行できる魔導列車「ミストトレイン」の開発を成功させるとともに、 幻霧への脅威に対抗する連合組織として「特鉄隊」を結成した。 この物語は特鉄隊の少女たちが、世界の霧を晴らすために奮闘する物語である。 <STAFF> プロデューサー:はせP(合同会社EXNOA) クリエイティブディレクション:クリエイティブチームくまさん(合同会社EXNOA) シナリオディレクション:株式会社KADOKAWA シナリオ:日日日、川添枯美 サウンド:工藤吉三(ベイシスケイプ) 開発運用:株式会社KMS ▼製品概要 タイトル:ミストトレインガールズ~霧の世界の車窓から~ プラットフォーム:PC(ブラウザ版/ダウンロード版) / DMM GAMESストア/ App Store / Google Play 権利表記:©2020 EXNOA LLC / ©2020 Studio KUMASAN Inc. / ©KMS,inc.   Google Play および Google Play ロゴは Google LLC の商標です。 続きを読む → ...

STマイクロエレクトロニクス、セルラー接続を支援する新しいNB-IoTモジュールと強化された開発エコシステムを発表

公益事業者で使用実績があり、オプションで位置情報機能を組み込める新型ST87M01モジュール 使いやすい開発エコシステム : STの評価キットとEasy-Connectソフトウェア・ライブラリ、Wireless Logic社のConexa IoT SIMカード、Ignion社のVirtual Antenna®とOxion™AI機能を利用したプラットフォーム・ソリューション、DAOS社の設計・製造サポート STマイクロエレクトロニクス(NYSE:STM、以下ST)は、2種類の新型「ST87M01」NB-IoT無線モジュールを発表し、ナローバンド・セルラー接続を用いたスマートIoTソリューションの開発を促進するために設計された強化開発エコシステムを公開しました。代表的なアプリケーションには、スマート物流、環境モニタ、スマート街路照明、スマート駐車場、産業機器の状態モニタ、家畜・ペットの追跡、警報システム、遠隔医療などが含まれます。 ST87M01ファミリの既存モジュールは、ヨーロッパ全域に設置されているスマート・メータにすでに搭載されています。公益事業者が詳細なデータをリアルタイムで取得できるため、環境面および運用上の目標達成に貢献しています。STの特定用途向けアナログ製品事業部ジェネラル・マネージャであるDomenico Arrigoは、次のようにコメントしています。「STは現在、モジュール技術や回復力に優れたサプライ・チェーンをより多様な市場と環境で利用できるようにすべく、次の段階へと歩みを進めています。このオールインワン・ソリューションは、業界をリードする小型サイズと超低消費電力を、信頼性やセキュリティと組み合わせ、拡張性の高いセキュアなIoT機器の導入を可能にします。」 今回新たに発表されたモジュールは、NB-IoTナローバンドのセルラー・データ接続をサポートする「ST87M01-1001」と、屋内外の位置情報追跡に利用できるGNSSおよびWi-Fiの測位機能を搭載する「ST87M01-1301」の2種類です。評価キットの「EVKITST87M01-2」は包括的な開発プラットフォームで、すぐに使用できるConexa IoT SIMカードと2つのSMAアンテナを備えており、実際のアプリケーションにおいてNB-IoT接続の試作開発とテストに利用できます。 STの拡張されたエコシステムには、「Easy-Connect」ソフトウェアライブラリと設計サンプルも含まれています。 STの「Easy-Connect」ライブラリは、開発者によるモジュールとの迅速な通信、NB-IoT / GNSS / Wi-Fi機能の設定・実行、C言語ライクで、完全にハードウェア非依存かつOS独立のプラットフォーム上でのセルラー・ネットワークとのデータ交換を可能にしています。IoT SIMカードのデータ容量は50MBです。ユーザ・アクティベーション後は6ヵ月間有効で、Conexaネットワークを通じて利用できます。STの認定パートナー企業であるWireless Logic社が運営するConexaは、多くの国際的な市場においてNB-IoT接続をサポートしており、このSIMは、ヨーロッパ・中東・アフリカ地区(EMEA)での使用に特化して設定されています。 Wireless Logic社の製品・マーケティング担当マネージング・ディレクターであるJohn Dillon氏は、次のようにコメントしています。「Wireless Logicのセルラー接続には、STの最新のNB-loTモジュール評価キットが無償で含まれていますが、これを使用することで、試作品の接続および開発を非常に簡単かつ迅速に進めることができます。当社のConexa IoTネットワークと管理プラットフォームは幅広い地域をカバーしており、回復力に優れた、将来的な変化にも対応できるNB-loT接続を実現します。」 また、すぐに導入可能なソリューションを開発する手段として、Ignion社やDAOS社など、専門性を有するST認定パートナーによるサポートもオプションで利用できます。 Ignion社のVirtual Antenna™テクノロジーは、7種類のアンテナ・コンポーネント、およびOxion社のRFプロジェクトでAIを利用した統合プラットフォームとともに、サイズや性能、部材コストといった制約を満たす適切なVirtual Antenna®チップを選択・設計するのに役立ちます。ST87M01を使用する開発者は、Oxionのアンテナ統合プラットフォームを活用することで、厳選されたアンテナを試してベスト・プラクティスを適用することができます。これにより、迅速な設計の改良と、性能の微調整が可能になります。 Ignion社の最高経営責任者であるJaap Groot氏は、次のようにコメントしています。「当社のVirtual Antenna®およびOxion™AIを利用したプラットフォーム・ソリューションを使用することで、RF設計がよりシンプルで迅速、かつ予測しやすいものになるため、エンジニアは確信を持って開発全体を管理することができます。この機能は、STとの緊密な連携によって新しいST87M01モジュールに導入されており、拡張可能な統合型ワイヤレス・ソリューションを提供することでお客様の手間を削減し、最も重要なイノベーションに集中できるようにするという、当社とSTが共通して掲げるコミットメントが反映されています。」 DAOS社は、ハードウェアやソフトウェアの設計から生産まで、システム開発全体を通じてSTの顧客向けにオプションでサポートしています。これにより開発期間を短縮できるほか、IoTプロジェクトにおけるST87M01モジュールの可能性を引き出すことができます。同社のノウハウにより統合が効率化されるとともに、性能も最適化されるため、幅広いアプリケーションに向けて信頼性の高いソリューションを迅速に開発できるようになります。 DAOS社の最高経営責任者であるAndrea Lombardo氏は、次のようにコメントしています。「私たちはスマートメータやアセット・トラッキングの分野において、革新的なソリューションを数年前からSTと開発してきました。当社の専門性と、信頼性の高いIoTテクノロジーを提供するというコミットメントにより、STのお客様をサポートできることを光栄に思います。」 11月18日~20日にスペインのビルバオで開催されたEnlit Europe 2025にて、ST87M01-1001およびST87M01-1301を、以下の4つのデモを用いて紹介しました。 -         公益事業グレードのネットワーク接続型水道メータ -         リアルタイム状態監視用のMEMSセンサ統合スマート街路照明 -         GNSSとWi-Fi測位機能によるアセット・トラッキング -         安全で柔軟な接続のためのST4SIM-300 eSIM搭載ST87M01モジュール STマイクロエレクトロニクスについて STは、約50,000名の従業員を擁し、包括的なサプライ・チェーンと最先端の製造設備を有する世界的な総合半導体メーカーです。約20万社を超えるお客様や数千社のパートナー企業と協力しながら、お客様のビジネス創出や持続可能な社会をサポートする半導体ソリューションの開発ならびにエコシステムの構築に取り組んでいます。STのテクノロジーは、スマート・モビリティ、電力エネルギー管理の効率化、クラウド接続型自律デバイスの普及を可能にします。STは、すべての直接・間接排出(スコープ1および2)、ならびに製品輸送、従業員の出張・通勤による排出(スコープ3の注力分野)におけるカーボンニュートラル達成に向けた取り組みを進めており、2027年末までに再生可能エネルギーの使用率を100%にする計画です。さらに詳しい情報はSTのウェブサイト(http://www.st.com)をご覧ください。 ◆ お客様お問い合わせ先 STマイクロエレクトロニクス(株) アナログ・MEMS・センサ製品グループ 〒108-6017 東京都港区港南2-15-1 品川インターシティA棟 TEL : 03-5783-8250 ...

