「アニメ漫画を通じ日本から世界へ!」
人気記事
“Moe! Ninja Girls 美少女忍者ゲーム・もえにん” ついに日本での配信開始!!
エヌ・ティ・ティ・ソルマーレ株式会社(本社:大阪市中央区、代表取締役社長:朝日利彰、以下 NTTソルマーレ)は、全世界1,250万DLを突破した、あの萌えビジュアルノベルゲーム『Moe! Ninja Girls 美少女忍者ゲーム・もえにん』について、日本語版のサービス提供を開始しました。
1.配信概要・Google Play Store
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.nttsolmare.game.android.djf
・App Store
https://apps.apple.com/jp/app/id6738376876 ・タイトル:Moe! Ninja Girls 美少女忍者ゲーム・もえにん
・料金体系:基本プレイ無料 (アイテム課金型)
・言語:日本語
・動作環境:モバイル iOS 13 以上/Android 8 以上
*古いデバイスや、一部のデバイスでは正常に動作しないことがあります。ご了承下さい。 2.ゲーム概要 (1) ストーリー 天才忍者(里を治める頭領の跡継ぎ息子)という正体を隠し、御咲学園に転入した主人公(あなた)は、かわいい女子高生たちに囲まれ、憧れの平穏な学園生活を手に入れることができた。しかし、除々にわかってくる女の子たちの秘密......。お気に入りのあの娘の正体を暴くことはできるのか?
(2) ゲームの特徴 ストーリー中の選択肢によって、物語の結末が変化します。あなただけの物語をお楽しみください!
アニメやマンガ、恋愛小説とは一味違う、恋愛シミュレーションゲームです。お気に入りの女の子と仲良くなって、学園生活を満喫しよう。
ストーリーを進め、ヒロインたちと過ごすことで、新しい衣装や彼女との思い出のスチルコレクションが手に入ります。 衣装や忍具をカスタマイズしてNINJA FIGHTバトルに参加することで、ステータスのUPや報酬を手に入れることができます。
コスチュームアイテムはなんと1,000種以上!君のNinja Girlをカスタマイズし、頂点を目指そう!
コスチュームは2種類以上の属性値でライバルを上回れば、NINJA FIGHTバトルで勝つことができます。
かわいい女の子たちと恋するハーレムストーリー。
どの子を”推し”にするか、選択はあなた次第!夢の学園ライフをお楽しみください。
PREMIUM STORYに進むことができれば、NORMAL STORYよりも刺激的なストーリーとスチルが手に入ります。
3.ソーシャルコミュニケーション・公式サイト『Moe! Ninja Girls 美少女忍者ゲーム・もえにん』
https://ninjagirls.moe/jp/
・公式X フォロワー募集中!!!
(@MoeNin_JP)https://x.com/MoeNin_JP
・公式instagramページ フォロワー募集中!!!
https://www.instagram.com/moenin_jp/ 4.NTTソルマーレについてNTTソルマーレは、「エンターテインメントを通じ人の心を豊かにする」ことを目標とし、国内最大級の総合電子書籍ストアである「コミックシーモア」の運営、オリジナルブランド「シーモアコミックス」によるコミック制作、全米最大級の電子マンガ配信ストア「MangaPlaza」の運営、モバイルゲーム「Obey Me!シリーズ」「Shall we date?シリーズ」「Moe! Ninja Girls」を中心としたエンターテインメントサービスを提供しています。
公式サイト:https://www.nttsolmare.com/ ■電子書籍事業
・国内最大級の総合電子書籍ストア「コミックシーモア」の運営
公式サイト:https://www.cmoa.jp/ ・デジタル出版を牽引するオリジナルブランド「シーモアコミックス」の展開
公式サイト: https://www.cmoa.jp/cmoacomics/ ・コミックシーモアCM「マンガ多すぎ!業界最大級!!」
公式サイト: https://www.cmoa.jp/cm/ ・全米最大級の電子マンガ配信ストア「MangaPlaza」の運営
公式サイト: https://mangaplaza.com/ ■ゲーム事業
・女性向けモバイルゲーム「Obey Me! Nightbringer」の提供・運営
公式サイト(英語): https://shallwedate.jp/obeyme-nightbringer/
公式サイト(日本): https://shallwedate.jp/obeyme-nightbringer/ja/ ・女性向けモバイルゲーム「Obey Me!」の提供・運営
公式サイト(英語): https://shallwedate.jp/obeyme/en/
公式サイト(日本): https://shallwedate.jp/obeyme/ ・女性向け恋愛シミュレーションゲームアプリ「Shall we date?」シリーズの提供・運営
公式サイト(英語):https://shallwedate.jp/ ・男性向け恋愛シミュレーションゲームアプリ「Moe! Ninja Girls」の提供・運営
公式サイト(英語): https://ninjagirls.moe/
公式サイト(日本): https://ninjagirls.moe/jp/
...
一獲千金を夢みた熱狂体験が味わえる新作ゲーム「TOKYO BEAST」事前登録を全世界同時に開始!
ゲーム×ベッティングで一獲千金を夢みた熱狂体験が味わえる世界最大級の新作BCゲーム「TOKYO BEAST」のパブリッシャーを務める、TOKYO BEAST FZCO(本社:アラブ首長国連邦・ドバイ、General Manager:Tomoe Mizutani、以下TOKYO BEAST FZCO)は、本日より「TOKYO BEAST」の事前登録を開始いたしましたことをお知らせいたします。 ■「TOKYO BEAST」とは
ブロックチェーンの技術を用い、従来のゲームにベッティング要素を加え一獲千金を夢見た熱狂体験を味わえる新作ゲーム。 舞台は2124年の東京。レプリカントと呼ばれる意志を持ったアンドロイドが普及し、人類は彼らのオーナーとして不労所得で豊かな生活を送っている世界。この世界では、人間は一時期一世を風靡したレプリカントモデル「BEAST(ビースト)」のコピーデータをレプリカントに貸し出し戦わせる「XENO-karate(ゼノカラテ)」大会が新感覚エンターテインメントとして人気を博している。 ゲームとしての楽しみ方はプレイヤーとベッターの2種類があります。
プレイヤーはレプリカントとして「BEAST(ビースト)」と呼ばれるアンドロイドを4体編成して「XENO-karate(ゼノカラテ)」に出場し、大会の頂点を目指します。
ベッターは観客として、週末に行われる「XENO-karate」のチャンピオンシップの試合結果を予想してベッティングすることができ、見事予想を当てると、ゲーム内ジュエルや仮想通貨などに変換可能なアイテムを獲得することができます。
勝敗予想と予想不可能の戦略バトルの融合が生み出す、他では感じられない期待と熱量。
プレイヤーとして、観客として、今までにない新体験を提供するゲームプロジェクトです。 ティザートレーラームービー ■「TOKYO BEAST」の魅力 ◆マルチデバイス対応・基本プレイ無料で手軽にゲームを始められる!
TOKYO BEASTはAppStoreやGoogle PlayからダウンロードできるスマートフォンアプリをはじめPCなどマルチデバイスに対応しています。また、全世界150カ国に同時配信されるため、世界中の人と、緊張感溢れるバトルや優勝予想を楽しむことができます。
また、従来のブロックチェーンを用いたゲームとは異なり、NFTや仮想通貨の購入をしなくてもプレイができ、ゲームプレイの強さにも影響はありません。一般的なゲームとして楽しむのも良し、ゲーム内のアイテムを仮想通貨などに換金しても良し、ユーザーによって様々な楽しみ方ができるゲームです。 ◆弁護士監修!一獲千金を夢見ながら行う勝敗予想ベッティング!
ゲーム内アイテムを使って、チャンピオンシップの結果を予想しベッティングすることが可能。的中すれば、ゲーム内ジュエルや仮想通貨などに変換可能なアイテムを獲得することができ、一獲千金の可能性も。自分が応援したい選手に賭けてもよし、データに基づいて予想してもよし、周りのユーザーと予想を議論するのもよし、ベッティングすること自体も楽しめる、ゲームだけにとどまらない体験が楽しめます!
なお、本ベッティングは複数の国内・海外の弁護士事務所と2年以上かけて検討しており、合法である旨の意見書も複数取得しておりますので、安心してベッティングをお楽しみいただけます。 ◆戦略×予測不可能な大逆転も起こりえるバトル展開!
パーツ由来の様々なスキルをもったBEASTたち。その中から自分だけの編成と戦略を生み出し、ランキング上位を目指せ。パーティを組んだ後のバトルはオートで進行。スキルの発動はランダム性も高いため、BEASTたちのパフォーマンス次第では全く予想できなかった展開も!?予測不可能なバトル展開に目が離せない! ◆世界3大デザイン賞も受賞したハイクオリティのグラフィック
公式HPでは世界3大Webデザイン賞である「FWA」、「Awwwards」、「CSS Design Awards」の全てを受賞。ハイクオリティなグラフィックを元に繰り出される豪快なエフェクト繰り出されるバトルは迫力満点! 開発画面動画 ◆構想4年・総開発費30億超えの超大型プロジェクト!
