ホームNFT/暗号通貨XRP5%以上上昇!トランプ氏の発言とETF進展がカギ

XRP5%以上上昇!トランプ氏の発言とETF進展がカギ

XRP、トランプ発言とETF進展で5%以上の急騰

仮想通貨XRPの価格が過去24時間で5%以上上昇し、投資家の注目を集めている。この急騰の背景には、ドナルド・トランプ前米大統領の発言とXRP関連のETF進展という2つの要因があると見られている。

XRPは2月20日現在、1XRPあたり2.72ドル前後で取引されており、24時間の取引高も26%増加して55億ドルに達した。この上昇により、XRPの時価総額は約147億ドルとなり、仮想通貨時価総額ランキングで3位の座を維持している。

トランプ前大統領は19日、マイアミで開催されたFII(未来投資イニシアチブ)研究所主催のイベントで、「米国を暗号資産の首都(中心地)にする」と改めて表明した。この発言は仮想通貨市場全体にポジティブな影響を与え、特にXRPコミュニティの間で大きな反響を呼んだ。

トランプ氏はさらに、自身のSNS「Truth Social」上でXRPに関する記事をシェアし、6,300件以上の「いいね」を集めた。この投稿では、リップル社のCEOであるBrad Garlinghouse氏が、トランプ氏の選挙勝利後に米国でのビジネス契約や採用活動が活発化していると語った内容が紹介されていた。

一方、XRP関連のETF(上場投資信託)の進展も価格上昇の要因となっている。米証券取引委員会(SEC)は最近、GrayscaleとBitwiseによるXRP現物型ETFの申請を正式に承認し、審査プロセスを開始した。これにより、XRPのETF上場への期待が高まっている。

さらに、ブラジルの証券取引委員会(CVM)が世界初のXRP現物ETFの立ち上げを承認したことも、投資家の関心を集めている。資産運用会社Hashdexが運用するこのETFは、B3取引所での取引が予定されており、南米地域でのXRPの普及を後押しすることが期待されている。

XRPの価格上昇は、テクニカル分析の観点からも裏付けられている。専門家によると、XRPのチャートには「カップウィズハンドル」と呼ばれる上昇を示唆するパターンが形成されており、3.35ドルまでの上昇が予測されている。現在、XRPは2.60ドル付近のサポート価格帯で次なる上昇への足場を固めている状況だ。

ファンダメンタル面では、Ripple社のグローバル決済システムの拡大努力や、機関投資家からの需要増加も価格上昇を後押ししている。XRP先物のオープンインタレストが上昇しており、トレーダーや機関投資家の市場参加が増加していることを示している。

一方で、SECとリップル社の間で続いている訴訟の行方も、XRPの価格動向に影響を与える可能性がある。新たに就任したSECのマーク・ウエダ会長代行は現時点でこの訴訟についてコメントしておらず、4月16日に予定されている次の裁判期限が注目されている。

XRP投資家の間では、SECがリップル社との訴訟を一時停止するのではないかという期待も高まっているが、現段階ではその兆しは見られていない。しかし、SECがXRP ETF申請を受理したことで、規制当局の態度に対する楽観的な見方が広がっている。

今後のXRP価格の動向については、2.83ドルが重要な抵抗線となっており、この水準を突破すれば3.2ドル付近まで上昇する可能性がある。一方で、100週移動平均線との乖離が大きいため、長期的には調整局面が訪れる可能性も指摘されている。

XRPの急騰は、仮想通貨市場全体にも波及しており、ビットコインやイーサリアムなど他の主要仮想通貨も上昇傾向にある。トランプ氏の仮想通貨に対する前向きな姿勢と、規制環境の改善への期待が、市場全体のセンチメントを押し上げている。

投資家は、XRPの価格動向と関連する規制の動きを注視しつつ、リスク管理を徹底することが重要だ。仮想通貨市場の変動性を考慮し、十分な調査と慎重な判断に基づいた投資戦略が求められる。

返事を書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください

人気の記事

VIEW ALL ⇀