Cake.jp×「名探偵コナン」スイーツショップ『Detective Conan Sweets Party』を関東・東海・関西・九州にて11月28日から開催

ケーキ・スイーツ専門通販サイト「Cake.jp(ケーキジェーピー)」を運営する株式会社Cake.jp(本社:東京都新宿区、代表取締役:高橋 優貴)はTVアニメ「名探偵コナン」とコラボレーションしたオリジナルスイーツ・グッズを11月28日(金)から関東・東海・関西にて開催するスイーツショップ『Detective Conan Sweets Party』にて販売いたします。実施店舗は順次拡大予定です。 『Detective Conan Sweets Party』関連商品 https://cake.jp/entertainment/anime-character/conan/ Cake.jpは2024年に公開の劇場版「名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)」とコラボレーションし、オリジナルデザインや、描きおこしデザインのスイーツやグッズが購入できる『Detective Conan Sweets Shop』を開催しました。盛況を受け、2025年は11月28日(金)から『Detective Conan Sweets Party』を関東・東海・関西・九州にて開催いたします。またポップアップショップ限定特典として3,000円毎ご購入の方に、全8種類の描きおこしデザインポストカードの中からランダムで1枚プレゼントいたします。なお、商品はポップアップショップとあわせてCake.jpサイトでも同時販売いたします。 当社は今後も多様化する顧客のニーズをくみ取りながら、商品ラインナップを拡大してまいります。お届けするスイーツを通じて、誕生日や記念日のお祝いのみならず、日常の様々なシーンにおいて、お客様により多くの幸せな時間をご提供してまいります。 『Detective Conan Sweets Party』について開催場所・期間 ・JR大宮駅 エキュート大宮ノース tuituiB 11月28日(金)〜12月21日(日) ※当ポップアップショップは、「名作絵本のクッキー缶セレクション by Cake.jp」と同時開催予定です。 ・そごう横浜店 地下2階 食品売場(正面入口付近) 11月28日(金)〜12月22日(月) ※当ポップアップショップは、「名作絵本のクッキー缶セレクション by Cake.jp」と同時開催予定です。 ・ながの東急百貨店 本館5階 11月28日(金)〜12月14日(日) ・浦和PARCO 1F センタースペース 12月12日(金)〜12月25日(木) ・JR町田駅中央改札前 12月12日(金)〜12月25日(木) ・ルミネ町田店 2Fコンコース 12月26日(金)〜12月31日(水) ・アミュプラザおおいた 1F インフォメーション横 12月12日(金)〜2026年1月7日(水) ・西宮阪急 1F フードイベントプラザ 2026年1月21日(水)〜2026年1月27日(火) ・タカシマヤ ゲートタワーモール 4Fイベントスペース 2026年1月28日(水)〜2026年2月14日(土) ※当ポップアップショップは、「名作絵本のクッキー缶セレクション by Cake.jp」と同時開催予定です。 『Detective Conan Sweets Party』限定販売スイーツ名探偵コナン トリュフケーキ 種類   :7種類 フレーバー:トリュフ、ベリー、マロン 価格   :540円(税込)※送料別 新一と蘭のハートインハート 8枚入り サイズ        :8枚入 価格         :1,512円(税込)※送料別 怪盗キッドのハートマカロン フレーバー:フランボワーズ×2個、ガナッシュ×2個、パッション×2個、ポワール×2個 サイズ  :8個入 価格   :1,620円(税込)※送料別 名探偵コナン APTX-4869風チョコレート 9個入り サイズ  :9個入 価格   :2,500円(税込)※送料別 名探偵コナン オリジナル缶バッジ(ランダム7種) サイズ  :直径57mm 種類   :7種類 価格   :550円(税込)※送料別 名探偵コナン オリジナルアクリルコースター(ランダム7種) サイズ  :90mm×90mm 種類   :7種類 価格   :880円(税込) 名探偵コナン オリジナルアクリルスタンド(ランダム7種) サイズ  :W70mm×H105mm 種類   :7種類 価格   :990円(税込) 名探偵コナン ラール・デュ・カカオ 個数   :5個入 種類   :7種類 フレーバー:ロイヤルミルクティー、ストロベリー、ダーク、ミルク、ホワイト  価格   :980円(税込) 名探偵コナン ギフトBOX 小 価格:330円(税込) ※ポップアップショップ限定商品です。 名探偵コナン ギフトBOX 大 価格:550円(税込) ※ポップアップショップ限定商品です。 TVアニメ「名探偵コナン」とは1994年より小学館『週刊少年サンデー』にて連載されている同名漫画作品を原作としたTVアニメ。 TVアニメ放送回数は1,100回以上、原作コミックスの単行本全世界累計部数は2億7,000万部を突破するなど、『週刊少年サンデー』を代表する作品。 TVアニメは1996年から25年以上にわたり放送されており、TV放送の枠を越えて劇場版・イベントなど様々な展開がされている。 https://www.ytv.co.jp/conan/  ©青山剛昌/小学館・読売テレビ・TMS 1996 TVアニメ「名探偵コナン」あらすじ 高校生探偵・工藤新一は幼なじみの毛利蘭と遊園地に遊びに行き、 黒ずくめの男達による怪しげな取引を目撃してしまう。 口封じの為に謎の毒薬を飲まされ、 目が覚めたら… 体が縮んでしまっていた!! 工藤新一が生きていると奴らにバレたら、 また命が狙われ、周りの人間にも危害が及ぶ。 阿笠博士の助言で正体を隠すことにした新一は、 蘭に名前を聞かれてとっさに、江戸川コナンと名乗り、 父親が探偵をやっている蘭の家に転がり込んだ。 謎に包まれた黒ずくめの組織の正体を暴くため、 小さな名探偵、江戸川コナンの活躍が始まった!! たったひとつの真実見抜く 見た目は子供、頭脳は大人 その名は、名探偵コナン!! Cake.jpエンターテイメントについて人気アニメやキャラクター、アーティストやタレントのオリジナルケーキ・限定グッズ付スイーツなど、ここでしか手に入らない商品をお届けしています。 https://cake.jp/entertainment/ ケーキ・スイーツ専門通販サイト「Cake.jp」とは2017年1月より、ケーキ・スイーツの専門通販サイト「Cake.jp」を運営。「スイーツで心の温度を上げる」というミッションのもと、自分たちが食べたい、だれかにあげたいと本気で思えるスイーツをお届けしています。現在、会員数150万人、加盟店舗数1,700店舗以上、8,000種類のラインアップを展開。プラットフォーム以上の価値を提供できるよう、テクノロジーを活用した新商品の開発や加盟店へのブランディングサポートなども行っています。 https://cake.jp/ 株式会社Cake.jp 会社名   : 株式会社Cake.jp代表者   : 代表取締役 高橋優貴本社    : 東京都新宿区西新宿6丁目24-1 西新宿三井ビル1503設立日   : 2009年4月23日従業員数  : 51名(パート、アルバイト含む)決算期   : 12月URL    : https://corp.cake.jp/ 商品についてのお問い合わせ先 Cake.jpカスタマーサポートメールアドレス:support@cake.jp※24時間受付。返答は内容を確認後、順次対応いたします。 ...

