「アニメ漫画を通じ日本から世界へ!」
人気記事
『光が死んだ夏』「ABEMA」で7月5日(土)夜25時55分より無料独占・見放題最速配信決定!小林千晃、梅田修一朗、小林親弘が出演!TVアニメ開幕直前6月29日(日)に生特番の独占無料生放送も
新しい未来のテレビ「ABEMA」は、新作夏アニメ『光が死んだ夏』を、2025年7月5日(土)から毎週土曜夜25時55分より無料独占・見放題最速配信いたします。また、6月29日(日)に生特番『TVアニメ「光が死んだ夏」放送直前!スペシャル生放送』を独占無料生放送いたします。 『光が死んだ夏』(略称「ひかなつ」)は、マンガサイト『ヤングエースUP』(KADOKAWA)にて連載中のモクモクれんによる、青春のざわめきと恐怖が交錯する青春ホラー漫画が原作です。本作では、普通の男子高校生よしきが、幼なじみの光を模倣する謎の“ナニカ”との生活の中で、身の回りに起きるさまざまな怪事件を体験する姿が描かれます。“ナニカ”と少年の狂気が孕む、背筋の凍る展開が多くの読者を魅了し、原作のシリーズ累計発行部数は300万部を突破。2025年7月よりスタートする待望のTVアニメにも多くの注目が集まっています。 このたび「ABEMA」にて、『光が死んだ夏』の無料独占・見放題最速配信が決定いたしました。7月5日(土)から毎週土曜夜25時55分より、最新話の“見放題最速配信”を開始するとともに、1週間の“無料独占配信”を開始。また合わせて「ABEMAアニメチャンネル」での無料放送も実施いたします。 さらに「ABEMA」にて6月29日(日)夜7時より、TVアニメの配信に先駆けた生特番『TVアニメ「光が死んだ夏」放送直前!スペシャル生放送』の独占無料生放送も決定いたしました。
本番組には、小林千晃さん(辻中佳紀役)、梅田修一朗さん(ヒカル役)、小林親弘さん(田中役)が出演し、いよいよ放送開始となる本作の見どころを徹底解説いたします。 この夏注目の青春ホラー『光が死んだ夏』を、無料でお楽しみいただけるのは「ABEMA」だけです!ぜひこの夏は「ABEMA」で、背筋が凍る刺激的な物語をお楽しみください。 ■『光が死んだ夏』無料独占・見放題最速配信 概要
(C)モクモクれん/KADOKAWA・「光が死んだ夏」製作委員会<放送日時&番組URL>
放送日時:2025年7月5日(土)夜25時55分~(以降、毎週土曜日夜25時55分より放送)
放送チャンネル:ABEMAアニメチャンネル
初回URL:https://abema.tv/channels/abema-anime/slots/8r7Ga6xvmtwj6P
※放送後1週間、最新話を無料独占でお楽しみいただけます。 ・「ABEMAプレミアム」および「広告つきABEMAプレミアム」(※1)なら、いつでも最新話まで見放題!
配信開始日時:2025年7月5日(土)夜25時55分~(以降、毎週土曜日夜25時55分より配信開始)
番組URL:https://abema.tv/video/title/218-757 ■生特番『TVアニメ「光が死んだ夏」放送直前!スペシャル生放送』独占無料生放送
(C)モクモクれん/KADOKAWA・「光が死んだ夏」製作委員会<放送日時&番組URL>
放送日時:2025年6月29日(日)夜7時~夜8時
放送チャンネル:ABEMAアニメチャンネル
番組URL:https://abema.tv/channels/abema-anime/slots/8r7GbvBAXq8z4w
出演者(敬称略):小林千晃(辻中佳紀役)、梅田修一朗(ヒカル役)、小林親弘(田中役) ※放送後、10月4日(土)まで無料でお楽しみいただけます。 【作品概要】
〈INTRODUCTION〉
とある集落で
幼い頃からずっと一緒に育ってきた
同い年のよしきと光 照りつける太陽
耳にこびりつくクマゼミの声
帰り道に食べるアイス 他愛もないことで笑い合う
いつもと変わらない夏のある日 「……お前、やっぱ光ちゃうやろ」 半年前、山で行方不明になった光は
一週間後ふらりと帰ってきた
声も姿も光に見えるモノ
その中に蠢いていたのは―― 「光はもうおらんのや……それやったら」 友人の姿をした〝ナニカ〟と歩みだす、
”いつもと変わらない”日常
だが、時を同じくして
奇怪な事件が集落を襲い始める 未知の〝ナニカ〟へ堕ちていく
青春ホラー物語の幕が、今、上がる―― 〈CAST〉
辻中佳紀:小林千晃
ヒカル:梅田修一朗
山岸朝子:花守ゆみり
暮林理恵:小若和郁那
田中:小林親弘
暮林理恵:小若和郁那
山岸朝子:花守ゆみり
巻ゆうた:中島ヨシキ
田所結希:若山詩音 〈STAFF〉
原作:モクモクれん(KADOKAWA「ヤングエースUP」連載)
監督・シリーズ構成:竹下良平
キャラクターデザイン・総作画監督:高橋裕一
ドロドロアニメーター:平岡政展
プロップデザイン:應地隆之介
サブキャラクターデザイン:渡辺舞、西願宏子、長澤翔子
美術設定:多田周平、高橋武之、曽野由大
美術監督:本田こうへい
色彩設計:中野尚美
色彩設計補佐:越田侑子
3D監督:中野祥典
撮影監督:前田智大
2Dデザイン:永良雄亮、津江優里
編集:木村佳史子
音響演出:笠松広司
音響制作:dugout
音楽:梅林太郎
オープニング主題歌:「再会」Vaundy
エンディング主題歌:「あなたはかいぶつ」TOOBOE
アニメーション制作:CygamesPictures TVアニメ『光が死んだ夏』公式サイトhttps://hikanatsu-anime.com/
TVアニメ『光が死んだ夏』公式X @hikanatsu_anime
TVアニメ『光が死んだ夏』公式TikTok @hikanatsu_anime ※月額1,080円(税込)の「ABEMAプレミアム」にご登録いただくと、限定の作品を視聴できるほか、「追っかけ再生」や「ダウンロード機能」などの限定機能をお楽しみいただけます。また、月額580円(税込)の「広告つきABEMAプレミアム」では「ABEMAプレミアム」限定コンテンツを広告つきで視聴いただけます。 ■「ABEMA」について
「ABEMA」はテレビのイノベーションを目指し"新しい未来のテレビ"として展開する動画配信事業。登録は不要で、24 時間編成のニュース専門チャンネルをはじめ、オリジナルのドラマや恋愛番組、アニメ、スポーツなど、多彩なジャンルの約25チャンネルを24時間365日放送しています。
また、オリジナルエピソード数は国内発の動画サービスで日本 No.1(※)を誇り、注目の新作映画、国内外の人気ドラマ、話題のアニメなど豊富なラインナップの作品や、様々な音楽や舞台のオンラインライブも展開。テレビ、オンデマンドなど、時間にとらわれることなくいつでも作品をお楽しみいただけるほか、スマートフォンや PC、タブレット、テレビデバイスで、場所にとらわれることなくライフスタイルに合わせて番組を視聴いただけます。
さらに、月額1,080円(税込)の「ABEMAプレミアム」にご登録いただくと、限定の作品を視聴できるほか、「追っかけ再生」や「ダウンロード機能」などの限定機能をお楽しみいただけます。また、月額580円(税込)の「広告つきABEMAプレミアム」では「ABEMAプレミアム」限定コンテンツを広告つきで視聴いただけます。 (※)2024年10月時点、自社調べ
続きを読む →
TVアニメ「この素晴らしい世界に爆焔を!」より、めぐみん、ゆんゆんのゲーミング風イラストを使用したオリジナルグッズが新登場!
TVアニメ「この素晴らしい世界に爆焔を!」のめぐみん、ゆんゆんがゲーミング風に描かれたイラストを使用した新商品がカルチュア・エンタテインメント株式会社 IPプロダクトカンパニー IP事業部から発売決定!2025年8月下旬より全国のホビーショップやキャラクターグッズ取扱い店舗等で順次発売予定です。 TVアニメ「この素晴らしい世界に爆焔を!」 新商品 詳細
■TVアニメ「この素晴らしい世界に爆焔を!」トレーディング缶バッジ【全8種】
めぐみん、ゆんゆんの全身・バストアップの絵柄を使用した缶バッジ
【価格】単品:660円(税込) BOX:5,280円(税込)
【サイズ】約W56mm×H56mm×D5mm
【素材】紙・金属 ■TVアニメ「この素晴らしい世界に爆焔を!」等身大タぺストリー【全4種】
・TVアニメ「この素晴らしい世界に爆焔を!」等身大タペストリー めぐみん デジタルの冒険者
・TVアニメ「この素晴らしい世界に爆焔を!」等身大タペストリー めぐみん 二次元のゲームマスター
・TVアニメ「この素晴らしい世界に爆焔を!」等身大タペストリー ゆんゆん デジタルの冒険者
・TVアニメ「この素晴らしい世界に爆焔を!」等身大タペストリー ゆんゆん 二次元のゲームマスター
【価格】単品:7,700円(税込)
【サイズ】高さ:約W700×H1800mm
【素材】ポリエステル ■TVアニメ「この素晴らしい世界に爆焔を!」ミニアートスタンド【全4種】
・TVアニメ「この素晴らしい世界に爆焔を!」ミニアートスタンド めぐみん デジタルの冒険者
・TVアニメ「この素晴らしい世界に爆焔を!」ミニアートスタンド めぐみん 二次元のゲームマスター
・TVアニメ「この素晴らしい世界に爆焔を!」ミニアートスタンド ゆんゆん デジタルの冒険者
・TVアニメ「この素晴らしい世界に爆焔を!」ミニアートスタンド ゆんゆん 二次元のゲームマスター 【価格】単品:660円(税込)
【サイズ】約53×78mm
【素材】紙、アルミ、ポリカーボネート ■アニメ「この素晴らしい世界に爆焔を!」デスクマット【全4種】
・TVアニメ「この素晴らしい世界に爆焔を!」デスクマット めぐみん デジタルの冒険者
・TVアニメ「この素晴らしい世界に爆焔を!」デスクマット めぐみん 二次元のゲームマスター
・TVアニメ「この素晴らしい世界に爆焔を!」デスクマット ゆんゆん デジタルの冒険者
・TVアニメ「この素晴らしい世界に爆焔を!」デスクマット ゆんゆん 二次元のゲームマスター
【価格】単品:3,960円(税込)
【サイズ】約W600×H350mm
【素材】ポリエステル・ラバー ■アニメ「この素晴らしい世界に爆焔を!」ステージアクリルスタンド【全4種】
・TVアニメ「この素晴らしい世界に爆焔を!」ステージアクリルスタンド めぐみん デジタルの冒険者
・TVアニメ「この素晴らしい世界に爆焔を!」ステージアクリルスタンド めぐみん 二次元のゲームマスター
・TVアニメ「この素晴らしい世界に爆焔を!」ステージアクリルスタンド ゆんゆん デジタルの冒険者
・TVアニメ「この素晴らしい世界に爆焔を!」ステージアクリルスタンド ゆんゆん 二次元のゲームマスター
【価格】単品:2,200円(税込)
【サイズ】約W145mm×H145mm(プレートサイズ)
【素材】アクリル ■アニメ「この素晴らしい世界に爆焔を!」BIGアクリルスタンド【全4種】
・TVアニメ「この素晴らしい世界に爆焔を!」BIGアクリルスタンド めぐみん デジタルの冒険者
・TVアニメ「この素晴らしい世界に爆焔を!」BIGアクリルスタンド めぐみん 二次元のゲームマスター
・TVアニメ「この素晴らしい世界に爆焔を!」BIGアクリルスタンド ゆんゆん デジタルの冒険者
・TVアニメ「この素晴らしい世界に爆焔を!」BIGアクリルスタンド ゆんゆん 二次元のゲームマスター
【価格】単品:3,080円(税込)
【サイズ】約W120mm~133mm×H168mm~196mm ※キャラクターにより異なります。
【素材】アクリル
【発売日】2025年8月下旬予定
©2023 暁なつめ・三嶋くろね/KADOKAWA/このすば爆焔製作委員会
※商品等画像使用の際はコピーライトを明記してください。
※画像はイメージの為仕様は変更となる可能性ございます。 ■TVアニメ「この素晴らしい世界に爆焔を!」「これは、最強の魔法にあこがれた、一人の少女の物語。」
2023年4月に放送した、角川スニーカー文庫より刊行中の大人気異世界コメディ『この素晴らしい世界に祝福を!』(著:暁なつめ、イラスト:三嶋くろね)のスピンオフ作品『この素晴らしい世界に爆焔を!』のTVアニメ化作品。
アニメ「この素晴らしい世界に祝福を!」シリーズ公式サイト:https://konosuba.com/3rd/
アニメ「この素晴らしい世界に祝福を!」シリーズ公式X(旧Twitter):https://x.com/konosubaanime カルチュア・エンタテインメント株式会社 IPプロダクトカンパニー IP事業部が提供するサービスについて
カルチュア・エンタテインメント株式会社IPプロダクトカンバニー IP事業部では、アニメやファンシーキャラクターなどの人気ライセンスを取得し、グッズの企画・制作を行っています。グッズは自社ブランドとして発売するだけでなくOEM等の製造受託も行っています。好きなアーティストやキャラクターの世界感が広がるシチュエーションやオリジナル商品との出会い、そして「楽しさ」が広がるような体験をご提供しています。
続きを読む →
...
