人気記事

“乙女のためのすべて”が集まる池袋の大型イベント『アニメイトガールズフェスティバル2025』出展ステージ全15ステージを11月8日(土)、9日(日)に「ABEMA」で独占無料生中継決定!

(C)yura(C)AGF2025新しい未来のテレビ「ABEMA」は、2025年11月8日(土)、9日(日)開催のアニメイトがおくる池袋の大型イベント『アニメイトガールズフェスティバル2025』(以下、AGF2025)より、豪華キャスト陣が登壇する出展ステージ全ステージを無料生中継いたします。 『アニメイトガールズフェスティバル』(AGF)は、アニメ・コミック・声優・グッズ・乙女ゲーム・コスプレなど“乙女のためのすべて”が集まる池袋の大型イベントです。人気アニメやゲームなどの出展ブースから、人気声優やアーティスト、制作陣が続々登壇するステージプログラムや、コラボ企画まで様々なコンテンツが予定されております。 このたび「ABEMA」にて、『AGF2025』の出展ステージ全ステージの独占無料生中継が決定いたしました。2026年1月放送予定のTVアニメ『花ざかりの君たちへ』『異世界の沙汰は社畜次第』など新作アニメのステージをはじめ、『ディズニー ツイステッドワンダーランド』『魔法少女まどか☆マギカ』などの人気コンテンツ、さらにはK-POPバーチャルアイドル「PLAVE」や大人気男性VTuberグループ「ホロスターズ」によるステージなど、スペシャルステージ全15ステージを無料でお届けいたします。 また当日は、アニメイト池袋本店1Fの165インチサイネージ、天吊モニター6台、そして柱広告をを「ABEMA」がジャック。こちらでも『AGF2025』のステージをお楽しみいただけます。  ぜひ「ABEMA」で、“乙女のためのすべて”が集まる池袋の大型イベント『AGF2025』をたっぷりとお楽しみください。 ■『アニメイトガールズフェスティバル2024』全ステージ独占無料生中継 概要 (C)AGF2025<放送日時&番組URL> 放送日時:2025年11月8日(土)、9日(日)午前10時50分~ 放送チャンネル:アニメSPECIALチャンネル2 番組URL: 【Day1】https://abema.tv/channels/anime-special-2/slots/DWDySZ4A4mEqps 【Day2】https://abema.tv/channels/anime-special-2/slots/DWDyNcg8qaiAgo ※各ステージ放送後から2025年11月14日(金)夜6時まで無料でお楽しみいただけます。   【タイムテーブル】 ▼11月8日(土) 午前10時50分~午前11時30分:TAKUYOイベントステージ 出演者:竹田海渡、赤羽根健治、LambSoars(ざっとん、カケリネ) 昼12時20分~午後1時:『遙かなる時空の中で 龍宮の神子』スペシャルステージ in AGF2025 出演者:戸谷菊之介、木島隆一、鈴木裕斗 午後1時50分~午後2時30分:めておら - Meteorites - SPECIAL STAGE in AGF2025 出演者:めておら - Meteorites - 午後3時20分~午後4時:AI男子 スペシャルステージ 出演者:渡部康大、立花慎之介/MC:鷲崎健 午後4時50分~午後5時30分:「魔法少女まどか☆マギカ」ステージ ~マジカルタイム!~ 出演者:ClariS、かなめまどかちゃん(着ぐるみ) 夜6時20分~夜7時:TVアニメ「花ざかりの君たちへ」AGFスペシャルステージ 出演者:山根綺、八代拓、戸谷菊之介、梅原裕一郎、福山潤 夜7時50分~夜8時30分:リモート☆ホスト 出演者:Venere5(田邊幸輔、岡野友佑、石井孝英、柏崎隼史) & Saturno5(大野智敬、安田陸矢、山本智哉、小池貴大)※坂田将吾の出演はございません。 ▼11月9日(日) 午前10時50分~午前11時30分:TVアニメ「異世界の沙汰は社畜次第」AGF2025スペシャルステージ 出演者:伊東健人、前野智昭 昼12時20分~午後1時:「フラガリアメモリーズ」スペシャルステージ in AGF2025 出演者:土岐隼一、榊原優希、小笠原仁/スペシャルゲスト:ハローキティ 午後1時50分~午後2時30分:『2025 PLAVE Asia Tour in Seoul』& 『かくれんぼ』 ハイライトステージ @ AGF2025 出演者:PLAVE  午後3時20分~午後4時:ホロスターズ モニタリングトーク!AGF2025ステージ出張版 出演者:奏手イヅル、アルランディス、夕刻ロベル、夜十神封魔、水無世燐央 午後4時50分~午後5時30分:『イケメン戦国 時をかける恋 -永縁-』スペシャルステージ 出演者:赤羽根健治、佐藤拓也、堂島颯人、Who-ya 夜6時20分~夜7時:『ディズニー ツイステッドワンダーランド』スペシャルステージ 出演者:田丸篤志、駒田航 夜7時50分~夜8時30分:TVアニメ『神の庭付き楠木邸』AGF2025ステージ 出演者:坂田将吾、藤真秀、中島ヨシキ、小林大紀   ・イベント詳細は「AGF2025」公式HPをご確認ください。 公式HP:https://agf-ikebukuro.jp/s/agf2025/?ima=0706 ■「ABEMA」について 「ABEMA」はテレビのイノベーションを目指し"新しい未来のテレビ"として展開する動画配信事業。登録は不要で、24 時間編成のニュース専門チャンネルをはじめ、オリジナルのドラマや恋愛番組、アニメ、スポーツなど、多彩なジャンルの約25チャンネルを24時間365日放送しています。 また、オリジナルエピソード数は国内発の動画サービスで日本 No.1(※)を誇り、注目の新作映画、国内外の人気ドラマ、話題のアニメなど豊富なラインナップの作品や、様々な音楽や舞台のオンラインライブも展開。テレビ、オンデマンドなど、時間にとらわれることなくいつでも作品をお楽しみいただけるほか、スマートフォンや PC、タブレット、テレビデバイスで、場所にとらわれることなくライフスタイルに合わせて番組を視聴いただけます。 さらに、月額1,080円(税込)の「ABEMAプレミアム」にご登録いただくと、限定の作品を視聴できるほか、「追っかけ再生」や「ダウンロード機能」などの限定機能をお楽しみいただけます。また、月額580円(税込)の「広告つきABEMAプレミアム」では「ABEMAプレミアム」限定コンテンツを広告つきで視聴いただけます。 (※)2024年10月時点、自社調べ 続きを読む → ...

2月8日(日)開催!「GigaCrysta ぷよぷよグランプリ ファイナル」「ぷよぷよランキングプロ選抜大会」開催概要を公開

株式会社セガは、ジャパン・eスポーツ・プロライセンス認定タイトルである、対戦アクションパズルゲーム「ぷよぷよ」シリーズについて、2026年2月8日(日)にセガサミーグループ本社(東京・品川)にて開催されるセガ公式大会「GigaCrysta ぷよぷよグランプリ ファイナル」および「ぷよぷよランキングプロ選抜大会」の開催概要を公開いたしました。本大会はオフライン・有観客で実施いたします。 ■セガ公式大会「GigaCrysta ぷよぷよグランプリ ファイナル」開催概要本大会は、本年度に開催された「ぷよぷよ」の各大会にて出場権を獲得した全16名の選手によるプロ・アマチュア混合の賞金制大会です。 出場選手16名を4グループに分けてリーグ予選を実施し、各グループ1位の選手が決勝トーナメントに進出し、優勝を決定いたします。 優勝選手に賞金100万円、その他順位に応じて賞金を授与し、決勝トーナメントに進出した一般選手には、日本eスポーツ協会(JESU)による「ぷよぷよ」シリーズの「ジャパン・eスポーツ・プロライセンス」取得権利を付与いたします。 本大会の模様はインターネットライブ配信でお届けします。配信URL等、本大会の情報は今後お知らせいたします。 「GigaCrysta ぷよぷよグランプリ ファイナル」大会概要 大会名 セガ公式大会「GigaCrysta ぷよぷよグランプリ ファイナル」 開催日 2026年2月8日(日) 会場 セガ本社 11F LIGHTHOUSE 〒141-0033 東京都品川区西品川1-1-1 住友不動産大崎ガーデンタワー 11F LIGHTHOUSE 採用タイトル Nintendo Switch™用ソフト『ぷよぷよeスポーツ』 大会形式 予選:出場選手全16名を4グループに分け、グループごとにリーグ戦を実施。勝利数の多い順に順位を決定し、各グループ1位の選手が決勝戦に進出。 勝利条件:10本先取 決勝:予選を勝ち上がった全4名によるシングルイリミネーション方式のトーナメント戦を実施。 勝利条件:10本先取(決勝戦のみ20本先取) 表彰 ・下記順位に応じて賞金を授与。 優勝 100万円/準優勝 20万円/3位 5万円/5位以下 1万円 ・決勝トーナメントに進出した一般選手に、日本eスポーツ協会(JESU)による「ぷよぷよ」シリーズの「ジャパン・eスポーツ・プロライセンス(※)」取得権利を付与。 ※13歳以上 15歳以下の年齢の選手が該当した場合は「ジャパン・eスポーツ・ジュニアライセンス」の取得権利を付与。 ※12歳以下(小学生)の年齢の選手が該当した場合、取得権利の付与は行なわれず、13歳以上(中学生)になった段階で、とセガと本人及び親権者の方との協議の上で、プロ選手の要件を満たしていると判断した場合にジュニアライセンスの付与を行います。 出場選手について 下記大会にて、本大会への出場選手を決定いたします。 ・ぷよぷよプロ選手予選 2名 (2026年1月17(土)オンライン開催予定) ・PuyoPuyo Global Ranking Series(日本) 2名 ・PuyoPuyo Global Ranking Series(海外) 2名 ・ぷよぷよランキングポイント 3名 ・ギーゴカップ 1名 ・ぷよぷよコミュニティカップ 1名 ・全国都道府県対抗eスポーツ選手権 3名(小学生の部 1名/オープン参加の部 2名) ・おいうリーグ 2名(ともくん選手、delta選手) ※既に出場権利を獲得している選手が、対象の大会で出場権利付与の順位に入っていた場合は、その対象大会内で出場権付与の繰り下げを行います。 ■セガ公式大会「ぷよぷよランキングプロ選抜大会」開催概要本大会は、2025年2月1日(土)~11月30日(日)を集計期間とした「ぷよぷよランキング」の一般選手上位16位までが出場できる大会で、2026年1月17日(土)にオンラインにて予選リーグを実施し、上位4名が決勝トーナメントに進出いたします。決勝トーナメントについては、「GigaCrysta ぷよぷよグランプリ ファイナル」と同日・同会場で開催いたします。 優勝者に日本eスポーツ協会(JESU)による「ぷよぷよ」シリーズの「ジャパン・eスポーツ・プロライセンス」取得権利を付与いたします。 「ぷよぷよランキングプロ選抜大会」大会概要 大会名 セガ公式大会「ぷよぷよランキングプロ選抜大会」 開催日 予選:2026年1月17日(土) 決勝:2026年2月8日(日) 会場 予選:オンラインにて開催 決勝:セガ本社 11F LIGHTHOUSE 〒141-0033 東京都品川区西品川1-1-1 住友不動産大崎ガーデンタワー 11F LIGHTHOUSE 採用タイトル Nintendo Switch™用ソフト『ぷよぷよeスポーツ』 大会形式 予選(オンライン):出場選手をA・Bの2ブロックに分け、ブロックごとにリーグ戦を実施。勝利数の多い順に順位を決定し、各ブロック1位、2位の選手が決勝に進出。勝利条件 10本先取 決勝(オフライン):シングルイルミネーション方式トーナメントにて優勝を決定。勝利条件 10本先取 ※トーナメントはAブロックの1位とBブロックの2位、Aブロックの2位とBブロックの1位で組み合わせを行います。 表彰 優勝者に日本eスポーツ協会(JESU)による「ぷよぷよ」シリーズの「ジャパン・eスポーツ・プロライセンス(※)」取得権利を付与。取得権利を付与。 ※13歳以上 15歳以下の年齢の選手が該当した場合は「ジャパン・eスポーツ・ジュニアライセンス」の取得権利を付与 ※12歳以下(小学生)の年齢の選手が該当した場合、取得権利の付与は行なわれず、13歳以上(中学生)になった段階で、とセガと本人及び親権者の方との協議の上で、プロ選手の要件を満たしていると判断した場合にジュニアライセンスの付与を行います。 <「ぷよぷよ」とは> 「ぷよぷよ」シリーズは、発売から30年以上愛される、国民的落ち物アクションパズルゲームです。1991年に初代『ぷよぷよ』がMSX2版とファミコンディスクシステム版にて発売され、1992年にはセガよりアーケード版、メガドライブ版を発売。単純で分かりやすいゲームシステム、可愛らしいキャラクター、さらに落ち物アクションパズルゲームとして初めて対戦形式を導入したゲーム性により、爆発的なヒットを記録しました。以降、アクションパズルゲームの定番ゲームとして、さまざまなゲーム機や携帯電話、スマートフォンで展開されています。2018年3月にはJESU(日本eスポーツ協会)公認タイトルとなり、プロ選手も誕生。eスポーツシーンでも盛り上がりを見せ、現在、多数の競技大会を実施しています。国スポの文化プログラムとして開催されるeスポーツ選手権では、小学生の部と一般の部でぷよぷよ日本一を決める大会が開催されるほか、2026年に開催される国際大会にも正式タイトルとして採用され、全世界の幅広い世代で楽しまれています。​ <「eスポーツ」とは> 「eスポーツ(esports)」は、「エレクトロニック・スポーツ」の略で、広義には、電子機器を用いて行う娯楽、競技、スポーツ全般を指す言葉であり、コンピューターゲーム、ビデオゲーム使った対戦をスポーツ競技として捉える際の名称。 【製品情報】 商品名:ぷよぷよeスポーツ 対応機種:PlayStation®4/Nintendo Switch™ 発売日: パッケージ版:発売中(2019年6月27日(木)発売) ダウンロード版:配信中(2018年10月25日配信) 希望小売価格: パッケージ版:1,990円(税込2,189円) ダウンロード版:1,851円(税込2,036円) ジャンル:アクションパズル プレイ人数:1~4人 発売・販売:株式会社セガ CERO表記:A区分(全年齢対象) 著作権表記:©SEGA 公式サイト:https://puyo.sega.jp/PuyoPuyo_eSports/ 公式X(エックス):https://x.com/puyopuyo20th ※アーケード版『ぷよぷよeスポーツ アーケード』も稼働中。  https://puyo-esports-ac.sega.jp/ 商品名:Puyo Puyo Champions / ぷよぷよeスポーツ 対応機種:Steam 発売日:配信中(2019年5月8日(水)配信) 希望小売価格:1,019円(税込1,100円) ジャンル:アクションパズル プレイ人数:1~4人 発売・販売:株式会社セガ CERO表記:A区分(全年齢対象) 著作権表記:©SEGA 公式サイト: https://puyo.sega.jp/PuyoPuyo_eSports/ https://puyo.sega.com/champions/ (※欧米版公式サイト) 公式Facebook:https://www.facebook.com/profile.php?id=61577230401400 販売ページ:https://store.steampowered.com/app/971620/  ※PC版は、日本語・英語・フランス語・ドイツ語・スペイン語・韓国語・繁体字中国語・簡体字中国語の言語テキストを収録しております。また、ボイスはオプションにて、英語と日本語の音声切り替えが可能です。 ※PC版の必要スペックについては、Steamの商品紹介ページよりご確認をお願いいたします。 ■記載されている会社名、製品名は、各社の登録商標または商標です。 ...

