人気記事

「いずれ菖蒲か杜若 1st Anniversary」グッズを2025年6月20日(金)18時より販売開始!

ANYCOLOR株式会社(本社:東京都港区 代表取締役:田角陸、以下「当社」)が運営するVTuber / バーチャルライバーグループ「にじさんじ」は、「いずれ菖蒲か杜若 1st Anniversary」グッズを2025年6月20日(金)18時から販売開始いたします。2025年6月20日(金)18時から「いずれ菖蒲か杜若 1st Anniversary」グッズの販売を開始! 司賀りこ、珠乃井ナナ、綺沙良、梢桃音、ルンルンの4名と1匹によるユニット「いずれ菖蒲か杜若」のデビュー1周年を記念したグッズが登場! グッズラインナップは、アクリルスタンドL、ランダムチェキ風カード、にじぬい、ポーチ、リボンストラップ、ペン&ペンケース、ギフトセット、おくるみの8種類。 「いずれ菖蒲か杜若 1st Anniversary」グッズは、2025年6月20日(金)18時から、にじさんじオフィシャルストア(https://shop.nijisanji.jp)にて販売を開始いたします。 「いずれ菖蒲か杜若 1st Anniversary」グッズ紹介 ■アクリルスタンドL ・価格:各2,500円(税込) ・種類:全5種 ・サイズ(約):W249mm×H249mm以内(組み立て時:W88mm×H175mm)  ※ライバーによって本体のサイズが異なります ・素材:アクリル ※本商品はお1人様1会計につき、各5点までのご購入とさせていただきます。 ■ランダムチェキ風カード ・価格:350円(税込) ・種類:全10種ランダム(ノーマルver.5種+レアver.5種) ・サイズ(約):W54mm×H86mm ・素材:紙 ※本商品はお1人様1会計につき、40点までのご購入とさせていただきます。 ■にじぬい ・価格:各3,500円(税込) ・種類:全5種 ・サイズ(約): W120mm×H160mm  ※ライバーによってサイズが異なります ・素材:ポリエステル ※本商品はお1人様1会計につき、各5点までのご購入とさせていただきます。 ■ポーチ ・価格:各3,500円(税込) ・種類:全5種 ・サイズ(約):W120mm×H170mm以内  ※カラビナ含まず ・素材:PU、PVC、ポリエステル ※本商品はお1人様1会計につき、各5点までのご購入とさせていただきます。 ■リボンストラップ ・価格:各1,800円(税込) ・種類:全5種 ・サイズ(約):W30mm×H100mm以内 ・素材:ポリエステル、亜鉛合金 ※本商品はお1人様1会計につき、各5点までのご購入とさせていただきます。 ■ペン&ペンケース ・価格:各4,000円(税込) ・種類:全5種 ・サイズ(約)  ペンケース:W175mm×H40mm×D30mm以内  ペン:H140mm以内 ・素材:PU、ASB ※本商品はお1人様1会計につき、各5点までのご購入とさせていただきます。 ■ギフトセット 司賀りこ ・価格:8,500円(税込) ・種類:全1種 ・セット内容  1.プレート&カトラリーセット  2.2連ピンズ  3.ギフトボックス ・サイズ(約)  プレート:直径254mm以内  スプーン:H177mm以内  フォーク:H181mm以内  2連ピンズ   モチーフパーツ:W25mm×H25mm以内   名前パーツ:W40mm×H15mm以内  ギフトボックス:W360mm×H81mm×D270mm以内 ・素材:磁器、ステンレス、紙、亜鉛合金 ※本商品はお1人様1会計につき、5点までのご購入とさせていただきます。 ■ギフトセット 珠乃井ナナ ・価格:6,500円(税込) ・種類:全1種 ・セット内容  1.ブレスレット  2.2連ピンズ  3.ギフトボックス ・サイズ(約)  ブレスレット:H280mm  2連ピンズ   モチーフパーツ:W25mm×H25mm以内   名前パーツ:W40mm×H15mm以内  ギフトボックス:W200mm×H105mm×D160mm以内 ・素材:ステンレス、紙、亜鉛合金 ※本商品はお1人様1会計につき、5点までのご購入とさせていただきます。 ■ギフトセット 綺沙良 ・価格:8,500円(税込) ・種類:全1種 ・セット内容  1.どんぶり&レンゲセット  2.2連ピンズ  3.ギフトボックス ・サイズ(約)  どんぶり:W182mm×H70mm以内  レンゲ:H153mm以内  2連ピンズ   モチーフパーツ:W25mm×H25mm以内   名前パーツ: W40mm×H15mm以内  ギフトボックス:W360mm×H81mm×D270mm以内 ・素材:磁器、紙、亜鉛合金 ※本商品はお1人様1会計につき、5点までのご購入とさせていただきます。 ■ギフトセット 梢桃音 ・価格:9,000円(税込) ・種類:全1種 ・セット内容  1.ルームディフューザー  2.2連ピンズ  3.ギフトボックス ・サイズ(約)  ルームディフューザー:直径65mm×H85mm(キャップ含む)   ディフューザー内容量:100ml  2連ピンズ   モチーフパーツ:W25mm×H25mm以内   名前パーツ:W40mm×H15mm以内  ギフトボックス:W360mm×H81mm×D270mm以内 ・素材  ガラス、紙、亜鉛合金  ルームフレグランス成分:エタノール、溶剤、香料 ※本商品はお1人様1会計につき、5点までのご購入とさせていただきます。 ■ギフトセット ルンルン ・価格:6,500円(税込) ・種類:全1種 ・セット内容  1.フェイスポーチ  2.2連ピンズ  3.ギフトボックス ・サイズ(約)  ポーチ:W250mm×H115mm以内  2連ピンズ   モチーフパーツ:W25mm×H25mm以内   名前パーツ:W40mm×H15mm以内  ギフトボックス:W200mm×H105mm×D160mm以内 ・素材:ポリエステル、紙、亜鉛合金 ※本商品はお1人様1会計につき、5点までのご購入とさせていただきます。 ■おくるみ ・価格:各1,800円(税込) ・種類:全5種 ・サイズ(約):W180mm×H135mm以内  ※リボン含まず ・素材:ポリエステル ※本商品はお1人様1会計につき、各5点までのご購入とさせていただきます。 イラストレーター えく/ecu 様(https://x.com/m_n_c_r/) 販売概要 ・販売開始日時:2025年6月20日(金)18時~ ・販売サイト:にじさんじオフィシャルストア ・販売ページ:https://shop.nijisanji.jp/TAG_655 ・発送予定  ギフトセット 司賀りこ:2025年7月上旬以降発送  上記以外:2025年6月下旬以降発送 ※発送予定の変更を行う場合がございます ※それぞれの画像はイメージ図です。実際と異なる場合がございます。 ※倉庫状況によって、発送が前後する場合がございます。 ※複数商品をご注文の場合、すべての商品が揃い次第のお届けとなりますのでご注意ください。 ※発送時期に関するお問い合わせに対してはお答えできません。 「出荷完了のお知らせ」メールが届くまでお待ちください。 ※本商品は今後再販売を行う可能性がございます。 ※各商品は今後の状況により価格を改定させていただく可能性がございます。 また、新たな情報に関しては下記の公式SNS等にて随時更新いたします。 ・にじさんじ公式X:https://x.com/nijisanji_app ・Xハッシュタグ:#あやかき1stANV いずれ菖蒲か杜若 1st Anniversary 記念特番実施決定! いずれ菖蒲か杜若 デビュー1周年を記念して特番が決定! ・配信日時:2025年6月20日(金) 19:00~(予定) ・待機所:https://youtube.com/live/PH2gAPYLP-A 1周年を記念して、あやかきメンバー全員でお互いへのラブレターをしたためました! ラブレターの内容をチェックして、誰宛のラブレターなのかみんなで当てていきます! また、最後にはみんなへの愛をお届けする予定ですので、お楽しみに♡ 「いずれ菖蒲か杜若 1st Anniversary」コトブキヤキャンペーン コトブキヤにてフェアの開催も決定! 2025年6月21日(土)から2025年7月6日(日)の期間中、 にじさんじコトブキヤショップ『いずれ菖蒲か杜若 1st Anniversary』キャンペーンを開催いたします。 コトブキヤにてグッズ販売及び、本グッズで使用されている撮りおろしビジュアルを使用した等身大パネルや巨大タペストリーなどを展示いたします。 催事名:にじさんじコトブキヤショップ 『いずれ菖蒲か杜若 1st Anniversary』キャンペーン 開催期間:2025年6月21日(土)から2025年7月6日(日) 展開店舗:秋葉原館/なんば/立川本店 特典:ミニクリアファイル(全5種) にじさんじコトブキヤショップにて、 にじさんじ関連商品を2,000円(税込)ご購入毎に 【いずれ菖蒲か杜若 1st Anniversary】で使用されている撮りおろしビジュアルを 用いた特典【ミニクリアファイル】のお好きな絵柄を1点プレゼント! ※「いずれ菖蒲か杜若 1st Anniversary」はコトブキヤオンラインショップではお取り扱いはございません。 ※入荷・在庫状況は各店舗へお問い合わせください。 ※特典配布は無くなり次第終了となります。 【「いずれ菖蒲か杜若」について】 にじさんじ所属VTuber「司賀りこ」「珠乃井ナナ」「綺沙良」「梢桃音」「ルンルン」の4名と1匹のユニット。 通称あやかき。 蘭阜(らんふー)という街でのんびり過ごしています。とっても素敵な街なので、みなさん遊びに来てくださいね。 <いずれ菖蒲か杜若 リンク一覧> X(旧Twitter):https://x.com/AYAKAKI_INFO YouTube:https://www.youtube.com/@AYAKAKI <司賀りこ リンク一覧> X(旧Twitter):https://x.com/Shigariko_ YouTube:https://www.youtube.com/@ShigaRiko   <珠乃井ナナ リンク一覧> X(旧Twitter):https://x.com/7_tamanoi YouTube:https://www.youtube.com/@TamanoiNana   <綺沙良 リンク一覧> X(旧Twitter):https://x.com/Kisara_2434 YouTube:https://www.youtube.com/@Kisara_nijisanji   <梢桃音 リンク一覧> X(旧Twitter):https://x.com/KozueMone YouTube:https://www.youtube.com/@KozueMone   <ルンルン リンク一覧> X(旧Twitter):https://x.com/mo_lunlun_gu YouTube:https://www.youtube.com/@Lunlun_nijisanji 【にじさんじプロジェクトについて】 「にじさんじプロジェクト」は多種多様なインフルエンサーが所属するVTuber/バーチャルライバープロジェクトであり、各種イベントやグッズ・デジタルコンテンツの販売、楽曲制作などを通じて次世代のエンタメを加速させていくことを目的としています。現在、約150名の所属ライバーが個性を存分に活かし、YouTube等の動画配信プラットフォームにて活動しています。 <リンク一覧(にじさんじプロジェクト)>公式サイト:https://www.nijisanji.jpX:https://x.com/nijisanji_appYouTube:https://www.youtube.com/c/nijisanjiInstagram:https://www.instagram.com/nijisanji_officialTikTok:https://www.tiktok.com/@nijisanji_officialbilibili:https://space.bilibili.com/410484677にじさんじオフィシャルストア:https://shop.nijisanji.jpにじさんじ FAN CLUB:https://www.nijisanji.jp/fanclubs 【ANYCOLOR株式会社について】 NEXT ENTERTAINMENT FACTORYー「魔法のような、新体験を。」ーANYCOLOR株式会社は、2017年5月2日に設立されたエンターテイメント系スタートアップです。私達は「エンタメ経済圏」が加速する新時代の切り込み役として、世界の人々の日常に魔法をかけていきます。<リンク一覧(ANYCOLOR株式会社)>コーポレートサイト:https://www.anycolor.co.jp最新情報:https://www.anycolor.co.jp/news採用情報:https://www.anycolor.co.jp/recruitWebマガジン:https://magazine.anycolor.co.jpX:https://x.com/ANYCOLOR_IncYouTube:https://www.youtube.com/c/anycolor_inc■ 本件に関する個人・法人の方からのお問い合わせ先についてANYCOLOR株式会社コーポレートサイト お問い合わせフォームhttps://www.anycolor.co.jp/contact■ 本件に関する取材のお申し込み先についてANYCOLOR株式会社 広報担当Email:pr@anycolor.co.jp■ 会社概要会社名:ANYCOLOR株式会社本社:東京都港区赤坂9-7-2 ミッドタウン・イースト11F代表者:代表取締役CEO 田角 陸 ...