美少女エルフ・える、絶賛!! 『紫雲寺家の子供たち』への応援コメントが到着!!
美少女エルフ・えるより応援コメント到着!!©ANYCOLOR, Inc. ©福田宏/白泉社====================
「新、そこ代われ!」と言いたくなるようなシーンが満載で最高!
5人の可愛いきょうだいちゃん達、おれじゃだめか…?
…だめっぽいな…。
==================== 作品情報YAコミックス『紫雲寺家の子供たち』7巻書影(宮島礼吏 作画協力:雪野れいじ)『紫雲寺家の子供たち』第7巻■著者名: 宮島礼吏
■ISBNコード:9784592167075
■シリーズ名:ヤングアニマルコミックス
■定価:715円(本体650円+税10%)
■発売日:2025.5.29 TVアニメ絶賛放送中!! 制作は「【推しの子】」の動画工房!!3人の妹から好意を寄せられ困惑する長男・新に、更なる波乱が…!?「彼女、お借りします」の宮島礼吏が描く、兄妹姉妹の禁断ラブコメディ、第7巻!! TVアニメ「紫雲寺家の子供たち」絶賛放送中!!©宮島礼吏・白泉社/「紫雲寺家の子供たち」製作委員会■放送情報
AT-X :毎週火曜22:30~
【リピート放送】毎週木曜10:30~/毎週月曜16:30~
TOKYO MX:毎週火曜23:30~
BS11 :毎週火曜25:00~
関西テレビ:毎週火曜25:19~
ほか
■配信情報
ABEMA・dアニメストアにて地上波同時・最速配信
毎週火曜23:30~
※放送・配信日時は変更になる場合がございます。ご了承ください。
■キャスト
紫雲寺 新 :梅原裕一郎
紫雲寺 万里 :安済知佳
紫雲寺 清葉 :高野麻里佳
紫雲寺 謳華 :高橋李依
紫雲寺 南 :菱川花菜
紫雲寺 ことの :市ノ瀬加那
紫雲寺 志苑 :小林千晃
紫雲寺 要 :てらそままさき
■スタッフ
原作 :「紫雲寺家の子供たち」宮島礼吏(白泉社「ヤングアニマル」連載)
監督 :上坪亮樹
シリーズ構成:木村 暢
キャラクターデザイン/総作画監督:武藤 幹
音楽 :Akki 、星銀乃丈、堀江晶太 Directed by PHYZ
アニメーション制作:動画工房
■公式サイト・SNS
公式サイト:https://shiunjifamily.com/
公式X :@shiunji_anime
公式TikTok:@shiunji_anime
続きを読む →
...
センサ×半導体後工程で実現する次世代スマート社会~センシング・半導体後工程プロセスで未来を創る~Smart Sensing 2025 / SEMISOL 2025初の同時開催!
Smart Sensing/SEMISOL事務局(株式会社JTBコミュニケーションデザイン、以下JCD)は、
東京ビッグサイトで2025年6月18日(水)から6月20日(金)まで、「Smart Sensing 2025」と「SEMISOL 2025」を初めて同時開催します。 詳細を見る●最先端センシングテクノロジー展 Smart Sensingとは Smart Sensingは、2017年から今回で9回目を迎えるセンシング技術の専門展示会です。センシングデバイスから信号処理、通信インタフェース、エッジAIの実装、環境発電に至るまで、要素技術と応用を網羅的に紹介します。次世代のスマートファクトリーや、自動運転、ロボティクス、医療・ヘルスケア、社会インフラ、AIサービスなど、先端分野におけるセンシングの社会実装を加速させるための技術交流とビジネス創出の場として開催しています。
●業界待望の初開催!SEMISOL半導体後工程技術&ソリューション展とはSEMISOL(Semiconductor Solution Exhibition)半導体後工程技術&ソリューション展は、半導体の設計・製造・実装から、材料・装置・プロセス技術、さらにはAI、モビリティ分野における応用展開に至るまで、半導体のバリューチェーン全体を網羅する技術専門展です。特に、国内回帰が進む半導体製造基盤の再構築や、先端ロジック・パワー半導体における実装技術、高度な熱・電気特性解析といった課題に焦点を当て、設計開発者、ファブレス企業、装置・材料メーカー、研究機関のビジネスマッチングを促進します。
●Smart Sensing×SEMISOL同時開催の背景エネルギー効率の向上や、生産性の最適化、人材不足といった課題が、製造業においてますます深刻化しています。こうした構造的な課題に対応するには、センサ技術および半導体製造における後工程技術の高度化や、製造プロセスにおけるDX化への対応が不可欠です。
こうした背景を踏まえ、初の同時開催となる「Smart Sensing2025 」「SEMISOL2025」では、製造現場の高度化を支える最先端技術を一堂に集結。センサ、IoT、パッケージング技術の革新が、どのように実用化され 、ビジネス価値を創出しているのかを、実証・導入事例、セミナーを通じてご紹介します。
本展示会は、最新技術の探索にとどまらず、経営や事業戦略に直結するヒントが得られるビジネスプラットフォームです。異業種連携や新たな市場開拓、新製品開発につながるネットワークの構築に、ぜひお役立てください。製造業の次なる競争優位を築く第一歩として、皆さまのご来場をお待ちしています。
●出展者の注目製品・技術・センシリオン【小間番号:E-8】
産業・医療技術・HVAC・コンシューマー製品において高精度・長期安定性に定評があるセンサーラインアップ。
国内外で実績のあるオートモーティブ・ソリューションも取り揃えています。ブースでは当社製品の測定デモを実施しています。ぜひセンサーの性能を直接ご確認ください。
高精度で簡単に測定できる様々なセンサーや、主要なセンサーを1つのモジュールに収めたセンサーモジュール等、豊富なバリエーションでお客様のニーズにお応えします。
出展者情報を見る・クローネ【小間番号:G-15】
センシングデータの見える化をご提案
IoT無線化 に対応した圧力計などの計測機器や測定用各種センサをご提案いたします。ブースではデモ機もご用意しておりますので是非お立ち寄りください。
出展者情報を見る ・住友金属鉱山【小間番号:C-9】
FeGa磁歪合金単結晶のインゴットや板材を展示するほか、振動発電デバイスを中心にFeGa磁歪合金単結晶の活用事例を展示
環境中の振動を利用する振動発電(エネルギーハーベスティング)用の磁歪合金単結晶です。振動発電(振動を電気エネルギーへ変換)の他に、振動発振素子(電気エネルギーを振動へ変換)としての応用も想定されます。当社の磁歪合金単結晶の活用事例として、逆磁歪式振動発電デバイスも展示しております。お気軽にブースへお立ち寄りいただき、振動発電をご体験ください。
出展者情報を見る・東海理化電機製作所【小間番号:L-12】
センサ・カスタムICターンキーサービス
当社は自動車部品メーカーですが、自社ファブで半導体を製造しており、累計5億個の生産実績があります。これまでは自社製品に組み込むために生産してきましたが、今後は皆様のお役に立てるように半導体の外販活動を進めています。実現性検討から製造まで対応いたしますので、ぜひお立ち寄りください。
出展者情報を見る・奥野製薬工業【小間番号:G-2】
産業のあらゆる分野を支えるオクノの先進技術
次世代パッケージ基板として期待されるガラスへのめっきプロセスをはじめ、
半導体ウエハおよび半導体パッケージ基板向けの最新表面処理薬品とプロセス技術を展示します。
出展者情報を見る・コネクテックジャパン【小間番号:F-4】話題のチップレット、TSV/RDLはじめコネクテックジャパン独自のビジネスモデルOSRDAでの開発案件を多数展示
近年話題となっているTSV、RDL加工、チップレット、光電融合のご相談案件の事例を多数展示いたします。コネクテックジャパンは2025年4月より「TSV/RDL&実装一貫受託サービス」を開始いたしました。ウエハ1枚からのTSV/RDL加工~実装までを一貫受託可能です。2024年12月の発表以降、多くの企業様からご関心をいただいています。また、3Dパッケージングやフリップチップ実装、高機能材料を活かした小型・高性能な実装を実現した事例も多数ご紹介いたします。年間400件以上の受託開発実績で、チップレットや光電融合など幅広いニーズに対応します。本展ではその実績に基づく実例を多数ご紹介いたします。ぜひ当社ブースにお立ち寄りいただき、貴社の課題解決のヒントをお持ち帰りください。 出展者情報を見る・島津テクノリサーチ【小間番号:I-4】有機フッ素化合物 PFAS(PFOS、PFOA、PFHxS、PFNA、PFBA、PFBSなど)の分析
シリコンウエハーや樹脂、半導体製造で使用する純水中のPFAS分析などをはじめ、半導体や化成品などの表面・形態観察、製造現場で使用する溶媒の不純物元素の測定など、半導体製造にかかわる研究開発を包括的に支援致します。ブースでは、PFAS分析を主軸にご紹介いたします。当社はPFASを含めた、POPs条約対象物質、および第一種特定化学物質の分析について、豊富な経験を有しています。有機フッ素化合物については、規制対象となっているPFASを含む50種類の定量分析が可能です。有機・無機を問わない新素材・複合材料に関する各種試験やサプライチェーンの変更に伴う材料や部材の評価、PFASをはじめとした各種化学物質の分析について、お気軽にご相談ください。
出展者情報を見る ▼全出展者一覧はこちら
全出展者一覧■来場登録はこちらから ※本展は事前来場登録制となります。
来場登録サイト●注目のセミナー ※セミナーはすべて聴講事前登録制■半導体3D集積とチップレットの研究開発動向【 6月18日(水) 10:15-11:05】
横浜国立大学 准教授
半導体量子集積エレクトロニクス研究センター 副センター長
井上 史大 氏
詳細を見る
■エッジAI半導体を創る後工程技術【6月19日(木)13:30-17:00】
※一部抜粋。詳細はホームページよりご確認ください。
基調講演「日本政府の半導体産業支援戦略」
経済産業省 商務情報政策局 情報産業課 デバイス・半導体戦略室 室長 清水 英路 氏
特別講演「ASRAによるチップレット先端半導体の車載化について」
⾃動⾞用先端SoC 技術研究組合 専務理事 川原 伸章 氏 特別講演「SATAS活動内容のご紹介」
半導体後工程自動化・標準化技術研究組合 理事長
元インテル(株)/ 代表取締役会長 鈴木 国正 氏
詳細を見る■においセンサパネルディスカッション:AIはニオイセンサの救世主となりえるのか
【6月20日(金)10:30-11:30】
モデレーター:物質・材料研究機構 機能性材料研究拠点 グループリーダー 吉川 元起 氏
パネリスト :Qception 代表取締役 今村 岳 氏
:コニカミノルタ株式会社 技術開発本部 研究戦略センター 企画推進部 部長 秋山 博 氏
:におい科学研究所 代表 喜多 純一 氏
詳細を見る●開催概要 Smart Sensing 2025 /SEMISOL 2025
主催 :株式会社JTBコミュニケーションデザイン
会期 ...