シリーズ最新作『モンスターハンターストーリーズ3 ~運命の双竜~』2026年3月13日(金)発売予定。本日より予約開始!

「モンスターハンター」シリーズRPG第3弾『モンスターハンターストーリーズ3 ~運命の双竜~』(Nintendo Switch™ 2 、PlayStation®5、Xbox Series X|S、Steam)は、2026年3月13日(金)に発売予定。本日より各デジタルストアにて限定特典が付いたダウンロード版の予約を開始したことをお知らせいたします。 ゲーム本編とデラックスキットがセットになった「デラックスエディション」や、さらにDLCパックもセットになった「プレミアムデラックスエディション」をご用意しております。 通常版のパッケージソフト(Nintendo Switch 2 、PlayStation®5)も発売いたします。予約につきましては順次開始されますので、各店舗にてご確認をよろしくお願いいたします。 また、カプコンオフィシャルショップ「イーカプコン」では、パッケージ版とゲーム内に登場する「ルディ」の大きくてかわいいぬいぐるみがセットになったオリジナルセットの予約を開始しております。 『モンスターハンターストーリーズ3 ~運命の双竜~』ストーリー紹介映像 本日より予約開始! 各デジタルストアでは限定特典付きのダウンロード版商品を順次予約受付中です。 【限定特典】エレーヌの衣装「蒼鱗の王女」 レンジャーの仲間エレーヌを特別な衣装「蒼鱗の王女」に変更することができます。蒼鱗のリオレウスをイメージした衣装を着せて、一緒に旅に出よう! ※ダウンロード版(Nintendo Switch 2 、PlayStation®5、Xbox Series X|S)の限定特典は、日本時間2026年3月12日(木)23:59までに製品版を購入した方が対象です。 ※ダウンロード版(Steam)の限定特典は、日本時間2026年3月13日(金)12:59までに製品版を購入した方が対象です。 ※パッケージ版は数量限定特典となります。パッケージ版に付属する限定特典ダウンロードコードの有効期間は、2027年3月12日(金)23:59までで1回のみ使用可能です。 ※キャラクターの衣装は見た目だけを変更するものです。衣装の変更はゲームを進行することで可能となります。 ※本特典は、後日別途入手できる場合があります。 【スタンダードエディション】 ■『モンスターハンターストーリーズ3 ~運命の双竜~』ゲーム本編 ■限定特典「エレーヌの衣装:蒼鱗の王女」 価格:8,990円(税込) 【デラックスエディション】 ゲーム本編と「デラックスキット」がセットになったデラックスエディションが登場! 【セット内容】 ■『モンスターハンターストーリーズ3 ~運命の双竜~』ゲーム本編 ■デラックスキット ・追加サイドストーリー「ルディ編」 ・スペシャル着せ替えセット ■限定特典「エレーヌの衣装:蒼鱗の王女」 価格:10,990円(税込) ※一部のコンテンツは、ゲームを進行することで使用可能となります。 ※追加サイドストーリー「ルディ編」は2026年秋頃に配信予定です。 【プレミアムデラックスエディション】 ゲーム本編に「デラックスキット」と「DLCパック」がセットになったプレミアムデラックスエディションが登場! 【セット内容】 ■『モンスターハンターストーリーズ3 ~運命の双竜~』ゲーム本編 ■デラックスキット ・追加サイドストーリー「ルディ編」 ・スペシャル着せ替えセット ■DLCパック ■限定特典「エレーヌの衣装:蒼鱗の王女」 ※購入した一部のコンテンツは、ゲームを進行することで使用可能となります。 ※追加サイドストーリー「ルディ編」は2026年秋頃に配信予定です。 価格:11,990円(税込) ※一部のコンテンツは、ゲームを進行することで使用可能となります。 ※追加サイドストーリー「ルディ編」は2026年秋頃に配信予定です。 追加サイドストーリー「ルディ編」とは 【ストーリー】 先祖代々、王家に仕えてきたロイヤルアイルーであるルディのサイドストーリーが楽しめます。 ある日ルディが主人公からタマゴ石の同行調査の依頼を受けて、向かった先に待ち受けていたものは・・・? ※追加サイドストーリー「ルディ編」は2026年秋頃に配信予定です。 ※一部のコンテンツは、ゲームを進行することで使用可能となります。 ※本DLCは「モンスターハンターストーリーズ3 〜運命の双竜〜 デラックスキット」にも含まれております。 概要は今後の続報をお待ちください。 『モンスターハンターストーリーズ3 ~運命の双竜~』パッケージ版 Nintendo Switch 2 、PlayStation®5は、『モンスターハンターストーリーズ3 ~運命の双竜~』のパッケージ版を2026年3月13日(金)に発売いたします。 希望小売価格:8,990円(税込) Nintendo Switch 2 パッケージ版について *Nintendo Switch 2 パッケージ版(キーカード)については、以下が必要になります。 ・インターネット接続環境 ・30GB以上の空き容量 更新データなどで追加の空き容量が必要になる場合があります。はじめてプレイするときにソフト本編がダウンロードされます。詳しくは以下をご確認ください。 https://www.nintendo.com/jp/games/switch2/key-card/index.html 【ロイヤルアイルーエディション】 カプコンオフィシャルショップ「イーカプコン」では、パッケージ版とゲーム内に登場する「ルディ」の大きくてかわいいぬいぐるみがセットになったオリジナルセットの予約を開始。「ルディ」のぬいぐるみは単品での販売もございます。 ※ぬいぐるみの画像はイメージです。Nintendo Switch 2 / PlayStation®5『モンスターハンターストーリーズ3 ~運命の双竜~ ロイヤルアイルーエディション』 価格:13,940円(税込) 詳細はカプコンオフィシャルショップ「イーカプコン」をご確認ください。 https://www.e-capcom.com/ 3種のamiibo™が2026年3月13日(金)に発売予定! Nintendo Switch 2 『モンスターハンターストーリーズ3 ~運命の双竜~』のゲーム内でamiiboをタッチする事で、レウスは「主人公の重ね着:蒼鱗レウス装備」、レウスVは「主人公の重ね着:蒼鱗レウスV装備」が、ルディについては「ルディコーデ:ブーブーポップ」が入手できます。また、1日1回amiiboをタッチする事でゲーム内アイテムがもらえます。 【発売日】 2026年3月13日(金)予定 ※ソフトと同日発売予定 ・amiibo レウス【モンスターハンターストーリーズ3】(モンスターハンターシリーズ) ・amiibo レウスV【モンスターハンターストーリーズ3】(モンスターハンターシリーズ) ・amiibo ルディ【モンスターハンターストーリーズ3】(モンスターハンターシリーズ) 【価格】 オープン価格 【特典】 主人公の重ね着:蒼鱗レウス装備主人公の重ね着:蒼鱗レウスV装備ルディコーデ:ブーブーポップ※画像は開発中のものです。実際の製品とは異なる場合があります。 ※主人公の重ね着、ルディコーデは見た目だけを変更するものです。 ※発売日は予告なく変更することがあります。 セーブデータ連動特典 特定の「モンスターハンター」シリーズのセーブデータがゲーム機本体に保存されている場合、『モンスターハンターストーリーズ3 ~運命の双竜~』ゲーム本編を起動すると、主人公の見た目を変更できる「重ね着」が手に入ります。 【セーブデータ連動特典の対象タイトル】 『モンスターハンター ストーリーズ』 『モンスターハンターストーリーズ2 ~破滅の翼~』 『モンスターハンターライズ』 *『モンスターハンター ストーリーズ』『モンスターハンターストーリーズ2 ~破滅の翼~』(Nintendo Switch、PlayStation®4、Steam)は好評発売中です。 *『モンスターハンター ストーリーズ』『モンスターハンターストーリーズ2 ~破滅の翼~』(Xbox One)は2025年11月14日(金)発売予定で、ただいま特別価格にて予約受付中です。 『モンスターハンターストーリーズ3 ~運命の双竜~』の最新ゲーム情報 新たな登場キャラクター ガウル CV:竹内英治 オトモン:レギン(レイギエナ) レンジャー隊創設メンバーの一人で、副隊長として直属のオトモアイルーとともにレンジャー隊を陰から支えている。植生学の第一人者で、調合を得意とする。一族が長くアズラルに仕えており、国への忠誠心は強く、国王からの信頼も厚い。 メルロ CV:越後屋コースケ ガウルのオトモアイルー。ガウル直属の諜報部隊・草影(くさかげ)の一員として、ガウルの命のもと、調査や伝達係の役目を果たす。 