ホームゲーム/eスポーツラブライブ!スーパースター!!新作アプリとメダロットサバイバーがモバイル市場に参戦

ラブライブ!スーパースター!!新作アプリとメダロットサバイバーがモバイル市場に参戦

ラブライブ!スーパースター!!とメダロットシリーズの新作アプリが2月にモバイル市場に参戦

2025年2月、人気アニメ「ラブライブ!」シリーズの最新作「ラブライブ!スーパースター!!」と、長寿ロボットバトルゲーム「メダロット」シリーズの最新作「メダロットサバイバー」が相次いでモバイル市場に参入することが発表されました。両タイトルともに、既存ファンはもちろん、新規ユーザーの獲得も狙った意欲的な内容となっています。

まず「ラブライブ!スーパースター!! メモリーコレクト」は2月1日にリリースされました。本作は、アニメシリーズの1期から3期までの名シーンを楽しみながらコレクションできるパズルゲームです。各期に収録されたシーンをジグソーパズル形式で遊びながら、メンバーたちが歩んできた軌跡を辿ることができます。

パズルをクリアすることで特典が解放され、日常の可愛らしい会話や名シーンに関わるミニシナリオも収録されているため、アニメファンにとっては見逃せない内容となっています。価格は480円の買い切り型で、App StoreとGoogle Playストアで配信されています。

一方、「メダロットサバイバー」は2月10日にリリース予定です。本作は、昆虫や動物をモチーフにしたロボット「メダロット」を操作して戦う、人気シリーズの最新作です。今回はヴァンパイアサバイバーズライクなアクションゲームとして生まれ変わり、迫りくる大量の敵から生き残るためにウェーブごとにメダロットを強化し、自分だけのビルドを構築していくゲーム性が特徴です。

各メダロットは異なる攻撃方法やスキルを持ち、それらを駆使して特定の条件をクリアすることが求められます。リリース時には30種類以上のメダロットが登場する予定で、メダロットSのメインイラストレーターであるチガ氏がデザインを担当した新規メダロットも多数登場するとのことです。

現在、事前登録を受け付けており、登録者数に応じてメダロットやゲーム内通貨「ダイヤ」をプレゼントするキャンペーンも実施中です。基本プレイ無料のフリーミアムモデルを採用しており、App StoreとGoogle Playストアでの配信が予定されています。

両タイトルとも、既存のIPを活かしつつも、モバイルゲームならではの新しい遊び方を提案しています。「ラブライブ!スーパースター!! メモリーコレクト」は、アニメの世界観をより深く楽しめるコレクション要素とパズルゲームの手軽さを組み合わせることで、幅広い層に訴求しています。

一方「メダロットサバイバー」は、従来のRPG形式から大きく舵を切り、近年人気の高いサバイバーアクションゲームとして生まれ変わることで、新規ユーザーの獲得を狙っています。同時に、シリーズファンにとっても魅力的な新規メダロットの登場や、おなじみのキャラクターたちの活躍が期待できる内容となっています。

両タイトルとも、2025年2月のモバイルゲーム市場において大きな話題を呼びそうです。特に「メダロットサバイバー」は、従来のターン制RPGから大きく方向転換したゲーム性が注目を集めており、どのような評価を得るか注目されています。

また、「ラブライブ!スーパースター!! メモリーコレクト」は、アニメファンだけでなく、casual gamerにも訴求できる内容となっており、幅広い層からの支持が期待されています。

モバイルゲーム市場は常に新しいタイトルが登場し、競争が激しい分野ですが、これらの人気IPを活用した新作が、どのような影響を与えるのか、業界関係者からも注目が集まっています。両タイトルの今後の展開と、ユーザーからの反応に期待が高まっています。

返事を書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください

人気の記事

VIEW ALL ⇀