GeForce RTX™ 5070搭載のミドルクラスゲーミングPC 360mm水冷式クーラーにエアフローに優れた筐体を採用 「MPG Infinite X3 AI 2NVP7-090JP」発売
この度、エムエスアイコンピュータージャパン株式会社は2025年6月6日(木)より新たな製品を販売開始します。高性能かつ冷却性能に優れ、AIなどの最新機能を活用できるゲーミングデスクトップPCブランド『MPG Infinite X3 AI』シリーズから、最新のインテル® Core™ Ultra 7 265K、NVIDIA® GeForce RTX™ 5070を搭載し、内部を眺められるガラスパネル、おしゃれなRGBラインが煌めくブラックカラーのシックな筐体が特徴的なゲーミングPC「MPG Infinite X3 AI 2NVP7-090JP」を新たにラインナップに追加いたします。
「MPG Infinite X3 AI 2NVP7-090JP」は、AI処理専用のNPUを搭載し、手軽にAI機能を試せるインテル® Core™ Ultra 7 265K、NVIDIA® Geforce RTX™ 5070搭載で、AI・ゲーミング・VR・動画編集など様々な用途に対応したミドルクラスモデルです。DLSS 4に対応し、1世代前の同クラスと比べ最大で約2倍のゲーミング性能を発揮する高いパフォーマンスはWQHD解像度・高リフレッシュレートのゲーミングモニターと組み合わせることで最大限のパフォーマンスを引き出すことが可能です。優れた冷却性能を誇る360mmサイズの水冷式CPUクーラー、エアフローに優れた設計の筐体により、高負荷時でも高いパフォーマンスを維持できます。高級感のあるシックなブラックカラー筐体を採用し、RGBライティングの煌びやかな冷却ファンや装飾はMystic Lightに対応し、プリインストールソフト「MSI Center」から気軽に色や発光パターンを変更して楽しむことができます。 【MPG Infinite X3 AI 2NVP7-090JP】
■MPG Infinite X3 AI 2NVP7-090JP製品ページ
https://jp.msi.com/Desktop/MPG-Infinite-X3-AI-2NVP7-090JP MSIについて
MSIは世界を牽引するゲーミングブランドとして、ゲーミング業界とeSports業界から最も信頼されているPCメーカーです。
日本全国の各販売店でPC本体、PCパーツ、PC周辺機器をユーザーの皆様がご購入できるよう展開を行っており、特にゲーミングノートPCやゲーミングモニターといったゲーミング製品、
また、グラフィックスカードやマザーボードといったPCパーツで多数ご好評をいただいております。
最先端の革新的なテクノロジー、最高のパフォーマンス、最高のユーザーエクスペリエンスを実現するPC、PC周辺機器をユーザーの皆様へ提供することをMSIのミッションとし邁進しています
●All rights of the technical, pictures, text and other content published in this press release are reserved. Contents are subject to changes without prior notice.
...
【最大100万円インセンティブ】ライバー事務所Qooo!!がMirrativのサポート開始に伴い大型サポートプランで事前募集開始!
「クリエイティビティ×テクノロジー」でIP開発を行う株式会社CHET Group(本社:東京都品川区、代表取締役CEO:小池祐輔)が運営するライバーエージェンシーQooo!!が、スマートフォンを通して誰でも簡単にライブ配信ができるサービス『Mirrativ』で新たに活動する方に向けたサポートを開始いたしました。 ・「Mirrativ」とはMirrativは、スマホ1つで誰でも簡単にゲーム配信ができる、スマホ画面共有型ゲーム配信プラットフォームです。子どものころ、友だちの家に集まってテレビを囲んでゲームを楽しんだような世界観をプラットフォーム内で再現しています。 特徴① 3Dアバターが使用できる!
特徴② 最大3名のコラボ配信が可能!
特徴③ アプリ内に備わっている音源でカラオケ配信ができる! iOS版 https://itunes.apple.com/jp/app/id1028944599
Android版 https://play.google.com/store/apps/details?id=com.dena.mirrativ ▼Mirrativのライバー登録に関するお問い合わせ・ご質問は以下のLINEを追加ください。
https://lin.ee/sBGD3qhy ・今なら選べる2コース!
Qooo!!では、新たに「Mirrativ」で活動を始める方を対象に、2つのコースを提供いたします。
※各コース、サポートの提供には一定の条件がございます。
※各コース、予告なく終了する場合がございます。 ■インセンティブコース
指定期間内に一定水準に達することで、最大100万円のインセンティブを受け取れるプラン ■VTuberコース
指定期間内に一定水準に達することで、Live2Dやイラストといった制作サポートを受けられるプラン ・新たな場所で活動したい!
・ゆくゆくはVTuberを目指したい!
・キャンペーンの詳細を聞きたい! といった方は、ぜひ一度以下のLINEからご連絡ください!
https://lin.ee/sBGD3qhy ・人気のプラットフォームでライブ配信事業を展開したいパートナー様募集中・初期費用、月額固定費0円!
・未経験でも安心!充実のサポート体制!
・今話題のライブ配信アプリでライバー事務所を始められる! ライバーエージェンシーQooo!!ではライブ配信事業で協業できるライバー事業パートナー様を募集中、Qooo!!のマネジメントノウハウを提供いたします。 1,000人以上が所属するライバー事務所の運営実績、オリジナル楽曲制作、地上波アニメ制作など多方面からアーティストをサポートするライバーエージェンシーQooo!!と一緒にライブ配信業界を盛り上げていきましょう!ぜひご応募ください! ▼お問い合わせはこちら
メールアドレス:chetarx@chet.co.jp
LINE:https://lin.ee/LhGVtoa
・ライバーエージェンシーQooo!!とは未経験でも充実のサポートで配信をフォロー、あなたの夢を一緒に実現させるライバーエージェンシーです。 【ライブ配信を通して夢をかなえたい方を募集中!!】
「Qooo!!」では、IRIAM、Stellamy、topiaといったVライバー配信アプリの他、TikTok LIVE、Pococha、SHOWROOM、ミクチャ、ColorSing、OPENRECなどのプラットフォームでも随時ライバーを募集しています。 「ライブ配信を始めてみたい」「夢を掴みたい」「自己表現をしたい」「配信でお金を稼ぎたい」方など、是非ご応募ください! ▼メディア・SNS等
・Qooo!!公式HP
https://qooo.chet.com/ ・Qooo!!公式X
https://x.com/Qooo_chet ・ライブ配信メディア
https://qooo.chet.com/note/ ▼お問い合わせはこちら
メールアドレス:chetarx@chet.co.jp
LINE:https://lin.ee/LhGVtoa
・ライバーエージェンシーQooo!!を運営するCHET MarketingとはCHET Groupが、その他グループ会社と連携しながら音楽、アニメ、ゲーム、画像、映像といった様々なコンテンツを市場に提供するために設立。アーティストのサポートや、音楽配信、グッズ販売、イベント、メディア出演などの機会を提供しています。
■Wanted
CHET Creator
一緒に作品を創作するクリエイター & パートナーを募集しています。
様々なアーティストコラボレーションをご提供します! 募集クリエイター
・楽曲クリエイター
・イラストレーター
・映像クリエイター
・シンガー
・ボカロP
・YouTubeクリエイター
・TikTokクリエイター
・インフルエンサー 応募はこちらから↓
https://line.me/R/ti/p/@858ulobv
<会社概要>
会社名:株式会社CHET Group
代表者:代表取締役CEO 小池 祐輔
所在地:東京都品川区上大崎2-15-19 MG目黒駅前ビル
設立:2020年5月
URL:https://chet.com
事業内容:株式等の保有を通じた企業グループの統括・運営、プラットフォーム構築・運営、IP管理・投資、企業投資、デジタルエージェント・クリエイティブ・プロダクション業務、海外展開支援 <本資料に関するお問合せ先>
株式会社CHET Group 広報担当
MAIL:pr@chet.co.jp
続きを読む →
...
有名VTuber「碧依(あおい)さくら」と初のコラボレーション!大人気eスポーツイベント「ASGS」開催記念ゲームの世界観をリアルで体感できるスタンプラリーを開催!