オオパ CV:山崎たくみ オトモン:チロ(プケプケ) ライダー人生の大半をモンスター研究に捧げるほどに熱心で、その知見は歩くモンスター図鑑と一目置かれている。自らの好奇心の赴くままに行動し、過去にはアズラルの外に旅に出たこともある。 キート CV:森千晃 オトモン:グーニャ(グラビモス) アマラとともにレンジャー隊を創設したメンバーの一人。地質調査に長け、爆弾・爆薬に精通している。10年前、アズラルを去ったアマラが何をなそうとしていたのか、その答えを知るために主人公と旅路を共にすることを決める。 フィーロ CV:坂詰貴之 ビュリオン女王に忠誠を誓い、側近として実働面を指揮する。その裏で、各地に諜報員を派遣するなど、ビュリオンの国力を強めるために暗躍する。エレーヌと共に使節としてアズラルに来訪し、アズラル王に対して北限を越える提案を行うが、拒否される。 ヴァンデュラ CV:松川裕輝 亡国戦争後に取り決められた「約錠」に基づいて、護り獣・マガイマガドとともに北限の関を護っている竜人。主人公と蒼鱗レウスの姿を見て、10年前、アズラルを出たアマラに姿を重ねる。 コウ&守神ガルク CV:廣田悠美 ガルクを守神とする狗守村(いぬもりむら)の長。石化現象の進行によって住む土地を追われ、北限近くに集落を築いた。守神ガルクが亡くなったあとは、一族も朽ちるという未来を受け入れようとしていたが……。 守神ガルク:主人のために身を挺するその献身性から、狗守村では「守神」と崇められている。優れた運動能力と知能を持ち、青い毛並みが特徴の牙獣種。代々、守神ガルクは狗守村に侵攻するモンスターへ果敢に立ち向かっていたが、石化現象による生態系の影響もあり、最後の一頭を残すのみとなってしまった。 ライダーと絆を結び共存するモンスター「オトモン」を紹介! レギン ガウルのオトモンのレイギエナ。ガウルとともに主人公の旅路をサポートする。 レイギエナの特徴:強風の中でも優雅に飛行することから、「風漂竜」と呼ばれる飛竜。 全身から冷気を放ち、獲物の動きを鈍らせながら狩りを行う。脚の骨格と爪は、物を掴んで捕らえることに特化した形状をしている。交戦時は常に相手よりも高い位置を取ろうと滞空して戦うため、最も相手を攻撃しやすい足の爪が発達したのだという。 チロ オオパのオトモンで、食いしん坊なプケプケ。羽毛をなでてくるファンがいるくらいに人慣れしている。 プケプケの特徴:森林地帯に棲息する鳥竜種。体内に毒液を持つため「毒妖鳥」とも呼ばれる。伸縮する舌を鞭のように振るい、食物を搦め取るように掴み捕食する。弱い者には強気だが、強敵には弱腰になる一面も。プケプケは、食べたものを袋状の顎や尾に溜め込む習性を持つ。外敵と交戦する際に、その溜めた植物を、体内の毒袋で生成した毒液と化合させ、口から放ち攻撃する。 グーニャ キートのオトモンのグラビモス。岩を食することから、レンジャー活動とは別に、地質や鉱石を調査するキートのフィールドワークに同行することも多い。 グラビモスの特徴:高温の地域に棲息する大型の飛竜種。「鎧竜」の別名に相応しい重厚な外殻を持つ。火山岩や紅蓮石といった爆発性のある鉱石を含有した岩を好んで食し、多くのエネルギーを得ているようだ。優れた耐熱性を誇る外殻と、熱伝導率を低下させる巨大な体躯、そして身体の中心部に集中した内臓。これらの特性により短時間ながら、溶岩内の潜行をも可能にしている。 ■主人公たちの前に立ちはだかる強大なモンスター 凶異ヤマツカミ 空に浮かぶ巨大な古龍。大地を喰らい、森を一呑みにするといわれ、肥沃な土地を求めてさまよっている。山の如き巨大さと、樹木が背に繁茂した異様な姿から、「浮岳龍」と呼ばれる。体の一部が石化しており、カナルタ深林に長く留まり続けていることから、狗守村では「自然そのもの」と恐れられているモンスター。 ■ゲームシステム サイドストーリー レンジャーの仲間と主人公が紡ぐ、もうひとつの物語、それがサイドストーリーだ。それぞれの人物ごとにスポット(焦点)を当てたストーリーが展開し、その人物をより深く知ることができる。さらに、サイドストーリーを進めていくと、ゲーム攻略に役立つエピソード報酬がもらえる他、レンジャーの使える得意武器種やオトモンが増えたり、特技や能力が強化されたりと、パーティーの戦力面も充実していく。 キャラクタークリエイション 本作では、ゲームをはじめから遊ぶ際にキャラクタークリエイションが可能だ。スタイルや髪型、肌の色などを選び、主人公を自分好みの見た目にカスタマイズできる。 クリエイションは、ゲームを進めている最中でも、レンジャー隊の拠点「ベース」で、カスタマイズしなおすことができる。 『モンスターハンターストーリーズ3 ~運命の双竜~』ストーリー 滅びの道を辿りつつある二つの国・アズラルとビュリオン。 終焉の危機の中、発掘されたタマゴから、絶滅したとされていたリオレウスが誕生する。一縷の希望に見えたのもつかの間、リオレウスの誕生は人々を希望から絶望へとたたき落とす。産まれ出た双子のリオレウス、それは200年前の内戦で不吉の象徴とされたのと同じく蒼鱗の双竜だった。 進む環境の荒廃、絶滅の危機に瀕するモンスター。不吉の影は、ついに両国に再び戦火の兆しとなって現れる。二つの国、双子のリオレウス。 リオレウスと絆で結ばれたライダーが、運命の奔流の中でつかみ取る真実とは…。 商品概要 タイトル:モンスターハンターストーリーズ3 ~運命の双竜~ 発売日:2026年3月13日(金)発売予定 プレイ人数:1人 ジャンル:RPG CEROレーティング:C(15才以上対象) 対応ハード:Nintendo Switch 2 、PlayStation®5、Xbox Series X|S、Steam 価格: ・ダウンロード版 スタンダードエディション 販売価格 8,990円(税込) ・ダウンロード版 デラックスエディション 販売価格 10,990円(税込) ・ダウンロード版 プレミアムデラックスエディション 販売価格 11,990円(税込) ・パッケージ版 通常版 希望小売価格 8,990円(税込) *パッケージソフトはNintendo Switch 2 、PlayStation®5のみ イーカプコン オリジナルセット ・パッケージ版 ロイヤルアイルーエディション 販売価格 13,940円(税込) 予約受付中! 【限定特典】エレーヌの衣装「蒼鱗の王女」 レンジャーの仲間エレーヌを特別な衣装「蒼鱗の王女」に変更することができます。蒼鱗のリオレウスをイメージした衣装を着せて、一緒に旅に出よう! 詳細は公式サイト等をご覧ください。 『モンスターハンターストーリーズ3 ~運命の双竜~』公式サイト https://www.monsterhunter.com/stories3/ 「モンスターハンターストーリーズ」シリーズ公式Xアカウント https://x.com/mhst_official 『モンスターハンターパズル アイルーアイランド』で『モンスターハンターストーリーズ3 ~運命の双竜~』予約開始記念コラボログインボーナスとキャンペーンコードの配布を11月4日(火)より開催! 好評配信中のスマートフォン向けパズルゲームアプリ『モンスターハンターパズル アイルーアイランド』では、『モンスターハンターストーリーズ3 ~運命の双竜~』の予約開始を記念して、コラボログインボーナスとキャンペーンコードを配布します。 コラボログインボーナスの配布では、『モンスターハンターストーリーズ3 ~運命の双竜~』をテーマにした壁紙が獲得できます。 キャンペーンコードの配布では、アイルー用の体衣装「MHST3コラボTシャツ」やブースターが獲得できます。キャンペーンコードは『モンスターハンターストーリーズ3 ~運命の双竜~』と『モンスターハンターパズル アイルーアイランド』の公式Xなどで公開予定です。 タイトル名:モンスターハンターパズル アイルーアイランド ジャンル:マッチ3パズル 対応機種:スマートフォン(iOS / Android) 配信日:好評配信中 アクセス方法: 【App Store】 https://apps.apple.com/jp/app/id1591864714 【Google play】 https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.capcom.android.mhpuzzle プレイ料金:基本無料(ゲーム内課金あり) 公式サイト:https://mobile.capcom.com/mhpuzzle/ 公式X:https://x.com/MHPuzzles ©CAPCOM ※画面は開発中のものです。 ※本リリース内容は発表時点の日本国内向け情報です。記載の内容は予告なく変更となる場合があります。 ※Nintendo Switch、amiiboは任天堂の商標です。 ※"PlayStation"は株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメントの登録商標または商標です。 ...