ハイクオリティなグラフィックや作り込まれたバトルシステム、全世界同時配信で行われるチャンピオンシップイベントなど、TOKYO BEASTには多くの時間と予算が投入されています。過去最大級のBCゲームであり、今までのゲームにはなかった新しい体験と楽しさを実現しています。 ■最大1.5億円相当の賞金をかけた特別大会『THE $1M GAMING CHAMPIONSHIP』(※1)
「TOKYO BEAST」のリリース後に特別大会『THE $1M GAMING CHAMPIONSHIP』を開催いたします。
本大会では、XENO-KARATEの大会、またその大会の勝敗結果を予想したベッティング大会を行います。
プレイヤーの賞金総額は1,500万円相当を進呈いたします。
更に、この大会ではプレイヤーの優勝予想に関する最大配当額が1.5億円($1M)まで上乗せされます。本大会の優勝賞金、配当額は事前登録期間での登録者数に応じて、上乗せされていきます。 ■事前登録及び事前登録報酬キャンペーン
事前登録期間での報酬キャンペーンは、リリース後の「THE $1M GAMING CHAMPIONSHIP」の優勝賞金、配当額が上積みされていくキャンペーンです。 報酬の詳細内容に関しては、事前登録サイトをご確認ください。
事前登録サイト 事前登録はこちら
AppStore
GooglePlay ■クローズドベータテストにて賞金総額300万円をかけたプレ大会「PRE-CHAMPIONSHIP」を開催!(※2)
事前登録期に開催するクローズドベータテストでは特別大会「THE $1M GAMING CHAMPIONSHIP」に先駆けて、200名限定のテストプレイ大会「PRE-CHAMPIONSHIP」を開催いたします。
プレイヤーの優勝賞金150万円、優勝予想配当150万円の総額300万円がかかった大会です。 本大会で選ばれた200名は、5日間予選期間を経て、TOP20名が選出され、決勝大会へと進みます。
決勝大会は公式生放送にてお届けいたします。
また決勝大会までの期間は誰が優勝するかをX上で予想していいただきます。 本大会に関する詳細はお知らせをご確認ください。
応募はGoogleフォームよりご応募いただけます。 ▼大会概要ページ▼ ▼応募フォーム▼ ■公式Xアカウント開設記念キャンペーン
事前登録に開始に伴い、公式Xアカウントを開設いたしました。
今回のXアカウント開設記念として、その場で当選がわかるプレゼントキャンペーンを開催いたします。詳細は公式Xアカウントをご確認ください。 オフィシャルXアカウント ■顧問弁護士・セカンドオピニオン弁護士のご紹介 顧問弁護士:森 和孝
特にアジアや中東各国の法律実務に強いOne Asia Lawyers所属。 2010年の弁護士登録後、M&Aやビジネス法務を主要業務とする大阪の法律事務所にて約6年間勤務後、シンガポールに移住し、英国系大手エバーシェッドのジャパンデスク責任者を務めたのちに現事務所にパートナーとして移籍。 2023年からはドバイの大手Alsuwaidi法律事務所とも提携。シンガポールを中心にWeb3企業の世界展開を主に支援している。2017年前後は、ICOのリーガルサポートを多数手がけ、2018年以降は、ブロックチェーンゲームスタートアップの世界展開の支援や、トークン発行や投資スキーム構築など幅広くWeb3企業のサポートに従事している。 ※1
・大会賞金総額・およびベッティング(HIT5)配当の上乗せはゲームリリース後に開催予定の
「THE $1M GAMING CHAMPIONSHIP」が対象となります。
・大会賞金総額、およびベッティング(HIT5)配当の金額に関してはTOKYO GAMES TOKENにて支払われます。TOKYO GAMES TOKENの価格によって円換算相当額は変動します。
・表記された額はTOKYO GAMES TOKENの完全希薄化後時価総額(FDV)が500億円相当の場合の想定金額となります。
・表記された円換算額は1ドル=150円の場合のものとなります。
・ベッティング配当の上乗せはHIT5形式の配当にのみ適応されます。
※2
・弊社は、賞金を贈呈するために銀行情報の提供を求める場合があります。
・海外の方に送金する場合、賞金の送金に付随する、海外送金手数料は弊社の負担となる一方で、為替の状況により受領時の額が150万円に満たない可能性があります。 サービス名
TOKYO BEAST (トーキョービースト) プロモーションムービー
https://youtu.be/0-QvJeYJ6ds オフィシャルサイト
https://www.tokyo-beast.com/ 公式X(旧Twitter)(英語版)
https://x.com/TOKYOBEAST_G_EN 公式X(旧Twitter)(日本語版)
https://x.com/TOKYOBEAST_G_JP 公式Discord
https://discord.gg/tokyobeast 提供
App Store、Google Play、Androidアプリ
PCアプリ、PCブラウザ 公開時期
2025年春を予定。
■TOKYO BEAST FZCO会社概要
社名 TOKYO BEAST FZCO
所在地 001 - 33228 IFZA Business Park, DDP, Dubai, United Arab Emirates
代表者 Tomoe Mizutani
...
「LINE シェフ」、『クレヨンしんちゃん』とのコラボイベントを開催!
LINEヤフー株式会社は、当社が展開するクッキングゲーム「LINE シェフ(iPhone・Android対応/無料)において、『クレヨンしんちゃん』とのコラボレーションを開始します。本コラボレーションでは、『クレヨンしんちゃん』のキャラクターたちが新たなバディとして登場し、期間限定のスペシャルステージや様々なイベントが開催されます。
【コラボ開催期間】2025年3月3日(月)11:00 ~ 3月30日(日)23:59 ■『クレヨンしんちゃん』のキャラクターがコラボバディとして登場!また、スペシャルステージも開催
期間中、「LINEシェフ」に登場する『クレヨンしんちゃん』のキャラクターとして、新たに「幼稚園しんちゃん」、復刻として「アクション仮面しんちゃん」「パジャマしんちゃん」「タキシードしんちゃん」「シャボン玉しんちゃん」など多様なコンセプトのしんちゃんバディと、「幼稚園ネネちゃん」「幼稚園風間くん」「幼稚園マサオくん」「幼稚園ボーちゃん」「シロ」「ぶりぶりざえもん」「ひまわり」など、しんちゃんの友達の幅広いコラボバディが登場してゲームを盛り上げます。また、コラボ仕様のスペシャルステージも登場します。 ※コラボバディの入手方法はゲーム内のお知らせをご確認ください。 ■コラボ記念パッケージとシーズナルパス販売
コラボを記念して『クレヨンしんちゃん』コラボバディと特別なタッチエフェクトがセットになったパッケージを販売します。また、シーズナルパスからは「幼稚園ネネちゃん」を獲得可能です。 ■コラボ記念スペシャルミッション&SNSクイズイベント
ゲーム内のスペシャルミッションを期間中に達成することで豪華報酬を獲得できるミッションイベントを開催します。また、コラボを記念したSNS限定のクイズイベントも実施し、週末には特別なクイズをX上で展開。毎回抽選で選ばれた510名様にリワードをプレゼントします。 (C)臼井儀人/双葉社・シンエイ・テレビ朝日・ADK -------------------------
「LINE シェフ」概要
-------------------------
タイトル名:LINE シェフ
対応端末:iPhone/Android
ジャンル:クッキング×コレクション
対応言語:日本語/繁体字(台湾)/タイ語/韓国語/英語
コラボ実施国家:日本/台湾/タイ/香港/韓国
サービス地域:世界各国
サービス開始日:2019年5月21日
価格:無料(アイテム課金)
開 発 :LINE Studio
運営:LINEヤフー株式会社
著作権表記:(C)LINE Studio
公式サイト: https://chef.game.line.me/ja/
LINE 公式アカウント:ID: @LINE_Chef_JP
▼App Store:https://itunes.apple.com/jp/app/id1456569943
▼Google Play:https://play.google.com/store/apps/details?id=com.linecorp.LGCHEF
※Android、Google Playは、Google LLCの商標または登録商標です。
※iPhone、iTunesおよびApp Storeは、米国およびその他の国々で登録されたApple Inc.の商標です。
※記載されている会社名および製品名は、各社の登録商標または商標です。
※記載されている内容は、発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがあります。
※キャンペーンの内容は予告なく変更になる場合がございますのでご了承ください。
続きを読む →
...
Plott、新作webtoon『999999回死んだ俺~不死身スキルで無限レベルアップ~』LINEマンガ新着カテゴリ(男性編)第1位を獲得!
IPコンテンツの企画・制作・ビジネス展開を行う株式会社Plott(本社 東京都千代田区、代表取締役CEO 奥野翔太 以下 Plott)は、『999999回死んだ俺 ~不死身スキルで無限レベルアップ~』を2月17日(月)よりLINEマンガにて連載開始いたしました。本作は、webtoon(※)作品として多くの読者に購読いただき、LINEマンガ新着カテゴリ(男性編)において第1位、男性ランキングにおいて第3位を獲得しました。また、LINEマンガにて、3月18日(火)から3月31日(月)まで10話無料キャンペーンも開催します。 LINEマンガ 新着カテゴリ(男性編) 第1位(2025年2月18日時点)LINEマンガ 男性ランキング 第3位(2025年2月18日時点)■ 999999回死んだ俺 ~不死身スキルで無限レベルアップ~【ストーリー】
魔王を討伐し、世界の英雄として称えられる最強のハンターギルド「白蓮(びゃくれん)」。しかし、その裏に隠された真実は非道なものだった。白蓮の強さの秘密は、アンデッドの末裔である兄妹、真(まこと)と実里(みのり)を拘束し、何度も殺して経験値を強制的に稼ぐという残酷な手法にあった。真と実里は生き延びるために、そして復讐を果たすために「互いを殺し合いレベルを上げる」という狂気の選択をする。「始めよう――俺たちの復讐を。」 殺し合いの末覚醒した2人は、復讐の道を切り開く。
▼「LINEマンガ」で読む
https://manga.line.me/product/periodic?id=S149252 【作品概要】
タイトル:999999回死んだ俺 ~不死身スキルで無限レベルアップ~
ジャンル:ファンタジー・SF
クレジット:
赤金武蔵(原作・脚本)
なむなむ(ネーム)
山下和真 / たいちろ / 成瀬七瀬 / ARe: / kumo(線画)
YC05 / CLAM (背景)
もも/ KOSMIK / CLAM / hana / 拓思科技(着彩・仕上げ)
ミャーシー/ 新倉拓馬 / Plott(プロデュース・ディレクション) Plottは、今後も高品質なwebtoon作品を制作し、国内外の読者へ届けられるよう邁進してまいります。 ※webtoonは、NAVER WEBTOON Ltd.の登録商標です。
■ 株式会社Plottについてショートアニメを中心にIPコンテンツの企画・制作・ビジネス展開を行っているクリエイティブ企業です。主にYouTubeやTikTokにおけるアニメ作品や、webtoon作品のプロデュース・制作を行っています。「日常に温度を。世界に熱狂を。時代に灯火を。」を理念とし、日本を代表する次世代のクリエイティブ企業を目指しています。これまで数多くのIPコンテンツを世に送り出し、YouTube領域では累計チャンネル登録者1,000万人、累計再生回数100億回、月間再生回数5億回を突破しています。SNSユーザーに届くコンテンツを軸として、グッズ・ゲーム・音楽・コミック・ノベルなど幅広いメディアミックス展開をしています。
■ 会社概要株式会社Plott(Plott Inc.)