PlayStation®5/PlayStation®4/Steam®『機動戦士ガンダム バトルオペレーション2』「デスティニーガンダム」が本日参戦!!実装に合わせて各種抽選配給が開催中!

株式会社バンダイナムコエンターテインメントは、PlayStation®5/PlayStation®4/Steam® 向けオンライン専用ゲーム『機動戦士ガンダム バトルオペレーション2』 (以下、『バトオペ2』)にて、『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』より「デスティニーガンダム」が参戦したことをお知らせいたします。 実装に合わせて、 STEP7で「デスティニーガンダム」が確定で入手できる「デスティニーガンダム確定STEP UP抽選配給」や、「デスティニーガンダム」と相性の良いカスタムパーツが確定で入手できるデスティニーガンダム向け「カスタムパーツ確定抽選配給」などを実施中です。 さらに「デスティニーガンダム」をあしらった立体アクリルスタンドが抽選で5名様にあたるSNSキャンペーンも実施中ですので、下記より詳細をご確認ください。 『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』から「デスティニーガンダム」が本日 11/27より『バトオペ2』に参戦!「アンタって人はぁぁぁっ!!」本日2025年11月27日(木)に、『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』から「デスティニーガンダム」が『バトオペ2』に実装されました。Steam®版にも同日2025年11月27日(木)のアップデート後より実装されます。 「デスティニーガンダム」は、地上/宇宙両用、 COST700の★4汎用機として参戦いたします。 スキル「ハイパーデュートリオンエンジン LV1」を所持しており、発動すると自機のスラスター回復速度とスラスターオーバーヒート時の回復速度が上昇します。 また、機体HPが一定値以下になった際には、スキル「最大稼働(S)LV1」が一度だけ自動的に発動。一定時間攻撃力と機動力が上昇するほか、高速移動開始時のスラスター消費量と、高速移動中に受ける被ダメージ量、さらに蓄積によるよろけの発生を軽減することができます。 さらに、スキル「最大稼働(S)LV1」発動中は格闘主兵装「アロンダイトビームソード」の性能が変化するなど、敵機に接近しやすい機体となっておりますので、積極的に近距離での戦闘を仕掛けてみてください。 「デスティニーガンダム」実装に合わせて、各種抽選配給が開催中!「デスティニーガンダム」の実装に合わせて、 PlayStation®版とSteam®版双方で、 2025年11月27日(木)より 「デスティニーガンダム確定STEP UP抽選配給」を開催いたします。 STEP7で「デスティニーガンダム LV1」が確定で一機もらえる上、おまけとして、機動性が向上し、 汎用機が装備することで各部位へ与えるダメージが増加するカスタムパーツ「コネクティングシステム LV1」も獲得できるお得な抽選配給となっておりますので、「デスティニーガンダム」が 入手できるこの機会をお見逃しなく! また、「デスティニーガンダム確定STEP UP抽選配給」と同時に、デスティニーガンダム向けの 「カスタムパーツ確定STEP UP抽選配給」もPlayStation®版、Steam®版で開催いたします。 STEP2とSTEP3で、デスティニーガンダムとの相性を考慮したカスタムパーツ「特殊強化フレーム LV1」、カスタムパーツ「燃焼効率補助装置 LV1」 が確定で入手できる抽選配給となっておりますので、「デスティニーガンダム」を獲得した方はこちらの抽選配給もぜひチェックしてみてください。 「デスティニーガンダム確定STEP UP抽選配給」実施期間: 2025/11/27(木) アップデート後 ~ 2025/12/4(木) 13:30 予定 「デスティニーガンダム確定STEP UP抽選配給」の詳細はこちら: https://bo2.ggame.jp/jp/info/?p=189751 デスティニーガンダム向け「カスタムパーツ確定STEP UP抽選配給」実施期間: 2025/11/27(木) アップデート後 ~ 2025/12/4(木) 13:30 予定​ デスティニーガンダム向け「カスタムパーツ確定STEP UP抽選配給」の詳細はこちら: https://bo2.ggame.jp/jp/info/?p=189765 「デスティニーガンダム」参戦を記念して、シン・アスカ役「鈴村健一」さんによる 機体参戦PVも公開中!シン・アスカ役の「鈴村健一」さんがナレーションを務めており、『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』の映像や「覚醒シン・アスカ」のBGMとともに、新機体の魅力を存分にお楽しみいただける機体参戦PVが公開中です。「デスティニーガンダム」参戦に合わせて、こちらも是非ご覧ください。 デスティニーガンダム|新機体参戦PV特別版の視聴はこちら: https://www.youtube.com/watch?v=nP_HM6M_tE8  新機体参戦PV|デスティニーガンダムの視聴はこちら: https://youtu.be/xis1UoDYW-I 「<VRオペレーター>ラクス付きトークンパック」および「<VRオペレーター>ミーア付きトークンパック」発売中!「デスティニーガンダム」の実装と合わせて、「<VRオペレーター>ラクス付きトークンパック」および「<VRオペレーター>ミーア付きトークンパック」を発売いたします。 トークン53個に各種オペレーターが付いてくるお得なセットとなっております。 「デスティニーガンダム」と合わせて使用するのはもちろん、 Steam®版で実装されている「フリーダムガンダム」とも合わせてお楽しみいただけますので、この機会をお見逃しなく! ※Steam®版では「トークンパック:ラクス」および「トークンパック:ミーア」の名称にて販売されておりますので  インゲーム内ストアよりご確認ください。 <VRオペレーター>ラクス付きトークンパック/<VRオペレーター>ミーア付きトークンパック販売期間: 2025/11/27(木) アップデート後 ~ 2025/12/18(木) 13:59 予定​ <VRオペレーター>ラクス付きトークンパックのご購入はこちら: https://store.playstation.com/ja-jp/product/JP0700-CUSA11210_00-PC125A0000000000  <VRオペレーター>ミーア付きトークンパックのご購入はこちら: https://store.playstation.com/ja-jp/product/JP0700-CUSA11210_00-PC126A0000000000 PlayStation®版では「BLACK FRIDAY」キャンペーン開催中!ログインボーナスや1日1回無料の抽選配給も実施中!現在、PlayStation®版では「BLACK FRIDAY」キャンペーンが開催中です。 期間中、対象のMSをログインボーナスにて配布しているほか、1日1回限定で★2以上のMS1機が確定で手に入る「BLACK FRIDAY限定スペシャル抽選配給」も開催中です。 期間中は期間限定任務も発令中で、すべての任務を達成するとマーク「FAITH」や整備士増員チケットを獲得することができます。 また、カスタムパーツリサイクル交換窓口にカスタムパーツ「教育型コンピューターLV1」「サイコ・パッケージLv1」が追加されております。以降常設となりますので、この機会にぜひチェックしてみてください。 「BLACK FRIDAY」キャンペーン実施期間:開催中 ~ 2025/12/4(木) 13:59 予定​ 「BLACK FRIDAY」キャンペーンの詳細はこちら:https://bo2.ggame.jp/jp/info/?p=188879 PlayStation®版では【BLACK FRIDAY SALE】お得な31トークンパックを販売中!PlayStation™Storeにてトークン31個がお得に手に入る「【BLACK FRIDAY SALE】お得な31トークンパック」を販売中! 1つのアカウントにつき1回のみ、どなたでもご購入可能です。