『鬼武者2』リマスター版、2025年5月23日発売決定!
カプコンは、人気アクションゲーム『鬼武者2』のリマスター版を2025年5月23日に発売することを発表しました。本作は2002年にPlayStation 2向けに発売された『鬼武者2』を現代のゲーム機向けに大幅にリニューアルしたものです。
『鬼武者2』は、初代『鬼武者』の大ヒットを受けて制作された続編で、前作の主人公・安倍晴明に代わり、柳生十兵衛を主人公に据えた作品です。時代設定も前作から約20年後の江戸時代初期に移り、より洗練されたゲームプレイと壮大なストーリーが特徴となっています。
リマスター版では、オリジナル版の魅力はそのままに、グラフィックスを現代の高解像度ディスプレイに対応させ、16:9のワイドスクリーン表示にも対応しています。キャラクターモデルや背景の質感が大幅に向上し、当時の雰囲気を損なうことなく、より美しく生まれ変わっています。
操作系統も現代のゲームに合わせて最適化されており、初代『鬼武者』のリマスター版で好評だった直感的な操作方法が本作でも採用されています。これにより、当時のゲームに慣れていないプレイヤーでも快適にプレイすることができるようになっています。
音声面でも大きな変更が加えられており、キャラクターの日本語ボイスが全て新規収録されています。当時の声優陣が再び集結し、現代の録音技術で収録されたクリアな音声は、ゲームの没入感を大きく高めています。さらに、BGMも新たに制作され、壮大な世界観をより一層引き立てる音楽となっています。
ゲームプレイの核となる剣戟アクションは、オリジナル版の「バッサリ感」を忠実に再現しつつ、現代のアクションゲームの要素も取り入れられています。敵を切り倒す爽快感はそのままに、コンボシステムの拡張や新たな技の追加など、より深みのあるバトルを楽しむことができます。
ストーリーモードに加え、オリジナル版で人気を博した「鬼武者魂」モードも収録されています。このモードでは、様々な条件下で敵と戦い、ハイスコアを競うことができます。オンラインランキング機能も実装され、世界中のプレイヤーとスコアを競い合うことが可能になっています。
また、本作では新たに「ギャラリーモード」が追加されています。ここでは、ゲーム中に登場するキャラクターや敵のアートワーク、開発段階のコンセプトアート、さらにはオリジナル版の制作秘話などを閲覧することができます。『鬼武者』シリーズのファンにとっては見逃せないコンテンツとなっています。
カプコンは本作の発売に合わせて、限定版の発売も予定しています。限定版には、ゲームソフトに加えて、アートブックや主人公・柳生十兵衛のフィギュア、オリジナルサウンドトラックCDなどが同梱される予定です。
『鬼武者2』リマスター版は、PlayStation 5、PlayStation 4、Xbox Series X|S、Nintendo Switch、PCで発売されます。各プラットフォームの特性を活かした最適化が行われており、特にPlayStation 5とXbox Series X|S版では、4K解像度と60fpsのスムーズな動作が実現されています。
本作の発表に合わせて、プロデューサーの小林裕幸氏は「『鬼武者2』は、当時の技術の限界に挑戦し、多くのファンに愛されたタイトルです。今回のリマスター版では、オリジナルの魅力はそのままに、現代のゲーマーにも楽しんでいただける作品に仕上げました。懐かしさと新鮮さを同時に味わえる本作を、ぜひプレイしてください」とコメントしています。
『鬼武者2』リマスター版の発売は、シリーズファンはもちろん、アクションゲームファンにとっても大きな話題となっています。2025年5月23日の発売に向けて、今後さらなる情報が公開されることが期待されます。