代表取締役:奥野翔太
設立:2017年8月2日
所在地:東京都千代田区神田錦町2-4 ダヴィンチ小川町5F
公式サイト:https://plott.tokyo/
続きを読む →
...
~YAMANASHI MEDIA ART PROJECT~ ①やまなしメディア芸術アワード(YMAA) 入選作品展 ②メタバース企画 6okken『拡張遊歩「まだ見ぬ世界」の歩き方』展を開催します!
山梨県(知事:長崎幸太郎)では、3月8日(土)~30日(日)まで、「YAMANASHI MEDIA ART PROJECT」を開催します。県内各地を舞台に、次世代を担うアーティスト達がテクノロジーを駆使しながらアート作品を通じて、山梨から未来へ大胆な提案を投げかけます。 <YMAA2024-25入選作品展>
2025年3月8日(土)~3月30日(日) ※開館日時等は各施設に準じます
・小さな蔵の美術館(甲府市丸の内1-1-25甲州夢小路内)
・ART SPACE 夢(甲府市中央2-5-29 マイヅルビル2F)
・GASBON METABOLISM(北杜市明野町浅尾新田12)
https://y-artaward.jp/ <6okken『拡張遊歩「まだ見ぬ世界」の歩き方』展>
[会期]2025年3月8日(土)~3月30日(日) ※会期中無休
メイン会場:古民家(南都留郡富士河口湖町大石193)※大石公園近く
AR作品:河口湖エリアに点在(設置場所は公式ウェブサイトでご確認ください)
オンライン:https://y-artaward.jp/metaverse/index.php
https://y-artaward.jp/metaverse/index.php
①YMAA2024-25入選作品展国内外から応募のあった303作品の中から厳正なる審査により選考された10点の入選作品を展示します。AIなどを始めとした最新鋭のテクノロジーを用い、アーティストから鑑賞者へ現代社会の課題を問いかけるとともに、視る者、創る者双方の創造力をかき立てる野心的な作品が集結しています※。
また本プロジェクトにおいて、今年2月に日本を代表する写真家、畠山直哉氏(東京藝術大学大学院映像研究科 教授)が駿台甲府高等学校美術デザイン科(甲府市上今井町)でメディア芸術の授業を開催。『YMAAラーニング成果発表展』として、生徒達の個性溢れる作品展を同時開催いたします。 ※会期中の最終審査を経て、「最優秀賞」(Y-GOLD)、「優秀賞」(Y-SILVER)、本県に新たな価値を創出する「山梨県賞」(Y-CRYSTAL)を決定、発表します(3月下旬予定)。
畠山直哉教授による高大連携授業 ©永田風薫②メタバース企画『拡張遊歩「まだ見ぬ世界」の歩き方』展富士河口湖町を拠点に活動するアーティスト・コレクティブ、6okken(ロッケン)が新作を発表します。6okkenは、富士山エリアで課題となっている「オーバーツーリズム」に着目して、AR(拡張現実)技術を用いたアートプロジェクトに取り組んできました。養蚕と紬の伝統を織りなす富士河口湖町大石地区の古民家をメイン会場にして、河口湖エリア一帯でAR作品を展開します。「日々の地域社会における生活の営みと芸術との関係性を見つめ直す」6okkenが最新のテクノロジーを駆使し、これまでにないツーリズムを芸術作品にて提案します。
河口湖エリアで展開するAR作品メイン会場の古民家詳細は下記チラシをご覧ください。
d78927-350-33f0cfda766a47392b1c96bef98ac69b.pdfd78927-350-5d77b03c2fda510563662cda6c61b0bd.pdf
問合せ先:山梨県観光文化・スポーツ部 文化振興・文化財課 竹井(電話055-223-1790 内線8506)
続きを読む →
...
今、話題のゲストと音楽やARTを創作するコラボレーション新感覚ラジオ番組「Collection」が4月6日(日)21:30より放送開始!連動企画として番組アシスタントMCオーディションを開催!
「クリエイティビティ×テクノロジー」でIP開発を行う株式会社CHET Group(本社:東京都品川区、代表取締役CEO:小池祐輔)が運営するVTuber、Vライバー、ボカロ、ネットクリエイターなど形式にとらわれない新しいアーティストバーチャルコレクション「V Collection」がFM大阪にてラジオ番組「Collection」の放送を4月6日(日)より開始いたします。 【番組概要】
・番組名:Collection(コレクション)
・放送日時:2025年4月から毎週日曜日 21:30~(25分番組)
・番組内容(前半):出演者と共に、VTuber、Vライバー、ネットクリエイター、ボカロPなどバーチャル業界で活躍している方々にスポットを当て、ゲストの紹介や業界の裏話、作品秘話など深掘りしてトークしていきます。また最新トレンドから気になったニュース、Vコレプロジェクト情報を発信していきます。 【放送局】
・FM大阪:https://www.fmosaka.net/
大阪・難波のFMラジオ局。1970年4月1日開局。
今年で開局55周年を迎えます。
「LAUGH&MUSIC 音楽と笑いのラジオ」をキーワードに、
関西のみなさんの生活に必要な情報をぎゅっと詰め込んで
お届けしている放送局です。 【出演者(番組前半)】
■メインナビゲーター:えのぐ(メンバーが日替わりで担当)
「えのぐ」は、2018年に結成したVRアイドルグループ。
メンバーは、鈴木あんず、白藤環、日向奈央の3人。
VRアイドル、バーチャルアイドルを誰でも知っている当たり前の存在にすること、その上で、世界一のVRアイドルになることに人生をかけて挑戦している。
2019年、 2021〜2023年には世界最大級の女性アイドルフェス 「TOKYO IDOL FESTIVAL」にバーチャルタレントとして唯一の出演し、2023年に同イベント内で開催された「アイドル総選挙」では歴戦のアイドルたちに混じってエントリー。予備選挙1位でグランドフィナーレに立ち、本選挙では3位という結果をTIFの歴史に刻んだ。
また2022年は年間50公演のライブに出演、様々なシーンで現場を盛り上げるなど、リアルとバーチャルの壁を越えて「アイドル」という素敵な文化を楽しむことができる未来を目指して活動している。 公式X:https://x.com/rbc_geino ■コーナーMC:世津田スン
イラスト作家になる以前は 17 年の球歴を持ち実業団野球チームに所属していた。
24 歳で野球を引退し、同時に14 歳からの趣味であるイラストレーションでイラスト作家として独立した。
独学で学んだ心理学などの学術的知識を元に、見る側の心に刺さる作風を意図的に作成し、SNS を中心に活動。
イラストのみならず、被写体モデルや講演会など、知識と経験を活かした他分野への活動の幅も広げている。 公式X:https://x.com/cojp35176498 【番組連動企画】
当番組のアシスタントMCの出演権をかけたオーディションを開催します。
合格者は、二週連続で番組前半枠にてアシスタントMCとして出演していただきます。
さらに、オーディション参加者全員に獲得のチャンスがある副賞もご用意しています。 【スケジュール】
応募期間:3月3日(月)~3月17日(月)
審査期間:3月19日(水)~3月23日(日)
審査方法:配信審査、投票審査
出演回:5月放送回予定 【特典】
▼オーディションの詳細・エントリーはこちらから
https://v.artistcollec-tion.com/radio_ad ・V Collection(Vコレ)とは?
VTuber、Vライバー、ボカロ、ネットクリエイターなど形式にとらわれない新しいアーティストバーチャルコレクションです。
誰でもチャンスがあり、実力で夢やチャンスを掴める機会の提供を目指したこれまでにないクランです。
オーディションでは、様々な特典を用意し、アーティストデビューの機会の提供や新しいスターの発掘を行います。 公式X:https://x.com/V_Collection_A ・V Collectionを運営するCHET Marketingとは
CHET Groupが、その他グループ会社と連携しながら音楽、アニメ、ゲーム、画像、映像といった様々なコンテンツを市場に提供するために設立。アーティストのサポートや、音楽配信、グッズ販売、イベント、メディア出演などの機会を提供しています。
■Wanted
CHET Creator
一緒に作品を創作するクリエイター & パートナーを募集しています。
様々なアーティストコラボレーションをご提供します! 募集クリエイター
・楽曲クリエイター
・イラストレーター
・映像クリエイター
・シンガー
・ボカロP
・YouTubeクリエイター
・TikTokクリエイター
・インフルエンサー 応募はこちらから↓
https://line.me/R/ti/p/@858ulobv <会社概要>
会社名:株式会社CHET Group
代表者:代表取締役CEO 小池 祐輔
所在地:東京都品川区上大崎2-15-19 MG目黒駅前ビル
設立:2020年5月
URL:https://chet.com
事業内容:株式等の保有を通じた企業グループの統括・運営、プラットフォーム構築・運営、IP管理・投資、企業投資、デジタルエージェント・クリエイティブ・プロダクション業務、海外展開支援 <本資料に関するお問合せ先>
株式会社CHET Group 広報担当
MAIL:pr@chet.co.jp
続きを読む →
...
にじさんじの「White Bright Live!」グッズの販売が決定!2025年3月4日(火)18時より販売開始!
ANYCOLOR株式会社(本社:東京都港区 代表取締役:田角陸、以下「当社」)が運営するVTuber / バーチャルライバーグループ「にじさんじ」は、「White Bright Live!」グッズを2025年3月4日(火)18時から販売開始いたします。2025年3月4日(火)18時から「White Bright Live!」グッズ販売開始!
「ホワイトデー」がテーマの新グッズが登場!
参加ライバーは天宮こころ、石神のぞみ、小清水透、早乙女ベリー、珠乃井ナナ、夕陽リリの6名。
グッズラインナップは、アイドル風の衣装に身を包んだ撮りおろしビジュアルを使用したオーロラアクリルスタンド、ランダムメタルカード、缶バッジ、そしてホワイトデーSPセットの計4種類。
ホワイトデーSPセットは、バクステ風スマホストラップ、スローガンタオル、ショルダーバッグ、2連アクリルキーホルダー、そしてライバーからの複製手書きメッセージが入った台紙付きメッセージカードの5アイテムが入ったスペシャルなセット商品です!