ぜひこちらもチェックしてください。 【BLACK FRIDAY SALE】お得な31トークンパック販売期間: 開催中 ~ 2025/12/4(木) 13:59 予定 【BLACK FRIDAY SALE】お得な31トークンパックのご購入はこちら: https://store.playstation.com/ja-jp/product/JP0700-CUSA11210_00-PC127A0000000000 カスタムパーツリクエストキャンペーン開催中!現在、カスタムパーツリクエストキャンペーンを開催中です。 期間中に1回だけ、カスタムパーツを欲しい順に5つ選択するとリクエストが完了します。 皆様のリクエストの結果を踏まえ、10連抽選配給を要請すると、リクエストが多かったカスタムパーツから1つおまけで手に入るSTEP UP抽選配給を後日開催予定です。 今年はPlayStation®版とSteam®版合同での実施となりますので、 PlayStation®版、Steam®版どちらのパイロットの皆様も奮ってご参加ください! 「カスタムパーツリクエストキャンペーン」募集期間: 開催中 ~ 2025/12/1 (月) 23:59 予定 「カスタムパーツリクエストキャンペーン」へのご参加はこちら: https://survey.bandainamcoent.co.jp/jfe/form/SV_e5Jh8Dgd73TRBGu 新機体参戦を記念したSNSフォロー&リポストキャンペーン開催中!「デスティニーガンダム」をあしらった立体アクリルスタンドをプレゼント!『バトオペ2』 に「デスティニーガンダム」の実装が決定したことを記念して、公式Xでキャンペーンを実施中です。PlayStation®版公式XもしくはSteam®版公式Xをフォロー&キャンペーン投稿をリポストすることで応募が完了いたします。まるで「デスティニーガンダム」が飛び出してくるような、立体のアクリルスタンドがプレゼントでもらえるチャンスとなりますので、ぜひ忘れずにご応募ください! 【デスティニーガンダム参戦記念キャンペーン】 <応募方法> ①バトオペ2【公式】(@gundambattleope)もしくはSteam版 バトオペ2【公式】 (@pc_gbo2)をフォロー ②該当のキャンペーン投稿をリポスト <キャンペーン期間> 開催中 ~ 2025/12/3(水) 23:59 予定 <賞品>  ・デスティニーガンダム立体アクリルスタンド 5名様 キャンペーンのご参加はこちらから: https://x.com/gundambattleope/status/1992920251693183063?s=20 「デスティニーガンダム参戦記念キャンペーン」詳細はこちら: https://bo2.ggame.jp/jp/info/?p=189812 バトオペ2【公式】Xはこちら:https://x.com/gundambattleope Steam版バトオペ2【公式】Xはこちら:https://x.com/gundambattleope 「開発ビデオレター」公開中!本日11月27日(木)実装の「デスティニーガンダム」の魅力をお伝えする参戦記念映像や兵装の紹介に加え、皆様から頂いたユーザーアンケート結果の一部もご紹介している開発ビデオレターを公開中です。 冬祭りの一部キャンペーンもご紹介しておりますので、まだご覧になっていない方はぜひアーカイブをご覧ください。 「開発ビデオレター」のご視聴はこちら:https://www.youtube.com/watch?v=04-csl0RRJc 『機動戦士ガンダム バトルオペレーション2』とは本作は、ガンダムシリーズ作品を題材に520機以上の機体が登場し、 最大6vs6のオンラインチームバトルアクションが基本プレイ無料で楽しめます。地上と宇宙を舞台に重厚感のあるリアルな戦場を体感せよ! ■美麗な3Dモデルグラフィックによって表現された戦場お気に入りの機体で仲間と共に戦場を駆け巡り、チームを勝利に導きましょう。 さらに、MSを降りることで相手の拠点に爆弾を仕掛けたり、支援砲撃を要請するなど歩兵戦闘も可能です。敵機体を撃破するだけでなく、中継地点の制圧、拠点破壊などでもポイントを獲得できます。 戦闘終了時にこのポイントが多いチームが勝利となりますので、戦況を見極めながら勝利を掴みましょう! ■機体を獲得&カスタマイズできるベースキャンプベースキャンプでは、あらたな機体を手に入れたり、カスタマイズしたりと、戦闘準備をすることができます!「バトオペ2」では新機体が毎週追加されるので、お見逃しなく! 戦闘に出撃して任務を達成し、報酬を獲得。 新しい機体を手に入れたり、お気に入り機体をカスタムして新たな戦場へ。 戦果を積み上げて、最強のMSパイロットを目指せ!! 詳しい遊び方はこちら: https://bo2.ggame.jp/jp/system/game-cycle.php PlayStation®5/ PlayStation®4版のダウンロードはこちら: https://store.playstation.com/ja-jp/product/JP0700-CUSA11210_00-GUNDAMBO20000002 STEAM®版のダウンロードはこちら: https://store.steampowered.com/app/1367080/_2/ PlayStation®5/PlayStation®4版製品概要タイトル 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2 対応機種 PlayStation®5/PlayStation®4 ジャンル チームバトルアクション サービス開始日 好評配信中 プレイ人数 1人~12人 CERO B 12才以上対象 WEBサイト 「バトオペ2公式サイト」(https://bo2.ggame.jp/) X アカウント @gundambattleope(https://x.com/gundambattleope) 権利表記 ©創通・サンライズ ※ PlayStation®Plus未加入でプレイ可能です。 ※一部有料のコンテンツがございます。 ※本サービスをプレイされるには、PlayStationNetworkアカウント、インターネット接続環境が必須となります。 ※オンライン接続に関わる通信費は、お客様のご負担となります。 STEAM®版製品概要タイトル 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2 対応機種 STEAM® ジャンル チームバトルアクション サービス開始日 好評配信中 プレイ人数 1人~12人 CERO B 12才以上対象 WEBサイト SteamStore(https://store.steampowered.com/app/1367080) Steam®版「バトオペ2公式サイト」(https://p-bo2.ggame.jp) Xアカウント @pc_gbo2(https://x.com/pc_gbo2) 権利表記 ©創通・サンライズ ※一部有料のコンテンツがございます。 ※本サービスをプレイされるには、Steamユーザーアカウント、インターネット接続環境が必須となります。 ※オンライン接続に関わる通信費は、お客様のご負担となります。 ※インフォメーションの情報は、発表日現在のものです。発表後予告なしに内容が変更されることがあります。予めご了承ください。※画面は開発中のものです。 “PlayStation”および“PS5”“PS4”は、株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメントの登録商標または商標です。 ©2025...

ヴァイキングライズ、大手通信キャリア3社合同の大型還元キャンペーンを開催!