多様な試みで活躍するaxing the ceo 人気作の朗読劇「刻め!秒針よりも速く!!」再演が決定! 架空の劇団を舞台に演劇界の問題をコミカルに描くエンタメ作品

朗読劇「刻め!秒針よりも速く!!」が2026年1⽉16⽇(金)~1⽉18⽇(⽇)にシアター・アルファ東京(東京都渋谷区東3-24-7)にて上演されます。 チケットはカンフェティ(運営:ロングランプランニング株式会社、東京都新宿区、代表取締役:榑松 大剛)にて11月29日(土)10:00から一般発売開始です。 カンフェティにて11月29日(土)10:00から一般発売開始http://confetti-web.com/@/kizame2026 公式HPhttps://kizame-2026.jimdosite.com/ 公式Xhttps://x.com/standforartists 今作は、朗読劇「夢から醒めない夢を⾒よ。」で劇作家デビューして以来、他作品でも狂言師や世界的トップチェリストとの融合など多様な試みを⾏っているaxing the ceoの人気作。 架空の劇団「劇団センダガヤ」を舞台に、今の演劇界の問題点に鋭く切り込みつつ、コメディ調でストーリー展開し、最後は朗読劇の枠にはハマらない演出で客席と⼀体となる作品です。 ストーリー弱小劇団「劇団センダガヤ」毎度のごとく人の台詞を食う小澤、座長の森山、新人劇団員の稲田、個性豊かな客演俳優陣たちが稽古している。 喫煙所で繰り広げられる演技論、稽古終わりの飲み会……。皆日々、役者という人生の葛藤を繰り広げている。稽古のストレスからか日に日に太っていく小澤。稽古最終日、突如舞台上で嘔吐する小澤。太った腹にパンパンに入っていたものは、小澤が食い続けていた台詞の語尾たち。 その様子を見た演出家の井上はとんでもないラストシーンを思いつく。 輝きだす劇団員たち。 そしてついにきた「小澤の時代」……。 公演概要朗読劇「刻め!秒針よりも速く!!」 公演期間:2026年1⽉16⽇(金)~1⽉18⽇(⽇) 会場:シアター・アルファ東京(東京都渋谷区東3-24-7) ■出演者 瀬口黎弥(FANTASTICS) 落合希来里(≠ME) 山本龍兵(GROUP THEATRE) 桑山隆太(WATWING) 加藤良輔 長谷川哲朗 天華えま 瀬下尚人 八木将康(劇団EXILE) 田中要次 ■公演スケジュール・1月16日(金)15:30/19:00 ・1月17日(土)15:00/18:00 ・1月18日(日)15:00/18:00 ■チケット料金指定席一般:7,700円 パンフ付き:9,200円 台本付き:9,700円 パンフ+台本付き:11,200円 ※全税込■スタッフ 脚本・演出・・・axing the ceo 舞台監督・・・奥田晃平 照明・・・青木大輔 音響・・・ 奥村典洋(ALLEX)/添田貴久(ALLEX) 映像・・・布川隼汰(FDce)/ Lina(FDce) メイク・・・遠田ひとみ 応援提灯・・・応援提灯.com 当日運営・・・株式会社あるひ 主催・・・株式会社七十八 チケットサイト「カンフェティ」 チケット購入の流れ・カンフェティ会員特典https://service.confetti-web.com 続きを読む → ...

今年初開催の俳優・佐藤流司プロデュースによる“頭脳戦”エンターテイメントショー『ACTORS☆LEAGUE in Brain 2025』「ABEMA PPV」にて11月18日(火)17時より独占生放送

(C)ALBR2025 新しい未来のテレビ「ABEMA」は、俳優・佐藤流司がプロデュースする“頭脳戦”エンターテイメントショー『ACTORS☆LEAGUE in Brain 2025』を、2025年11月18日(火)17時より、「ABEMA PPV(アベマ ペイパービュー)」にて、独占生放送いたします。 『ACTORS☆LEAGUE』は「ライブエンターテインメントの楽しさを、興奮を、観客の皆様と分かち合いたい!」という想いから発足した、俳優自らがプロデュースする新感覚エンターテインメントショーです。2021年7月に第1弾となる黒羽麻璃央プロデュースの野球×エンターテインメント『ACTORS☆LEAGUE 2021』を開催。2022年からは、黒羽がプロデュースする『in Baseball』に加えて高野 洸が『in Games』、岡宮来夢が『in Basketball』のプロデューサーに就任。3つのイベントを2年連続で開催したほか、2024年にはさらに、福澤 侑プロデュースによる『in Dance』も開催され毎年盛況を博しています。そして5年目となる今年は、新たに植田圭輔プロデュースの『in Futsal』、佐藤流司プロデュースの『in Brain』が追加され、歴代最多の5イベントを開催。パワーアップを続ける『ACTORS☆LEAGUE 2025』に注目が集まっています。 このたび2025年10月31日(金)18時より、『ACTORS☆LEAGUE 2025』シーズンのラストを締めくくる『ACTORS☆LEAGUE in Brain 2025』のPPVチケットの販売(※1)を開始いたします。 2025年11月18日(火)に初開催される本イベントでは、とある孤島の拘置所【ジェイル】を舞台に、囚人に扮する俳優たちが “脱出”をかけた頭脳戦を展開。俳優たちが5人1組の4つのチームに分かれ、“頭脳”を駆使する数々のミッションに挑戦します。 各チームのリーダーを、植田圭輔、岡宮来夢、黒羽麻璃央、高野 洸ら『ACTORS☆LEAGUE』プロデューサー陣が務めるほか、マスターとして本イベントプロデューサーの佐藤流司が、囚人たちにミッションを課す刑務官には、リーダー・福澤 侑をはじめ荒牧慶彦、北園 涼、寺山武志らが参戦。謎めいた世界観で繰り広げられる、総勢25名の俳優陣による究極の頭脳戦エンターテイメントショーに注目です。 さらにこのたび、「ABEMA PPV」限定の特典も決定。購入者全員に、プロデューサー・佐藤流司からの「独占コメント」や「サイン入りサンキューカード」をプレゼントいたします。 またこのたび、佐藤流司からのコメントも到着。「今までにない『ACTORS☆LEAGUE』になっています!また新しい楽しみ方ができると思うので期待してもらえれば」と、意気込みを語りました。 (C)ALBR2025  ▼プロデューサー・佐藤流司コメント動画はこちら! 投稿URL:https://x.com/ABEMA/status/1984184131790712915 なお、本公演は4,500円(税込)で購入・視聴することができ、チケットを購入された方は、2025年12月2日(火)23時59分まで見逃し配信でイベント本編を視聴することが可能です。(※2)また、PPVと、会場での観戦をお得にお楽しみいただけるセットチケットも販売いたします。 さらにキャッシュバックキャンペーンの実施も決定。本番組の販売期間中に「ABEMAプレミアム」(※3)に登録し、本PPVのチケットを購入した上で、対象条件を満たすと900円をキャッシュバックいたします。詳しくはキャンペーンページをご確認ください。 (キャンペーンページはこちら:https://abema.tv/lp/cashback-actorsleaguebrain-20251118) 今後も、「ABEMA」ではアーティストのライブ、イベント、スポーツ興行、ファッションショー、舞台など多彩な新時代のオンラインコンテンツを視聴いただける「ABEMA PPV」ならではのコンテンツ拡充や、利便性を高めるための取り組みを積極的に行ってまいります。 (※1)チケットはアプリ内とWebブラウザ(クレジット決済のみ)にてご購入いただけます。購入方法の詳細は下記ページをご確認ください。(https://help.abema.tv/hc/ja/articles/18800916121497)   (※2)「ABEMA PPV」のコンテンツはアプリ内、またはWebブラウザからチケットを購入後、ご視聴いただけます。アプリ内のご購入は、別途手数料が生じます。また、一部のテレビデバイスやタブレットではご購入いただけません。 (テレビデバイスでの視聴方法はこちら: https://help.abema.tv/hc/ja/articles/360045088511)   (※3)月額1,080(税込)の「ABEMAプレミアム」にご登録いただくと、限定の作品を視聴できるほか、「追っかけ再生」や「ダウンロード機能」などの限定機能をお楽しみいただけます。なお、月額580円(税込)の「広告つきABEMAプレミアム」は本キャッシュバックキャンペーンの対象外となります。   ■「ABEMA PPV」/『ACTORS☆LEAGUE in Brain 2025』独占生放送 概要 ▼放送日時 2025年11月18日(火) 17時開演 (放送開始16時~) ▼見逃し配信期間 2025年12月2日(火)23時59分まで ▼視聴料金 4,500円(税込) ※アプリ内の購入は、別途手数料として400円が生じます。 ※PPVと会場での観戦をお楽しみいただけるセットチケットの販売も 詳細は『ACTORS☆LEAGUE in Brain 2025』公式サイトをご確認ください。 URL:https://actors-league.com/brain/ticket.html ▼販売期間 2025年10月31日(金)18時~2025年12月2日(火)21時 ▼視聴・購入ページ https://abema.tv/live-event/4a161ab9-54c5-435c-8da0-2d824e8d3f96 ▼出演者(敬称略) 【Gray Pride】植田圭輔,今牧輝琉,木原瑠生,須賀健太,廣野凌大 【White Envy】岡宮来夢,加藤大悟,唐橋 充,京典和玖,田村升吾 【Green Greed】黒羽麻璃央,小西詠斗,spi,高橋健介,松島勇之介 【Orange Wrath】高野 洸,木津つばさ,小西成弥,鳥越裕貴,和田琢磨 【刑務官】福澤 侑,荒牧慶彦,北園 涼,寺山武志 【マスター】佐藤流司 <『ACTORS☆LEAGUE in Brain 2025』 購入者全員特典> 特典①:スチール写真にプロデューサー佐藤流司のサインが入ったサンキューカードをプレゼント! 特典②:プロデューサー佐藤流司からイベント終了後に配信限定コメントをお届け! ※ローソンチケットを通してイベントとPPVのセットチケットをご購入いただいた場合も本デジタルギフトをお受け取りいただけますが、クーポンコードを使用しなければ特典をお送りできません。見逃し配信終了までにクーポンコードの入力をお願いいたします。 ※①「サンキューカード」はデジタル特典となります。12月下旬に「ABEMA」のギフトボックスにてお送りいたします。 ※ダウンロード期限終了後の送付はいたしませんので、必ず期限内にダウンロードしてください。 ※②「配信限定コメント」は本配信ページ本編内でお楽しみいただけます。   <『ACTORS☆LEAGUE 2025』 複数PPVチケット購入特典> 下記5公演のうち、3公演以上のPPVチケットを購入いただいた方全員に、「プロデューサー5名のサイン入りプロデューサービジュアル・オリジナルカード」をプレゼント! 【対象公演】 ・『ACTORS☆LEAGUE in Games 2025』 ・『ACTORS☆LEAGUE in Baseball 2025』 ・『ACTORS☆LEAGUE in Dance 2025』 ・『ACTORS☆LEAGUE in Brain 2025』 ・『ACTORS☆LEAGUE in Brain 2025』 ※ローソンチケットを通してイベントとPPVのセットチケットをご購入いただいた場合も本デジタルギフトをお受け取りいただけますが、クーポンコードを使用しなければ特典をお送りできません。見逃し配信終了までにクーポンコードの入力をお願いいたします。 ※特典の送付は『ACTORS☆LEAGUE in Brain 2025』の配信終了後にABEMAギフトボックスにてお送りいたします。 ※ダウンロード期限終了後の送付はいたしませんので、必ず期限内にダウンロードしてください。   ・販売期間中に「ABEMAプレミアム」に登録で900円のキャッシュバックキャンペーンも! 本PPVの販売期間中に「ABEMAプレミアム」に登録し、チケットを購入した上で、対象条件を満たすと900円をキャッシュバックいたします。 対象条件、受け取り方法等、詳しくは特設ページ(https://abema.tv/lp/cashback-actorsleaguebrain-20251118)をご確認ください。 ※月額580円(税込)の「広告つきABEMAプレミアム」は本キャッシュバックキャンペーンの対象外となります。 ※チケットご購入後の公演延期・中止以外の理由に伴うキャンセル・変更・払い戻しはできません。 ※「ABEMA PPV」のコンテンツは一部デバイスではご視聴いただけませんのでご注意ください。モバイルブラウザや一部のIPTVではご視聴いただけません。各種デバイスの「マイリスト」内に「ペイパービュー」がある場合は、ご視聴いただけるデバイスです。(最新のアプリバージョンにてご確認ください) ※公演中のチケット購入も可能です。なお本番組は、放送中の「追っかけ再生機能」をご利用いただけます。 ※ご購入いただいた方は放送後も見逃し配信にて何度もご覧いただけます。見逃し配信期間を過ぎると自動的に映像が途中で切れてしまいますので、ご注意ください。 ※「ABEMAプレミアム」の方もコンテンツごとのご購入が必要となります。 ※「ABEMA PPV」についての詳細はこちらをご確認ください。https://help.abema.tv/hc/ja/articles/360053235872 ■ABEMA PPVとは 「ABEMA PPV」は、2020年6月の提供開始から出演アーティストは国内最大級の500人を越え、配信プラットフォームとして大きく伸張しています。 また、オンラインライブをより楽しむことができる多様な特徴を兼ね備えており、最大約2倍のビットレートの高画質映像を実現するなど高品質な視聴体験に加え、スマートフォンやタブレット、ご自宅のテレビ画面でも視聴可能な「マルチデバイス対応」でいつでも好きな場所で楽しむことができます。ほかにも、視聴者同士がリアルタイムでやりとりができる「コメント機能」など、まるでライブ会場にいるようなオーディエンス同士の一体感をお楽しみいただけます。 (※1)2023年5月時点、自社調べ ■「ABEMA」について 「ABEMA」はテレビのイノベーションを目指し"新しい未来のテレビ"として展開する動画配信事業。登録は不要で、24 時間編成のニュース専門チャンネルをはじめ、オリジナルのドラマや恋愛番組、アニメ、スポーツなど、多彩なジャンルの約25チャンネルを24時間365日放送しています。 また、オリジナルエピソード数は国内発の動画サービスで日本...