「White Bright Live!」グッズは、2025年3月4日(火)18時からにじさんじオフィシャルストア(https://shop.nijisanji.jp)にて販売を開始いたします。
「White Bright Live!」グッズ紹介
■オーロラアクリルスタンド
・価格:各1,800円(税込)
・種類:全6種
・サイズ(約)
本体:W55mm×H145mm
※ライバーによりサイズが異なります。
台座:W60mm×H60mm
デザイン台紙:約W90mm×H150mm
・素材:アクリル
※本商品はお1人様1会計につき、各5点までのご購入とさせていただきます。
■ランダムメタルカード
・価格:550円(税込)
・種類:全6種ランダム
・サイズ(約):W54mm×H86mm
・素材:PET、アルミ
※本商品はお1人様1会計につき、40点までのご購入とさせていただきます。
■缶バッジ
・価格:各800円(税込)
・種類:全6種
・サイズ(約):直径76mm
・素材:ブリキ
※本商品はお1人様1会計につき、各40点までのご購入とさせていただきます。
■ホワイトデーSPセット
・価格:各15,000円(税込)
・種類:全6種
・セット内容
1.バクステ風スマホストラップ
2.スローガンタオル
3.ショルダーバッグ
4.2連アクリルキーホルダー
5.台紙付きメッセージカード
・サイズ(約)
1.バクステ風スマホストラップ
本体:W60mm×H117mm
紐全長:1400mm ※調節機能あり
2.スローガンタオル:W850mm×H340mm
3.ショルダーバッグ
本体:W190mm×H260mm×D50mm
紐全長:1280mm ※調節機能あり
4.2連アクリルキーホルダー
アクリル大:W100mm×H20mm
アクリル小:W30mm×H30mm
5.台紙付きメッセージカード
カード:W86mm×H54mm
台紙:W120mm×H84mm ※二つ折り時
・素材
1.バクステ風スマホストラップ
本体:PVC、鉄
紐:ポリエステル
2.スローガンタオル:ポリエステル
3.ショルダーバッグ:ポリエステル、プラスチック
4.2連アクリルキーホルダー:アクリル
5.台紙付きメッセージカード:紙
※本商品はお1人様1会計につき、各5点までのご購入とさせていただきます。
にじさんじオフィシャルストア グッズ購入特典
にじさんじオフィシャルストアにて「White Bright Live!」グッズを購入すると、お買い上げ2,000円(税込)ごとに「キャンディー型ステッカー(全6種)」をランダムで1点プレゼント!
・サイズ(約):W40mm×H58mm
・素材:紙、PP
※特典の絵柄はお選びいただけません。
※1会計 商品合計2,000円(税込)ごとに1点プレゼントいたします。
※1会計でプレゼントされる特典の最大数は20点までとなります。
※特典の数には限りがございます。特典の在庫がある場合、付与条件を達成時にショッピングカート内に特典が付与されます。また、ご注文完了後はご注文履歴にて付与状況のご確認が可能です。商品のご購入時に特典の在庫が無くなっていた場合には、商品に特典は付与されませんのでご留意ください。
コトブキヤにてフェアの開催も決定!
2025年3月14日(金)~2025年3月28日(金)の期間中、にじさんじコトブキヤショップ 『ホワイトデーキャンペーン2025』のフェアを開催いたします。
コトブキヤにてグッズ販売、本グッズで使用されている撮りおろしビジュアルを使用した等身大パネルや巨大タペストリーなどを展示いたします。
催事名 :にじさんじコトブキヤショップ 『ホワイトデーキャンペーン2025』
開催期間:2025年3月14日(金)~2025年3月28日(金)
展開店舗:秋葉原館/なんば/立川本店
特典 :チョコ(全6種)
にじさんじコトブキヤショップにて、にじさんじ関連商品を2,000円(税込)ご購入毎にランダムで【White Bright Live!】で使用されている撮りおろしビジュアルをパッケージデザインに用いた特典【チョコ】を1点プレゼント!
※【White Bright Live!】はコトブキヤオンラインショップではお取り扱いはございません。
※入荷・在庫状況は各店舗へお問い合わせください。
※特典配布は無くなり次第終了となります。 イラストレーター
■天宮こころ、石神のぞみ、早乙女ベリー、珠乃井ナナ
芹野いつき 様(https://x.comwhite_neige) ■小清水透、夕陽リリ
とうち 様(https://x.com/touchi_TC)
販売概要
・販売開始日時:2025年3月4日(火)18時~
・発送予定:2025年3月上旬以降
・販売サイト:にじさんじオフィシャルストア
・販売ページ:https://shop.nijisanji.jp/TAG_581
それぞれの画像はイメージ図です。実際と異なる場合がございます。
※倉庫状況によって、発送が前後する場合がございます。
※新型コロナウイルスの影響でお届けが上記より遅れる場合がございます。
※複数商品をご注文の場合、すべての商品が揃い次第のお届けとなりますのでご注意ください。
※発送時期に関するお問い合わせに対してはお答えできません。
「出荷完了のお知らせ」メールが届くまでお待ちください。
※本商品は今後再販売を行う可能性がございます。
※各商品は今後の状況により価格を改定させていただく可能性がございます。
また、新たな情報に関しては下記の公式SNS等にて随時更新いたします。
・にじさんじ公式X:https://x.com/nijisanji_app
・Xハッシュタグ:#にじストア #White_Bright_Live #ホワイトデー
【にじさんじプロジェクトについて】
「にじさんじプロジェクト」は多種多様なインフルエンサーが所属するVTuber/バーチャルライバープロジェクトであり、各種イベントやグッズ・デジタルコンテンツの販売、楽曲制作などを通じて次世代のエンタメを加速させていくことを目的としています。現在、約150名の所属ライバーが個性を存分に活かし、YouTube等の動画配信プラットフォームにて活動しています。 <リンク一覧(にじさんじプロジェクト)>公式サイト:https://www.nijisanji.jpX:https://x.com/nijisanji_appYouTube:https://www.youtube.com/c/nijisanjiInstagram:https://www.instagram.com/nijisanji_officialTikTok:https://www.tiktok.com/@nijisanji_officialbilibili:https://space.bilibili.com/410484677にじさんじオフィシャルストア:https://shop.nijisanji.jpにじさんじ FAN CLUB:https://www.nijisanji.jp/fanclubs
【ANYCOLOR株式会社について】
NEXT ENTERTAINMENT FACTORYー「魔法のような、新体験を。」ーANYCOLOR株式会社は、2017年5月2日に設立されたエンターテイメント系スタートアップです。私達は「エンタメ経済圏」が加速する新時代の切り込み役として、世界の人々の日常に魔法をかけていきます。<リンク一覧(ANYCOLOR株式会社)>コーポレートサイト:https://www.anycolor.co.jp最新情報:https://www.anycolor.co.jp/news採用情報:https://www.anycolor.co.jp/recruitWebマガジン:https://magazine.anycolor.co.jpX:https://x.com/ANYCOLOR_IncYouTube:https://www.youtube.com/c/anycolor_inc■ 本件に関する個人・法人の方からのお問い合わせ先についてANYCOLOR株式会社コーポレートサイト お問い合わせフォームhttps://www.anycolor.co.jp/contact■ 本件に関する取材のお申し込み先についてANYCOLOR株式会社 広報担当Email:pr@anycolor.co.jp■ 会社概要会社名:ANYCOLOR株式会社本社:東京都港区赤坂9-7-2 ミッドタウン・イースト11F代表者:代表取締役CEO 田角 陸
続きを読む →
...
「CAPCOM CUP 11」「ストリートファイターリーグ: ワールドチャンピオンシップ 2024」出演キャスターラインナップ及びオフィシャル物販情報を公開!
3月5日(水)~9日(日)にわたり両国国技館で開催される、『ストリートファイター6』世界最強を決定する大会、「CAPCOM CUP 11」「ストリートファイターリーグ: ワールドチャンピオンシップ 2024」の出演キャスター並びにオフィシャル物販情報をお知らせいたします。 キャスターラインナップを公開! 豪華メンバーとともに大会を観戦!開催を直前に控え、ますます期待感が高まる本大会ですが、大会を盛り上げる出演者が決定いたしました。
豪華キャスターとともに大会をお楽しみください。 「CAPCOM CUP 11」/「ストリートファイターリーグ: ワールドチャンピオンシップ 2024」出演者一覧※敬称略 上段左から、Ryan Hart、Vicious、Yipes、ハメコ。、アール 下段左から、Rynge、Jammerz、Saint Cola、Sherryjenix、大和 周平、ふり~だ
【MC】
・Ryan Hart 【日本語配信実況解説】
・アール
・ふり~だ
・大和 周平
・ハメコ。 【英語配信実況解説】
・Vicious
・Saint Cola
・Sherryjenix
・Yipes
・Rynge
・Jammerz 「CAPCOM CUP 11」「ストリートファイターリーグ: ワールドチャンピオンシップ 2024」は3月5日(水)~9日(日)両国国技館で開催!「CAPCOM CUP 11」「ストリートファイターリーグ: ワールドチャンピオンシップ 2024」は3月5日(水)~9日(日)にわたり両国国技館で開催いたします。 プログラム日程
・3月5日(水)12:00~ CAPCOM CUP 11 グループ予選 Day1
・3月6日(木)12:00~ CAPCOM CUP 11 グループ予選 Day2
・3月7日(金)12:00~ CAPCOM CUP 11 グループ予選 Day3
・3月8日(土)12:00~ CAPCOM CUP 11 TOP16~決勝
・3月9日(日)11:00~ ストリートファイターリーグ: ワールドチャンピオンシップ 2024 配信はこちら
【日本語】
■CAPCOM Fighters JP 公式YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/@CapcomFightersJP/
■CAPCOM Fighters JP 公式Twitchチャンネル
https://www.twitch.tv/capcomfighters_jp 【英語】
■CAPCOM Fighters 公式YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/@CapcomFighters/
■CAPCOM Fighters 公式Twitchチャンネル
https://www.twitch.tv/capcomfighters 全日程どなたでもご購入可能なオフィシャル物販ブースを出展!大会期間中は会場内にオフィシャル物販ブースを出展いたします。
オフィシャル物販ブースは会場観戦チケットをお持ちでない方でもお買い求めいただくことが可能です。
また、「CAPCOM CUP 11」開催記念オリジナルグッズも販売いたします。
ぜひこの機会にお立ち寄りください。 オフィシャル物販ブース営業時間
・3月5日(水)10:00~18:30
・3月6日(木)10:00~18:30
・3月7日(金)10:00~18:30
・3月8日(土) 9:30~18:30
・3月9日(日) 8:30~15:00 ※営業時間は変更となる可能性がございます。 「CAPCOM CUP 11」開催記念オフィシャルグッズ一覧
※商品画像は全てイメージです。 「CAPCOM CUP 11 ブルゾン」(M/L/XL)
価格:各39,800円(税込)
「CAPCOM CUP 11 Tシャツ」(M/L/XL)
価格:各8,000円(税込)
「CAPCOM CUP 11 刺繍ステッカー 豪鬼」
価格:1,800円(税込)
「CAPCOM CUP 11 マフラータオル」
「STREET FIGHTER...