ヴァイキング戦略RPG『ヴァイキングライズ』を運営するIGG(本社:シンガポール、香港証券取引所上場)は、大手通信キャリア3社と連携し、2025年11月27日〜2026年1月13日にキャリア決済利用者向けポイント還元キャンペーンを実施いたします。 ■キャンペーン対象期間 2025年11月27日(木)~ 2026年1月13日(火)まで ■キャンペーン対象者 各社の携帯電話サービスをご契約中で、それぞれのキャンペーン条件を満たすお客様 1. NTTドコモをご利用のお客様 期間中、キャンペーンサイトよりエントリーの上、ドコモのキャリア決済にて Google Play/App Store のアプリ内で合計5,000円以上課金した方を対象に、ご利用金額1万円ごとに1口の抽選権利を進呈(期間中、最大60口まで)条件を達成した方全員で dポイント(期間・用途限定) 3,000万ポイントを山分けして進呈いたします。 さらに、キャリア決済を初めてご利用になる方、またはお久しぶり(直近3か月以内にご利用のない方)は、1,000円以上の課金でもれなくdポイント(期間・用途限定)をプレゼントします。 【新規・お久しぶりの方向け特典】 5万円以上:5,000ポイント 2万円〜5万円未満:2,000ポイント 1万円〜2万円未満:1,000ポイント 1,000円〜1万円未満:100ポイント 【対象条件】 ・ドコモご契約者で、dポイントクラブ会員であること ・キャンペーン期間中にドコモのキャリア決済を利用し、アプリ内で課金を行っていること ・特設ページ(キャンペーンLP)にてエントリーを実施していること 詳細・エントリーはこちら:  https://g.igg.com/fapbXK 2. au/UQ mobileをご利用のお客様 期間中にエントリーし、App Store または Google Play でau PAY(auかんたん決済)をご利用いただくと、ご利用金額に応じて山分け、初めてキャリア決済(auかんたん決済)を設定されたお客様はさらにもれなくPontaポイントをプレゼントします。 【特典①(全員対象+決済利用)】 期間中にキャンペーンエントリーし、決済利用したお客様にご利用金額に応じてPontaポイントを山分けで還元 総額:1,000万ポイント 条件:キャンペーン期間中の利用額に応じて山分けの口数を獲得。利用者の口数に応じて還元。 1)期間中50,000円以上のご利用で50口獲得 2)期間中10,000円~49,999円のご利用で10口獲得 3)期間中5,000円~9,999円のご利用で5口獲得 4)期間中2,000円~4,999円のご利用で2口獲得 【特典② (初回設定+決済利用)】 期間中にApple Accountまたは Google アカウントのお支払い方法にキャリア決済(auかんたん決済)を初めて設定されたお客様を対象に、ご利用金額に応じてPontaポイントをもれなくプレゼントします【最大10%】 1)期間中50,000円以上の決済ご利用で5,000ポイント 2)期間中10,000円~49,999円の決済ご利用で1,000ポイント 3)期間中3,000円~9,999円の決済ご利用で300ポイント 4)期間中100円~2,999円の決済ご利用で10ポイント ※特典①②内は重複加算なし、1)、2)、3)、4)の順で対象 ※特典①②の重複加算あり 詳細・エントリーはこちら:  https://kddi-l.jp/tFb 3. ソフトバンク/Y!mobile/LINEMOをご利用のお客様 初めて、または直近約1年間(2024年12月1日 〜  2025年11月26日)にキャリア決済をご利用のお客様を対象に、ご利用金額に応じてPayPayポイントをプレゼントします。 【特典内容】 110,000円以上のご利用で10,000ポイント 55,000円以上のご利用で5,000ポイント 22,000円以上のご利用で2,000ポイント 3,300円以上のご利用で300ポイント 1,500円以上のご利用で150ポイント 100円以上のご利用で100ポイント 詳細・エントリーはこちら: https://stn.mb.softbank.jp/K0p6o ※各キャンペーンの詳しい内容や条件については、各社のキャンペーンページをご覧ください。 ■『ヴァイキングライズ』概要 ・タイトル:ヴァイキングライズ (Viking Rise) ・ジャンル:ヴァイキング戦略RPG ・価格:基本無料(アイテム課金あり) ・公式Xアカウント:https://x.com/Vikingrise_jp ・対応OS:iOS/Android/Amazon/Steam ・ダウンロードはこちら: https://g.igg.com/dCHVm0 ■IGGについて IGGは、2006年に設立されたモバイルオンラインゲームの開発・パブリッシングのグローバル企業。シンガポール本社のほか、現在はアメリカ、中国、カナダ、日本、韓国、タイ、フィリピン、インドネシア、ブラジル、トルコ、イタリア、スペインに支社を置き、香港証券取引所に上場(HongKong Stock:0799)。モバイルゲーム、ブラウザゲーム、クライアントベースのオンラインゲームを、23種類の言語で世界200ヶ国以上のプレイヤーに提供。「ロードモバイル」「ドゥームズデイ:ラストサバイバー」「ヴァイキングライズ」「タイムプリンセス」「ミシックヒーローズ」「モバイル・ロワイヤル」「Castle Clash」などが人気タイトル。 続きを読む → ...

モブキャストHD、Solana財団公式バリデータ「SFDP」に正式採択〜委任拡大の準備が整い、バリデータ事業は開始フェーズへと移行〜

エンターテインメント領域で事業を展開し、ソラナDAT企業として新たな成長領域を開拓する株式会社モブキャストホールディングス(本社:東京都渋谷区、代表取締役CEO:藪 考樹、以下「当社」)は、Solana財団が運営する「Solana Foundation Delegation Program」(以下「SFDP」)に正式採択されたことをお知らせいたします。 「SFDP」は、Solana財団が技術力・実績・エコシステムへの貢献度など複数の観点から総合的に審査し、世界中から限られたバリデータのみを採択する公式プログラムです。今回の採択により、当社は Solana 財団からの SOL 委任を受けることが可能となり、自社保有分を超えたステーキング報酬獲得の機会が大きく広がります。 さらに、「SFDP」への正式採択に伴う信頼性の向上により、外部SOL保有者からの委任も促進され、バリデータとしての運用規模は一層の拡大が期待されます。当社は、本採択を起点として、市場環境に左右されにくい安定的な収益基盤の構築に向けて取り組みを進めてまいります。 Solanaエコシステムへの継続的コミットメントが評価され、SFDPに正式採択当社は、ソラナ(SOL)の取得開始以降、一貫して計画的な取得を継続しており、累計取得額は 3 億円規模、保有量は 10,000 SOL 超に到達しております。 また、コア事業である「ソーシャルエンターテイメント&メディア事業」と連動させ、社会的価値創出と企業成長を両立させる「ソーシャルインパクトパスポート構想」を発表するなど、Solanaエコシステムへの中長期的な貢献姿勢を明確に示してまいりました。   これら一連の取り組みや中長期視点でのコミットメントがSolana財団に評価され、今回の 「SFDP」正式採択 につながったものと考えております。 今後は、バリデータ事業を本格的に推進するための体制を段階的に整備しつつ、将来的には 50万 SOL 規模の運用 を視野に入れて準備を進めてまいります。   ▼Solana Foundation Delegation Program https://solana.org/delegation-program ソラナ・トレジャリー事業の最新情報ソラナ・トレジャリー事業の最新情報や、国内外の Solana 関連のニュースを継続的に発信する目的で、公式 X アカウントを開設いたしました。ぜひご登録の上、最新情報をご覧ください。 ▼モブキャスト HD ソラナ・トレジャリー事業 公式 X アカウント https://x.com/SOL_Treasury_go 会社概要会社名:株式会社モブキャストホールディングス 代表者:代表取締役CEO 藪 考樹 所在地:東京都渋谷区東一丁目26番30号 事業内容:ソーシャル・エンターテインメント&メディア事業(IP投資育成、ライフスタイルIP及びデジタルIP) 設立: 2004年3月 URL:https://mobcast.co.jp/ ※本リリースに記載された内容は、将来の業績や株価に影響を与えるものではありません。 ※本件による当社業績への影響は軽微であり、連結業績予想に変更はございません。 続きを読む → ...