『崩壊3rd』より、「メビウス」が「ブルーコーラル Ver.」で立体化。あみあみにて予約受付中。

ホビー通販大手の「あみあみ」(運営:大網株式会社、東京都文京区)は、「Myethos」より、『Gift+ 崩壊3rd メビウス ブルーコーラル Ver. 1/8スケール 完成品フィギュア』を現在、ご案内中です。 製品ページはこちら: ・Gift+ 崩壊3rd メビウス ブルーコーラル Ver. 1/8スケール 完成品フィギュア ■あみあみオンラインショップ https://www.amiami.jp/ ■あみあみ実店舗ご案内 https://www.amiami.jp/top/page/t/store.html ■Gift+ 崩壊3rd メビウス ブルーコーラル Ver. 1/8スケール 完成品フィギュア【製品情報】 □参考価格:7,260円(税込) □発売日:2026年1月予定 □ブランド:Myethos 【スケール】1/8 【サイズ】全高:約204mm 【素材】PVC&ABS&金属 【セット内容一覧】 ・フィギュア本体 ・専用台座 「あら?こういうスタイルが好きなの?可愛らしいよね。」 大人気本格アクションゲーム『崩壊3rd』より、「メビウス ブルーコーラル Ver.」がGift+シリーズで1/8スケールフィギュアとなって登場! 右手で青紫色のクラゲに優しく寄りかかるポーズで、彼女のすらりとした姿を立体化しました。 身にまとったドレスは深海のように蒼く輝き、裾は花のように大きく咲き誇ります。 淡い緑から幻想的な紫へと変化する髪にはグラデーション塗装が施され、メタリックのアクセサリーと共鳴しながら、彼女の神秘性と高貴さを際立たせています。 透明の台座にはさざ波が浮かび、うっすらと施されたパール塗装がきらめきを演出。 背後にたなびくリボンも、海風に揺られているかのように優雅に舞います。 ねぇ、ラットさん。一緒に冒険してみない? わたしが案内してあげるよ! ※画像は試作品を撮影したものです。実際の商品とは異なる場合があります。 製品ページはこちら: ・Gift+ 崩壊3rd メビウス ブルーコーラル Ver. 1/8スケール 完成品フィギュア Copyright©miHoYo. All Rights Reserved. 【店舗情報】 ■あみあみオンラインショップ https://www.amiami.jp/ ■あみあみ実店舗ご案内 https://www.amiami.jp/top/page/t/store.html 続きを読む → ...

新作MMO歴史戦略シミュレーションゲーム『信長の野望 天下への道』祝!App Store 無料ゲーム シミュレーションランキングで1位を獲得!