プロeスポーツチーム「REIGNITE」運営会社変更に関するお知らせ
2025年4月1日をもちまして、「REIGNITE」の運営会社が株式会社Reignite Entertainmentから株式会社コアテックへと変更されることとなりました。 【変更前】
株式会社Reignite Entertainment
【変更後】
株式会社コアテック
https://core-tech.jp/ 運営会社の変更に伴う「REIGNITE」のチーム名や活動内容の変更はありません。また、「REIGNITE」が展開するファンクラブをはじめとした各種サービスに関してもそのまま継続してご利用いただけます。 「REIGNITE」はこれからも、応援して頂いているファンの皆様に喜んでいただけるイベントやコンテンツを製作し、所属している選手を全力でサポートしてまいります。
引き続きご支援のほどよろしくお願い申し上げます。 【REIGNITEについて】
新たなチームのコンセプトを「Global Japanese esports team」=「世界に通用する日本のesportsチーム」と定め、日本で生まれたesportsチームとしての誇りを胸に、「自国文化の発信」と「各タイトルでの世界一」をミッションとして、国内外から愛されるチームを目指し様々なビジョンを展開しています。 esports事業:Apex Legends、VALORANT GC(女性部門)「REIGNITE Lily」、FORTNITE、PARAVOX、ポケモンユナイト 【チーム公式HP】HP : https://reignite.jp/
SHOP : https://shop-reignite.com/
X(旧Twitter) : https://x.com/ReigniteJP
Facebook : https://www.facebook.com/profile.php?id=100063752719926
Instagram : https://www.instagram.com/reignite_ent/
YouTube : https://www.youtube.com/@reigniteesports8335
TikTok : https://www.tiktok.com/@reignite_official
続きを読む →
...
【Playioのひな祭り】みんなでお祝い!ゲームプラットフォームアプリ「Playio(プレイオ)」3月3日に公式Xいいね&リポストキャンペーンを開催!
株式会社凸(デコ)(本社:東京都渋谷区、代表取締役:長谷川秀樹、以下 凸)が運営する、ゲームのプレイ時間に応じてポイントが貯まるアプリ「Playio(プレイオ)」は、2025年3月3日(月)公式Xアカウント【@Playio_io】にてひな祭りイベントを開催することをお知らせいたします。
■Playioアイテムどっちが欲しい!?数が多かったアイテムを全員にプレゼント!桃の節句のひな祭り!Playio公式X(https://x.com/Playio_io)は「いいね」「リポスト(RP)」でほしいアイテムを投票&投票数が多かったアイテムをPlayioユーザー全員が獲得できるイベントを開催いたします。 開催期間:2025年3月3日(月)12:00~23:59 <投票方法>
2025年3月3日(月)12:00に、Playio公式X(https://x.com/Playio_io)にPlayioひな祭りイベントのお知らせが投稿されます。 対象のイベント投稿へ
「ジェムプラス30分×1」が欲しい方は【リポスト(RP)】 「5ジェムブースター1時間×1」が欲しい方は【いいね】 をするだけで完了です。 ※キャンペーン終了時点で「いいね」と「リポスト(RP)」の数を集計し、多かった方の報酬が配布されます。※プレゼントは、Playio広報担当いおのXアカウントを通じて配布いたします。※本キャンペーンは予告なく変更または終了する場合があります。 ■ゲーマーの溜まり場「Playio(プレイオ)」とは「Playio」はいつものゲーム時間でポイントを貯め、貯めたポイントを使ってギフト券などに交換できるポイ活アプリです。韓国・米国内では300万ダウンロードを超える大人気アプリです。
人気のゲームや新作ゲームを含めた6,000以上のスマホゲームでポイントを貯められることから、日本でもゲーマーを中心にご好評をいただいております。
今後も、スマホゲームユーザーの皆さまのプレイ時間に、新たな価値を提供していきます。
Playioサービスサイト:https://playio.jp/lp/ ダウンロードはこちら
■ 公式広報キャラクター「いお」「Playio」広報公式キャラクター「いお」は、Playioのリリースに先駆けて2024年2月に誕生しました。「いお」は複数のイラストレーターによってさまざまなデザインで描かれており、それぞれ異なる魅力を持っています。
本キャンペーンに使用されているデザインは、人気イラストレーター・夜ノみつき氏が手がけたものです。 <イラスト担当・夜ノみつき氏 プロフィール> 同人サークル「あにまるハーブ」主宰。
『アズールレーン』『マギアレコード 魔法少女まどか マギカ外伝』をはじめとしたスマホゲームやVTuberのキャラクターデザイン、ライトノベルのイラストなどを多数担当しているイラストレーター。
Xアカウント:https://x.com/mituk1
Playio公式X
<サービスに関する問い合わせ先>
株式会社凸 「Playio(プレイオ)」事務局
TEL :03-4405-3055
MAIL :pr@playio.jp
HP :https://playio.jp
対応時間|11:00〜17:00(土日祝・年末年始を除く)
■株式会社凸 会社概要
会社名:株式会社凸
代表者:長谷川 秀樹
設立 :2012年10月5日
事業内容:
・スマートフォンアプリ広告代理事業
・ゲームアプリプラットフォーム「Playio」運営
・ゲーム特化型調査サービス「Playio Research」運営
・NFT 商品開発事業
・マーケティングスクール「D-CAM」運営
・海藻サプリブランド「ALARIA」開発・販売
・アイドル養成スクール「TOKYO IDOLEST academy」運営
企業サイト:https://d-e-c-o.jp
続きを読む →
...
日本制服アワード×人気ボイスドラマ&音楽コンテンツ「東京カラーソニック!!」コラボ『日本一着たい制服をデザインするコンテスト』にて東京カラーソニック!! 受賞作品が決定!
制服ブランドCONOMiが主催する中高生に向けた『日本一着たい制服をデザインするコンテスト』日本制服デザインアワード×東京カラーソニック!!のコラボ企画を開催し、東京・原宿にて開催されたイベントにて受賞作品が発表されました。 日本制服デザインアワードとは、原宿発の制服ブランドCONOMi(株式会社このみ)が主催する、日本一着たい制服をデザインするコンテスト。
全国の中高生が"日本一着たい制服"をテーマに、制服のデザイン画を応募。 第7回目を迎える今回は人気ボイスドラマ&音楽コンテンツ「東京カラーソニック!!」とのコラボ企画を開催。
"自分らしく輝ける唯一無二の制服デザイン"をテーマにデザインを募集し、一般応募約800作品の中から、愛知県の中学2年生しゅがーさんの作品「個性爆発」が『東京カラーソニック!!』賞に選出されました。 受賞した作品から、東京カラーソニック!!登場キャラクターがその制服を着用した描き下ろしオリジナルイラスト & ボイスが制作され、公開されました。
なお、作品を着用するキャラクターは、ファン投票の結果、『倉橋海吏』が選ばれました。 受賞作品着用の描き下ろしイラスト■受賞ムービー倉橋海吏 CV:武内駿輔 受賞作品 「東京カラーソニック!!賞」受賞作品デザイナー:しゅがー学年:中学2年出身地:愛知県題名:個性爆発 日本制服デザインアワードとは 制服ブランドCONOMi(株式会社このみ)が主催する、中高生に向けた『日本一着たい制服をデザインするコンテスト』。文化服装学院と共催にて、あなたが『今、一番着たい制服デザイン』を募集した。受賞者にはグランプリ受賞デザインを実際に制作して贈られる。日本制服デザインアワード オフィシャルHPhttps://seifukuaward.com/?page_id=4577
東京カラーソニック!!賞 「東京カラーソニック!!」は自分たちだけの音楽をバディと作り上げる青春ドラマコンテンツです。自分らしく輝ける唯一無二の制服デザインを募集します。 受賞特典1)受賞作品の制服を着用したキャラクターのオリジナルイラスト制作2)上記イラストを使用したオリジナルグッズ 東京カラーソニックとは 「俺たちは最強のバディだ」「歌手」×「作曲家」=バディが綴る究極の青春エンターテイメント人気イラストレーター・冨士原良がキャラクターデザインを手掛けるボイスドラマと楽曲を中心としたメディアミックスコンテンツ。豪華出演声優によるライブステージ、コミカライズ、舞台等を展開。
2025年春より新作シリーズ「東京カラーソニック!! ‐はじめの音⁻」がYoutube公式チャンネルで無料配信開始! 【CONOMiの紹介】 原宿発の人気制服ブランド。上品で女の子らしいアイテムを中心に、メンズラインも充実し、 原宿の竹下通りをはじめ、 全国に4店舗を展開しています。2月から4月の新入学シーズンには、全国にて期間限定ショップも展開。 また、映画「そしてバトンは渡された」、「マイ・ブロークンマリコ」、「ブレイブ-群青戦記-」フジテレビドラマ「いちばん好きな花」、日本テレビ「ぐるぐるナインティナイン ゴチになります」、「ZIP!」、Youtuber「くれいじーまぐねっと」、「スカイピース」、「ばんばんざい」、ソフトバンクCM、AKB48や乃木坂46のミュージックビデオなど、多数メディアを問わず、幅広く衣装としても使用されています。 CONOMi原宿店
■東京:CONOMi原宿店 10:00~19:00
東京都渋谷区神宮前1-19-2 ミノワビル1F ■大阪:CONOMi大阪梅田 HEP FIVE店 11:00~21:00
大阪府大阪市北区角田町5番15号HEP FIVE 6F ■新潟:CONOMi新潟新井店 9:00~18:00
新潟県妙高市柳井田町3-2-5 ■福島:CONOMi モルティ郡山店 10:00~20:00
福島県郡山市駅前2丁目11-1 ビッグアイ3F ■オンラインストア:https://www.conomi.jp/ ■栃木:FKDショッピングモール宇都宮インターパーク店 3/8~3/23
■埼玉・大宮:そごう大宮店 3/6~3/23
■東京・池袋:サンシャインシティアルタ 3/1~3/30
■東京・吉祥寺:コピス吉祥寺 2/8~4/6
■神奈川・横浜:そごう横浜店 2/18~3/17
■長野:ながの東急百貨店 2/15~4/9
■長野:アリオ上田店 3/13~4/7 日本制服アワード主催:(株)このみ協賛・審査協力:東京カラーソニック!!/(株)AbemaTV/BIGHIT MUSIC/WAKEONE/(株)ソニー・ミュージックエンタテインメント SDグループ/(株)ライジングプロダクション/(株)NAVY/CMNOW/TOKYO青春映画祭/Razzプロダクション/文化服装学院/合同会社Licht/ベルエポック美容専門学校/(株)ブロッサムレポート/スペースエイジア/HAKAchu studio/大稲グループ/スターライト/九州芸能学館/リリマリプロダクション/地球の子供食堂/振袖1番館
続きを読む →
...