『〈物語〉シリーズ』より、「戦場ヶ原ひたぎ」が「POP UP PARADE」のLサイズで登場。あみあみにて予約受付中。

ホビー通販大手の「あみあみ」(運営:大網株式会社、東京都文京区)は、「グッドスマイルアーツ上海」より、『POP UP PARADE 〈物語〉シリーズ 戦場ヶ原ひたぎ L size 完成品フィギュア』を、現在ご案内中です。 製品ページはこちら: ●POP UP PARADE 〈物語〉シリーズ 戦場ヶ原ひたぎ L size 完成品フィギュア ■あみあみオンラインショップ https://www.amiami.jp/ ■あみあみ実店舗サイト https://realstore.amiami.jp/ ■POP UP PARADE 〈物語〉シリーズ 戦場ヶ原ひたぎ L size 完成品フィギュア【製品情報】 □参考価格:8,800円(税込) □発売日:2026年6月予定 □ブランド:グッドスマイルアーツ上海 【サイズ】全高:約230mm(ノンスケール) 【素材】プラスチック 【セット内容一覧】 ・フィギュア本体 ・専用台座 原型制作:××××+株式会社スパロー 彩色:TH 「POP UP PARADE」の「Lサイズ」は、フィギュアファンに新しいシゲキをお送りするフィギュアシリーズです。 ※製品は自立しません。付属の台座を使用してください。 ※画像は試作品を撮影したものです。実際の商品とは異なる場合があります。 製品ページはこちら: ●POP UP PARADE 〈物語〉シリーズ 戦場ヶ原ひたぎ L size 完成品フィギュア 【今回ご紹介した製品を含む、『〈物語〉シリーズ』関連製品ページはこちらから!】 ©西尾維新/講談社・アニプレックス・シャフト 【店舗情報】 ■あみあみオンラインショップ https://www.amiami.jp/ ■あみあみ実店舗サイト https://realstore.amiami.jp/ 続きを読む → ...

テレビ岸和田、西日本初の「まるごとホームサポート」販売開始

伊藤忠ケーブルシステム株式会社(東京都品川区、代表取締役社長:高田 武幸、以下「伊藤忠ケーブルシステム」)と、家電・デジタル機器保証のグローバルリーダーであるアシュリオン・ジャパン株式会社(東京都港区、代表取締役社長:前田 隆志、以下「アシュリオン」)は、家電・デジタル機器サポート事業「まるごとホームサポート」の全国展開に向けた第二弾として、大阪府岸和田市を拠点とする株式会社テレビ岸和田(大阪府岸和田市、代表取締役社長:米田 智範、以下「テレビ岸和田」)が西日本で初めての販売を開始したことをお知らせいたします。 皆さまの加入したいという声に応えて「まるごとホームサポート」は2025年7月23日のサービス発表以降、当社ウェブサイトやSNSに「どこで加入できるのか」「自分の地域でも利用できるのか」といった多くの反響が寄せられていました。 今回、テレビ岸和田が西日本初の販売事業者となったことで、同社のサービスをご利用の方を対象にお申し込みが可能となりました。 これにより、以前から本サービスを望まれていたお客様のご要望にお応えできるようになりました。また、今後も全国のケーブルテレビ局と連携し、順次販売地域を拡大していく予定です。 テレビ岸和田の取り組みテレビ岸和田は、地域の誇り「岸和田だんじり祭」を多角的に発信。迫力ある中継やVR映像で臨場感を届けるほか、祭文化の継承と地域の絆づくりに貢献しています。今回の「まるごとホームサポート」の導入により、地域密着のケーブルテレビ局として、加入者限定で提供する新たな生活支援サービスを開始します。地域の安心・便利を支える取り組みとして、これまで以上に地域に寄り添ったサービス展開を進めてまいります。 テレビ岸和田の代表は、次のように述べています。 「地域に根ざしたサービスを提供してきたテレビ岸和田が、これからは“おうちのトラブルサポート”でも皆さまを支えます。デジタル時代に合わせた新たな生活インフラとして、まるごとホームサポートを通じ、地域の暮らしをもっと便利に、もっと安心にしていきます。」 「まるごとホームサポート」とは「まるごとホームサポート」は、家庭内のさまざまなデジタル機器をまとめて保証・サポートする新しいサービスです。 主な特長年中無休365日のサポート 経験豊富な専門オペレーターが対応し、トラブル時も安心です。 柔軟な保証内容 故障や破損時には「修理」「交換」「金銭のお支払い」から最適な方法を選択可能。 家中のデジタル機器をカバー スマートフォン(基本2台)+PC・タブレット・ゲーム機(本体)・プリンター・デジタルカメラ・  スマートウォッチ・スマートスピーカー・ワイヤレスイヤホンの8カテゴリーを台数無制限で対象。 ※スマートフォンは3台の追加が可能で最大5台までカバーします。 過去購入製品も保証対象 加入日から遡って5年以内に購入した製品もカバー(最長10年間保証)。 社会的意義:循環型経済への貢献近年、サーキュラーエコノミー(循環型経済)への注目が高まっています。「まるごとホームサポート」は、修理・交換を通じて製品を長く使う文化を支援し、廃棄削減や資源有効活用にも寄与します。 伊藤忠ケーブルシステムは、ケーブルテレビ事業者と共に地域社会のデジタル化を支え、循環型経済を志向することで、持続可能で豊かな生活の実現に取り組んでまいります。 以上 テレビ岸和田についてテレビ岸和田は1987年に設立され、大阪府岸和田市・忠岡町を中心にサービスを展開する地域密着型ケーブルテレビ局です。放送・インターネット・電話の通信サービスに加え、お庭のお手入れやエアコンクリーニングなど、地域住民の生活を支える多彩なサービスを提供しています。また、地域の象徴である「岸和田だんじり祭」の中継やVR映像制作を通じ、祭の臨場感や伝統文化を発信しています。さらに、教育・防災・文化活動の情報提供や、住民参加型の番組・イベント企画を行い、地域のコミュニティ形成と文化継承にも寄与しています。 URL: https://www.tvk.co.jp/ アシュリオン・ジャパンについてアシュリオン・ジャパン株式会社は、グローバルでテクノロジーケアサービスを展開する、Asurion の日本法人として、2004年の設立以来20年以上にわたり、日本市場で確かな実績を築いてまいりました。 世界中のベストプラクティスを取り入れながらも、日本のお客様の期待に応えるきめ細やかなサービスを追求し、特に国内大手通信会社との強固なパートナーシップを通じて、5,000万人以上のお客様をサポートしてきた経験があります。 現在では通信業界に加え、インターネットサービス企業や家電量販店など多様な業界のリーダー企業とともに、テクノロジーを活用した新たな価値の創造にも取り組んでいます。 URL: https://www.asurion.co.jp/ 弊社について伊藤忠ケーブルシステムは、1986年に伊藤忠商事のケーブルテレビ関連の子会社として設立しました。伊藤忠グループの一員として、放送、通信、音響分野のシステムインテグレーターとして、専門性を高め成長を続けてまいりました。現在では、ケーブルテレビ業界にとどまらず、CS/BS放送、地上波局、映画業界、ポストプロダクション、通信会社、IP放送、企業内映像配信などにビジネスを拡大しています。特定メーカーに依存しないマルチベンダー SIerの立場を生かし、高度なノウハウと豊富な実績に裏打ちされた提案力で、お客様の多様なニーズに応えております。 URL: https://www.itochu-cable.co.jp/ 伊藤忠ケーブルシステム株式会社 経営企画部 お問い合わせフォーム Mail: info@itochu-cable.co.jp 続きを読む → ...