グラビティゲームアライズ株式会社(所在地:東京都中央区)は、2025年6月18日(水)に正式サービスを開始した、スマートフォン向け新作ゲームアプリ『信長の野望 天下への道』が、App Store において、無料ゲーム シミュレーションランキングで1位を獲得しましたことを発表いたします。 新作MMO歴史戦略シミュレーションゲーム『信長の野望 天下への道』祝!App Store 無料ゲーム シミュレーションランキングで1位を獲得!※2025年6月19日(木)時点のランキング情報となります。 たくさんの領主の皆様にダウンロードいただきありがとうございます! 今後、より『信長の野望 天下への道』を快適に楽しんでいただけるようにアップデートや改善を行っていく予定です。 ぜひご期待ください! ▼▼App Store、Google Play ストアで今すぐ無料ダウンロード!▼▼https://app.adjust.com/1om5djza ◆『信長の野望 天下への道』作品紹介『信長の野望 天下への道』は、『信長の野望·天道』の正式ライセンスを受けて開発された、MMO歴史戦略シミュレーションゲームです。所属する大名勢力の仲間たちと協力して領地を広げ、天下に覇を唱えよう! 勢力選択画面城内画面所属サーバー内の全プレイヤーと一緒に目標を達成する「天下布武」をはじめとした戦国の世を体感できるシナリオが続々登場予定。築城による移動時間の軽減や、他の大名勢力に対する外交システム「同盟締結」など、自勢力を有利に進行させることが可能となる奥深き戦略要素が満載です。 戦国時代を舞台とした戦略シミュレーションを体験しよう! 攻城戦武将詳細画面◆基本情報タイトル:『信長の野望 天下への道』 ジャンル:MMO歴史戦略シミュレーションゲーム 対応OS: iOS / Android 配信開始日:2025年6月18日 App Store:https://apps.apple.com/jp/app/id6742556949 Google Play ストア:https://play.google.com/store/apps/details?id=com.gravityga.nobunagatenkamichi 公式サイト:https://nobunagatenka.jp 公式X:https://x.com/nobu_tenkamichi 公式Discord:https://discord.gg/XZMFvc2sAH 公式YouTube:https://www.youtube.com/@nobunaga_tenkamichi ◆会社情報グラビティゲームアライズ株式会社 会社名:グラビティゲームアライズ株式会社 (英語表記 GRAVITY GAME ARISE Co., Ltd.) 所在地:東京都中央区八丁堀3-14-4-2F 設立:2019年7月1日 URL:https://gravityga.jp/ 情報の掲載及び画像掲載の際は、下記のコピーライトの表示をお願いいたします。 ©GRAVITY GAME ARISE Co., Ltd. ©Kingnet Network Co., Ltd. ©TENDA Games Co., LTD. ©コーエーテクモゲームス All rights reserved. ※Appleロゴ、Apple Arcade、iPad、iPhone、Macは、米国およびその他の国で登録されたApple Inc.の商標です。Apple ArcadeはApple Inc.のサービスマークです。 ※Google Play および Google Play ロゴは、Google LLC の商標です。 ...

『ハイスクールD×D HERO』より「リアス・グレモリー」が、「POP UP PARADE」のLサイズで登場。ドキドキVer.と通常版を、あみあみにて予約受付中。

ホビー通販大手の「あみあみ」(運営:大網株式会社、東京都文京区)は、「グッドスマイルカンパニー」より、『POP UP PARADE ハイスクールD×D HERO リアス・グレモリー L size 完成品フィギュア』のドキドキVer.と通常版を現在、ご案内中です。 製品ページはこちら: ・POP UP PARADE ハイスクールD×D HERO リアス・グレモリー ドキドキVer. L size 完成品フィギュア ・POP UP PARADE ハイスクールD×D HERO リアス・グレモリー L size 完成品フィギュア ■あみあみオンラインショップ https://www.amiami.jp/ ■あみあみ実店舗ご案内 https://www.amiami.jp/top/page/t/store.html ■POP UP PARADE ハイスクールD×D HERO リアス・グレモリー L size 完成品フィギュア【製品情報】 □参考価格:各9,800円(税込) □発売日:2025年12月予定 □ブランド:グッドスマイルカンパニー 【サイズ】全高:約140mm(ノンスケール) 【素材】プラスチック 【セット内容一覧】 ・フィギュア本体 ・専用台座 原型制作:歩瀬 製品ページはこちら: ●POP UP PARADE ハイスクールD×D HERO リアス・グレモリー ドキドキVer. L size 完成品フィギュア 製品ページはこちら: ●POP UP PARADE ハイスクールD×D HERO リアス・グレモリー L size 完成品フィギュア 「POP UP PARADE」の「Lサイズ」は、フィギュアファンに新しいシゲキをお送りするフィギュアシリーズです。 ※製品は自立しません。付属の台座を使用してください。 ※画像は試作品を撮影したものです。実際の商品とは異なる場合があります。 【今回ご紹介した製品を含む、『ハイスクールD×D HERO』関連製品ページはこちらから!】 ©石踏一榮・みやま零/株式会社KADOKAWA刊/ハイスクールD×D HERO製作委員会 【店舗情報】 ■あみあみオンラインショップ https://www.amiami.jp/ ■あみあみ実店舗ご案内 https://www.amiami.jp/top/page/t/store.html ...

TVアニメ「華Doll* -Reinterpretation of Flowering-」第12話が6月25日(水)放送!あらすじ・先行カットを公開!