東武鉄道(本社:東京都墨田区)は株式会社アニマックスブロードキャスト・ジャパン(本社:東京都渋谷区)が主催する、eスポーツ「Apex Legends™」のイベント「ASGS(AOI SAKURA GACHINKO SERIES)YEAR2 SPLIT1」に協賛し、若年層をはじめとするゲームユーザーへの訴求や、双方のロイヤリティ向上を目的として、2025年6月7日(土)より各施策を実施します。
「ASGS」は、有名VTuberとして活動している「碧依さくら」が主催する、「Apex Legends™」の大人気イベントです。今回で3回目を迎えるこのイベントは、2025年6月20日(金)を皮切りに全7日間のトーナメント戦で開催します。
このイベントの開催にあわせ、有名VTuberであり、本イベントの主催者である「碧依さくら」とコラボし、デジタル式スタンプラリー「AR碧依さくら★推し巡りツアー」を実施します。本スタンプラリーは、東武鉄道各路線の主要駅に掲出された全5種類の「碧依さくらARポスター」をスマートフォンで読み取り、オリジナルAR動画を楽しみながら、沿線を巡っていただくイベントです。また、ARポスターを読み取ると、デジタル式スタンプが取得でき、抽選で限定コラボ賞品が当たります。
そのほか、碧依さくらによる駅構内アナウンスや、碧依さくらの等身大パネルの設置、限定コラボグッズの発売、SNSキャンペーンなど、連動企画を実施します。
1 AR碧依さくら★推し巡りツアー(デジタル式スタンプラリー)
(1)イベント開催期間
2025年6月7日(土)~ 2025年8月11日(月・祝)
(2)参加方法・流れ
①お客様のスマートフォンのカメラにて、該当駅に設置しているARポスターにかざしていただくとAR動画を見ることができます。また、動画視聴画面上部のスタンプ取得ボタンを押すとデジタル式スタンプを取得できます。
②設置箇所3か所(路線)を巡りデジタル式スタンプを3つ取得すると碧依さくら賞、5か所(路線)を巡り5つ取得するとコンプリート賞として下記の賞品の抽選キャンペーンに参加が可能です。
(3)ARポスターおよび等身大パネル設置駅(路線ごとに設置するデザインは同じです)
東武スカイツリーライン とうきょうスカイツリー駅、春日部駅
日光線 東武日光駅
伊勢崎線 太田駅
東武アーバンパークライン 大宮駅、柏駅
東上線 池袋駅、川越駅
ARポスターイメージ ARポスターイメージ ARポスターイメージ ARポスターイメージ ARポスターイメージ 等身大パネルイメージ 等身大パネルイメージ 等身大パネルイメージ 等身大パネルイメージ 等身大パネルイメージ (4)賞品概要
碧依さくら賞 抽選で100名様にオリジナルステッカープレゼント
コンプリート賞 抽選で3名様にお名前入
特別クリスタルトロフィーをプレゼント
2 数量限定 碧依さくらオリジナルアクリルキーホルダーの販売
(1)発売期間 2025年6月14日(土)~8月11日(月・祝)
※TOBU MALLは6月20日(金)より発売予定
(2)発売駅 東武日光駅、太田駅
(3)販売価格 1個1,000円(税込)
(4)販売数量 各駅1,000個(計2,000個)限定
※TOBU MALLでは1,000セット(セット販売のみ)
3個セット3,000円
3 碧依さくらによる駅構内アナウンス
(1)実施期間 2025年6月7日(土)~8月11日(月・祝)
(2)実施場所 とうきょうスカイツリー駅コンコース
(3)放送内容 イベントの告知と安全に関する呼びかけ
(4)放送頻度 10分に1回程度
(5)その他
①お客さまにとって必要な情報については、自動放送や駅係員による放送によりご案内いたします。(碧依さくらによる駅構内アナウンスのみではございません。)
②碧依さくらによる駅構内アナウンスは事前に収録した音源を使用して実施します。
③アナウンス内容については当日ご来駅いただいてお楽しみください。
④運行状況や混雑状況などに伴い、碧依さくらによる駅構内アナウンスを中止させていただく場合があります。予めご了承ください。
⑤駅構内の放送スピーカーに長尺マイクを近づけるといった行為は、他のお客さまのご迷惑となりますので、ご遠慮ください。
4 SNSキャンペーン
(1)実施内容
東武鉄道公式SNSをフォローし、対象の投稿をリポストまたは「いいね」していただいたお客様から抽選で合計216名様に、東武鉄道×ASGSオリジナルグッズ(モバイルバッテリー等)をプレゼントします。
(2)実施期間
第1弾 東武鉄道公式X(旧Twitter) フォロー&リポスト キャンペーン
実施期間:2025年6月7日(土)~7月6日(日)
期間中に東武鉄道公式X アカウント@Tobu_skytrline(https://x.com/Tobu_skytrline)をフォローし、対象のポストをリポストしていただくと応募完了です。
第2弾 東武鉄道公式Instagram フォロー&いいねキャンペーン
実施期間:2025年7月7日(月)~8月11日(月・祝)
期間中に東武鉄道公式Instagramアカウント @Tobu_traintourism
(https://instagram.com/tobu_train_tourism/)をフォローし、対象の投稿にいいねをしていただくと応募完了です。
(3)賞品
①オリジナルモバイルバッテリー(各回3名様 計6名様)
②オリジナルトートバッグ(各回5名様 計10名様)
③オリジナルステッカー(各回100名様 計200名様)
【参考】
〇「Apex Legends™」について
Apex Legends™(エーペックスレジェンズ)はエレクトロニック・アーツ社(EA)よりリリースされたFPS(ファーストパーソンシューター)と呼ばれるeスポーツのゲームです。
Apex Legends™には常設されたゲームモードとして、広大なマップを走り回りながら生き残りをかけて戦う「バトルロイヤル」と、限られた範囲のマップ内で敵と接近戦をする「アリーナ」の2パターンがあります。
日本国内でも人気VTuberや動画配信者が主催するカスタムマッチが定期的に開催されるなど、その人気は現在も高い状態です。
〇碧依さくらについて
2024年2月にデビューした日本のバーチャルYouTuberで、桜の妖精と雪女のハーフというユニークなキャラクターで活躍しています。YouTubeのチャンネル登録者数は24万7千人。歌ってみた動画やゲーム配信を主とし、特にFPSが得意でApex Legends™のゲーム配信を中心に活動されています。過去にはApex Legends™のソロ最強決定戦を開催するなど、1プレイヤーとしてだけではなくeスポーツの大会主催者としても活動しています。
〇ASGSについて
ASGSとは有名VTuber碧依さくらが主催するeスポーツのオンライン大会で、正式名称は『AOI SAKURA GACHINKO SERIES』。各回とも人気ゲームApex Legends™を愛する芸能人、プロゲーマー、インフルエンサー等が集結し、最強チームを決定する豪華なeスポーツの大会です。
大会形式は、公式大会であるALGS Playoffsと同様で、グループステージ、ブラケットステージ、ファイナルラウンドを行い、優勝チームを決定します。
ASGSは一般的なApex Legends™の大会と大きく異なり、参加者数は120名以上、開催日程が計7日間と、規模の大きい大会となっています。
<ASGS YEAR2 SPLIT1開催概要>
日程:6月20日(金)、21日(土)、22日(日)、29日(日)、7月2日(水)、5(土)、6日(日)
会場:オンライン
詳細は公式サイトをご参照ください。
ASGS YEAR2 SPLIT1公式サイト:https://e-elements.jp/special/asgs202506/
ASGS応援キャンペーン特設サイト:https://www.tobu-asgs.jp
〇アニマックス eスポーツプロジェクト「e-elements」について
株式会社アニマックスブロードキャスト・ジャパンが運営するアニメ専門チャンネル<アニマックス>から発足したeスポーツプロジェクト。
eスポーツ選手の発掘・育成の場の提供やeスポーツ全体を盛り上げていきたいという想いを込めて、このプロジェクトを発足しました。
今後同プロジェクトでは、eスポーツに適したゲームタイトルの大会運営やオリジナル番組などのコンテンツを企画・開発していき、自社の放送リソース及びグループ各社や他社との協業を視野に、国内外に発信していきます。
e-elements公式サイト:https://e-elements.jp/
e-elements公式Twitter(@e_elements_Jp):https://twitter.com/e_elements_Jp 〇株式会社アニマックスブロードキャスト・ジャパンについて
アニマックスは、新旧問わず多彩な人気アニメのほか、アニマックスでしか見られないオリジナル制作番組やオリジナルアニメなどを放送しています。また、様々なイベントやコラボレーションカフェのプロデュースを通じて、アニメカルチャーを通じたエンターテインメントを提供しています。 〇ご視聴方法
▼アニマックス
https://www.animax.co.jp/
続きを読む →
...
手に入れればキミもボーン一家の仲間入り?! キュートでグッドな「コブン」グッズのオンパレード!
株式会社カプコンはカプコンタイトルグッズを多数取り扱った直営店舗「CAPCOM STORE(カプコンストア)」と最新のキャラクターグッズやファンシー雑貨などのカプセルトイを多数取り揃えたスポット「CAPSULE LAB(カプセルラボ)」にて、「コブン」のオリジナル商品を新発売いたします。
ドジだけどいっしょうけんめいな「コブン」のグッズがカプコンストアに新登場! 「コブン」ファンの皆さんに喜んでもらえるグッズをいっぱいお届けいたします。
「Tシャツ」はシンプルなのでお手持ちのお洋服と合わせやすいデザインになっております。A4サイズも楽々入る「トートバッグ」と一緒にお出かけ先で使うのがオススメ。「メッシュポーチ」は中が見えて使いやすく、バッグの中をすっきりさせてくれます。ワンタッチで付けやすい「ラバーマスコットキーホルダー」も一緒に付ければより可愛くなること間違いなし! 表情豊かな「前髪クリップ」はヘアセットの時だけでなく、お家での仕事や勉強時間やくつろぎ中に使うのもGood◎
カプコンストアでは「コブン」グッズはじめ、その他にも多くのカプコンタイトル商品も取り扱っておりますので、是非この機会に一度お越しください。 □商品情報
コブンがいっぱい Tシャツ (サイズL・XL) 3,850円(税込)
コブンがいっぱい ラバーマスコットキーホルダー 770円(税込)
コブンがいっぱい トートバッグ 3,080円(税込)
コブンがいっぱい 前髪クリップセット 1,100円(税込)
コブンがいっぱい メッシュポーチ 1,540円(税込) □発売日
【オンライン】
2025年6月3日(火) 12時~ 【店頭販売】
2025年6月6日(金) □取扱店舗
【オンライン】
・ONLINE PARCO 内 CAPCOM STORE (カプコンストア)
https://online.parco.jp/shop/c/cs025792/ 【店頭販売】
・CAPCOM STORE TOKYO (カプコンストアトーキョー)
・CAPCOM STORE OSAKA (カプコンストアオーサカ)
・CAPCOM STORE&CAFE UMEDA (カプコンストア&カフェウメダ)
・CAPCOM STORE ANNEX (カプコンストア アネックス)
・CAPCOM STORE SENDAI (カプコンストアセンダイ) ■カプセルトイでも「コブン」たちが大暴れ!
表情豊かでキュートな「コブン」たちが、ボールチェーン付きのマスコットになってカプセルトイにも新登場!
サイズは約4.3cmと鍵やバッグにつけて一緒におでかけするのにピッタリ。様々な表情が楽しめるのはこちらのボールチェーン仕様のみ! カラフルで360°カワイイ「コブン」たちをぜひお楽しみください。 □商品情報
「トロンにコブン ラバーマスコットキーホルダー」※ボールチェーン仕様
-発売日 : 2025年6月3日(火)12時~
2025年6月6日(金)より発売
2025年6月中旬より順次発売
-価格 :1個 500円(税込)
‐種類数 :全6種
-商品サイズ:約4.3cm □取扱店舗
【店頭販売】
・CAPSULE LAB (カプセルラボ)
https://www.capcom.co.jp/amusement/brands/capsule/
・CAPCOM STORE (カプコンストア)
https://www.capcom.co.jp/amusement/brands/capcomstore/ 【オンライン】
・ONLINE PARCO 内 CAPCOM STORE (カプコンストア)
https://online.parco.jp/shop/c/cs025792/ 【注意事項】
※商品画像はイメージです。実際の商品とは異なる場合があります。
※発売日は変更になる場合がございます。
※本商品は後日、他催事や異なった販路にて展開される可能性がございます。予めご了承ください。 ■CAPCOM STORE店舗概要■ ・CAPCOM STORE TOKYO (カプコンストアトーキョー)
・CAPCOM STORE OSAKA (カプコンストアオーサカ)
・CAPCOM STORE&CAFE UMEDA (カプコンストア&カフェウメダ)
・CAPCOM STORE ANNEX (カプコンストア アネックス)
・CAPCOM STORE SENDAI (カプコンストアセンダイ)
https://www.capcom.co.jp/amusement/brands/capcomstore/ 【オンライン】
・ONLINE PARCO 内 CAPCOM STORE (カプコンストア)
https://online.parco.jp/shop/c/cs025792/ ■CAPSULE LAB店舗概要■ ・CAPSULE LAB (カプセルラボ)
https://www.capcom.co.jp/amusement/brands/capsule/ ©CAPCOM
...