台湾に新たな2次元カルチャーの発信地、アニメイト西門駅POPUP SHOPが12月1日オープン! 店内では毎月違う作品のPOPUPをお届けするほか、コラボドリンクが楽しめるGratteも併設!

株式会社アニメイトは、台北・台中・高雄に続いて台湾4店舗目となる新店舗「アニメイト西門駅POPUP SHOP」を2025年12月1日にグランドオープンいたします。 アニメイトは、アニメ・コミック・ゲームの専門店で日本全国に124店舗を展開し、日本国内のみならず上海、ホンデ、バンコク、ロサンゼルスなどでも店舗の運営を行っています。 「アニメイト西門駅POPUP SHOP」は台北にあります「西門地下街」内に出店いたします。「西門地下街」はアニメイト台北店から徒歩1分、MRT西門駅直通の立地で新しい商業施設へ生まれ変わります。 「アニメイト西門駅POPUP SHOP」は従来のアニメイトとは違い、POPUPを中心に展開する店舗です。毎月違う作品のPOPUPをお届けして参ります。また「アニメイトGratte 西門駅」も併設され、Gratteでは様々な作品のアイシングクッキーやドリンクの提供を予定しております。 台北2店舗目となる 「アニメイト西門駅POPUP SHOP」のオープンにぜひご期待ください。  ※当初お知らせしておりましたオープン日より、日程を変更し延期してのオープンとなりました。 ■店舗概要 △地図アニメイト西門駅POPUP SHOP オープン日:2025年12月1日 住所:臺北市中正區寶慶路32-1號地下一樓 4 & 5號專櫃 台北西門地下市 営業時間:11:00~21:00 ※内容は諸般の事情により、変更・延期・中止となる場合がございます。あらかじめご了承ください。 ■関連URL 「アニメイト西門駅POPUP SHOP」Facebook 続きを読む → ...

【11月1日は犬の日】「わんわんキャンペーン」に参加して保護犬を支援!SBI VCトレードがピースワンコ・ジャパンを応援

認定NPO法人ピースウィンズ・ジャパン(本部:広島県神石高原町、代表理事:大西健丞)が運営する保護犬プロジェクト「ピースワンコ・ジャパン」は、SBIホールディングス株式会社の連結子会社であるSBI VCトレード株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:近藤智彦、以下「SBI VCトレード」)が実施する「【11月1日は犬の日!】わんわんキャンペーン~Xフォロー&愛犬の画像ポストで総額11万円相当のAmazonギフト券、DOGE・SHIBの購入でオリジナルNFTプレゼント&保護犬事業に寄付~」の寄付先団体に選ばれました。 Xフォローと愛犬の画像を投稿でAmazonギフト券をプレゼントする「わんわんコンテスト(フォロー&リポストキャンペーン)」のほか、「わんわんミッション」を実施。Xフォローと愛犬の画像を投稿でAmazonギフト券をプレゼントする「わんわんコンテスト(フォロー&リポストキャンペーン)」のほか、「わんわんミッション」を実施。 本キャンペーンでは、暗号資産(仮想通貨)ドージコイン(DOGE)またはシバイヌ(SHIB)を1万円以上購入された方にオリジナルNFTがプレゼントされるほか、本キャンペーンに伴うSBI VCトレードの収益の一部がピースワンコ・ジャパンの保護犬活動に寄付されます。 また、X(旧Twitter)で「@sbivc_official」をフォローし、「#sbivcわんわんキャンペーン」をつけて愛犬の写真を投稿すると、11名にAmazonギフト券が当たる「わんわんコンテスト」も実施。 11月1日、”犬の日”に保護犬たちへ温かい応援を ピースワンコ・ジャパンは、全国の「殺処分ゼロ」実現を目指して、本拠地の広島をはじめ全国11か所のシェルター・譲渡センターで保護・譲渡活動を行っています。これまでに5,200頭以上の保護犬を新しい家族にへとつなげてきました。現在も、広島県や徳島県の行政施設から殺処分寸前の犬たちを定期的に引き出しています。 「わんわんキャンペーン」は、11月1日が”犬の日”であることから、犬の日のお祝いと今後の発展の気持ちを込めてSBI VCトレードが昨年よりスタートしました。ドージコイン(DOGE)とシバイヌコイン(SHIB)は、どちらも柴犬をモチーフにした暗号資産(仮想通貨)です。DOGEまたは、SHIBを購入することで、NFTをもらえるだけでなく、保護犬たちも助けることができる本キャンペーン、ぜひご参加ください。 保護犬の人馴れトレーニングや医療ケアを行うピースワンコスタッフSBI VCトレード「わんわんキャンペーン」概要■わんわんコンテスト(フォロー&リポストキャンペーン) ・実施期間:2025年11月1日(土)10:00~11月8日(土)23:59 ・対象:キャンペーン対象期間中に、以下条件をすべて達成したお客さま  ① Xアカウント「@sbivc_official」をフォロー(https://twitter.com/sbivc_official)  ② 愛犬の写真や画像をSBI VCトレード指定のハッシュタグ「#sbivcわんわんキャンペーン」をつけてリポスト ・特典:ご応募いただいた愛犬の写真や画像のなかから、愛犬と飼い主の絆が伝わる作品を審査し、選定した11名さまに10,000円相当のAmazonギフト券をプレゼント ■わんわんミッション(購入キャンペーン) ・実施期間:2025年11月1日(土)7:00~11月30日(日)6:59 ・対象:キャンペーン対象期間中に、以下条件をすべて達成したお客さま  ① SBI VCトレードの販売所・現物取引において、DOGEまたはSHIB購入の約定代金が1万円以上の個人、法人のお客さま  ② SBI VCトレードのマイページ(https://account.sbivc.co.jp/signin)にて本キャンペーンのエントリーを完了したお客さま ・特典:オリジナルNFT  ※受け取りには「SBI Web3ウォレット」の開設が必要です。    <参考>「SBI Web3ウォレット」利用申込み方法  https://www.sbivc.co.jp/services/web3wallet ・寄付内容:ご購入金額の一部が、ピースワンコ・ジャパンに寄付されます。 ※本キャンペーンの詳細は、SBI VCトレードのホームページをご覧ください https://www.sbigroup.co.jp/news/pr/ 【SBI VCトレード株式会社について】 SBI VCトレードは、「暗号資産もSBI」のスローガンのもと、国内最大級のインターネット総合金融グループであるSBIグループの総合力を生かし、暗号資産取引におけるフルラインナップサービスを提供。暗号資産交換業者・第一種金融商品取引業者・電子決済手段等取引業者として高いセキュリティ体制のもと、暗号資産の売買にとどまらない暗号資産運用サービスや法人向けサービスの展開、さらにステーブルコインのユーエスディーシー(USDC)の国内初の取扱い開始など、「顧客中心主義」に基づく革新的なサービス・ビジネスを創出しています。 公式サイト:https://www.sbivc.co.jp/ X(旧Twitter):https://x.com/sbivc_official 【認定NPO法人ピースウィンズ・ジャパンと「ピースワンコ・ジャパン」について】 ピースウィンズ・ジャパンは、 国内外で自然災害、 あるいは紛争や貧困など人為的な要因による人道危機や生活の危機にさらされた人びとを支援する国際協力NGOとして1996年に設立され、これまでに世界41の国と地域で活動してきました。  また、 緊急災害支援プロジェクト「空飛ぶ捜索医療団」の運営や、保護犬支援プロジェクト「ピースワンコ・ジャパン」を通して犬や猫の殺処分ゼロを目指した保護・譲渡活動、地域活性化などに取り組み、社会問題の解決を目的とした活動に幅広く力を入れています。 ピースワンコ・ジャパン:https://wanko.peace-winds.org/ 続きを読む → ...

生成AIを川西市HPに導入・公式LINEもリニューアル! / 兵庫県川西市

兵庫県川西市では、市民へさらに分かりやすく情報を発信するため、10月28日から生成AIを活用した検索システムを市ホームページに導入しました。利用者が自然言語で問いかけても、必要な情報を得ることができ、また、多言語での対応も可能になりました。あわせて、市公式LINEもリニューアルし、同検索システムをメインメニューから利用できるようにするほか、情報の多言語化対応、セグメント配信導入、ごみ分別の情報発信方法の更新などを行いました。 1.ホームページの検索システムに生成AIを導入  川西市のホームページにアクセスすると、どのページにも市公式キャラクターのきんたくんがオペレーターになって登場。  利用者が自然言語(話し言葉)で問いかけることで、市ホームページ内の情報を読み取り、生成AIが要約して回答します。  根拠となったページのリンクもお示しすることで、詳細を確認することができます。  内容はできる限り正確に作成するようにプログラムしていますが、100%正確な情報ではない場合があるため、今後もよりよい回答結果を表示できるようにお役に立てたかどうかも最後にお尋ねし、学習するようにさせています。  また、多言語にも対応させることで、外国語で聞かれた場合はその言語で同様の回答をできるようにしています。 対応言語 英語、中国語(簡体字・繁体字)、韓国語、タガログ語、ポルトガル語、ベトナム語、ネパール語、スペイン語、インドネシア語、タイ語 きんたくん検索システム使用時の回答例(日本語)検索システム使用時の回答例(英語)2.市公式LINEもリニューアル  上記、生成AIの導入にあわせて、市の公式LINEシステムもリニューアルし、同じ検索システムをLINEのメインメニューから利用できるようにしました。  他にも、よりよい情報発信に向けてリニューアルを行いました。  ▶ 多言語に対応:英語、中国語(簡体字・繁体字)、韓国語    タガログ語、ポルトガル語、ベトナム語、ネパール語    スペイン語、インドネシア語、タイ語  ▶ セグメント配信の導入    設定から利用者が登録した属性やジャンルなどに基づいて、    対象を絞って情報を発信します。 LINEメインメニュー ▶ ごみ分別の情報発信方法を更新    メインメニューの「ごみ出しアプリ」を選択することで、ごみ排出日予定を確認でき、通知時間   や種別も選べます。( ※ 収集地域の設定が必要 )    また、ごみの品目ごとに分別方法を検索したり、分別チラシを確認したりすることができます。  ▶ まちの不具合通報システム( 道路、公園・緑地、ごみ )へのリンク    令和7年8月1日から開始した、道路の穴あき、公園や緑地などの不具合、ごみステーション内の   資源ごみ持ち去りや野生死獣の発見などについて、スマートフォンなどを利用して市役所へ24時間   いつでも通報できる「まちの不具合通報システム」へのリンクもメインメニューに掲載しました。 よくある質問メニュー▶ よくある質問はこちら   お問い合わせの多いものは、カテゴリーから市のホームページ  の適切な箇所へリンクできるようにしています。 広報誌・SNSメニュー▶ 広報誌・市公式SNSのチェックもしやすく   川西市で発行している「広報かわにしmilife」をデジタルブッ  クやPDFファイルでご覧いただけるページへのリンク、市公式SN  Sの各アカウントへのリンクも掲載することで、市が発信する  様々な情報へアクセスしやすくなりました。 続きを読む → ...