「Hero Egg」で未来のクリエイターを育成!大阪芸術大学短期大学部の学生が「UEFN」を活用したゲーム制作を体験

株式会社Meta Heroes(本社所在地:大阪府大阪市、代表取締役:松石和俊、以下「当社」)は、運営するDX教育施設「Hero Egg(ヒーローエッグ)」にて、大阪芸術大学短期大学部のアニメーション・デジタルクリエイションコースの学生を対象とした、ゲームエンジン「Unreal Engine for Fortnite(UEFN)」を活用したゲームクリエイター体験ワークショップを11月11日に開催しました。 既存の3DCG授業で学んだ「Unreal Engineの基礎」を応用し、「自分の世界をつくる・見せる・動かす」体験を通じて、学生の皆様が持つクリエイティブの可能性を広げることを目的として実施いたしました。 【当日の様子】実践とキャリア教育を融合した1時間40分の濃密な体験今回のワークショップは、合計6名の学生が参加。初級〜中級レベルを対象に、実践的なゲーム制作体験と、現役クリエイターからのキャリア教育を組み合わせた構成で実施されました。 1. 現役クリエイターとの交流 まず、当社クリエイターによる会社説明の後、交流の機会として、当社が制作したFortniteマップを学生の皆様に体験していただきました。 この体験を通じて、ゲームの操作方法や、この後のゲーム制作で必要となるデザイン、アイデアの着想などについて考える機会となりました。 2. UEFNを活用したゲーム制作体験 クリエイターによるUEFNの操作説明の後、学生たちは早速、ゲーム制作を体験しました。 限られた時間の中で、既存の知識を活かしながら「自分の世界」を創造するプロセスを体験。思い思いのアイデアを具現化しようと、集中して取り組む姿が見られました。 3. 成果発表とフィードバック 制作時間の後、学生たちは、作成したゲームを実際にプレイし、また、他の学生の作品を積極的に体験しに行く光景も見られました。クリエイターからは、作品に対して、技術面やクリエイティブ面での具体的なフィードバックが送られました。学生たちは、プロの視点に触れることで、更なる学びや改善点を発見する機会を得ました。 当社は、今回の大阪芸術大学短期大学部とのワークショップ成功を受け、今後も教育機関との連携をさらに強化してまいります。 ※本記事の内容は、Epic Gamesによるスポンサー提供、支援、または運営されたものではありません。 【Hero Egg】についてHero Egg(ヒーローエッグ)は、2024年8月に開設された、メタバース(XR)やAIを学べるDX教育施設です。大阪・なんばの商業施設「なんばパークス」1F「eスタジアムなんば本店」内に位置し、子どもも大人も“共に学ぶ”をコンセプトに、ゲームやAIの体験型プログラム、セミナー、実践型ワークショップなどを展開しています。 未来を担う子どもたちに無償で教育機会を提供しており、誰もが経済的な制約にとらわれず、最先端技術に触れ、学び、挑戦できる場を目指しています。 楽しみながら未来の技術に触れ、"創る力"を育む Hero Eggは、誰もが次の時代を切り拓く「ヒーロー」になれる場所です。 オフィシャルサイト:https://heroegg.com/ 住所:大阪府大阪市浪速区難波中2-10-70 なんばパークス1F eスタジアムなんば本店内 【Hero Eggに関するお問い合わせ先】 メールアドレス:info@heroegg.com 【株式会社Meta Heroes】 株式会社Meta Heroesは「Society 5.0 × SDGs × HERO」をテーマに事業を展開。主にメタバース(XR)やAIを活用した開発やDX教育施設『Hero Egg』の運営、そして半年で15000名を超えるAIの企業研修を行うと同時に教育・防災・地方創生など社会課題の解決に取り組む企業です。2025年5月大阪・関西万博のEXPOホールにて「メタバース・XR・AIアワード」および「防災万博」を主催し、2日間で延べ14,622人が来場し、全国153の自治体・教育機関・団体から後援を受けた大規模イベントとして成功を収めました。 設立:2021年12月03日 代表取締役:松石和俊 大阪本社:大阪府大阪市北区堂山町1-5三共梅田ビル8F DX教育スペース「Hero Egg」:大阪府大阪市浪速区難波中2-10-70 なんばパークス1F eスタジアムなんば本店内 コミュニティスペース:大阪府大阪市北区太融寺町8-17 プラザ梅田ビルB1F オフィシャルサイト: X(旧Twitter)アカウント:[https://x.com/metaheroes_100] 公式LINEアカウント: 続きを読む → ...