株式会社ムービックから誕生した“知的興奮型”音楽ドラマCDコンテンツの『華Doll*』が待望のアニメ化!6月25日放送第12話のあらすじと先行カットを公開します! *12「人間よりも人間らしく」あらすじ・先行カットTVアニメ「華Doll* -Reinterpretation of Flowering-」は6月25日(水)22:30より放送! *12「​​人間よりも人間らしく」 <あらすじ> ついにAnthos6人の華がそろい、アニバーサリー・ライブステージが幕を開ける。 止まらぬ声援で沸きあがるAntholic―― 華が引き出す潜在能力に舌を巻くスタッフたち。 胸に秘めた熱い想いが芽吹き、 皆が待ち望んだステージが、今、始まる―― 放送・配信情報 ◼️放送局 2025年4月9日より毎週水曜 TOKYO MX、BS日テレほかにて放送開始! TOKYO MX  22:30~ BS日テレ  23:00~ サンテレビ  24:00~ KBS京都  24:00~ テレビ愛知 26:05~ ※放送日時は予告なく変更となる場合がございます。予めご了承ください。 ◼️配信プラットフォーム <見放題サイト> 2025年4月9日(水)23:00から順次配信開始 AbemaTV/AnimeFesta/DMM TV/dアニメストア 本店/dアニメストア ニコニコ支店/dアニメストア for Prime Video/FOD/Hulu/J:COM STREAM/Lemino Premium/milplus(みるプラス)/Prime Video/SPOOX/TELASA/TVer/U-NEXT/アニメ放題/ニコニコ生放送/バンダイチャンネル/ひかりTV/ひかりTV for docomo <都度課金サイト> 2025年4月9日(水)23:00から順次配信開始 Google TV/Happy!動画/J:COM STREAM/milplus(みるプラス)/Prime Video/TELASA/YouTube/ニコニコチャンネル/バンダイチャンネル ※配信日時は予定なく変更になる場合がございます。予めご了承ください。 メインPVhttps://www.youtube.com/watch?v=0VyIiOnePrI ◆Blu-ray上巻豪華版ご予約受付中商品仕様商品名:華Doll* -Reinterpretation of Flowering- 上巻 発売日:2025年8月29日(金) 価格:【豪華版】19,800円(税込)/【通常版】9,900円(税込) 収録内容:『華Doll* -Reinterpretation of Flowering-』本編 #1~6 映像特典: ●ノンテロップオープニング映像 ●ティザー映像集 ●オープニング主題歌「Clockwork Flowers」MV ■豪華版/通常版共通 封入特典:スペシャルトークイベント1部 最速先行抽選申込券 日時 2026年1月25日(日)(2回公演) 会場 ニッショーホール 出演 結城眞紘役:山下誠一郎/影河凌駕役:濱野大輝/灯堂理人役:伊東健人/チセ役:駒田 航/如月 薫役:土岐隼一/清瀬陽汰役:増田俊樹/スペシャルMC:堀江 瞬 ■豪華版限定仕様:描き下ろしジャケットイラスト使用・特製スリーブ(眞紘、凌駕、薫) ■豪華版限定・封入特典CD 収録内容 ・『華Doll* -Reinterpretation of Flowering-』Original Sound Track Vol.1 ■豪華版限定・封入特典①:特製ブックレット ■豪華版限定・封入特典②:描き下ろしジャケットイラスト使用・ビジュアルカード3枚セット(眞紘、凌駕、薫) ■豪華版限定・封入特典③:描き下ろしジャケットイラスト使用・缶バッジ3種セット(眞紘、凌駕、薫) 【店舗特典】 ◆アニメイト、ステラワース、ムービック通販特典 場面写真ブロマイド3枚セット(上巻・眞紘) ※通常版と豪華版で絵柄共通 ◆アニメイト、ステラワース、ムービック通販 豪華版 上下巻予約有償特典 【アクリル推しディスク収納セット】 グッズ内容 ・特製アクリルディスクフレーム ・特製カード2種 価格 ¥4,400(税込) 対象商品 ・【BD】華Doll* -Reinterpretation of Flowering- 上巻【豪華版】 ・【BD】華Doll* -Reinterpretation of Flowering- 下巻【豪華版】 予約締切 2025年7月21日(月)まで ◆Amazon特典 場面写真ブロマイド3枚セット(上巻・凌駕) ※通常版と豪華版で絵柄共通 ◆楽天ブックス特典 場面写真ブロマイド3枚セット(上巻・チセ) ※通常版と豪華版で絵柄共通 ◆タワーレコード特典 場面写真ブロマイド3枚セット(上巻・理人) ※通常版と豪華版で絵柄共通 ◆HMV特典 場面写真ブロマイド3枚セット(上巻・陽汰) ※通常版と豪華版で絵柄共通 ◆セブンネット特典 場面写真ブロマイド3枚セット(上巻・薫) ※通常版と豪華版で絵柄共通 ◆TVアニメ『華Doll* -Reinterpretation of Flowering-』作品情報株式会社ムービックから誕生した“知的興奮型”音楽ドラマCDコンテンツの『華Doll*』が待望のアニメ化! 【イントロダクション】 Are you a thinking reed? みなさんは、「アイドル」と聞いてどのようなことを思い浮かべますか? 歌って、踊る、キラキラした人たち? 多くの人に希望や夢を与える職業? 誰もが憧れる人気者? 今やこのアイドル業界は、同じような夢を見る イミテーションが溢れ返った飽和状態となっています。 これはエンタメ業界の危機、だと思いませんか? そこで我ら天霧プロダクションが打ち出したのが 「華人形(ハナドール)プロジェクト」 人体に「特殊な花の種」を埋め込み、その成長に合わせ 人の潜在能力を最大限まで引き出す医療技術により、 高い才能を持った「完璧」に近いアイドルを人工的に生み出すプロジェクトです。 簡単に言えば、“人体の極限”を目指すために、 少々身体を改造されたアイドル、といったところでしょうか。 厳しいオーディションとレッスンを勝ち抜き、その人生と引き換えに 自らの「華」を得たアイドルたち。 様々な想いや目的、覚悟を抱えながらも純粋な夢を求めて足を踏み入れた この残酷で美しい世界は、彼らにどのような真実を見せるのでしょうか? 『華Doll*(ハナドール)』 彼らは「人間」か、「人形」か? 【あらすじ】 『華人形プロジェクト』のオーディションを受ける少年たち。 彼らは皆、暗然たる過去を胸に臨んでいた。 秘密を有していたのは彼らだけではない。 主催のプロダクションは、合格の条件に、 完璧なアイドルとして「開花」を促すべく 人生と引き換えに特殊な「種」を 体内に埋め込む手術を受ける契約にサインを求める。 拒否する者などいない。 何を代償にしようと、必ず『夢』を叶えてみせる―― 果たして、彼らの覚悟は華を咲かせるのか。 【ユニット紹介】 「Anthos(アントス)」は、元々天霧プロダクションの練習生だったメンバーと、社長の天霧 一(あまぎり・はじめ)が自らスカウトしたメンバー6人で結成されたボーイズグループである。 ユニット名は、「花」を意味するギリシャ語に由来する。 華人形(ハナドール)プロジェクトの中では、【これから成長していくユニット】という意味で、最初から完全なデビューではなく、「プレデビュー」枠として活動を開始した。 どこか非現実で手の届かない孤高の存在としてのアイドルユニットが多かった中、「Anthos」はよりファンの心に近く、親近感の湧くようなアイドルのイメージを含んでいるグループで、様々なジャンルを盛り込んだ音楽と、メッセージ性を秘めた歌詞で魅せるパフォーマンスを特徴としている。 【CAST】 結城眞紘:山下誠一郎 影河凌駕:濱野大輝 灯堂理人:伊東健人 チセ(祥來千勢):駒田 航 如月 薫:土岐隼一 清瀬陽汰:増田俊樹 【スタッフ】 監督:たかたまさひろ シリーズ構成:ジャイロナックル キャラクターデザイン:荒井梨沙 アニメーションプロデューサー:山浦貴法(A-Real) 3DCG制作:深瀬沙哉(UWAN Pictures) 原作・天霧統括プロデューサー:R/0 制作:A-Real 【公式HP】 https://hanadoll-anime.com/ 【公式X】 @hanadoll_anime(推奨ハッシュタグ:#華Dollアニメ) 【コピーライト】 ©HANA-Doll.RF ...