「REIGNITE」ポケモンユナイト部門に6名の選手が加入、『Pokémon UNITE Asia Champions League 2026(PUACL2026) 日本リーグ』に出場決定!

株式会社コアテック(本社:東京都目黒区)が運営するグローバルeスポーツチーム「REIGNITE」のポケモンユナイト部門が、同タイトルのアジア王者を決める公式国際大会 『Pokémon UNITE Asia Champions League 2026(PUACL2026) 日本リーグ』へ出場いたします。 それに伴い、選手として「GGLemon」「かげ値」「HarüsaMゑ(はるさめ)」「めんめん」「あるみに」「るぱん」の6名がポケモンユナイト部門に加入したことを発表いたします。 同タイトルの大会シーンにおいて実績と経験が豊富な「GGLemon」「HarüsaMゑ」を中心に、REIGNITEでも選手として活動経験がある「かげ値」「あるみに」と、若い有望プレイヤーである「めんめん」で構成されたメインロースターを、サポート経験が豊富な「るぱん」が支えます。 REIGNITEは2024年11月にポケモンユナイト部門を設立し、公式大会である『Pokémon UNITE Winter Tournament』を皮切りに活動を開始。『PUACL2026』への出場を目指して活動を展開してまいりました。 ロースターこそ変わりましたが、目標は変わらず国内プロリーグである『PUACL2026』の1位通過、そして『PUACL2026 FINALS』の制覇を目指して戦ってまいります。 REIGNITEの新たなポケモンユナイト部門へ、ぜひ熱い応援のほどよろしくお願いいたします。 【『Pokémon UNITE Asia Champions League 2026 日本リーグ』について】  『Pokémon UNITE Asia Champions League 2026』(PUACL2026)は『ポケモンユナイト』のアジア王者を決める公式の国際大会です。 『PUACL2026 日本リーグ』は、前回開催から4チーム増加した12のプロチームが招待されて開催され、上位4チームがアジア王者の座をかけた舞台である『PUACL2026 FINALS』の出場権を獲得します。 詳細はPokémon UNITE Asia Champions League 2026 実行委員会のプレスリリースをご覧ください。 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000004.000170647.html 【REIGNITEについて】 新たなチームのコンセプトを「Global Japanese esports team」=「世界に通用する日本のeスポーツチーム」と定め、日本で生まれたeスポーツチームとしての誇りを胸に、「自国文化の発信」と「各タイトルでの世界一」をミッションとして、国内外から愛されるチームを目指し様々なビジョンを展開しています。 esports事業:Apex Legends、VALORANT GC(女性部門)「REIGNITE Lily」、ポケモンユナイト、e-Motorsports、PUBG MOBILE 【スポンサー企業様募集】 REIGNITEはスポンサーとしてチームをご支援いただける企業様を募集しております。 チームの活動や理念に共感していただき、eスポーツの舞台で共に歩んでいただける企業様と、勝利の喜びを分かち合いながら、双方の事業にとってプラスとなる「パートナー」としての関係性を構築していきたいと考えております。 ご興味をお持ちいただけた企業様は、ぜひお気軽にHPからお問い合わせください。 REIGNITE お問い合わせフォーム : https://reignite.jp/contact/ 【チーム公式HP】 HP : https://reignite.jp/ SHOP : https://shop-reignite.com/ X(旧Twitter) : https://x.com/ReigniteJP Facebook : https://www.facebook.com/profile.php?id=100063752719926 Instagram : https://www.instagram.com/reignite_ent/ YouTube : https://www.youtube.com/@reigniteesports8335 TikTok : https://www.tiktok.com/@reignite_official ...

【JAF愛媛】オートテストと同時開催!「JAFモータースポーツフェスティバル四国 in 久万スキーランド」にみんなおいでや!

 JAF(一般社団法人日本自動車連盟)愛媛支部(支部長 松田 卓恵)は、11月30日(日)に愛媛県上浮穴郡久万高原町の久万スキーランドで「JAFモータースポーツフェスティバル四国 in 久万スキーランド」を開催します。当日は瀬戸風モータースポーツクラブ愛媛主催の「SETOKAZE オートテスト2025 in JAFフェスティバル久万スキーランド」も同時に開催されます。 ※オートテストのイメージ●オートテストとは 競技ライセンスやヘルメットなどの装備も不要で、マイカーで参加できるモータースポーツ競技です。 オートテストの観戦・出場や、グランツーリスモ7が体験できるEスポーツブースなど、屋内外を問わずモータースポーツを楽しめるさまざまな企画が勢ぞろいです!さらに、JAFブースではラジコンカーやプルバックカーを使った参加型ゲームに加え、JAFグッズなど豪華景品が当たるチャンスも!会員の方はもちろん一般の方も参加できますので、ぜひお申し込みください!  JAFモータースポーツフェスティバル四国 in 久万スキーランド 概要【日 時】2025年11月30日(日)10:00~15:00 【場 所】久万スキーランド(愛媛県上浮穴郡久万高原町東明神乙754-60) 【内 容】詳細は下記イベント内容をご参照ください。 ●イベント内容■JAFブース  参加料:大人・小人 500円 ※下記申込先から事前予約が必要です。  ・スピード&テクニック!ラジコンカーオートテスト ・ピタっと感覚勝負!プルバックカーターゲットストップ ・ラッキーをつかめ!JAF お楽しみ抽選会 ・ブースを巡ってオリジナルグッズプレゼント※見学の場合は予約不要です。 ■Eスポーツ体験ブース 参加料:無料 ※下記申込先から事前予約が必要です。 主催:REDEE株式会社 ・オープンレース、JAFカップ、ドライバーズランクレースの開催 申込先(JAFブース・Eスポーツブース)JAFブースおよびEスポーツ体験ブースの詳細はこちらでご確認ください。(JAFナビに遷移します) ■オートテストブース「SETOKAZE オートテスト2025 in JAFフェスティバル久万スキーランド」 主催:JMRC四国 ※事前申し込みが必要です。参加料なども下記URLからご確認ください。 ・オートテストへの参加・観戦 申込先(オートテストブース)オートテストの詳細はこちらでご確認ください。 続きを読む → ...

デレステ特別企画展「THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS STARLIGHT STAGE WITH ~キミと歩んだ輝きの軌跡~」開催!

『アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ(デレステ)』の特別企画展「THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS STARLIGHT STAGE WITH ~キミと歩んだ輝きの軌跡~」開催! 本展では、デレステが歩み、培ってきた軌跡をご紹介します。デレステの世界観を表現した見応えのある展示内容をぜひ会場で体感してみてください! 展示内容の詳細、チケット情報、記念グッズ等の最新情報は公式サイト・公式SNSにて随時お知らせいたします。   【公式サイト】https://imascg-ss-with.com/ 【公式SNS】https://x.com/imascg_ss_with ■開催概要 「THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS STARLIGHT STAGE WITH ~キミと歩んだ輝きの軌跡~」 【会場】有楽町マルイ8F イベントスペース 【住所】〒100-0006東京都千代田区有楽町2-7-1 有楽町マルイ8F イベントスペース 【開催期間】2025年12月13日 (土)~2026年1月4日 (日) 【開催時間】11:00~20:00 ※本展示会は、年末年始[12月31日(水)~1月3日(土)]の期間は休業とさせていただきます。※最終入場は閉場の30分前まで ※状況により営業時間は変更になる場合がございます。 ※入場は入れ替え制ではございません。 ※運営状況については即時イベント公式HP及び公式X(旧Twitter)でご案内いたします。   【主催】株式会社ムービック ■チケット情報(東京会場) イープラスにて販売いたします。URL:https://eplus.jp/imascg-ss-with/ 【前売券】一般販売(先着)期間11/1(土) 10:00 ~ 12/12(金) 23:59 日時指定券(2025/12/13~12/14):2,800円(税込) 指定期間中有効券(2025/12/15~2026/1/4):2,800円(税込) ※本展示会は、年末年始[12月31日(水)~1月3日(土)]の期間は休業とさせていただきます。 【当日券】有楽町マルイ8F イベントスペース 窓口にて販売いたします。 3,000円(税込) ※日時指定日の当日券は、前売券での残数がある場合のみ会場にて先着順にて販売いたします。 また、残数分のみの数量限定となるため、数量に達し次第、販売終了となります。 ■限定グッズ:チケットホルダー(チケット風カード付き) 引換券:1,500円(税込) 【サイズ】カードケース:約7×15cm、 ネックストラップ:約2×95cm、 箔押しチケット風カード:約5×12cm ※限定グッズは会場にて引換いたします。 ※限定グッズ引換券のみではご入場いただけません。入場券を併せてご購入ください。 ※限定グッズをお求めの方は「入場券」と併せて「限定グッズ引換券」のご購入をお願いいたします。 ※限定グッズの引換については限定グッズ引換券1枚につき前売入場券もしくは当日入場券のいずれか1枚が必要となります。 また、お一人様1回のご入場につき、限定グッズ引換券1枚のみの引換になります。 ご入場人数を超える複数枚の入場券と限定グッズ引換券をご提示いただいても、限定グッズの引換はできません。 ※限定グッズは数量限定となります。予告なく販売を終了する場合がございます。 ※限定グッズ引換券は残数がある場合、展示会場にて販売いたします。購入当日のみ引換有効となります。 ■入場特典:チケット風カード全9種、カードサイズ:約5×12cm ご来場いただきましたお客様にランダムで1枚プレゼントいたします。 絵柄はお選びいただけません。 ※画像はイメージです。 ※不良品以外交換はできませんので必ずその場でご確認をお願いいたします。 ※入場特典は有料ご入場者のみの配布となります。 ※数量に限りがございます。 ■記念商品(一部) 発売元:ムービック 【商品名】アクリルスタンド/島村卯月 【価格】1,980円(税込) 【商品名】オーロラ缶バッジ/本田未央 【価格】770円(税込) 【商品名】クッション/渋谷凛 【価格】3,300円(税込) 【商品名】ビッグタオル 【価格】4,950円(税込) 【商品名】クリアシートコレクション/Cute・A(全30種)【価格】330円(税込)1パック2枚入り ※ランダム商品です 【商品名】カスタムアクリルキーホルダー 【価格】385円(税込) アイドル190人全員分のカスタムアクリルキーホルダーです。 別売りのユニット編成アクリルジオラマ(6,600円(税込)) と組み合わせてお楽しみいただけます。 ※ランダム商品ではございません 【商品名】ユニット編成アクリルジオラマ 【価格】6,600円(税込) 別売りのカスタムアクリルキーホルダー(190種/各385円(税込)) と組み合わせてお楽しみいただけます。 【商品名】10年の歴史Tシャツ 【価格】7,150円(税込) ※画像はイメージです。実際の商品とは異なる場合があります。 ※商品の発売、仕様、イベント日時、内容などは諸般の事情により予告なく変更、延期、中止となる場合もございます。 ■権利表記:THE IDOLM@STER™& ©Bandai Namco Entertainment Inc. 続きを読む → ...