テュフ ラインランド ジャパン、株式会社NTTデータグループにISO/IEC 42001を発行

テュフ ラインランド ジャパン株式会社(本社:神奈川県横浜市、代表取締役社長:岡本 邦裕)は、株式会社NTTデータグループ(本社:東京都江東区、代表取締役社長:佐々木 裕)、株式会社NTTデータ(本社:東京都江東区、代表取締役社長:鈴木 正範)に対してISO/IEC 42001の認証を発行したことを、本日発表しました。テュフ ラインランド ジャパンが発行するISO/IEC 42001認証第一号となります。   組織名:株式会社NTTデータグループ、株式会社NTTデータ 適用範囲: 生成AIソリューション「LITRON Generative Assistant」の開発および提供            認証式の様子 ISO/IEC 42001は、人工知能(AI)マネジメントシステムの確立、導入、維持、改善のための包括的なサポートを提供する国際規格であり、AI技術の急速な進展と社会実装が進む中で、企業がその開発・運用における信頼性、透明性、倫理性を確保するための重要な指針となります。ISO/IEC 42001の認証取得により、NTTデータグループは、国際的な基準を満たしていることが証明され、ステークホルダーに対する信頼性のさらなる向上が期待されます。   1.    NTTデータグループ グローバルガバナンス本部 Technology Governance部長 伏田 享平氏のコメント NTTデータグループおよびNTTデータは、公平かつ健全なAI活用による価値創造と持続的な社会の発展に向けてAIガバナンスの構築を進めてきました。生成AIソリューションLITRON Generative Assistantの提供において、高信頼のAIソリューションの提供を実現するため、組織的な改善活動を継続しており、「LITRON Generative Assistant on finposs」など、さまざまなお客さまへの導入実績があります。このようなお客様が安心して生成AIを活用できる環境整備への取り組みが評価され、LITRON Generative Assistantの開発および提供の範囲において認証の取得に至りました。今後もお客さまから信頼されるAIシステムの提供を目指し、ISO/IEC 42001の認証範囲の拡大など、AIガバナンス活動を継続してまいります。   2.    テュフ ラインランド ジャパン ピープル&ビジネスアシュアランス事業部 マネジメントシステム認証部 部長 鎌苅隆志のコメント この度、テュフ ラインランド ジャパンとして初めてのISO/IEC 42001の認証をNTTデータグループに授与したことを大変嬉しく思っております。この認証取得は、最先端の技術を活用してさまざまな課題解決に取り組むNTTデータグループのさらなる信頼感向上に繋がるものと考えます。   3.    ISO/IEC 42001を取得するメリット 信頼性の向上 AIの設計・開発・運用において国際的な基準を満たしていることが証明され、顧客・取引先・社会からの信頼を獲得できます。 リスク管理の強化 AIに関する倫理的・法的・技術的リスクを体系的に管理する枠組みが整備され、企業活動の安定性が向上します。 透明性と説明責任の確保 AIの意思決定プロセスや運用方針に関する透明性が高まり、ステークホルダーに対する説明責任を果たすことが可能になります。 競争優位性の獲得 国際規格に準拠したAIマネジメント体制を構築することで、国内外の市場において差別化を図ることができます。 法規制・社会的要請への対応 AIに関する規制や社会的期待が高まる中、ISO/IEC 42001の取得は、企業の責任あるAI活用の姿勢を示す有力な手段となります。   テュフ ラインランド ジャパンは、今後もAI技術の健全な発展と社会的受容を支えるため、ISO/IEC 42001規格の普及と認証活動に取り組んでまいります。 【株式会社NTTデータグループについて】 NTTデータグループは、豊かで調和のとれた社会づくりをめざし、世界50ヵ国以上でITサービスを提供しています。デジタル技術を活用したビジネス変革や社会課題の解決に向けて、お客さまとともに未来を見つめ、コンサルティングからシステムづくり、システムの運用に至るまで、さまざまなサービスを提供します。 ウェブサイト:https://www.nttdata.com/global/ja/   【テュフ ラインランド グループについて】 テュフ ラインランドは、150年の歴史を持つ世界でもトップクラスの第三者検査機関です。グループの従業員数は全世界で25,900人、年間売上高は27.1億ユーロにのぼります。第三者検査のエキスパートとして、人々の暮らしのあらゆる面で、品質、安全、環境、テクノロジーを支えています。産業用装置や製品、サービスの検査だけではなく、プロジェクト管理や企業のプロセス構築もサポートしています。また幅広い業種、職種について、専門的なトレーニングも実施しています。こうしたサービスは、テュフ ラインランドの認定ラボや試験設備、教育センターのグローバルネットワークによって支えられています。テュフ ラインランドは、2006年より国連グローバル・コンパクトのメンバーとして活動しています。ウェブサイト: www.jpn.tuv.com ...

専用ワールドを舞台にした、VRChat内でのバーチャル・ファッションショーイベント「VRCコレクション」が開催。

株式会社RATEL(本社:東京都渋谷区、代表取締役:吉本 砂月)は、VRChat内で開催されるコミュニティ発のバーチャル・ファッションショーイベント「VRCコレクション」 に、運営協力として参画することをお知らせいたします。 今イベントでは、出演者が自身のアバターや衣装を自由に表現できる“バーチャル・ランウェイ”を実現するため、専用ワールドを制作しております。当日は、制作・配信・演出・デザイン等の一部をRATELがサポートし、VR空間ならではの鮮やかな表現と臨場感をお届けします。 ■ VRCコレクションとはVRCコレクションは、VRChat上で多彩なアバター文化を楽しむプレイヤーが集まり、“魅せたい自分” を思い切り発揮できるコミュニティ主導のバーチャル・ファッションショーです。 VRChatには、アバタークリエイター、モデラー、衣装デザイナー、そして自分の“好き”を追求するプレイヤーが日々集まり、現実では不可能な形状・質感・身体性・表現を兼ね備えた、多様なアバター文化が発展し続けています。VRCコレクションは、その圧倒的な創造力を 「ショーとして魅せる」 ことに特化したイベントシリーズとして誕生しました。照明・演出・音楽が連動する専用ランウェイを歩きながら、「かわいい」「かっこいい」「美しい」「ユニーク」──そのすべてを自由に表現します。 観覧者は、まるで現地のショーを最前列で見ているかのような臨場感で、VRならではの光、空間演出、身体表現をリアルタイムで体験することができます。“アバター文化を、もっと美しく。もっと自由に。”VRCコレクションは、そんな想いから始まった、VRChatにおける新しいカルチャーショーケースです。 ■ イベント概要・イベント名: VRCコレクション (略称 : VRCC) ・開催場所: VRChat(専用ワールドにて) ・開催日: 2025年12月5日 (木) 20:00〜 ・主催: VRCコレクション運営委員会 ・運営協力: 株式会社RATEL ・配信: 公式YouTubeチャンネル・公式X : https://x.com/VRC_collection ・出演者(一部) ※敬称略 ・ふゅーりー ・みりめーとる ・龍飛 ・アムリタ  ・よいちょ。 ・朝比奈ひまり  ・icchiy ・Alfine ・雪猫リン ・Fuyuchi_ ※イベント情報は公式Xアカウントにて順次更新予定です。※出演者については運営上の都合により予告なく変更となる場合がございます。※本イベントはVRChat内で開催されるユーザー主催イベントです。内容・演出は開発元とは一切関係ありません。※本イベントはVRChatの規約を遵守して運営しています。 ■ RATELが提供する運営協力内容1. 専用ワールドの開発支援 ステージ、照明演出、ランウェイギミックやワールド内からの映像送出システムなどを備えた、VRCコレクション専用ワールドの制作をバックアップ。 2. イベント運営・制作サポート ・台本制作、進行管理、演者導線設計 ・VRC内でのリアルタイム演出オペレーション ・出演者・観覧者向けガイドライン整備 3. ライブ配信サポート ・専用ワールドを中継したライブ配信(YouTube/Twitchなど) ・カメラワーク、スイッチング、映像演出設計 ・専用ハードウェアおよび各種機材の提供・技術協力 専用ワールド (※開発中のものになります)■ RATELについて株式会社RATELは、「宇宙一のエンタメをつくる。」を掲げるゲーム・エンタメ特化のイベント制作会社です。オンライン/オフライン問わず、大会企画・制作・配信オペレーション・キャスティング・クリエイティブ制作までをワンストップで手がけることを得意としています。これまでに、eスポーツ大会の各種配信および制作運営、メーカー・イベント企業とのタイアップ施策、家電量販店店頭イベントなど、累計で1,000件以上のイベント・キャンペーン制作運営を担当してきました。少数精鋭ならではのスピード感と、ゲームカルチャーに深く根ざした企画力・制作力を武器に、“エンタメだからこそできる体験”をつくり続けています。 ・会社名:株式会社RATEL (ラーテル) ・設立:平成30年10月2日 ・所在地:東京都渋谷区千駄ヶ谷3丁目27−4 ・代表者:吉本 砂月 ・資本金:3億1149万円 (資本準備金を含む)・会社HP : https://ratel.games/ ・事業内容 : eスポーツ大会・イベントの制作、インフルエンサーマーケティング支援、エンタメコンテンツの企画開発 続きを読む → ...

新着記事

VIEW ALL ⇀