『ユニスタRE』、『資産性ミリオンアーサー』 とコラボ決定
コムシード株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長CEO:塚原謙次、証券コード:3739、以下コムシード)の子会社である株式会社HashLink(本社:東京都新宿区、代表取締役:矢代 修隆、以下HashLink)は、同社が運営するP2Eブロックチェーン競馬ゲーム『UNIVERSAL STALLION RE』(以下ユニスタRE、URL:https://universalstallion.io)と、株式会社スクウェア・エニックス(代表取締役社長:桐生 隆司、以下スクウェア・エニックス)のNFTプロジェクト『資産性ミリオンアーサー』のコラボ開催が決定しましたのでお知らせいたします。 『資産性ミリオンアーサー』と『ユニスタRE』が示すブロックチェーンコラボの新たな形
『資産性ミリオンアーサー』は、ミリオンアーサーシリーズの1つとして、NFTの特性である「ブロックチェーン上に記録される保有情報とその証明性」に着目したスクウェア・エニックス初のNFTプロジェクトです。
ユーザー自身が自由なカスタマイズを経てNFTデジタルシールを完成させる体験や、オンラインのシールホルダーに貼ったNFTデジタルシールにポイントを貯めることでイベント等を楽しむことができるという、デジタルならではの仕組みなどが盛り込まれておりました。
また、『資産性ミリオンアーサー』内で提供されていたゲームコンテンツでは、シールのデザインをカスタマイズするNFTギアシールが発行され、NFTデジタルシールとしてのエンタテインメント体験を楽しむことができました。 今回開催するのは、この『資産性ミリオンアーサー』と、HashLinkのGameFiプロジェクト『ユニスタRE』によるプロジェクトを超えたコラボレーションです。NFTの相互利用は、まだ新しい概念ながら、今後ますます注目を集めることが予想されます。 『資産性ミリオンアーサー』は、2024年10月15日に※1サービスを終了しておりますが、今回の取り組みはサービス内で発行されたNFTギアシールを同じくNFTゲームプロジェクトである『ユニスタRE』で再利用できるという、ブロックチェーンプロジェクト同士の連携可能性を広げるコラボレーションです。 『ユニスタRE』×『資産性ミリオンアーサー』コラボ概要
◆『資産性ミリオンアーサー』のNFTギアシールが『ユニスタRE』のガチャチケットに交換できる
『資産性ミリオンアーサー』で発行されたNFTギアシールを『資産性ミリオンアーサー』の公式サイト内にて提供されるギアプレスというサービスを利用することにより、GP(Gear Point)※2に変換することができます。『ユニスタRE』では特設コラボサイト上にて、GPを『ユニスタRE』のゲーム内で使用可能なガチャチケットに交換できるキャンペーンを開催します。 ※1資産性ミリオンアーサー公式サイトにて提供していた全ての機能は、提供を終了しております。DOSI上のNFTの閲覧及びマーケットでの取引は現在も継続して提供しております。
※2ギアプレス/GPとは?
ギアプレスは、ギアシールをGP(正式名称:Gear Point)に変換するスマートコントラクトです。GPは、DOSI以外のブロックチェーンで発行されます。GPを消費することで、提携するサービスおよびプロジェクトが提供するさまざまなユーティリティを利用することができます。
交換レートは、「ギアシール1枚:GP1枚」で固定されます。ギアシールの種類やレアリティは問わず、Burnした枚数で計算します。
・GP交換可能期間
2025年3月6日(木) 〜 2025年9月30日(火) まで
※ギアプレスによるGP入手は、別途期限が存在します
(詳しくは資産性ミリオンアーサー公式サイトをご確認ください) ・交換レート
10GPにつきR以上確定ガチャチケット1枚との交換が可能です
※GPとガチャチケットとの交換には『ユニスタRE』のオーナーIDが必要になります <Gear Pointご利用の注意事項>
・GPは、発行日から180日経過すると失効して利用できなくなります。
・GPは、ユーザー間で取引することはできません。
・GPは、直接購入することはできません。 ◆『ユニスタRE』ゲーム内コラボキャンペーン
『ユニスタRE』では本コラボを記念して、ゲーム内で以下のキャンペーンを開催します。 ・『ユニスタRE』 ゲーム内コラボ開催期間
2025年3月6日(木) 〜 2025年4月3日(木) まで ▼コラボ① コラボ記念ログインボーナス開催
コラボ期間中にログインされた方全員に、毎日豪華なアイテムが貰える「コラボ記念ログインボーナス」を開催します。 ▼コラボ② コラボレース『資産性ミリオンアーサー杯』開催
『ユニスタRE』のオンラインレースにてコラボレース『資産性ミリオンアーサー杯』を開催。
コラボレースは、誰でも参加できるR以下限定で開催されます。
豪華報酬を目指して競走馬を育成しよう!
・コラボレース開催日程
決勝戦:2025年3月29日(土)
※予選の開催方法については追ってゲーム内にてお知らせいたします ▼コラボ③ 『資産性ミリオンアーサー』のキャラクターがジョッキーに
※画面は開発中のものです『ユニスタRE』のジョッキーとして『資産性ミリオンアーサー』の人気キャラクター、「スーパーエル」と「デビルウアサハ」が選択可能になります。お気に入りのキャラクターをユニスタで育てた名馬に騎乗させて、レースを有利に運びましょう。 ▼コラボ④ 競馬場の看板が『資産性ミリオンアーサー』仕様に
コラボ期間中は3Dレースシーンにおける競馬場の看板が全て『資産性ミリオンアーサー』仕様に。
どのレースでも『資産性ミリオンアーサー』の看板がコラボキャンペーンを盛り上げます。 『UNIVERSAL STALLION RE』について
タイトル: UNIVERSAL STALLION RE
ジャンル:シミュレーション(競馬ゲーム)
パブリッシャー:KING SYSTEM.Inc
推奨機種:iOS 12.0以降、Android 8.0以降
※一部端末除く
■UNIVERSAL STALLION RE 公式サイト:https://universalstallion.io/
■公式Discord:https://discord.com/invite/deF4Rx5QsP
■公式X:https://X.com/Unista_JP 世界に一頭「あなただけ」の競走馬を育てましょう。
『UNIVERSAL STALLION RE(ユニスタRE)』は伝説の名馬を自分好みに育てたり、実在する組み合わせで自分だけの競走馬を育成できたりする新体験の競馬ゲームです。
ブロックチェーン上で世界に一頭しかいない、自分だけの競走馬を育てることができます。育成した競走馬でレースに勝利することでランキング上位を目指し、ポイントやゲーム内通貨を獲得したり、交配やトレーディングもお楽しみいただけます。
株式会社HashLinkについて
会社名:株式会社HashLink
(コムシード株式会社 100%子会社)
所在地:東京都新宿区若葉二丁目7番地
代表者:矢代 修隆
設 立:2022年4月22日
事業内容:NFT 関連事業、GameFi 関連事業、その他ブロックチェーン技術に関する事業
※記載の会社名および製品名/サービス名は、各社の商標及び登録商標です。
※記載されている内容は、発表日現在のものです。発表後予告なしに変更することがあります。
続きを読む →
...
『資産性ミリオンアーサー』、『ユニスタRE』 とコラボ決定 ブロックチェーンが繋ぐ、プロジェクトの垣根を超えた価値創造へ
株式会社スクウェア・エニックス(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:桐生 隆司、以下当社)は、当社初のNFTプロジェクト『資産性ミリオンアーサー』と、コムシード株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長CEO:塚原謙次、証券コード:3739、以下コムシード)の子会社である株式会社HashLink(本社:東京都新宿区、代表取締役:矢代 修隆、以下HashLink)が運営するP2Eブロックチェーン競馬ゲーム『UNIVERSAL STALLION RE』(以下ユニスタRE、URL:https://universalstallion.io)のコラボ開催が決定しましたのでお知らせいたします。 ・特設コラボサイトはこちら
https://mint.universalstallion.io/ja/exchange-gp
『資産性ミリオンアーサー』と『ユニスタRE』が示すブロックチェーンコラボの新たな形『資産性ミリオンアーサー』は、ミリオンアーサーシリーズの1つとして、NFTの特性である「ブロックチェーン上に記録される保有情報とその証明性」に着目したスクウェア・エニックス初のNFTプロジェクトです。
ユーザー自身が自由なカスタマイズを経てNFTデジタルシールを完成させる体験や、オンラインのシールホルダーに貼ったNFTデジタルシールにポイントを貯めることでイベント等を楽しむことができるという、デジタルならではの仕組みなどが盛り込まれておりました。
また、『資産性ミリオンアーサー』内で提供されていたゲームコンテンツでは、シールのデザインをカスタマイズするNFTギアシールが発行され、NFTデジタルシールとしてのエンタテインメント体験を楽しむことができました。 今回開催するのは、この『資産性ミリオンアーサー』と、HashLinkのGameFiプロジェクト『ユニスタRE』によるプロジェクトを超えたコラボレーションです。NFTの相互利用は、まだ新しい概念ながら、今後ますます注目を集めることが予想されます。 『資産性ミリオンアーサー』は、2024年10月15日に(※1)サービスを終了しておりますが、今回の取り組みはサービス内で発行されたNFTギアシールを同じくNFTゲームプロジェクトである『ユニスタRE』で再利用できるという、ブロックチェーンプロジェクト同士の連携可能性を広げるコラボレーションです。
『ユニスタRE』×『資産性ミリオンアーサー』コラボ概要◆『資産性ミリオンアーサー』のNFTギアシールが『ユニスタRE』のガチャチケットに交換できる
『資産性ミリオンアーサー』で発行されたNFTギアシールを『資産性ミリオンアーサー』の公式サイト内にて提供されるギアプレスというサービスを利用することにより、GP(Gear Point)(※2)に変換することができます。『ユニスタRE』では特設コラボサイト上にて、GPを『ユニスタRE』のゲーム内で使用可能なガチャチケットに交換できるキャンペーンを開催します。 ※1資産性ミリオンアーサー公式サイトにて提供していた全ての機能は、提供を終了しております。DOSI上のNFTの閲覧及びマーケットでの取引は現在も継続して提供しております。 ※2ギアプレス/GPとは?