DMM GAMES『文豪とアルケミスト』イベント『文史紀伝「『明星』ノ謎ヲ調査セヨ 前編」』開催!限定召装『『明星』ノ謎ヲ調査セヨ 前編』同時開催のお知らせ
合同会社EXNOA(本社:東京都港区、CEO:村中 悠介、URL:https://games.dmm.com/)が運営するDMM GAMESは、6月2日(月)より、女性向け文豪転生シミュレーションゲーム「文豪とアルケミスト」において、イベント『文史紀伝「『明星』ノ謎ヲ調査セヨ 前編」』と限定召装『『明星』ノ謎ヲ調査セヨ 前編』を開始いたしました。
また、召装『金環ノ理』のラインナップを更新いたしました。
▼イベント『文史紀伝「『明星』ノ謎ヲ調査セヨ 前編」』 イベント『文史紀伝「『明星』ノ謎ヲ調査セヨ 前編」』を開始いたしました。本イベントは、イベント限定の特定のステージに潜書して、概念の欠片を集める事が目的です。集めた概念の欠片の総獲得数が一定の値に達するとアイテムを獲得することができます。
期間中「吉井勇」「若山牧水」「森鴎外」の衣装を編成して潜書すると、得点の獲得数がそれぞれ50%上昇します。また、「風」属性の衣装を編成して潜書すると、得点の獲得数がそれぞれ20%上昇します。
さらに、イベントと同時に開催される限定召装『『明星』ノ謎ヲ調査セヨ 前編』にて新規追加された「吉井勇」「若山牧水」「森鴎外」の〈アール・ヌーヴォー風和服〉を編成すると、得点の獲得率がそれぞれ30%上昇します。
「吉井勇」「若山牧水」「森鴎外」の〈アール・ヌーヴォー風和服〉は限定召装『『明星』ノ謎ヲ調査セヨ 前編』にて一定の確率で獲得できる他、交換所にて思念素と交換することで入手できます。詳しくは、ゲーム内のイベントお知らせをご確認ください。 イベント開催期間:2025年6月2日(月)メンテナンス後~2025年6月13日(金)13:59
※PCブラウザ版とスマホアプリ版でイベント内容に差異はございません。 ▼限定召装『『明星』ノ謎ヲ調査セヨ 前編』 文豪の「衣装」や、会派に装備する事で能力を強化できる「装像」などが入手できるコンテンツ「召装」に、限定召装『『明星』ノ謎ヲ調査セヨ 前編』が期間限定で登場します。この召装では、イベント『文史紀伝「『明星』ノ謎ヲ調査セヨ 前編」』で活躍する「吉井勇」「若山牧水」「森鴎外」の新衣装を一定の確率で入手できます。
また、10回召装が通常3000帝國券のところ、初回のみ1500帝國券でご利用可能なキャンペーンを実施中!
※帝國券でご利用いただく場合のみ初回半額が適用されます。 開催期間:2025年6月2日(月)メンテナンス後~2025年6月13日(金)13:59 ▼召装『金環ノ理』 召装『金環ノ理』のラインナップを更新いたしました。この召装では、イベント『文史紀伝「『明星』ノ謎ヲ調査セヨ 前編」』で活躍する「吉井勇」「若山牧水」「森鴎外」の指環を一定の確率で入手できます。
また、10回召装が通常3000帝國券のところ、初回のみ1500帝國券でご利用可能なキャンペーンを実施中!
※帝國券でご利用いただく場合のみ初回半額が適用されます。 開催期間:2025年6月2日(月)メンテナンス後~2025年6月13日(金)13:59 ▼公式サイト
https://bungo.dmmgames.com/ ▼公式Xアカウント
https://x.com/BunAl_PR ▼運営Xアカウント
https://x.com/BunAl_Staff ▼製品概要
タイトル:文豪とアルケミスト
プラットフォーム:PC(ブラウザ版)/App Store/Google Play
販売価格:基本無料+一部課金要素有
権利表記:©2016 EXNOA LLC Google Play および Google Play ロゴは Google LLC の商標です。
続きを読む →
...
『ラブライブ!サンシャイン!!』のAqoursから、キミへのプレゼントをテーマにした描き下ろしグッズが6月7日発売! アニメイトでは、特典「ブロマイド」がもらえるフェアも開催!!
△アクリルスタンド購入はこちらから!
株式会社アニメイトは、『ラブライブ!サンシャイン!!』の描き下ろしイラストを使用した新商品を、2025年6月7日から販売いたします。また、同日より【『ラブライブ!サンシャイン!!』永久stage アニメイトフェア】を開催いたします。
『ラブライブ!サンシャイン!!』とは、9人の女子高校生が“スクールアイドル”になり夢を叶えていく「みんなで叶える物語」をテーマに、オールメディアで展開するラブライブ!シリーズの第2弾となる作品です。2016年7月より TV アニメ1期(全13話)が、2017年10月よりTVアニメ2期(全13話)を放送、2019年1月には劇場版アニメを公開しました。物語の舞台である静岡県沼津市でも地域の魅力や情報発信を行うなど、さまざまな取り組みを展開しています。6月21日、22日には、これまでの数々のライブイベントの集大成として、9人での最後のワンマンライブ「ラブライブ!サンシャイン!! Aqours Finale LoveLive! ~永久stage~」が開催されます。 そんな本作より、「Aqoursから、いつも応援してくれるキミに特別な感謝を込めたプレゼント!」をテーマにした描き下ろしイラストを使用した「アクリルスタンド」や「ビッグうちわ」、「ビッグタオル」などの新商品が多数発売! また、全国アニメイト・アニメイト通販では、新商品も対象の【『ラブライブ!サンシャイン!!』永久stage アニメイトフェア】を6月7日~7月6日まで開催いたします。期間中、『ラブライブ!シリーズ』関連商品をご購入・ご予約で、特典「ブロマイド(全9種)」を1枚プレゼントいたします。フィナーレライブに向けて、ぜひチェックしてみてください! ■商品情報
アクリルスタンド
発売日:2025年6月7日
価格:各1,650円(税込)
種類:9種
△アクリルスタンド
ビッグうちわ
発売日:2025年6月7日
価格:各880円(税込)
種類:9種
△ビッグうちわ
ビッグタオル
発売日:2025年6月7日
価格:各4,950円(税込)
種類:9種
△ビッグタオル
フルグラフィックTシャツ
発売日:2025年6月7日
価格:各7,150円(税込)
種類:9種
サイズ:フリーサイズ(着丈約71cm、身幅約53cm、袖丈約21cm、肩幅約48cm)
仕様:ポリエステル95%、ポリウレタン5%/フルカラー印刷
△フルグラフィックTシャツ
スクエアキャラバッジコレクション
発売日:2025年6月7日
価格:1パック440円(税込)
1BOX(9パック入り)3,960円(税込)
種類:全9種
△スクエアキャラバッジコレクション
この他にも、多数の商品が発売! ■フェア情報
『ラブライブ!サンシャイン!!』永久stage アニメイトフェア
開催期間:2025年6月7日~7月6日
開催場所:全国アニメイト・アニメイト通販
開催内容:期間中、『ラブライブ!シリーズ』関連のキャラクターグッズをご購入・ご予約内金1,100円(税込)毎、または書籍・CD・Blu-ray・DVDをご購入・ご予約(内金1,100円〈税込〉以上必須)1点毎に、特典「ブロマイド(全9種)」を1枚プレゼントいたします。
特典内容:ブロマイド(全9種)
※特典はお選びいただけません。
△特典:ブロマイド(全9種)
※内容は諸般の事情により、変更・延期・中止になる可能性がございます。あらかじめご了承ください。
■権利表記
(C)2017 プロジェクトラブライブ!サンシャイン!!
■関連URL
『ラブライブ!サンシャイン!!』アニメイト通販関連商品ページ 『ラブライブ!サンシャイン!!』永久stage アニメイトフェア 『ラブライブ!サンシャイン!!』公式サイト
続きを読む →
...
『「お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件」POP UP SHOP in AmiAmi』が開催決定。民族衣装に身を包んだ真昼の新規描き下ろしなどの新作グッズが発売。
大網株式会社(本社・東京都文京区)は、「あみあみ秋葉原店フィギュアタワー店」にて、『「お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件」POP UP SHOP in AmiAmi』を開催いたします。
■注目ポイント
① 2025年6月6日(金)~6月22日(日)に、『「お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件」POP UP SHOP in AmiAmi』が「あみあみ秋葉原店フィギュアタワー店」にて開催。
② 民族衣装に身を包んだ真昼の新規描き下ろしやオリジナルミニキャラの新作グッズが発売。
③ グッズと同様の真昼の新規描き下ろしイラストを使用した等身大パネル2体を展示。
④ 期間中、会場内にて「お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件」の新商品を含めた関連商品を2,000円(税込)お買い上げごとに、特典ポストカード(全4種)をランダムで1枚プレゼント。
⑤ 「あみあみオンラインショップ」にて同時通販も実施。 ■あみあみオンラインショップ
https://www.amiami.jp/
■あみあみ店舗ご案内
https://www.amiami.jp/top/page/t/store.html
【開催概要】■『「お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件」POP UP SHOP in AmiAmi』■開催場所:
・あみあみ秋葉原店フィギュアタワー店 8F イベントスペース
■開催期間:2025年6月6日(金)~6月22日(日)
※入場整理券はご状況に応じて配布します。
※詳細は @amiami_a_event にてお知らせします。 ■通販:あみあみオンラインショップにて同時通販を実施
https://www.amiami.jp/
※6月6日(金) 12:00より受注開始。
※通販での購入に特典は付属しません。
■新商品情報※画像はイメージです。実際の商品とは異なる場合がございます。
■店舗購入特典「お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件」関連商品を2,000円(税込)お買い上げごとに、「ポストカード(全4種)」をランダムで1枚プレゼント。 ※絵柄はお選びいただけません。
※特典は1会計ごとの金額で配布されます。
※特典はなくなり次第終了となります。
※購入のタイミングによっては配布を終了している場合がございます。
※画像はイメージです。実際の商品とは異なる場合がございます。 ©佐伯さん・SBクリエイティブ/アニメ「お隣の天使様」製作委員会
【店舗情報】
■あみあみオンラインショップ
https://www.amiami.jp/
■あみあみ実店舗ご案内
https://www.amiami.jp/top/page/t/store.html
続きを読む →
...