函館出身グローバル起業家 吉田 直人が大泉市長を表敬訪問しました

シンガポールを拠点に「社会貢献を、熱狂的なゲームに変える」画期的なプラットフォームで注目を集めるDigital Entertainment Asset Pte. Ltd.(以下、DEA)Founder & CEOで函館市出身の吉田 直人が、2025年6月16日(月)に大泉 潤函館市長を表敬訪問しました。 DEAと東京電力パワーグリッド株式会社他が開発し、Growth Ring Grid Pte.Ltd.(以下、GRG)が運営する『PicTrée(ピクトレ)』は、電柱を写真撮影によって点検し、競い合うゲームで、「インフラ点検」という社会課題の解決を市民参加型で推進するゲーミフィケーション型社会貢献プラットフォームです。ゲームの楽しさと社会貢献を融合した取り組みとして、現在、全国各地で大きな注目と盛り上がりを見せています。 今回の訪問では、吉田が故郷に貢献したいという想いを込め、7月12日(土)より北海道全域で開催される「ピクトレまちバトル in 北海道」を、北海道電力ネットワークの協力も得ながら、函館から北海道全域へと盛り上げていきたいという意志を示しました。 ◼️インフラ点検で社会課題を解決する「ピクトレ」、「函館」から北海道全域そして世界へ (左から、北海道電力ネットワーク株式会社 道南統括支店 支店長 中村氏、DEA吉田、GRG鬼頭氏)DEA代表の吉田は、「7月12日から開催する「ピクトレまちバトル in 北海道」は、函館を起点に北海道全域で実施します。この「ピクトレ」は、電力会社が全国で600万本に上る電柱のメンテナンス(北海道電力ネットワーク管内では約150万本、特に函館市内には約3万本)に年間、多額のコストを支払っているといった企業の困り事を解決する、日本や世界でも類を見ないビジネスモデルとして開発されました。」と説明しました。 また、「参加者がゲームを通じて電柱などの写真を撮りデータを集めることで、インフラの保全に繋がると同時に、地域住民の健康増進、報酬獲得、また、普段外出が難しい障がい者施設の方々に屋外活動を促すことにも役立っています。コアなファンは、飛行機や新幹線を利用して函館まで訪れることが予想され、観光とゲームを組み合わせた活動を楽しむなど、地域活性化にも貢献します。」と話しました。 さらに、「将来的には、電柱だけでなく、公園の遊具や公衆トイレ、道路、橋、信号機など、あらゆるインフラの点検を市民がゲーム感覚で行えるプラットフォームになることを目指しています。また、過去には「ラブライブ!サンシャイン!!」とのIPコラボレーションも実現しており、今後も多様なIPコラボを通じて、さらに多くの人々が函館を訪れるきっかけを作るために検討していきます。函館を起点に、この取り組みを「函館モデル」として北海道全域、日本全国、さらには台湾やインドネシアなど海外にも展開していきたいと考えています。毎年開催して、地域のお祭りのようになっていくことを目指します。」と述べました。 ◼️「電力の次」を模索し生まれた「ピクトレ」の背景 GRG代表の鬼頭氏は、「東京電力出身の私は、電力が売れない時代に「電力の次」となる事業を探すミッションを抱え、シンガポールに滞在していました。そこでDEAの「ゲームの力で世界を変える」というビジョンに共感し、「ピクトレ」を運営しています。」と取り組みの背景を語りました。 また、「シンガポールで流行した『Play to Earn(遊んで稼ぐ)』アプリは、ユーザー課金やバナー広告、Web3のNFT購入が主な収益源でした。しかし、参加者の増加に依存するこのモデルは、成長が止まると機能しなくなるポンジ・スキームのようなビジネスモデル上の課題を抱えていました。この課題を解決するため、DEAは、企業の困り事の解決や社会貢献を第4のキャッシュポイントとして導入することに着目していました。電力会社の一員として、電柱のメンテナンスコストをゲームのビジネスモデルに還元できれば、日本だけではなく世界でも類を見ない画期的なビジネスモデルが構築できると思います。」と話しました。 ◼️函館市「世界を函館に、函館を世界に」と共通のビジョンをもつ「ピクトレ」 (左:大泉潤函館市長を囲んだ表敬訪問の様子)大泉潤函館市長は、「函館市にゆかりのある吉田社長が、この函館市から北海道全域、そして世界へ向けて取り組んでいくことに大変感謝しております。ゲームが社会課題を解決したり、社会を変えたりしていくのは素晴らしい発想です。」と話されました。 また、函館市の政策のキーワードでもある「世界を函館に、函館を世界に」について、「これは、世界の方々が函館で社会実験してもらいたいという意味であり、実装されたものを世界に展開してもらえれば嬉しいということを意図していました。ただ、現時点まで事例がなかったため、今回、吉田社長から取り組みの意向を聞き、改めて今回の取り組みが函館から世界に展開していくことを大変嬉しく思います。是非、函館市から盛り上げてもらい、「函館モデル」として今後展開してくことを期待しています。7月12日の初日には、私も参加して楽しみながら「ピクトレ」を実感したいと思います。」と述べられました。 ◼️北海道におけるインフラ維持管理の課題解決に期待 北海道電力ネットワーク株式会社 道南統括支店 支店長 中村氏は、「近年、災害に対するレジリエンス(回復力や強さ)を高める上で、日常的な設備管理が不可欠であるものの、広大な北海道では移動距離が長く、設備の点検や異常を確認するため、多くの時間と労力を要することが課題となっています。「ピクトレ」を通じて、参加者が楽しみながら集めたデータが、設備の健全性を確保するために役立つことは、大変ありがたいことです。」と話されました。 <表敬訪問概要> ・日程:2025年6月16日(月)  ・参加者:Digital Entertainment Asset Pte.Ltd. Founder & CEO 吉田 直人      Growth Ring Grid Pte.Ltd. Co-CEO:鬼頭 和希       北海道電力ネットワーク株式会社 道南統括支店 支店長 中村 信吾 ・プログラム ●DEA社および各プロジェクトについて説明 ●大泉市長よりコメント ●意見交換 ●フォトセッション ●質疑応答 ◼️Digital Entertainment Asset Pte. Ltd.|https://dea.sg/jp/ 2018年8月に設立されたシンガポールを拠点とするグローバルなweb3エンターテインメント企業です。DEAはPlay to Earnゲームの開発会社であり、課題解決ゲームプラットフォーム「PlayMining」、NFTマーケットプレイス「PlayMining NFT」、自社発行の暗号資産「DEAPcoin(DEP)」、電柱撮影ゲーム「PicTrée(ピクトレ)」を始めとする社会課題解決ゲームの運営を行っています。3社のIPOを含むスタートアップ企業の設立、ヒットゲームの制作、ウェブテレビ番組の制作、NFTゲームに対する深い理解など、数十年にわたる経験に基づいて、吉田 直人と山田 耕三の2人の共同CEOがチーム全体を牽引しています。 代表者: 吉田 直人 山田 耕三 所在地: 20 ANSON ROAD #11-01 TWENTY ANSON SINGAPORE 079912 設立:  2018年8月 事業内容:課題解決ゲームプラットフォーム 【本件に関するお問い合わせ先】 Digital Entertainment Asset Pte.Ltd.|pictree_cs@dea.sg ...

PCI Express 5.1に対応したコンパクトなオールホワイトの電源ユニット、CORSAIR社製「RMe White 2025」シリーズを発表

株式会社アスク(本社:東京都千代田区)は、CORSAIR社製の電源ユニット「RMe White 2025」シリーズを発表いたします。 「RMe White 2025」シリーズは、Cybenetics GOLD認証を取得しActive PFC回路を搭載する高効率の電源ユニットです。Intel ATX 3.1に準拠、PCI Express 5.1に対応しており、12V-2x6コネクタを標準搭載しています。 小型PCケースにも取り付けやすい、奥行き140mmのコンパクトな設計を採用。冷却ファンには、静音性に優れたライフルベアリングの120mmファンを搭載しており、低負荷時にファンを停止させることで騒音を低減する「ゼロRPMモード」機能に対応しています。 ◆製品特徴ATX 3.1に準拠、PCI Express 5.1に対応 Intel ATX 3.1に準拠するほか、PCI Express 5.1に対応しており、12V-2x6コネクタを標準搭載。新世代のグラフィックボードにも十分な電力を供給することが可能です。 Cybenetics GOLD認証取得の高効率設計 高い変換効率と安定性を提供するActive PFC回路を搭載。Cybeneticsの試験は、変換効率だけでなく力率や待機電力もテストされ、87~89%の高い変換効率が要求されるCybenetics GOLD認証を取得しています。 ホワイトのカラーリングで統一 電源ユニット本体はもちろん、冷却ファンやモジュラーケーブルまでホワイトのカラーリングで統一。ホワイトを基調としたデザインのPCに最適です。 ◆製品概要メーカー: CORSAIR 製品名: RM750e White 2025 型番: CP-9020292-JP JANコード: 0840006686910 アスクコード: PS1581 予想市場価格: 18,980円前後(税込) 発売時期: 2025年 6月26日 製品名: RM850e White 2025 型番: CP-9020293-JP JANコード: 0840006687115 アスクコード: PS1582 予想市場価格: 22,480円前後(税込) 発売時期: 2025年 6月26日 製品名: RM1000e White 2025 型番: CP-9020294-JP JANコード: 0840006687313 アスクコード: PS1583 予想市場価格: 29,980円前後(税込) 発売時期: 2025年 6月26日 製品情報はこちら <CORSAIR社 概要> 米国CORSAIR Inc.は、PCゲーム市場に革新的で高性能なコンポーネントをもたらすグローバル企業です。同社の製品はオーバークロッカーやPC DIY愛好家、ゲーマーには欠かせないオーバークロッカー向けの非常に高性能なメモリや超高効率電源、その他PCにとって重要なシステムコンポーネントに特化しています。1994年に設立され、当初はメモリをキャッシュメモリモジュールの生産に従事。2002年以降には、オーバークロッカー向けDRAMの出荷を開始し、それ以降、高性能メモリを始めとして、超高効率電源、システムビルダー向けCPUクーラー、SSD製品などを多く生産してきました。 CORSAIR Inc.の製品は非常に広範囲なマーケティングと流通チャネルにより、世界60か国以上のエンドユーザーに販売されています。 URL:https://www.corsair.com/ <株式会社アスク 概要> 株式会社アスクは、目的に応じたソリューションとサービスを提供する総合商社です。主に米国、ヨーロッパ、台湾、韓国などの最先端かつユニークな製品を皆様に紹介・提供。取り扱い製品はコンピュータ周辺機器、携帯電話周辺機器、サーバ・ストレージ関連機器、業務用映像機器と多岐にわたり、Advanced Micro Devices, Inc.(AMD), AJA Video Systems, ASUSTeK Computer, ASRock, ATTO Technology, AVerMedia, CORSAIR, Cooler Master, ELSA JAPAN, Micro-Star International(MSI), NVIDIA, Synology,...