モブキャストHD、暗号資産ソラナ(SOL)を累計1億5,000万円超取得

エンタメ領域で事業を展開し、SOL DAT(※)企業である株式会社モブキャストホールディングス(本社:東京都渋谷区、代表取締役 CEO:藪 考樹)は、10月24日より暗号資産ソラナ(SOL)の取得・保有を開始いたしました。これにより、累計取得額は 1 億 5,000 万円超相当となりましたことをお知らせいたします。 Mobcast Holdings Inc. (Head Office: Shibuya-ku, Tokyo; CEO: Koki Yabu), an entertainment-focused company and SOL DAT enterprise, commenced the acquisition and holding of the cryptocurrency Solana (SOL) on October 24. As a result, the cumulative acquisition amount has exceeded 150 million yen. ※DAT=Digital Asset Treasury(デジタル・アセット・トレジャリー) 自社のバランスシート上に トークンやNFTなどのデジタル資産を保有・運用する企業 または、他社のトークン経済を支援し、トレジャリー(財務)運用を担う 新しいタイプの企業/組織構造 A new type of company/organizational structure that holds and manages digital assets such as tokens and NFTs on its own balance sheet,...

アニメ放送で話題沸騰中の『えぶりでいホスト』のオンリーショップが、アニメイト新宿で2026年1月17日から開催! 天使や悪魔風の衣装を身につけた、コーイチやハジメたちの新商品を販売!!

オンリーショップの詳細はこちらから! 株式会社アニメイトは、「『えぶりでいホスト』アニメイトオンリーショップ〜天使と悪魔が贈るHAPPEY NIGHT〜」をアニメイト新宿にて2026年1月17日~2月1日まで開催いたします。 本オンリーショップでは、天使や悪魔風の衣装を身につけたコーイチ、ハジメ、リョーイチ、センイチ、おこのみ太郎のイラストを使用した、「アクリルスタンド」や「アクリルステッキ」などの新商品を販売。そのほか、作品にちなんで「シャンパングラス」もラインナップしています。また、オンリーショップ内では作品の世界観をたっぷりと感じられる展示をお届けいたしますので、ぜひお楽しみに! さらに、アニメイト新宿にて『えぶりでいホスト』関連のキャラクターグッズをご購入・ご予約いただくと、「ブロマイド(全6種)」を1枚プレゼントいたします。アニメイト梅田でも、応援店として新商品の販売、特典の配布を実施いたします。 また、アニメイト通販では2025年10月31日~11月16日の期間中、新商品の事前受注販売を行いますので、こちらもお見逃しなく! ■オンリーショップ情報 △特典:ブロマイド(全6種)『えぶりでいホスト』アニメイトオンリーショップ〜天使と悪魔が贈るHAPPEY NIGHT〜 開催期間:2026年1月17日~2月1日 開催場所:アニメイト新宿 <応援店>アニメイト梅田 開催内容:新商品販売、特典の配布(『えぶりでいホスト』関連のキャラクターグッズをご購入・ご予約内金1,100円〈税込〉毎に、「ブロマイド(全6種)」を1枚プレゼント) アニメイト通販事前受注販売:2025年10月31日~11月16日の期間中、新商品の受注販売を実施いたします(商品の発送は2026年2月上旬予定/特典付与対象外となります)。 ■商品情報 △アクリルスタンドアクリルスタンド 発売日:2026年1月17日 価格:各1,650円(税込) 種類:5種 △アクリルステッキアクリルステッキ 発売日:2026年1月17日 価格:各1,320円(税込) 種類:5種 △コードホルダー/おこのみ太郎コードホルダー/おこのみ太郎 発売日:2026年1月17日 価格:990円(税込) △ぺたコレクションぺたコレクション 発売日:2026年1月17日 価格:1パック(2枚入り)385円(税込)    1BOX(8パック入り)3,080円(税込) 種類:全16種 △シャンパングラスシャンパングラス 発売日:2026年1月17日 価格:2,750円(税込) このほかにも、多数のグッズを販売!! ※内容は諸般の事情により、変更・延期・中止になる可能性がございます。あらかじめご了承ください。 ■権利表記 (C)ごとうにも/えぶりでいホスト製作委員会 ■関連URL 『えぶりでいホスト』アニメイトオンリーショップ〜天使と悪魔が贈るHAPPEY NIGHT〜 『えぶりでいホスト』アニメイト通販事前受注販売ページ 『えぶりでいホスト』アニメ公式サイト ■『えぶりでいホスト』とは ごとうにも先生による、ホストクラブを舞台にリアルな「夜職」ギャグを描く四コマ漫画。2025年4月からはTVアニメが放送され、注目を集めました。 続きを読む →

新作スマホRPG『カオスゼロナイトメア』より赤尾ひかる、野村真悠華が参戦!注目ポイントは「アニメーションのクオリティ・戦闘員の個性とトラウマ」/『でんぢゃらすじーさん』の漫画家・曽山一寿へ世界初密着も

 新しい未来のテレビ「ABEMA(アベマ)」は、「ABEMAアニメチャンネル」にて、2025年10月24日(金)夜9時から夜10時にわたり『SHIBUYA ANIME BASE(#シブアニ)』#64を生放送いたしました。今回はゲストに声優の赤尾ひかる、野村真悠華を迎え、注目の新作スマホRPG『カオスゼロナイトメア』(略称「カオゼロ」)特集をお届けしました。  『カオゼロ』は事前登録者数が全世界で200万人を突破し、スマホゲームに革命を起こす究極のアニメーションRPG。星間文明が開かれた時代、大災害「カオス」によってあらゆる星が絶望の大地となった世界を舞台に、希望を取り戻すプロジェクトの一員「ファースト」として「カオス」に挑むストーリーです。そして、任務には個性豊かな戦闘員たちが同行。ゲストの戦闘員レノア役・野村真悠華は「アニメーションのクオリティが高く、番組視聴者さんにもぜひ遊んでもらいたい。キャラクターの表情も魅力的なのでぜひ注目してもらいたい」、レノアについては「クールで冷静ですが、詩を書くのが趣味というロマンチックな一面を持つ、かわいいキャラクター」とコメントしました。戦闘員ベリル役・赤尾ひかるは「ベリルの見た目は幼くて可愛い子ですが、戦いのセンスが抜群で若くして小隊長に任命される頼もしい隊長。軍人風の口調がとても魅力的です」、「キャラの過去に焦点をあてたトラウマストーリーというお話があり、今回はレノアとベリルが初めて出会ったストーリーも読むことできます」と魅力を語りました。  また、MCのハライチ・岩井が実際のバトルを体験すると、スタジオでは「かっこよかった!」「スタイリッシュ!」「戦闘が分かりやすい」など盛り上がりをみせました。さらに、MC・仲村が注目ポイントの「崩壊状態」を実際にプレイ。赤尾ひかるは「崩壊の症状はキャラクターによって様々、過去になにがあったのか、どんな思いで戦闘に参加しているのか。それぞれが抱えるトラウマは物語に深く関わる要素」と紹介しました。    さらに今週は25年近く連載が続く、超人気作品『でんぢゃらすじーさん』の漫画家・曽山一寿先生の世界初密着インタビューもお届け。どのように子ども向けギャグを生み出しているのについて、その秘密に迫りました。曽山先生が影響を受けたものについて伺うと「ドリフターズが大好き、当時は今では考えられないような演出があった。破壊系のオチはドリフに影響を受けたと思う」と語ります。 また、これまでの25年近くで印象的な回については「うんこの回…今だと怖くて描けない」とコメント。セリフがすべて「うんこ」のこの回について、スタジオでは「やばすぎる!」「大胆!」と笑いを呼びました。さらには、曽山先生の言葉のネタ帳披露やネタ作りの覗き見も。漫画家を目指したきっかけについては、「スーパーマリオくん、沢田先生のマンガを小学1年生のときに見て夢中になって、それから自分でも書いてみようと思った」と明かした曽山先生。また、最近衝撃を受けたマンガについては「すごく勉強になったのは、アオアシ」と回答し、「マンガとして読ませる技術が素晴らしい。壁があって、答えがある、この繰り返しが気持ち良い。一度読ませたら読者を逃がさない」と語りました。 ほかにも、ハライチ・岩井勇気の激推し秋アニメをご紹介するなど盛りだくさんの内容でお届けした『SHIBUYA ANIME BASE』#64は現在「ABEMA」にて無料見逃し配信中です。 次回は10月31日(金)夜9時より放送の『SHIBUYA ANIME BASE』#65は、秋アニメ『太陽よりも眩しい星』を大特集します。ゲストは同作主演の藤寺実徳。『永久のユウグレ』など新作アニメ情報もお届けします。ぜひご覧ください。 ■「ABEMA」オリジナル アニメ/ポップカルチャー情報レギュラー番組『SHIBUYA ANIME BASE』#シブアニ#64 放送日:2025年 10月24日(金)夜 9時~夜10時 放送URL:https://abema.tv/video/episode/218-706_s1_p64  出演者(敬称略): メイン MC:岩井勇気(ハライチ) マンスリーアシスタント:徳井青空 マンスリーゲスト:仲村宗悟 ゲスト: 赤尾ひかる、野村真悠華 ※期間限定無料配信中です。 クールエンディングテーマ曲:angela「angela体操」 画像をご使用の際は、【(C)AbemaTV,Inc.】のクレジット表記をお願いいたします。 続きを読む → ...