YouTube新番組「週刊台湾ビジネスニュース」配信開始のお知らせ
台湾に拠点を置き、各種コンサルティング、リサーチ、日本人向け台湾経済ニュース、クラウドサービスの提供などを行う情報サービス企業グループ「ワイズコンサルティング」は、このたび、台湾の最新ビジネス情報を動画でわかりやすくお届けするYouTube番組「週刊台湾ビジネスニュース」の配信を開始いたしました。 当社は、台湾で日系企業に最も多くご利用いただいているサービス企業グループとして、確かな情報力と実績に基づいたコンテンツを発信しています。 本番組では、台湾の経済・産業に関する注目トピックスを毎週ピックアップし、現地の最新情報を日本語で簡潔に解説。忙しいビジネスパーソンでも、短時間で効率よく台湾市場の動向を把握できる内容となっております。 ■番組概要タイトル:週刊台湾ビジネスニュース配信形式:YouTube更新日:毎週月曜日・正午内容:台湾の経済・産業ニュース、企業動向、政策情報など ■チャンネルURLhttps://www.youtube.com/@taiwan-biz
YouTube番組の画像台湾への進出・取引を検討されている企業様をはじめ、現地情報を迅速にキャッチしたい皆様にとって、有益な情報源となることを目指しております。今後の情報収集や市場分析に、ぜひお役立てください。
チャンネル登録・高評価もよろしくお願いいたします。 【会社概要】
会社名:ワイズコンサルティング グループ
所在地:中華民国台北市襄陽路9號8F
代表者:吉本康志
設立:1996年11月
URL:https://www.ys-consulting.com.tw/
事業内容:
・経営コンサルティング(人事労務・マーケティング・経営戦略・情報セキュリティ)
・人材トレーニング(階層別研修・職種別研修)
・日本語台湾経済ニュース、機械業界ジャーナル配信
・市場調査・業界調査・顧客調査
・クラウドサービスの販売 台湾経済ニュース【ワイズニュース】2週間無料試読のお申し込み
https://www.ys-consulting.com.tw/service/news/member.html#shidoku お問い合わせ
ワイズコンサルティング 会員サービス部 川満・鈴木
e-mail:info@ys-consulting.com
TEL:+886-22381-9711(日本時間10:00〜19:00)
続きを読む →
【渋谷クロスFM出演記念】AI時代のDXは“人を減らしてAIを採用する”へ──.Ai社長ことAIエージェント採用コンサル 木下寛士の無料コンサル 先着5社
渋谷クロスFM「ぶっちょす/しょうまのビジネス自動化研究所」
国土交通省認定のDXツール「Lark」の公式パートナーであるカスタマークラウド株式会社(代表取締役:木下寛士、https://larkdx.com/)は、【渋谷クロスFM出演記念キャンペーン】として、「人を減らしてAIを採用する」時代に向けた無料コンサルティングを先着5社限定で提供いたします(6月限定)。 ▶︎ 今すぐ申し込む
1. https://larkdx.com にアクセス
2.「無料相談」を選択
3. 申し込みフォームに「AI採用」と記入 企業のAI活用に革命をもたらすこの機会を、ぜひご活用ください。 渋谷クロスFM「ぶっちょす/しょうまのビジネス自動化研究所」
YouTube: https://youtu.be/XjQYfLqvhgE?si=UrDb32i5jgQT5Mbx
note: https://note.com/hiroshikinoshita/n/n5c554055b9be オールインワンDXツール「Lark」について国土交通省認定のDXツール「Lark(ラーク)」なら、チャット・オンライン会議・タスク管理・ドキュメント・CRMをオールインワンで統合。業務を一元管理し、圧倒的な生産性向上を実現します。 ・Lark CRMで営業・顧客管理もスムーズに・社内コミュニケーションを一元化し、業務効率を最大化 Larkで本気のDXを実現!
今すぐLarkの無料利用を始める ▶ https://larkdx.com 事業再生版 令和の虎で有名な黒字社長・市ノ澤翔も絶賛のオールインワンDXツール Lark
このツールだけで全て完結!2025年激熱の生産性爆上げツールLarkとは?
Larkがどうすごいのか?動画でチェック!
https://youtu.be/XhQ-lijC5f8?si=YLoKA_J8hvkWyFa5 https://youtu.be/uPKq50sEht0?si=2NOBluomve5Rphhx ● Larkを今すぐ無料で体験!
無料登録・デモ・資料請求はこちら ▶ https://larkdx.com ● 生成AIとDXを極める:AI実践とDX戦略セミナー
セミナー詳細・お申し込みはこちら
https://aidx.peatix.com 会社概要・お問い合わせ先
カスタマークラウド(Lark公式パートナー/識学代理店)
国土交通省認定のDXツール「Lark」の公式パートナーとして、最多の開発実績を誇る専門チームが企業の生産性向上とDX変革を強力にサポートしています。 24時間365日稼働するデジタル労働力「.Aiエージェント」を中心に、あらゆるデータを安全かつ最適に統合し、企業の“AI脳”を形成する「.Aiブレイン(LBAI / Learning-Based AI)」を中核ソリューションとして提供。“AIがAIを進化させる” という先進的コンセプト「AI2AI」を日本で初めて提唱するなど、独自のAIエコシステムで業務効率化と組織成長を加速させています。 また、100万部突破のマネジメント理論「識学」の代理店としても経営課題の解決を包括的に支援。これまでに経済産業省「DXセレクション」に選出された企業を含む200社以上にソリューションを導入し、日本企業の競争力強化に貢献し続けています。 会社概要:
・会社名:カスタマークラウド株式会社(CUSTOMER CLOUD CORP.)
・所在地:〒160-0022 東京都新宿区新宿5丁目15-14 FINE PIECE 302
・代表取締役:木下 寛士(X:@kinoshita_ifr)
・公式サイト:https://www.customercloudcorp.com/ 企業理念:
・Mission:心揺さぶる体験を、すべての人に。
・Vision:世界を手に入れよう、1タップで。
・Value:先進テクノロジーの社会実装を加速し、人の能力と知性を高め、世界に貢献する。 主要製品・サービス:
● Lark
・チャット、メール、カレンダーなどを一元管理できるDXツール(国土交通省認定)
・Mac/Windows/iOS/Android対応で統合コラボレーションを実現。
・詳細:https://larkdx.com/ ● 識学
・組織のムダを排除し、継続的に成長を促すマネジメント理論。
・社員の生産性とモチベーションを高める革新的手法。
・詳細:https://note.com/hiroshikinoshita/n/n3a6854cff385 ● .Aiエージェント
・採用・教育コストゼロ!24時間365日稼働するデジタル労働力を実現。
・定型業務の自動化から意思決定支援まで対応し、AX(AI Transformation)を推進。
・詳細:https://note.com/hiroshikinoshita/n/n7a48a4993467 ● .Aiブレイン(LBAI / Learning-Based AI)
・世界最高峰の技術であらゆるデータを安全に統合・最適化し、企業の“AI脳”を構築。
・“AI2AI” によるAI同士の連携と、AIエージェント活用を支える中核ソリューション。
・詳細:https://note.com/hiroshikinoshita/n/n8e208e895674 ● .Ai SEO(AI SEO PRO)
・日本初! 生成AI検索に特化した検索最適化(AIO)サービス。
・従来のSEOとはまったく異なる革新アプローチで、AIチャット検索に最適化。
・詳細:https://note.com/hiroshikinoshita/n/n4a85a2f59ae0 ● .Aiカレッジ - 生成AIとDXを極める実践講座
・生成AIとDXを融合し、企業の成長を加速させる実践型セミナー。・世界最大級ユニコーン企業の成功ノウハウを学び、企業変革を実現。
・詳細:https://note.com/hiroshikinoshita/n/nf5da77cb222d ● 法人AI研修 – 業界特化のAI戦略で競争力を強化
・自社の業務に最適化されたAI活用ノウハウを学び、実践的に導入。・AI専門コンサルによる戦略レポート付きで、最適なAI活用のロードマップを提供。
・詳細:https://note.com/hiroshikinoshita/n/nc94d5f001de0 ● Enlightn .Ai Collective - AIと拓く“新たな知の時代”
・AIの未踏領域を探求し、新たな知と価値を創造する革新的なプロジェクト。
・人間の創造性とAIの推論力を融合し、未来の可能性を広げる。
・詳細:https://note.com/hiroshikinoshita/n/na880c609e8ff 代表紹介:木下 寛士(きのした ひろし)
・カスタマークラウド株式会社 代表取締役(Lark・識学代理店)
・ファインピース株式会社 代表取締役(自動車機器メーカー)
・"人を減らす" AIエージェント採用コンサル / シリアルアントレプレナー
生成AI時代のデジタル変革を専門とするAIエージェントコンサルタントであり、複数の事業を興してきたシリアルアントレプレナー。21歳でインドにて初の事業を立ち上げ、オートアライアンスグループ企業の代表を経験した後、カスタマークラウドやファインピースなど複数の法人・団体を設立。経営やM&A後の再生支援において、多くの成果を上げている。 国土交通省認定のDXツール「Lark」や組織マネジメント理論「識学」の公式パートナーとして、世界トップクラスのユニコーン企業が培ってきた成長ノウハウを日本企業へ届けるべく、経済産業省「DXセレクション」に選出された企業を含む200社以上に独自の「AI/DX経営メソッド」を提供。 さらに、日本初となる“AIがAIを進化させる”「AI2AI」や、企業の「AI脳」を構築する「LBAI(Learning-Based AI)」というコンセプトを提唱。24時間365日対応可能なデジタル労働力「.Aiエージェント」を展開し、多くの企業のDX推進を加速。また、日本初のAI SEO専門サービス「.Ai SEO」をリリースし、生成AI時代に適したマーケティング・検索戦略を提供。 現在は「.Aiカレッジ」で年間100回以上のAI講座やコラム連載を行い、「ReHacQ!」などのメディアを通じて、組織変革(AX:AI Transformation)に関する最新知見を幅広く発信。AIガバナンスとイノベーション創出を両立する実践的アプローチにより、多くの企業のAI・デジタル変革をリードしている。 ● コラム連載・SNS
・コラム連載:https://note.com/hiroshikinoshita
・X(旧Twitter):https://x.com/kinoshita_ifr
セミナー・メディア情報
● Larkデモ・無料登録はこちら:https://larkdx.com/
● セミナーへの参加はこちら:https://aidx.peatix.com/
● .Aiカレッジへの参加はこちら:https://note.com/hiroshikinoshita/n/nf5da77cb222d
● 法人向けAI研修のご相談はこちら:https://note.com/hiroshikinoshita/n/nc94d5f001de0
● お問合せ・メディア出演のご相談:https://www.customercloudcorp.com/lark#form 「会社行きたくないんですけど、リモートじゃダメすか?」田端信太郎 × 木下寛士
https://youtu.be/csaOxTn0m-8
リモートワークか出社か:AIエージェントがもたらす新時代の働き方
https://note.com/hiroshikinoshita/n/n4c2a6ee39f6d
...
「Signal」~杏戸ゆげ 新3Dお披露目ライブ~ 開催決定!
株式会社フロンティアワークス(アニメイトグループ)より新情報をお届けいたします!
VTuber・杏戸ゆげ、待望の新3Dモデルをお披露目!