ギアプレスは、ギアシールをGP(正式名称:Gear Point)に変換するスマートコントラクトです。GPは、DOSI以外のブロックチェーンで発行されます。GPを消費することで、提携するサービスおよびプロジェクトが提供するさまざまなユーティリティを利用することができます。
交換レートは、「ギアシール1枚:GP1枚」で固定されます。ギアシールの種類やレアリティは問わず、Burnした枚数で計算します。 ・GP交換可能期間
2025年3月6日(木) 〜 2025年9月30日(火) まで
※ギアプレスによるGP入手は、別途期限が存在します
(詳しくは資産性ミリオンアーサー公式サイトをご確認ください) ・交換レート
10GPにつきR以上確定ガチャチケット1枚との交換が可能です
※GPとガチャチケットとの交換には『ユニスタRE』のオーナーIDが必要になります <Gear Pointご利用の注意事項>
・GPは、発行日から180日経過すると失効して利用できなくなります
・GPは、ユーザー間で取引することはできません
・GPは、直接購入することはできません ◆『ユニスタRE』ゲーム内コラボキャンペーン
『ユニスタRE』では本コラボを記念して、ゲーム内で以下のキャンペーンを開催します ・『ユニスタRE』 ゲーム内コラボ開催期間
2025年3月6日(木) 〜 2025年4月3日(木) まで ▼コラボ① コラボ記念ログインボーナス開催
コラボ期間中にログインされた方全員に、毎日豪華なアイテムが貰える「コラボ記念ログインボーナス」を開催します。 ▼コラボ② コラボレース『資産性ミリオンアーサー杯』開催
『ユニスタRE』のオンラインレースにてコラボレース『資産性ミリオンアーサー杯』を開催。
コラボレースは、誰でも参加できるR以下限定で開催されます。
豪華報酬を目指して競走馬を育成しよう! ・コラボレース開催日程
決勝戦:2025年3月29日(土)
※予選の開催方法については追ってゲーム内にてお知らせいたします ▼コラボ③ 『資産性ミリオンアーサー』のキャラクターがジョッキーに
※画面は開発中のものです『ユニスタRE』のジョッキーとして『資産性ミリオンアーサー』の人気キャラクター、「スーパーエル」と「デビルウアサハ」が選択可能になります。お気に入りのキャラクターをユニスタで育てた名馬に騎乗させて、レースを有利に運びましょう。 ▼コラボ④ 競馬場の看板が『資産性ミリオンアーサー』仕様に
コラボ期間中は3Dレースシーンにおける競馬場の看板が全て『資産性ミリオンアーサー』仕様に。
どのレースでも『資産性ミリオンアーサー』の看板がコラボキャンペーンを盛り上げます。 『UNIVERSAL STALLION RE』についてタイトル: UNIVERSAL STALLION RE
ジャンル:シミュレーション(競馬ゲーム)
パブリッシャー:KING SYSTEM.Inc
推奨機種:iOS 12.0以降、Android 8.0以降
※一部端末除く
■UNIVERSAL STALLION RE 公式サイト:https://universalstallion.io/
■公式Discord:https://discord.com/invite/deF4Rx5QsP
■公式X:https://X.com/Unista_JP 世界に一頭「あなただけ」の競走馬を育てましょう。
『UNIVERSAL STALLION RE(ユニスタRE)』は伝説の名馬を自分好みに育てたり、実在する組み合わせで自分だけの競走馬を育成できたりする新体験の競馬ゲームです。
ブロックチェーン上で世界に一頭しかいない、自分だけの競走馬を育てることができます。育成した競走馬でレースに勝利することでランキング上位を目指し、ポイントやゲーム内通貨を獲得したり、交配やトレーディングもお楽しみいただけます。
株式会社HashLinkについて会社名:株式会社HashLink
(コムシード株式会社 100%子会社)
所在地:東京都新宿区若葉二丁目7番地
代表者:矢代 修隆
設 立:2022年4月22日
事業内容:NFT 関連事業、GameFi 関連事業、その他ブロックチェーン技術に関する事業
※記載の会社名および製品名/サービス名は、各社の商標及び登録商標です。
※記載されている内容は、発表日現在のものです。発表後予告なしに変更することがあります。 <株式会社スクウェア・エニックスについて>株式会社スクウェア・エニックスは、エンタテインメント分野において、創造的かつ革新的なコンテンツ/サービスのヒット作品を生み続けるリーディングカンパニーです。当社グループの自社IPの代表作には「ドラゴンクエスト」シリーズ(累計出荷・ダウンロード販売本数9,100万本以上)、「ファイナルファンタジー」シリーズ(同1億9,500万本以上)、「スペースインベーダー」シリーズなどがあります。(https://www.jp.square-enix.com)
続きを読む →
...
不動産業界向け|ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収益向上方法をまとめたレポート【2025年3月版】
株式会社ベクトル(本社:東京都港区、代表取締役会長兼社長:西江 肇司、東証プライム:6058)の子会社であるOwned株式会社(東京都品川区、代表取締役社長、石井翔、以下「当社」)は、不動産業界向けに「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収益向上方法をまとめたレポート」の2025年3月版(全50ページ)を無料公開いたしました。 レポートを無料ダウンロードする
本レポートの内容本レポートでは、急速に進化するデジタルマーケティングの分野において、生成AIを活用し、パーソナライズと効率化を両立させることで、顧客体験の向上とCV(コンバージョン)向上を実現する具体的な戦略と解決策について紹介しています。 近年、消費者の価値観や購買行動はますます多様化し、企業は個々の顧客に最適なアプローチを行うパーソナライズドマーケティングの重要性を認識しています。しかし、手作業での対応には限界があり、データ活用の未熟さやリアルタイム対応の難しさが課題となっています。こうした背景のもと、ChatGPTなどの生成AIの活用が注目されています。ChatGPTを導入することで、購買履歴に基づいたパーソナライズメールの自動生成、購買予測を活用した次回提案シナリオの作成、SNSやチャットでのリアルタイム対応強化、そしてコンテンツ作成の効率化が可能になります。 本レポートでは、これらのAI活用施策がどのようにマーケティングの課題を解決し、売上や顧客ロイヤルティの向上につながるのかを詳しく解説しています。マーケティングの最前線で競争優位性を確立し、成果を最大化したい企業担当者にとっておすすめの内容です。 ChatGPT導入で成果を上げた不動産業界の成功事例本レポートでは、さまざまな業界における成功事例を通じて、ChatGPTを活用した個別対応の効率化と業務改善の手法について紹介しています。 多くの業界において、顧客やユーザーのニーズに応じたパーソナライズ対応が、満足度向上や業績拡大の鍵となっています。ChatGPTを活用することで、膨大なデータを自動分析し、最適な情報や提案を行うことが可能です。これにより、企業はより効果的な施策を展開し、業務の効率化を実現できます。 さらに、ChatGPTは問い合わせ対応をリアルタイムで行うことで、サポートの質を向上させ、信頼性や満足度を高めることが可能です。例えば、ユーザーからの質問に即座に回答し、迅速な情報提供を実現します。また、過去のデータを活用して最適な提案を行い、業績向上にも貢献します。 本レポートでは、ChatGPTを活用した具体的な施策や成功事例を取り上げ、企業がどのようにして成果を最大化できるのかを詳しく解説しています。業務効率の向上や競争力強化を目指す企業担当者におすすめの内容です。 レポートを無料ダウンロードする その他調査レポート不動産業界向け|AIの活用を最適に行うためのデータ管理方法をまとめたレポート【2025年2月版】
URL:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000322.000126079.html 不動産業界向け|12月のGoogleアップデート完了による分析レポート【2025年2月版】
URL:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000331.000126079.html 不動産業界向け|新たなマーケティング定義×PR戦略でCVを向上させる方法をまとめたレポート【2025年2月版】
URL : https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000324.000126079.html 詳細~デジタルマーケティング支援について~
医療・ヘルスケア・ライフエンディング等の人々の人生に関わるレガシーな領域を中心に、クライアント様のデジタルマーケティング支援を通して事業のバリューアップをサポートします。各クライアント様の専門チームが、新規顧客の獲得と顧客価値最大化を目指して、広告運用・SEO・SNS等のデジタルマーケティングの企画立案から実装まで一気通貫で支援いたします。 ~Owned株式会社について(https://owned.co.jp/)~
2020年創業。東京都品川区。代表取締役、石井 翔。大学在学中に株式会社終活ねっとにジョインし、わずか2年半で月間1,000万PVを叩き出したメディアの幹部として運営に携わる。株式会社終活ねっとがDMMにジョインするタイミングで、Owned株式会社を立ち上げ「デジタルの力で企業活動を一歩前に」「DXで健康のアンフェアがない世界を創る」というビジョンを見据え、「DXコンサルティング事業」「オンライン診療事業」の2事業を展開。2023年7月に、世界6位、アジアNo1*のPRエージェンシーのベクトルグループに参画。同月にホワイトニング事業、プロケアホワイトニング (https://procare-whitening.com/) を開始した。2024年6月より、幹細胞クリニック東京 (https://kansaibou-clinic.or.jp/) の包括的マーケティング支援を開始するなど、医療ドメインにおける事業の多角化を進めている。 本リリースに関するお問い合わせOwned株式会社
広報部
TEL:03-6303-9786
mail:pr@owned.co.jp
続きを読む →
...