Fractal Design社製、洗練されたスカンジナビアデザインのワイヤレスゲーミングヘッドセット「Scape」シリーズを発表

株式会社アスク(本社:東京都千代田区)は、Fractal Design社製、洗練されたスカンジナビアデザインのワイヤレスゲーミングヘッドセット「Scape」シリーズを発表いたします。 「Scape」シリーズは、柔らかなファブリック、流れるようなフォルム、傷に強いメタル合金のアクセントを取り入れたクリーンなデザインのゲーミングヘッドセットです。低反発素材のイヤークッションとヘッドバンドが、長時間でも快適な装着感を提供し、カスタムチューニングされたドライバーと調整可能なEQプリセットで、没入感のあるゲームオーディオを実現します。 また、付属のUSBドングルを使った24ビット/96kHzの超低遅延ワイヤレス接続をはじめ、Bluetooth接続、USB接続に対応。スムーズに充電できるスタンドも付属しており、スタンドから持ち上げるだけですぐに利用できます。カラーバリエーションはライトとダークをご用意しております。 ◆製品特徴クリーンなデザイン、すぐ使える充電スタンド 柔らかなファブリック、流れるようなフォルム、傷に強いメタル合金のアクセントを取り入れたクリーンなデザインのゲーミングヘッドセットです。スムーズに充電できるスタンドを付属しており、スタンドから持ち上げるだけですぐに利用できます。 没入感あふれるオーディオ体験 カスタムチューニングされたドライバーと調整可能なEQプリセットで、没入感のあるゲームオーディオを実現。また、スーパーワイドバンドに対応した着脱式マイクを付属。着脱式マイクはフリップで簡単にミュートにすることができます。 直感的なコントロールを実現 EQモードの切替、ライティング、メディア再生は統合ボタンから簡単に操作できます。ボリューム調整もコントロールクラウンを回すだけで簡単です。 シームレスな接続が可能 Bluetooth 5.3により複数のデバイスと接続できるほか、付属のUSBドングルで24ビット/96kHzの超低遅延ワイヤレス接続に対応。もちろんUSB有線接続も可能です。 ◆製品概要メーカー: Fractal Design 製品名: Scape Light カラー: ライト 型番: FD-HS-SCA1-02 JANコード: 4537694345798 アスクコード: SP1160 予想市場価格: 36,190円前後(税込) 発売時期: 2025年 6月20日 製品名: Scape Dark カラー: ダーク 型番: FD-HS-SCA1-01 JANコード: 4537694345781 アスクコード: SP1159 予想市場価格: 36,190円前後(税込) 発売時期: 2025年 6月20日 製品詳細はこちら <Fractal Design社 概要> Fractal Design社は、品質や機能性などを損なうことなく、斬新なデザインの製品を提供することをコンセプトに、PCケースをはじめ、数多くのPC関連アクセサリー製品を提供しています。全てのFractal Design製品の設計や検査はスウェーデン本社で行われており、「Less is more」(より少なく語ることは、より多く語ることである)をモットーに、北欧デザインの象徴である、シンプルでエレガントなデザインに取り組んでおります。 URL:https://www.fractal-design.com/ <株式会社アスク 概要> 株式会社アスクは、目的に応じたソリューションとサービスを提供する総合商社です。主に米国、ヨーロッパ、台湾、韓国などの最先端かつユニークな製品を皆様に紹介・提供。取り扱い製品はコンピュータ周辺機器、携帯電話周辺機器、サーバ・ストレージ関連機器、業務用映像機器と多岐にわたり、Advanced Micro Devices, Inc.(AMD), AJA Video Systems, ASUSTeK Computer, ASRock, ATTO Technology, AVerMedia, CORSAIR, Cooler Master, ELSA JAPAN, Micro-Star International(MSI), NVIDIA, Synology, SAPPHIRE TECHNOLOGY, Supermicro, Tripp Lite(旧Keyspan), Thermaltake, Vizrt, ZOTAC Technology Limitedなど多数の海外メーカーの代理店をしております。 URL:https://www.ask-corp.jp/ <本ニュースリリースに関するお問い合せ先> 株式会社アスク 担当:高木 宏 TEL:03-5215-5797、FAX:03-5215-5651 〒102-0074 東京都千代田区九段南4-8-19 CIRCLES+ 市ヶ谷駅前 4階 Webからのお問い合わせ:https://www.ask-corp.jp/inquiry/ 株式会社アスク WEB URL:https://www.ask-corp.jp/ ...

『アズールレーン』より、「鎮海」が改造後の姿で立体化。あみあみ限定特典付きでご案内中。

大網株式会社(本社・東京都文京区)が運営するホビー通販大手「あみあみ」では、「APEX」より、『アズールレーン 鎮海 改 1/7スケール 完成品フィギュア』を、あみあみ限定特典「A2クリアポスター」付きで現在ご案内中です。 製品ページはこちら: https://www.amiami.jp/top/detail/detail?gcode=FIGURE-187010 ■あみあみオンラインショップ https://www.amiami.jp/ ■あみあみ実店舗ご案内 https://www.amiami.jp/top/page/t/store.html ■アズールレーン 鎮海 改 1/7スケール 完成品フィギュア【製品情報】 □参考価格:28,600円(税込) □発売日:2026年7月予定 □ブランド:APEX 【スケール】1/7 【サイズ】全高:約31cm(台座含め) 【素材】PVC&ABS 【使用電池】ボタン電池(別売) 【セット内容一覧】 ・フィギュア本体 ≪特典≫ ・色紙 ≪あみあみ限定特典≫ ・A2クリアポスター ≪あみあみ限定特典≫A2クリアポスターYostarが贈る大人気アプリゲーム『アズールレーン』より、「鎮海」が改造後の姿で立体化! 「鎮海」は提灯を持って岩礁の上に立つ優雅な姿勢で指揮官を待っており、衣装の空洞構造を通して鎮海の豊満な肉体を直接見ることができます! 細部には相変わらず丁寧な彫刻が施され、金メッキのアクセサリーやエナメルのかんざしは、光と影の流れの中で光沢と輝きを見せています。 さらに、提灯は内蔵LEDにより点灯可能で、幻想的な雰囲気を演出!差し替え表情パーツ「照れ顔」でお気に入りの表情を選んでください。 新たな姿の「鎮海」と共に、あなただけの特別な未来を描いてください! ※LEDの点灯にはボタン電池(別売り)が必要です。 ※画像は試作品を撮影したものです。実際の商品とは異なる場合があります。 製品ぺージはこちら: https://www.amiami.jp/top/detail/detail?gcode=FIGURE-187010 © 2017 Manjuu Co.,Ltd. & YongShi Co.,Ltd. All Rights Reserved.  © 2017 Yostar, Inc. All Rights Reserved. 【店舗情報】 ■あみあみオンラインショップ https://www.amiami.jp/ ■あみあみ実店舗ご案内 https://www.amiami.jp/top/page/t/store.html 続きを読む → ...