その記念すべきワンマンライブ「Signal」の開催が決定しました!
舞台はアニメイトシアター。新衣装になった杏戸ゆげの新たな魅力を、リアル&配信の両面から余すことなくお届けします。
さらに今回は、豪華ゲストとして水無瀬さん、碧依さくらさんの出演も決定!
ここでしか見られないスペシャルなステージをお見逃しなく!
■ 公演概要タイトル:「Signal」~杏戸ゆげ 新3Dお披露目ライブ~
日程:2025年7月5日(土)
会場:アニメイトシアター
開場:17:00 / 開演:18:00
https://www.fwinc.co.jp/live/101864/
※ゲスト出演:水無瀬、碧依さくら
※ゲストパートは一部楽曲・MCコーナーなどを予定しております。
■ チケット情報※チケット販売用URLは後日、公式より発表いたします。
◆ 会場チケット(アニメイトチケット取り扱い)
価格:8,000円(税込)
<先行発売(抽選)>
• 受付期間:2025年6月9日(月)10:00 ~ 6月15日(日)23:59
• 当落発表:2025年6月17日(火)
• 入金締切:2025年6月22日(日)23:59
• 発券開始:2025年6月28日(土)10:00
<一般発売>
• 販売期間:2025年6月28日(土)10:00 ~ 7月5日(土)16:00
◆ 会場+配信セット割チケット(アニメイトチケット取り扱い)
価格:10,500円(税込)
※先行発売と同スケジュールで販売
◆ 配信チケット
価格:4,000円(税込)
• 販売期間:2025年6月28日(土)10:00 ~ 7月12日(土)16:00
• アーカイブ視聴可能期間:2025年7月12日(土)16:00まで
• 取扱プレイガイド:
・アニメイトチケット
・イープラス(Streaming+)
・SPWN
※チケット販売用URLは後日、公式より発表いたします。
■ ご注意• 本公演は配信実施のための映像収録が入ります。
• 一部の座席ではカメラ機材やオペレーターにより、ステージの一部が見えにくくなる場合がございます。あらかじめご了承のうえ、チケットをお申し込みください。
• お客様が個人として映り込むような撮影は行いませんが、会場内の様子が映像・写真として記録・使用される場合がございます。
• 未就学児の入場はご遠慮ください。
• 会場チケットは1人1公演につき2枚までお申込み可能です。
■公演に関するお問合せフロンティアワークス サポートセンター
http://www.fwinc.co.jp/customer/
(平日10:00~17:00、土・日・祝日、お盆期間、年末年始除く)
メールアドレス:fw-support@fwinc.co.jp
新しい姿で挑む、杏戸ゆげの新章。
豪華ゲストとともにお届けする、一夜限りの「Signal」。
この瞬間を、あなたと共に――。
皆さまのご来場・ご視聴を心よりお待ちしております!
カラオケ音源協力:DAM 第一興商
【杏戸ゆげ公式サイト・SNS】
https://www.774.ai/
https://twitter.com/Uge_And
【水無瀬公式サイト・SNS】
https://neo-porte.jp/
https://twitter.com/minasern
【碧依さくら公式サイト・SNS】
https://www.youtube.com/channel/UCAVdcteEwgNrEBW7Aj9pZSw
https://x.com/sakura_aoi_main
©774inc.
©2024 Neo-Porte.
©reBON
続きを読む →
...
猫又おかゆ 2nd Live.「ぺるそにゃ~りすぺくと」のオフィシャルレポート公開!@ぴあアリーナMM
レトロゲームなどで発揮される技巧派のプレイスキルとリスナーとのコミュニケーションの上手さを兼ね備えた居心地のいいゲーム配信や、精力的に続けてきた音楽活動で人気を集めるホロライブゲーマーズの猫又おかゆ。5月28日、彼女の2度目の単独ライブ「猫又おかゆ 2nd Live.『ぺるそにゃ~りすぺくと』」が横浜・ぴあアリーナMMで開催された。 単独ライブとしては2022年の初ライブ「猫⼜おかゆ 1st Live.『ぽいずにゃ〜しんどろーむ』」以来約2年半ぶり。その間にもホロライブゲーマーズのイベント「hololive GAMERS fes. 超超超超ゲーマーズ」の開催や主演・監修を務めたノベルゲーム『おかゆにゅ~~む!』の発売、今年5月に達成したばかりのYouTubeの登録者数200万人突破など、様々な経験を重ねてきた彼女が、ふたたびアイドルとしてソロライブのステージに立った。 この日は「おにぎりゃーの声をいっぱい聞かせてね!」という影ナレーションなどを経てライブがスタート。1曲目「あっかんべ」では仮面をつけて登場した彼女がサビ前で「ようこそ、ぴあアリーナ」とクールにつぶやくと、途端に激しいバスドラム連打やカラフルなレーザーなどで一気に熱気が充満し、迫力満点のデスボイスまで披露して観客は早くも興奮状態に。間髪入れず始まった四つ打ちのリズミカルなロック曲「デコグラデーション」では、観客から「おい! おい!」と自然発生的に合いの手が発生。続く「ネコカブリーナ」では一転、伸びをするような彼女らしい振り付けの冒頭を経て会場一体となったコールなどが生まれ、ひねりの効いた人懐っこいポップさが広がっていく。 M1「あっかんべ」
こうした冒頭の3曲からも分かる通り、猫又おかゆの音楽の魅力は、曲によってコロコロと表情を変える音楽性や歌の表情の幅広さ。ロックやポップス、ジャズ、クラブミュージック、時にはヒップホップまで取り込んだ多彩な楽曲を、バリエーション豊かな歌声で歌い分けていく。王道のポップチューンもあれば、ヘヴィメタルやトラップなどの要素を加えた攻めに攻めたエッジの効いた楽曲もある。歌詞の面でも、ほんわかとした明るいものもあれば、まるで心の闇をすくうようなダークで深いものもある――。一言では言いきれない表現の幅広さが、最大の特徴になっている。けれども不思議なのは、そんな楽曲の数々が落ち着いたトーンの彼女の歌声によって、あくまでポップにまとまっていること。それが何度も聞き返したくなるような、不思議な中毒性を生んでいるように思える。 M3「ネコカブリーナ」
序盤のMCでは、「もぐもぐ~おかゆー!!!!」とお馴染みの挨拶で改めて会場を盛り上げると、「本日のバンドは生演奏となっております! 今日は色んな表情の僕を楽しんでいってください!」と伝えて観客から大歓声。その言葉通り、今度はぽいずにゃー衣装に着替えてメロウな曲が続くコーナーへ。滑らかなカッティングギターに乗せて優しく歌った「Rainy」や、足のステップが印象的なダンスで魅せた「flos」、サビの綺麗な高音が印象的な「琥珀糖」 など、歌の表情がより伝わってくるような楽曲を次々に披露。「Lazyroop」ではサビで一気にレーザーが降り注ぎ、彼女と観客とが一緒に手を左右に振って会場に一体感が生まれていく。ラスサビでは「ぺるそにゃ~りすぺくと」のキービジュアルにもなったロングヘアーの新衣装に一瞬で早着替えして大歓声が巻き起こった。 M7「Lazyroop」
続いて本公演のゲストパートとして、ホロライブゲーマーズの仲間たち=白上フブキ、大神ミオ、戌神ころねが登場! 会場一体となったものすごい歓声を受けながら、4人でライブでは初披露となるゲーマーズのオリジナル曲「We are GAMERS !!!!」 をパフォーマンス。各メンバーの普段の配信内容を盛り込んだポップでコミカルな楽曲に乗せて、全員でダンスを揃えたり、小足ステップを決めたりとライブをぐんぐん盛り上げる。彼女たちを照らす照明もメンバーカラーになっており、サビで4人の色が混ざる様子は圧巻だった。 M8「We are GAMERS !!!!」
楽曲の最後を白上フブキが「こうしてぴあアリーナに平和が訪れたのであった―――」とこの日だけの歌詞で締めくくると、MCでは4人ならではの漫才のようなやりとりで会場が爆笑。続いて、猫又おかゆの代表曲のひとつ「もぐもぐ YUMMY!」 を4人でパフォーマンスし、サビでは観客も含めた全員で「もぐもぐ!」「もぐもぐ!」と盛り上がった。 M9「もぐもぐ YUMMY!」
賑やかなゲストパートが終わると、ふたたびソロパートへ。歌謡曲をモダンにアレンジしたようなムーディーなポップ曲「ガザニア」 では、歌詞に登場する赤いガザニアを模した真っ赤なペンライトが客席を覆い、「毒杯スワロウ」では緑と紫のポイズンカラーの照明を受けながらジャジーでダンサブルな楽曲を熱唱。「青い傷」では性急な四つ打ちのハードコアEDMポップをがなり風のボーカルも加えながら感情いっぱいに歌い上げ、みだれ飛ぶカラフルなレーザーもパフォーマンスを盛り上げる。続くエレクトロスウィング「Grrr Grrr Tummy」ではリズミカルで難易度の高いメロディをスムーズに歌い上げ、サビでは体が震えるほどの振動する低音ベースでリアル会場でのライブならではの魅力も広がっていった。ちなみに、この楽曲は海外のラッパーなどが使用する「skrrr(skrrr)」というスラングを「お腹が空く」と引っかけたひねりの効いたユーモアが込められた楽曲でもある。 M10「ガザニア」
以降はクライマックスに向けてラストスパート。「謙虚っち」では サングラスと上着を着込んで歌唱。途中、「あ~いやいや僕にぴあアリーナMMなんてほんと大きすぎるんで!」とこの日だけの歌詞に変えて盛り上げると、続く「パボ」と「デタバレネコ」ではアリーナ最前列と中央におかにゃんの着ぐるみが3体登場。「パボ」の曲中には、当日の朝に書かれたばかりという直筆サインの入ったTシャツをおかにゃんの着ぐるみが観客に配るサプライズが。いい意味で捉えどころのない彼女の魅力が凝縮された「デタバレネコ」の「優しい君が側にいてくれてよかった/(中略)どうでもいい君も側にいてくれてよかった/やっぱり嘘/どうでもいい/なんて嘘」というフレーズや、その直後に伝えた「みんなのおかげで僕、こんな大きいステージに立てたよ!!」という感謝の言葉で盛り上がった。 M15「パボ」
その後は迫力の生演奏でライブを支えたバンド紹介も挟みながら、「つらい思いをさせてごめんね」や「エンドロール」、『おかゆにゅ~~む!』のOPテーマとなった「また、おかえり。」を披露。改めて音楽性の幅広さを伝えてくれるテクニカルな曲や、彼女とリスナーとの絆や日常を思わせる温かみのあるポップ曲でライブをカラフルに彩っていく。 M19「また、おかえり。」
終盤には、おにぎりゃーに向けて事前に書いてきた手紙も披露。「こんな最高な景色を、僕に見せてくれて本当にありがとう!」「これから、もっともっと、もーっとみんなに笑顔を届けたい! 月並みな言葉だけど、約束したいです」と真っすぐな感謝を伝えつつ、最後に「現場の猫又さんにお返しします。現地が万が一変な空気でも、当方、一切責任を負いかねます」と急に過去の自分がメタ的に主張してくるという、一筋縄ではいかないユーモアがいかにも彼女らしい。本編最後は「カミサマ・ネコサマ」で会場全体をレーザーが覆いつくし、大合唱でコールを送る観客席にキャノン砲で銀テープが舞って本編を終えた。 M20「カミサマ・ネコサマ」
アンコールでは、「みんなとお揃いのTシャツ着ちゃいました!」とライブグッズでもあるおにぎりゃーTシャツに着替えた彼女が登場。フットワークやジャージークラブといった本来エッジの効いた要素を心地いいポップバラードに仕上げた「大嫌いがもっともっと積もるまで」と、しゃぼん玉がふわふわ舞う中で披露した『おかゆにゅ~~む!』のEDテーマ「キスだけでいいからね」を歌い、「また明日ね!」と伝えてライブを終えた。 M22「キスだけでいいからね」
終演後には『おかゆにゅ~~む!』の新作ゲームの制作決定も発表。彼女の活躍はますます様々な形に広がっていくのだろう。ある時は癒し系、ある時は脱力系、ときにはチクリと皮肉を効かせたり、そうかと思えばど真ん中ストレートを投げ込んでみたり――。どこまでいっても掴みどころがない、でもだからこそ最高に憎めない、猫又おかゆというバーチャルアイドルの魅力を多彩な楽曲と表情豊かな歌声で伝えるようなステージだった。 取材・文/杉山仁