大人気VTuber「周防パトラ」が「ロックマン」シリーズとコラボレーション! 描き下ろしイラストを使用したオリジナルグッズを多数展開します!
株式会社カプコンが運営するオンラインくじサービス「カプくじオンライン」(以下、「カプくじ」)にて、大人気VTuber「周防パトラ」とカプコンの大人気アクションゲーム「ロックマン」シリーズとのコラボくじを販売いたします。
「ロックマン」シリーズから、ロックマン、ロール、Dr.ワイリーをイメージしたコラボイラストをご用意いたしました! さらに、ロックマンのゲーム中のポーズをイメージしたドットイラストも使用したコラボグッズを展開いたします。 描き下ろしイラストを立体化した「おすわりぬいぐるみ」が目玉商品として登場! ほかにもイラストが大きくデザインされた「フルグラフィックTシャツ」やオフィスや自宅などで使える便利な「デスクマット」といった実用的なアイテムをご用意! 定番の「アクリルキーホルダー」などのコレクタブルアイテムも取り揃えております。
“ハズレなしのキャラクターくじ”となっておりますので、S~E賞(全26種)の中から必ずいずれかの賞品が獲得できます。 ■開催情報
・販売期間 :2025年3月7日(金)12:00~2025年4月11日(金)13:59・販売価格 :1回880円(税込)
10連セット購入の場合、7,920円(税込)と1回分お得に購入できます!
※送料は別途必要となります。
・お届け日 :2025年7月中旬~下旬頃予定
・サイトURL :https://capcom-capkujionline.com/lp/rockman-patra/ ■商品ラインナップ
S賞:おすわりぬいぐるみ(全1種) A賞:フルグラフィックTシャツ(全2種) B賞:デスクマット(全2種) C賞:アクリルスタンド(全6種) D賞:ハンドタオル (全6種) E賞:缶バッジ(全9種)
※各賞全種のうち、いずれか1つが当たります。 ■X(旧Twitter)フォロー&リポストキャンペーンも開催
また、本コラボの開催を記念して、カプくじオンラインの公式X(旧Twitter)アカウント(@Capcom_capkuji)でキャンペーンを開催!
こちらは“RP賞”と題して、カプくじオンラインのアカウントをフォローし、対象のポストをリポストすることで、抽選で3名様に「S賞:おすわりぬいぐるみ(全1種)」をプレゼントいたします。是非この機会をお見逃しなく!
RPキャンペーン開催期間
2025年3月7日(金)12:00~2025年4月11日(金)13:59 対象アカウント
カプくじオンライン(@Capcom_capkuji)
https://twitter.com/Capcom_capkuji 【注意事項】
※商品画像はイメージです。実際の商品とは異なる場合があります。
※予定や内容は予告なく変更する場合がございます。
※詳しい情報はキャンペーンページURLをご確認ください。
※本商品は後日カプコン直営店舗にて販売・取り扱いの可能性がございます。予めご了承下さい。 ■「カプくじオンライン」とは?
「カプくじオンライン」は、スマホ・PC等のWEBサイトからご利用いただける、「手軽に」「ハズレ無しで」「特別な商品が」「ご自宅まで直接届く」ハズレ無しのオンラインくじサービスです! カプコン限定の商品やオリジナルグッズなど、様々な企画をお届けいたします!
・サイトURL : https://capcom-capkujionline.com/ ■周防パトラとは
魔界からきた悪魔の女王。魔界が財政難でVTuber活動を始めた。
・・が、配信を通してアニメとゲームにはまり今ではすっかりヲタク娘。
ヲタク活動をするために日々頑張って活動している。
角としっぽは魔力で自由自在に小さくしたり消したりできる。 ASMR愛が強すぎてスタジオを建てる。編集・脚本全て自分で手掛ける。
作曲・作詞・編曲もやります。ギターは練習中。
ゲームはジャンル問わずなんでも大好き!
鬼畜ゲーどんとこい! ストーリーを理解し世界観を楽しむのが好き。
歌うのも踊るのも好きな女の子。 ■周防パトラ SNSアカウント
・X:@Patra_HNST
©CAPCOM
©周防パトラ
続きを読む →
UUUM株式会社、新規VTuberプロジェクト『イリクス学園』候補生8人の情報を解禁!3月から最終選考をスタート!
UUUM株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長執行役員:梅景匡之、以下「UUUM」)は、AKA Virtual(読み:エイケイエイバーチャル、本社:東京都港区、代表取締役:シェン・ジア)と共同で進めている新規VTuberプロジェクト『イリクス学園』において、この度最終選考に進む候補生8人のビジュアルを公開いたしました。本プロジェクトは昨年10月より募集を開始。最終選考に伴い、2025年3月より公開選抜試験を開始いたします詳細や配信スケジュールは随時公式アカウントより発表予定です。
<初配信URL>・暁月https://youtube.com/live/1Lk3bxB_kAw・桐山https://youtube.com/live/93PaXqr-vu4・久遠https://youtube.com/live/6EauTHj1LPw・早乙女https://youtube.com/live/uQJ783TMrN8・千影https://youtube.com/live/WEbQ6Wqr73k・天道https://youtube.com/live/JwQohz-xwWI・七瀬https://youtube.com/live/HxvqCzkpVlQ・瑞木https://youtube.com/live/69Hkc-qDY5Y
<候補生情報>▼暁月(あかつき)・身長:175cm・趣味:ラップ・特技:ゲーム・好きなもの:水族館、美しい景色・メッセージ:俺がNo.1になる姿をこれから沢山の人に見せられるように仲間と全力で臨む。辛いことも楽しいことも君とならなんでも超えれる。輝く俺たちの姿を隣で応援頼んだよ!! ▼桐山(きりやま)・身長:170cm・趣味:写真、ゲーム・特技:ゲーム・好きなもの:動物、ゲーム、アニメ・メッセージ:特別な「なにか」を持ち合わせていないやつでも夢を掴めるってみんなに見せてあげる ▼久遠(くおん)・身長:180cm・趣味:良いご飯を食べること・特技:タロット占い・好きなもの:ゲーム、二度寝・メッセージ:や〜〜〜〜〜っとここまでやってきた!正直、ここまできたら楽しむだけだと思っているので、みんなには全力で笑ってもらおうと思います!応援よろしくお願いします! ▼早乙女(さおとめ)・身長:183cm・趣味:音楽鑑賞・特技:お菓子作り(スイーツ店経営の一族)・好きなもの:スイーツ、コーヒー、紅茶、トレーディングカードゲーム・メッセージ:一緒にいて心から楽しいし尊敬できるメンバーと巡り会えたので、一丸になって全力で盛り上げたい!みんなで作るストーリーを見届けてね ▼千影(ちかげ)・身長:172cm・趣味:酒(飲み会)・特技:アメリカンフットボール・好きなもの:サッカー、卵料理やにんにくなど味の濃いもの・メッセージ:「全力で楽しむ!」を目標に、リスナーの皆さん、候補生全員で全力で楽しく走り切ります!! ▼天道(てんどう)・身長:188cm・趣味:知らない街巡り・特技:お芝居・好きなもの:カレーライス、スポーツ全般(特にバレーボール)、カラオケ・メッセージ:はじめまして!いつもあなたのお天道さん!天道です!候補生としてあなたと一緒に笑える時間を作っていきます!あなたの居場所をいつまでも照らせますように! ▼七瀬(ななせ)・身長:170cm・趣味:お酒を飲むこと・特技:MIX・好きなもの:マック、お洋服、ぬいぐるみ・メッセージ:これから出会う君たちを連れて、いつか3Dライブがしたい!公開選抜試験は夢のステージまでの第一歩だと思って、まずは僕の魅力を沢山伝えていきます! ▼瑞木(みずき)・身長:175cm・趣味:ゴルフ・特技:ゲーム・好きなもの:犬、睡眠・メッセージ:公開選抜試験?関係ないですねぇ!やりたい配信、みんなを楽しませる配信を全力で作るだけですよ!ちるなら華麗にちっていこう。以上、候補生瑞木でした!
▼イリクス学園 公式サイトhttps://irixacademy.com/audition/ ▼『イリクス学園』とは本プロジェクトはバーチャルにおけるエンターテインメントの可能性を信じ、現実とバーチャルを繋ぎ、人々の心を動かす感動を届けるために発足しました。そして、その想いを実現するための舞台として誕生したのが『イリクス学園』です。VTuberと共に新たな可能性を切り拓く場を創りたいという想いが、このプロジェクトの原動力となっています。UUUMが長年培ってきたマネジメントノウハウと、AKA Virtualの最先端技術が結集することで、このビジョンを実現できると考えています。 ▼SNS・『イリクス学園』公式Xhttps://x.com/irixacademy・『イリクス学園』公式YouTubehttps://www.youtube.com/@irixacademy・『イリクス学園』公式notehttps://note.com/irixacademy/n/n427fa4cded83
UUUM会社概要
UUUMは「想いの熱量でセカイを切り拓く」クリエイティブ・エージェンシー。 国内最大級のMCN(マルチチャンネルネットワーク)であるとともに、人びとに「新しい体験」をコドモゴコロのある発想で提供する。 13,000以上のYouTubeチャンネルのサポートを中心に、インフルエンサーマーケティングや、グッズ・イベント事業、メディア事業などを展開している。 社名:UUUM(ウーム)株式会社代表者:代表取締役 社長執行役員 梅景 匡之資本金:8億3,412万円設立:2013年6月 AKA Virtual 会社概要
いつまでも心躍るバーチャルコンテンツを「ハイクオリティで」「迅速に」「クリエイティブに」提供。独自の「技術×クリエイティブ」で制作したコンテンツを用いて、多種多様な企業の課題を解決します。モーションキャプチャー技術をはじめとする3D・XR技術を駆使し、すべてのキャラクター/IPの魅力を開拓。 会社名: AKA Virtual.Inc 企業サイト :https://akavirtual.com/ 設立年: 2021 年3 月 代表取締役社長: Jia Shen(ジア・シェン) 本社住所:東京都港区元麻布
続きを読む →
...