楽天、「楽天ブックス」「楽天Kobo」「楽天マガジン」「Rakuten Music」「Rakuten TV」の「2025年上半期 Z世代エンタメランキング」を発表

 楽天グループ株式会社(以下「楽天」)は、運営するオンライン書店「楽天ブックス」、電子書籍ストア「楽天Kobo電子書籍ストア」、月額・年額定額制で雑誌が読み放題となるサービス「楽天マガジン」、定額制の音楽聴き放題サービス「Rakuten Music」、動画配信サービス「Rakuten TV」を対象に集計した「2025年上半期 Z世代エンタメランキング」を本日発表しました。 ■サマリー ・「楽天ブックス」 7月に発売となる、Mrs. GREEN APPLEの10周年を記念したベストアルバム『10』が予約販売のみで1位を獲得。2位、3位にはSixTONESの2作品がランクイン ・「楽天Kobo電子書籍ストア」 1月から3月までTVアニメが放送されていた『メダリスト』が1位を獲得。『SAKAMOTO DAYS』『ブルーロック』など昨年末から今年にかけてのTVアニメ作品が同じくトップ10入り・「楽天マガジン」 20代女性に関連する多くのテーマを扱うトレンドファッション誌『anan』が1位を獲得。また、最新のアイドル情報を扱う雑誌も複数ランクイン ・「Rakuten Music」 2020年に配信を開始したVaundyの「怪獣の花唄」が1位を獲得。また、トップ10のうち6曲がMrs. GREEN APPLEの楽曲に ・「Rakuten TV」 過去に人気作品で主演を務めたタイ人俳優のBossとNoeulが約2年半ぶりに再共演したことで話題を集めたタイドラマ『The Boy Next World Series』が1位を獲得。アジア圏の「BL(ボーイズラブ)」ドラマ作品が引き続き高い支持を集める 各ランキングの詳細は以下の通りです。     ■「楽天ブックス」ランキング結果 ・集計期間: 2025年1月1日(水)~2025年5月31日(土) ・集計方法: 「楽天ブックス」での販売数をもとに集計 ※予約販売を含む ・対象: 楽天会員の登録年齢が6月2日(月)時点で15歳~26歳のユーザー ・「楽天ブックス」2025年 上半期Z世代総合ランキングURL: https://books.rakuten.co.jp/event/firsthalf-ranking/?junle_id=9 ・「楽天ブックス」2025年 上半期総合ランキングURL: https://books.rakuten.co.jp/event/firsthalf-ranking/  「楽天ブックス」では、2025年7月8日(火)に発売となるMrs. GREEN APPLEの『10』が、予約販売のみで上半期の1位を獲得しました。Z世代から絶大な人気を集めるMrs. GREEN APPLE の10周年を記念したベストアルバムである同作品は、「楽天ブックス」限定の先着特典であるスマホショルダーが付属することに加え、「楽天ブックス」限定配送パックでのお届け対象となる「楽天ブックス」限定先着特典付き商品を選ぶことも可能です。続く2位、3位にはSixTONESの作品が並んだほか、4位には『BOW AND ARROW / Plazma』、9位には『Plazma / BOW AND ARROW』と米津 玄師15枚目のシングルが2件ランクインしました。同作品に収録されている2曲は、それぞれTVアニメ『メダリスト』とTVシリーズ『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』の主題歌に起用され、アルバムジャケットには米津 玄師自身によるイラストがあしらわれています。また10位には、『モンスターハンターワイルズ』がゲームタイトルで唯一トップ10入りしました。    Z世代のランキングには男性アイドルグループの作品が多数ランクインしており、「楽天ブックス」のZ世代ユーザーは「推し活」を楽しんでいることがうかがえます。一方で、全年代を対象とした上半期ランキングでは、集英社の「週刊少年ジャンプ」で連載中の大人気コミック『ONE PIECE 111』が首位を獲得しました。また、4位には4月13日(日)~10月13日(月・祝)の期間で開催される「2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)」のガイドブック『大阪・関西万博ぴあ』がランクインするなど、今年ならではの傾向が反映されたランキングとなっています。   ■「楽天Kobo電子書籍ストア」ランキング結果 ・集計期間: 2025年1月1日(水)~2025年5月31日(土) ・集計方法: 「楽天Kobo電子書籍ストア」における同一シリーズの購入件数 ※雑誌を除く ・対象: 楽天会員の登録年齢が6月2日(月)時点で15歳~26歳のユーザー ・「楽天Kobo」2025年 上半期ランキングURL: https://books.rakuten.co.jp/e-book/article/ranking-firsthalf/    「楽天Kobo電子書籍ストア」で1位となったのは、1月から3月までTVアニメが放送されていた、フィギュアスケートをテーマにしたコミック『メダリスト』でした。同じく1月からTVアニメが放送されていた『SAKAMOTO DAYS』は6位、昨年12月まで放送されていた『ブルーロック』が8位という結果になり、昨年末から今年にかけてのTVアニメ作品が多くランクインしました。    また1994年に連載を開始し、今年で連載31周年を迎える『名探偵コナン』は2位という結果になりました。本作品は、4月に劇場版『名探偵コナン 隻眼の残像』も公開され、注目を集めています。Z世代にとっても「生まれた頃から共にある存在」として、今なお根強い人気があることがうかがえます。    「楽天Kobo」2025年 上半期ランキングページでは全世代ランキングも掲載しており、「2025年上半期 Z世代エンタメランキング」と比較することもできます。 ■「楽天マガジン」ランキング結果 ・集計期間: 2025年1月1日(水)~2025年5月31日(土) ・集計方法: 「楽天マガジン」で取り扱う雑誌各号のユニークユーザー数を基に独自に算出 ・対象: 楽天会員の登録年齢が6月2日(月)で15歳~26歳のユーザー ・「楽天マガジン」2025年 上半期ランキングURL: https://magazine.rakuten.co.jp/lp/ranking25_1h  「楽天マガジン」では、トレンドファッション誌『anan』が首位を獲得しました。20代女性に関連する多くのテーマを扱い、人気アイドル・アーティストが表紙を飾ることも多い『anan』は、ファッション感度の高い層だけでなく、幅広いファンからも支持されています。また、トップ10にはファッション誌が6誌ランクインしており、「楽天マガジン」のZ世代ユーザーにとって、ファッションジャンルが特に高い支持を集めています。    8位には『Myojo』、9位には『Duet』、そして10位は『WiNK UP』と、アイドル・エンタメ雑誌が3誌ランクインしており、Z世代における「推し活」の熱量を反映したランキング構成となりました。ファッションへの関心に加え、エンターテインメントコンテンツへの強いニーズがうかがえる結果となりました。   ■「Rakuten Music」ランキング結果 ・集計期間: 2025年1月1日(水)~2025年5月20日(火) ・集計方法: 「Rakuten Music」学生プランにおける楽曲ごとの再生ユニークユーザー数を集計 ※バンドルプランの再生数は除く ・「Rakuten Music」2025年 上半期ランキングURL: https://music.rakuten.co.jp/news/award/seasonal/2025/first-half/    「Rakuten Music」で1位を獲得したのは、Vaundyの「怪獣の花唄」です。2020年に配信開始された楽曲ですが、2022年の「第73回NHK紅白歌合戦」で本楽曲が披露され、2023年の年明けから一気に再生数が上昇しました。2023年以降、SNSやカラオケの影響でさらに幅広い世代に浸透し、ロングヒットを記録しており、全世代の上半期ランキングでも1位を獲得しました。また10位には、2024年1月に配信開始した『映画ドラえもん のび太の地球交響楽』の主題歌「タイムパラドックス」がランクインしました。    また、トップ10のうち6曲ランクインしたMrs. GREEN APPLEは、今年リリースされた「ダーリン」(1月20日配信)が3位、「クスシキ」(4月5日配信)は8位と、リリース直後にもかかわらずランクインしています。また、2018年に配信開始した楽曲「点描の唄 feat. 井上苑子」も6位にランクインするなど、Z世代のユーザーが新譜・旧譜にかかわらず音楽を楽しんでいることがうかがえます。    「Rakuten Music」2025年 上半期ランキングページでは全世代ランキングも掲載しており、「2025年上半期 Z世代エンタメランキング」と比較することもできます。   ■「Rakuten TV」ランキング結果 ・集計期間: 2025年1月1日(水)~2025年5月20日(火) ・集計方法: 「Rakuten TV」ユーザーにおける売り上げ金額をもとに集計 ※定額見放題、ライブ配信作品を除く ・対象:...