RYODEN、北海道三菱電機販売株式会社の一部事業譲受に関するお知らせ

株式会社RYODEN(本社:東京都豊島区、代表取締役社長:富澤克行)は、北海道三菱電機販売株式会社(本社:北海道札幌市、代表取締役社長:田中厚、以下、「北海道三菱電機販売」)の三菱電機のFA機器販売代理店事業を譲り受ける契約を締結しました。当社は本事業譲受により、2026年1月5日に当該事業を開始する予定です。 ▶ 事業譲受の目的北海道三菱電機販売は、北海道地区にて三菱電機のFA機器代理店事業を展開し、高度な制御技術とネットワーク技術、並びに受配電分野の省エネ活動で培った計測技術を融合させ、顧客の生産性向上とコスト削減を同時に実現するソリューション提供を通じて、持続的な成長と社会への貢献を図ってきました。 一方、当社は国内における三菱電機FA機器代理店事業を広く展開する中、7月31日にお知らせしましたとおり株式会社北弘電社のFA事業譲受によって、北海道エリアにおける三菱電機のFA機器代理店権を新たに取得しています。本事業譲受により同エリアの三菱FA機器代理店として確固たる地位を確立し、エリアの拡大と一層の顧客基盤の強化を実現するとともに、より高度で一層の信頼性を有するソリューションを提供することで、顧客価値の最大化と地域社会への貢献を両立してまいります。 ▶ 事業譲受の概要譲受事業の内容 三菱電機のFA機器販売代理店事業 譲渡会社の概要 会社名:北海道三菱電機販売株式会社所在地:札幌市東区北24条東2丁目5番15号代表者:代表取締役社長 田中厚設立:1979年5月1日資本金:3,600万円事業内容:電気機械器具、情報処理機械器具、回転機器、通信機械器具及び産業機械器具の製造、修理並びに販売、電気工事業URL:https://www.hmdh.co.jp/index.html 契約締結日 2025年10月9日 事業譲受日(事業開始日) 2026年1月5日 ▶ 会計処理の概要本件は、企業結合会計上の「取得」に該当し、これに伴う取得原価の配分及びのれん・無形固定資産の償却期間は現在精査中です。 ▶ 今後の見通し日本国内で益々高まる人手不足対策や省エネといったニーズを大きなビジネスチャンスと捉え、全国規模でエリア拡大を目指す当社にとって、本件は中長期経営計画「ONE RYODEN Growth 2029 | 2034」における経営戦略の1つであるイノベーション戦略「国内外で戦略的投資によるマーケットの獲得」の具体的な実績の1つとなるものです。当社は従来から北海道エリアで製造業向けソリューションビジネスを立ち上げてまいりました。今回、北海道における三菱FA機器代理店大手である北海道三菱電機販売の事業基盤を獲得し、先に事業譲受契約を締結した北弘電社のFA機器事業と合わせ、同エリアの三菱FA機器代理店としてFA事業の全国展開を積極的に拡大、強化いたします。今後は、この強固な事業基盤と新たに得た三菱電機FA機器代理店権を最大限に活用し、FA事業の取り組みを一層加速させ、事業ドメインの拡大を図ります。具体的には、北海道三菱電機販売がこれまでコンポーネント主体で築いてきた顧客基盤に対し、当社の持つ高度な「ソリューション提案力」と「技術サポート体制」を融合させます。三菱電機FA機器と、当社が長年培ってきたオリジナル製品やノウハウ(自動化・省人化システム、エネルギーマネージメントソリューション等)を最適に組み合わせることで、自動車、食品、半導体といった北海道の主要産業の多様化するニーズに迅速かつ的確にお応えします。さらに、エンドユーザーとセットメーカー、システムインテグレーター間の結びつきを強化する「互恵ビジネス」をコーディネートし、より一層のサービス向上と地域社会の課題解決に貢献してまいります。当社は北海道エリアの製造業での自動化ニーズ(人手不足対策、生産効率化実現等)への対応やエネルギー管理、カーボンニュートラル(ネットゼロ)の対応、及び、三菱電機FA製品の圧倒的拡大に邁進いたします。 ▶ 株式会社北弘電社のFA事業譲受に関するニュースリリースはこちら▶ 中長期経営計画「ONE RYODEN Growth 2029 | 2034」の詳細はこちら▶ 本件に関するお問い合わせはこちら■株式会社RYODENについて RYODENは、「人とテクノロジーをつなぐ力で"ワクワク"をカタチにする」をパーパスとし、「未来を共創するエクセレントカンパニー」の実現に向けて、企業活動を通じて、全てのステークホルダーと共に価値を創出し、世界に誇れる企業へ進化し続けます。2000社を超えるパートナー企業様とのネットワークから常に新しい技術を融合し、未来へのソリューションを創造します。また、基幹事業であるFAシステム、冷熱ビルシステム、エレクトロニクスの技術を基に、スマートアグリや医療IT化、脱炭素などの社会課題と向き合い、新たな発想でその先の未来をイノベートします。代表者  :代表取締役社長 富澤 克行設立   :1947年4月22日本社所在地:〒170-0013 東京都豊島区東池袋3-15-15公式HP   :https://www.ryoden.co.jp/<報道関係者お問い合わせ先>https://www.ryoden.co.jp/inquiry/pr 続きを読む → ...

STマイクロエレクトロニクス、シンガポール最大の工業団地向け地域冷房システムの運用を開始し、脱炭素戦略を推進

SP GroupとDaikin Airconditioning社(シンガポール)による合弁企業が設計・建設・所有・運用する革新的な地域冷却システムにより、シンガポールにあるSTの大規模半導体製造拠点の環境性能が大幅に向上 年間12万トンの二酸化炭素排出量の削減、年間20%の冷房関連電力コストの削減、年間50万立方メートル以上の水の再利用が見込まれる新システム 多種多様な電子機器に半導体を提供する世界的半導体メーカーのSTマイクロエレクトロニクス(NYSE:STM、以下ST)は、アジア太平洋地域の大手インフラ・サービス・グループでシンガポールの国営電力・ガス会社であるSP Group(SP)と協力し、STのアン・モ・キョ工業団地において、シンガポール最大の工業団地向け地域冷房システムの運用を開始したことを発表しました。発表イベントは、シンガポールの貿易産業省および文化社会青年省の上級国務大臣であるLow Yen Ling氏により開会されました。  この冷房システムにより、二酸化炭素排出量を最大で年間12万トン削減し、冷房関連の消費電力を20%削減できる見込みです。また、以前はSTの冷却塔で使用されていた逆浸透膜方式の水を使用することで、年間50万立方メートル以上の水を再利用し、この新しい地域冷房システムの運用を支援します。 この冷房システムは、STが製造施設で地域冷房向けに使用する初のケースであり、2027年までのカーボン・ニュートラルの実現というSTの取り組みを強化するものです。 STの人事・CSR(企業の社会的責任)社長であるRajita D’Souzaは、次のようにコメントしています。「STのアン・モ・キョ工業団地に導入されたシンガポール最大の工業団地向け地域冷房システムは、二酸化炭素の排出量削減と資源の節約のため、エネルギー効率に優れたソリューションを開発するという当社のコミットメントを体現しています。今回の成果により、STとシンガポールのパートナーシップが強化され、同国の持続可能性の目標に向けた取り組みが前進します。STは、地域冷房システムのような先進技術を取り込むことで、よりスマートでよりグリーンな未来を推進します。これは、業界のリーダーシップと環境管理責任を連携させることで、当社のビジネスと地域社会、そして地球に永続的な価値を生み出す方法を示しています。」 SPのグループ最高経営責任者(CEO)であるStanley Huang氏は、次のようにコメントしています。「SP Group社とSTとの戦略的パートナーシップは、低炭素の未来を目指す我が国の取り組みにおいて極めて重要な節目となります。今回のプロジェクトは、協調的なイノベーションが、都市インフラを変革し、持続可能でエネルギー効率に優れたソリューションを提供できることを示しています。地域冷房は、ネットゼロ達成に向けたシンガポールの取り組みにおいて今後も重要な役割を果たし、二酸化炭素排出量の削減を可能にするとともに、産業開発と都市開発のエネルギー・レジリエンス向上を実現していくでしょう。」 地域冷房システムの技術情報 SPとDaikin Airconditioning社(シンガポール)の合弁企業が設計・建設・所有・運営する同システムは、最大36,000冷凍トン(RT)の冷却能力を備えています。各建物に冷房機を個別に設置するのではなく、クローズド・ループ型の配管ネットワークを1つ設置し、そこから冷水を送り続けることで製造スペースとオフィス・スペースの両方を冷やす仕組みです。同システムが冷房機能を提供する総面積は、およそ90,000平方メートルです。 冷房装置を直列のカウンターフロー構成にすることで、水の冷却に必要なエネルギーを削減できます。このため、効率的で信頼性の高い24時間365日の運転が可能となり、遠隔監視機能によって、今後現場に配置される運用チームを支援できます。 Daikin Airconditioning社(シンガポール)のマネージング・ディレクターであるChua Ban Hong氏は、次のようにコメントしています。「SPとのパートナーシップには、事業運営における喫緊のニーズの枠にとどまらず、エネルギー効率の高い先進的なソリューションを提供するというダイキンのコミットメントが反映されています。テクノロジーがレジリエンスを向上することで環境への影響を低減し、気候変動に関するシンガポールの長期目標の支援をすることは、当社が目指す、より持続可能な建築環境の実現に重要な役割を果たしています。」 さらに、地域冷房システムの導入により、アン・モ・キョ工業団地に約4,000平方メートルの空き地ができたため、STは環境負荷の軽減に寄与する別の設備を設置できるようになりました。そのような設備の一例がパーフルオロカーボン(PFC)除去設備です。また、近い将来、進行中の持続可能性の取り組みの一環として、水再生システムと揮発性有機化合物(VOC)除去の追加が計画されています。 今回のプロジェクトでは、200万人時を超える無災害労働時間を達成し、建設時の安全への取り組みが裏付けられています。この地域冷房プラントは、卓越したエネルギー効率と持続可能な設計が評価され、建築建設庁のグリーン・マーク・プラチナ超低エネルギー認証を取得しました。さらに、プラントの設計と建設の際にシステム寿命カーボン評価を取り入れることにより、材料選択とシステム設計を最適化し、プラントのカーボン・フットプリントをさらに削減することで、カーボン総量を産業用建物のベンチマークと比較して約44%削減することに成功しました。 STとSP Group社のさらなる協力 脱炭素化のロードマップを加速するために、STはSPと協力し、トアパヨ工場の冷却システムのアップグレードを実施しました。SPは、20年間のChilled-Water-as-a-Service(サービスとしての冷却水)契約に基づき、2025年12月までに完成予定の新しい高効率型冷却システムの設計、建設、運用、保守を担当することになります。このシステムによってエネルギー効率が向上し、二酸化炭素排出量を年間約2,140トン削減できる見込みです。 持続可能な冷却ソリューションに加えて、STとSPは現在、アン・モ・キョ工場とトアパヨ工場において持続可能なテクノロジーの導入を幅広く進めています。その一環として、2,400台のスマート電力メータと複数のユーティリティ・センサで構成されるエネルギー管理情報システム(EMIS)の導入を実施しています。SPはスマート・メータリング・インフラを導入し、STはエネルギーの全体的な消費量をモニタすることで、データに基づいた意思決定が可能となり、より効率性と持続可能性を高めることができます。 SPは、STの5つの建物への水の流入を追跡するスマート水道メータも導入しました。そのため、STは水の消費量を正確に把握して効率的に使用できるようになり、重要なウェハ製造プロセスを強化できます。 両社のパートナーシップを通じて、デジタル化と脱炭素化の大規模な統合が推進され、よりスマートでクリーンなエネルギーの未来という共通のビジョンを実現していきます。 SP Group社について SP Group社は、低炭素のスマートなソリューションによりエネルギーの未来を切り拓く、アジア太平洋地域の大手インフラ設備プロバイダです。シンガポールとオーストラリアで送配電網とガス供給ネットワークを所有・運営する同社は、シンガポールの国営電力会社として、産業、商業、一般家庭の約170万の顧客に、世界クラスの送配電サービスや市場サポート・サービスを提供しています。 SP Group社は、従来のインフラ・サービスだけでなく、持続可能な統合型エネルギー・ソリューションをシンガポール、中国、タイ、ベトナムで提供しています。これらのソリューションには、地域冷却・加熱、再生可能エネルギー、EV充電インフラのほか、地域やコミュニティ、商業や産業の顧客に合わせたデジタル・エネルギー・プラットフォームなどがあります。 詳細については、spgroup.com.sgをご覧いただくか、Facebook、LinkedIn、Instagramをフォローしてください。   STマイクロエレクトロニクスについて STは、約50,000名の従業員を擁し、包括的なサプライ・チェーンと最先端の製造設備を有する世界的な総合半導体メーカーです。約20万社を超えるお客様や数千社のパートナー企業と協力しながら、お客様のビジネス創出や持続可能な社会をサポートする半導体ソリューションの開発ならびにエコシステムの構築に取り組んでいます。STのテクノロジーは、スマート・モビリティ、電力エネルギー管理の効率化、クラウド接続型自律デバイスの普及を可能にします。STは、すべての直接・間接排出(スコープ1および2)、ならびに製品輸送、従業員の出張・通勤による排出(スコープ3の注力分野)におけるカーボンニュートラル達成に向けた取り組みを進めており、2027年末までに再生可能エネルギーの使用率を100%にする計画です。さらに詳しい情報はSTのウェブサイト(http://www.st.com)をご覧ください。 ◆ IR関係者お問い合わせ先 Jérôme Ramel EVP Corporate Development & Integrated External Communication Tel: +41.22.929.59.20 jerome.ramel@st.com 続きを読む → ...

新着記事

VIEW ALL ⇀