写真/Takashi Konuma 配信チケット・アーカイブ視聴▼配信チケット(SPWN、ZAIKO):各6,500円
■受付期間
2025年6月28日(土) 20:00まで
※公演終了後、公開準備ができ次第アーカイブ視聴可能となり、受付期間終了日の23:59まで何度でもご視聴いただけます。
※受付期間終了日の23:59を過ぎると、アーカイブ視聴中でも視聴できなくなります。
SPWNチケット購入
【日本】https://spwn.jp/events/evt_25052801-jpokayu2ndlive
【海外】https://spwn.jp/events/evt_25052802-engokayu2ndlive ZAIKOチケット購入
【日本・海外共通】https://hololive-production.zaiko.io/item/371217 猫又おかゆ 2nd Live.「ぺるそにゃ~りすぺくと」グッズ■販売期間
販売期間: ~ 2025年6月23日(月)18:00
販売期間の期間や注意事項・詳細は、公式HPの販売ページなどをご確認ください。 グッズ購入(日本) : https://shop.hololivepro.com/products/nekomataokayu_2ndlive_personyarespect_secondarysales
グッズ購入(海外) : https://shop.hololivepro.com/en/products/nekomataokayu_2ndlive_personyarespect_secondarysales
会社概要■ホロライブプロダクションについて
「ホロライブプロダクション」は、世界最大級のバーチャルタレント事務所です。
運営している女性VTuberグループ「ホロライブ」、男性VTuberグループ「ホロスターズ」はYouTube総登録者数が8,000万人を超え、ライブ配信、音楽、イベントを通じて世界中のファンと交流しています。
・ホロライブプロダクション公式サイト:https://hololivepro.com/
・ホロライブプロダクション公式X:https://x.com/hololivetv
・ホロライブプロダクション公式TikTok:https://www.tiktok.com/@hololive_official
・ホロライブプロダクション イベント公式X : https://x.com/hololive_event
・ホロライブプロダクション公式ショップ:https://shop.hololivepro.com/ ■カバー株式会社について
カバー株式会社は、インターネットを活用したIPビジネスを手がけ、世界屈指のVTuberIPと熱量の高いファンコミュニティを擁する次世代のITエンターテインメント企業です。 「つくろう。世界が愛するカルチャーを。」をミッションに掲げ、VTuber事業を始めとした日本発のグローバルに広がる二次元エンターテイメントを展開しているほか、新たなコミュニケーション手段としてのプラットフォームやメタバースの開発など、コンテンツ×テクノロジーを駆使し、世界が愛するバーチャルカルチャーを生み出すことを目指しています。
・所在地:東京都港区・代表者:代表取締役社長 谷郷 元昭・コーポレートサイト:https://cover-corp.com・採用ページはこちら:https://hrmos.co/pages/cover-corp
■本件に関するお問い合わせ
カバー株式会社 広報PR担当
メールアドレス:pr@cover-corp.com
続きを読む →
...
【ゲーム業界】数学を学んでリアルな描写を追求しよう!6/12(木)オンラインセミナー「ゲームクリエイターのための数学講座 第4回:カラー」開催
株式会社クリーク・アンド・リバー社(C&R社)は6月12日(木)、ゲーム業界に携わる方やゲーム業界を志す方を対象としたオンラインセミナー「ゲームクリエイターのための数学講座 第4回:カラー supported by TA Night」を開催します。 ▼お申し込みはこちらhttps://www.creativevillage.ne.jp/category/event-list/seminar/153752/※締切※当日参加チケット:2025年6月12日(木)20:30アーカイブチケット:2026年1月31日(土)23:59昨今のゲームには、より”リアルさ”を求められるようになりました。キャラクターやオブジェクトの動きが滑らかとなり、自然現象も現実と遜色なくリアルに作りこまれています。実はこの“リアルさ”を生み出す裏側に「数学」が隠れているのはご存知でしょうか。例えば、物理現象を表現するには力や運動の計算が不可欠であり、これにより物体の衝突や爆発、流体の動きなどをリアルにゲーム内に再現することができます。また、グラフィックスやアニメーションには、線形代数や幾何学が関わっており、これを応用することで、よりリアルで魅力的なビジュアルを作成できます。このように数学とゲーム制作には実は密接な関係があるのです。しかし「数学」と聞くと苦手意識が先行してしまい学ぶ機会を逃してしまっている、というクリエイターの方も多いのではないでしょうか。そこでゲームクリエイターの方に数学を学んでいただける講座を開催しています。本講座は全4回で構成しています。講師にお迎えするのは、ゲーム業界をめざす方が数学を学ぶためのバイブル『ゲームを動かす数学・物理 R』『ゲームを動かす技術と発想 R』の著者である堂前嘉樹氏。第4回となる今回は、カラーについて学びます。チケットをご購入いただくと、アーカイブ映像は期限(2026年2月28日〔土〕23:59)まで繰り返しご覧いただけますので何度でも復習が可能です。本講座で数学を学び、スキルアップをめざしましょう。ご興味のある方はぜひご参加ください。【第4回の内容】・テクスチャとデータサイズ・カラーフォーマット・ブレンド計算式の構成・リニアワークフローについて<ご注意点>・お申し込み(チケット販売)は、Peatixからとなります。詳細はこちらをご確認ください。https://www.creativevillage.ne.jp/category/event-list/seminar/153752/・各回、当日参加チケットとアーカイブ視聴チケットを販売しています。・当日参加チケットをご購入の方はアーカイブもご覧いただけます。・アーカイブ視聴チケットの販売は、2026年1月31日(土)23:59までとなります。
ゲームクリエイターのための数学講座 第4回:カラー supported by TA Night■日時2025年6月12日(木)19:00〜20:30■場所オンライン開催(Zoom)※アーカイブ:YouTube■登壇者
堂前嘉樹氏会社員時代は、コナミコンピュータエンタテイメント神戸(現コナミデジタルエンタテインメント)、バンダイナムコゲームス(現バンダイナムコスタジオ)等にプログラマーとして所属。その後、フリーランスを経て、株式会社ロジカルビートを設立。社長業をこなしつつプログラミング業務も行う。最近はテクニカルアーティスト業に移行。著書に『ゲームを動かす数学・物理 R』『ゲームを動かす技術と発想 R』がある。CEDEC(Computer Entertainment Developers Conference)等での講演多数。◆書籍・ゲームを動かす数学・物理 R・ゲームを動かす技術と発想 R■対象・TA・エンジニア・アーティスト・ゲーム業界を志す学生■参加費(1回分)一般:2,000円 学生:1,000円※当日参加チケットとアーカイブ視聴チケットの2種類販売します。※当日参加チケットもアーカイブ映像を視聴可能です。※アーカイブは2026年2月28日(土)23:59までご覧いただけます。■定員100名▼お申し込みはこちらhttps://www.creativevillage.ne.jp/category/event-list/seminar/153752/※締切※当日参加チケット:2025年6月12日(木)20:30アーカイブチケット:2026年1月31日(土)23:59【セミナー関するお問い合わせ】株式会社クリーク・アンド・リバー社「TA Night」担当Email:crdg_ev_01@hq.cri.co.jp C&R社は1990年の創設以来、クリエイター・エージェンシーのパイオニアとして、企業合同説明会やキャリア相談、セミナーなど、クリエイターの皆さまのキャリアアップとスキルアップをサポートしてまいりました。また、社内にゲーム開発スタジオ(https://crdg.jp/)を持ち、3DCG、2DCG、VFX、シナリオ、遊技機、XRなど、リソース制作から総合開発まで幅広く対応しております。C&R社はこれからも、様々な取り組みを通して、ミッションである「クリエイターの生涯価値の向上」の実現をめざしてまいります。<ゲーム関連セミナー・講座・サービス>▼6/5(木)・6(金)・7(土)株式会社ゲームフリーク オンライン個別面談・面接会https://stg-career.famitsu.com/lp/16838▼6/20(金)ポリゴンナイト~良いテクスチャは、良いベイクから~プロの背景モデラーが教える!現象→原因→設計で学ぶ、ベイクエラーに強くなるセミナーhttps://www.creativevillage.ne.jp/category/crv_event/160416/▼卓越したUIを作る ゲーム、アプリ、Webサイト(eラーニング)https://www.creativevillage.ne.jp/category/crv_event/154594/▼ゲーム業界特化型の転職スカウトサービス「Game Career Scout」https://gamecareerscout.com/applicant▼未経験者のためのゲームクリエイター育成プログラム「C&R Creative Academy」https://www.cr-ca.com/【クリーク・アンド・リバー社とは】クリーク・アンド・リバー社は、1990年に設立し、「プロフェッショナルの生涯価値の向上」と「クライアントの価値創造への貢献」をミッションに、映像、ゲーム、Web、広告・出版、作家、舞台芸術、建築、AI/DX、アスリート分野のプロフェッショナルに特化したエージェンシー事業(派遣・紹介)、プロデュース事業(開発・請負)、ライツマネジメント事業(知的財産の企画開発・流通)を展開しています。C&Rグループとして医療、IT、会計、法曹、ファッション、食、ライフサイエンス、CXO、アグリカルチャー分野で同事業を展開しており、その分野は合わせて18にまで拡大しています。さらに、XRやNFT、メタバース、ドローン、プロフェッショナル求人サイトやグローバル開発等へとサービスを拡大。今後もプロフェッショナルの叡智を結集し、新しい価値を生み出すビジネスクリエイションカンパニーとして、人々の幸せに貢献してまいります。Webサイト:https://www.cri.co.jp/X:https://twitter.com/creekcrvFacebook:https://www.facebook.com/creekandrivernote:https://note.com/creekLinkedIn:https://www.linkedin.com/company/cr.creekandriverYouTube: https://www.youtube.com/channel/UCS9MHzddqWKsOAgmUnTgxIg▼ドローンで撮影した会社紹介映像を公開中!
https://youtu.be/2YRqMPcsv3o▼C&R社の原点とは…?ブランドサイト「Go Beyond the Limit」https://www.cri.co.jp/gobeyond/
続きを読む →
...