FRONTIER、最新GPU搭載の高性能ゲーミングPCを発売
FRONTIERブランドでPCを展開するインバースネットは、2025年1月30日23時より、NVIDIAの最新GPU「GeForce RTX 5080」および「GeForce RTX 5090」を搭載した新型デスクトップPCの販売を開始した。
今回発売されたモデルは、RTX 5080搭載モデルが6機種、RTX 5090搭載モデルが3機種の計9機種。すべてフルタワーサイズのデスクトップPCで、CPUやストレージ構成などをBTOカスタマイズできる。価格は税込434,800円からとなっている。
GeForce RTX 5080とRTX 5090は、NVIDIAの最新アーキテクチャ「Blackwell」を採用した新世代GPUだ。これらのGPUは、ゲーミング性能とAI性能において従来モデルから大幅な性能向上を実現している。
特に注目すべきはGeForce RTX 5090で、Blackwellアーキテクチャとマルチフレーム生成を備えたDLSS 4により、前世代のフラッグシップモデルGeForce RTX 4090を上回るゲームパフォーマンスを発揮する。RTX 5090は32GBのGDDR7メモリ、1792GB/秒の総メモリ帯域幅、21,760個のCUDAコア、680個の第5世代Tensorコア、170個の第4世代レイトレーシングコアを搭載しており、これまでのGeForce GPUの中で最も高性能なモデルとなっている。
新モデルのラインナップの一例として、GeForce RTX 5090搭載モデル「FRGBZ890/5090」は、CPUにIntel Core Ultra 9 285K(水冷仕様)、32GBのメモリ、2TB NVMe SSD(PCIe 4.0対応)、1,500W 80PLUS Platinum電源、Windows 11 Homeを搭載し、価格は709,800円となっている。
一方、AMD CPU搭載モデルの「FRGBLB650/50909」は、Ryzen 7 9800X3D(水冷仕様)、32GBメモリ、2TB NVMe SSD(PCIe 4.0対応)、1,500W 80PLUS Platinum電源、Windows 11 Homeを搭載し、価格は714,800円だ。
GeForce RTX 5080搭載モデルでは、「FRGHLZ890/5080」が注目を集めている。このモデルはCore Ultra 9 285K(水冷仕様)、32GBメモリ、2TB NVMe SSD(PCIe 4.0対応)、1,000W 80PLUS Gold電源、Windows 11 Homeを搭載し、価格は469,800円となっている。
FRONTIERの新モデルは、高い拡張性と冷却性を備えたフルタワーケースを採用している。例えばGHLシリーズは、幅約230mm×高さ約500mm×奥行約465mmのケースを使用。ケースの前面と背面に光るファンを搭載し、側面にRGB-LEDラインを施した華やかなデザインとなっている。左側面には強化ガラスパネルを採用し、内部の光るパーツやRGB-LEDラインのライティングを楽しむことができる。ライティングは専用ソフトで好みの色やパターンを設定可能だ。
これらの新モデルは、高いグラフィックス性能が求められるゲームやクリエイティブ作業において、リアルでスムーズなグラフィックスと優れたパフォーマンスを提供する。また、NVIDIA Studioを活用することで、クリエイティブ作業をこれまで以上のスピードで進めることが可能となる。
FRONTIERの新型ゲーミングPCは、個々のニーズに合わせたカスタマイズが可能となっており、ユーザーは予算や用途に合わせて好みの構成を選択できる。高性能GPUと最新CPUの組み合わせにより、最新のゲームタイトルや高負荷のクリエイティブ作業にも余裕で対応できる性能を実現している。
なお、FRONTIERは新モデル発売に合わせて「大決算セール」を開催しており、2025年2月7日15時までの期間限定で、これらの最新モデルを含む人気ゲーミングPCが特別価格で提供されている。セール期間中はメモリやSSDのアップグレードキャンペーンも実施されており、より高性能な環境をお得に構築できるチャンスとなっている。