Wellmira、PHRを活用した新サービス「今日何食べよ?byカロママプラス」の体験ブースを2025年6月24日(火)~7月7日(月)で大阪・関西万博FLE会場にて期間展示!

ヘルステック企業の株式会社Wellmira(代表取締役社長兼CEO:渡辺敏成、以下「当社」)は、2025年6月24日(火)から7月7日(月)の14日間、大阪・関西万博にて経済産業省の展示ブース「PHR連携が生み出す、新時代のウェルネス体験」に参加いたします。当社は経済産業省の「令和5年度補正PHR(※1)社会実装加速化事業(情報連携基盤を介したPHRユースケースの創出に向けた課題・論点整理等調査実証事業)」(以下、「本事業」)の実証事業者として参加し、PHR活用サービス「今日何食べよ?byカロママプラス~あなたの体調や好み!?を考えたお食事をパーソナルにご提案~」を展示します。 同展示ブースでは、6月19日(木)にリリースしたAI健康アプリ「カロママ プラス」の新機能『AIチャット』をご体験いただけます。『AIチャット』は“AIとの対話と協働”をテーマに、生成AIを活用して開発された機能です。日々のライフログやPHRの記録と『AIチャット』での“AIとの対話”により、ご利用者様の健康状態や気分・好みにあった大阪・関西万博会場のおすすめメニューをパーソナルに提案し、楽しくヘルシーな万博体験をご提供します。 「今日何食べよ?byカロママプラス~あなたの体調や好み!?を考えたお食事をパーソナルにご提案~」とは?今回展示する「今日何食べよ?byカロママプラス~あなたの体調や好み!?を考えたお食事をパーソナルにご提案~」は、当社が提供するAI健康アプリ「カロママ プラス」に記録された日々の食事や運動、睡眠などライフログデータと、Arteryex株式会社が提供するアプリ「パシャっとカルテ」、株式会社Y4.comが提供するアプリ「Vital Gain」にユーザーが事前に登録した健康診断結果や心拍数などPHRを組み合わせることで、大阪・関西万博来場当日に、パーソナルAIが万博会場や周辺飲食店のおすすめメニューを提案するパーソナライズド・ニュートリションサービスです。 ユーザーの体調や好みを考慮したパーソナルな食事提案をすることで、ユーザーが自然に健康的な行動をとれるようサポートします。 ※1)PHR とは:Personal Health Record(パーソナル・ヘルス・レコード)、個人の健康や身体の情報を記録した健康・医療・介護などのデータのこと  AI健康アプリ「カロママ プラス」の新機能『AIチャット』とは?AI健康アプリ「カロママ プラス」は、食事・運動・睡眠などのライフログや健康診断結果やウェアラブルデバイスから連携したPHRを記録すると、パーソナルAIコーチ「カロママ」から実践的でパーソナルな健康アドバイスやおすすめの食事メニューが届くアプリです。 このたびリリースした新機能『AIチャット』は、“AIとの対話と協働”をテーマに開発した機能で、生成AIを活用しています。日々の食事や運動、睡眠などライフログや健康診断結果などのPHRを記録・連携し、『AIチャット』で好みの料理ジャンルについてAIと対話することで、ご利用者様の健康状態や気分・好みにあった大阪・関西万博会場のおすすめメニューをパーソナルにご提案します。本機能は、「カロママ プラス」の健康サポーター(※2)「EXPO2025大阪・関西万博」をフォローすることでご利用いただけます。 ※2) 健康サポーターとは:生活場面でリアルに接点があるコトやヒト・場所を、ユーザーの健康を応援する「健康サポーター」と位置付け、ユーザーと繋ぐ機能のこと。詳しくは、当社のホームページをご覧ください(https://calomama.com/supporters 大阪・関西万博のテーマウィーク「健康とウェルビーイング」と連動した経済産業省主体の期間展示出展について<大阪・関西万博における期間展示> 展示期間:2025年6月24日(火)~7月7日(月) 10:00~21:00 ※最終日のみ16:00まで  展示会場:FLE(フューチャーライフエクスペリエンス)​ 展示ブース名:PHR連携が生み出す、新時代のウェルネス体験 <当社が本事業で参加したユースケースの展示> 1.今日何食べよ?​〜体調や好みで?パーソナルなお食事提案!〜  サービス事業者:株式会社Wellmira/PHR事業者:Arteryex株式会社、株式会社Y4.com 【展示ブース限定】“動いて、話すAIコーチ” と対話できます! 「今日何食べよ?byカロママプラス」の展示ブース限定で、 “動いて、話すAIコーチ”と対話して、万博会場のおすすめメニューの提案を受けることができる体験コンテンツを展示予定です。 ぜひ、“ちょっとミライのAIコーチ”に会いに来てください! ※画像は開発中のイメージです。2.VRチャンバラエクササイズ!過剰なカロリーぶった斬れ!  サービス事業者:株式会社ジーン/PHR事業者:株式会社NTTドコモ、株式会社Wellmira 3.話せるPHR Mirrored Body® ~あなた自身と健康チャット~  サービス事業者:株式会社サステナブルパビリオン2025  PHR事業者:株式会社NTTドコモ、株式会社Wellmira 2と3については、万博会場で体験する場合、事前に来場日時の体験予約が必要です。詳しくは経済産業省が本事業において構築したポータルサイト「PHR CYCLE」の各ユースケース説明ページをご参照ください。 ▶「PHR CYCLE」ユースケース一覧ページURL  https://phr-cycle.meti.go.jp/ja/portal/services Wellmiraが参画する事業を紹介する、大阪・関西万博特設Webサイトを公開中当社がかかわる事業の最新ニュースやキャンペーン情報を掲載している、大阪・関西万博特設Webサイトを公開しています。ぜひご覧ください! 【特設Webサイト】  https://www.wellmira.jp/expo/ 会社概要:株式会社Wellmira『世界中の誰もが、自然に健康になれる社会を創る』をミッションに、個人に関わるあらゆる健康データ、PHR(Personal Health Record)を活用してWellnessのミライを創造するヘルステック企業です。個人の行動変容、企業のヘルスケアに関する課題を、テクノロジーを活用し、プロフェッショナルが共創して解決します。 【商 号】 株式会社Wellmira 【本 社】 東京都千代田区神田須田町1丁目23-1 住友不動産神田ビル2号館11階 【設 立】 2002年7月25日 【資本金】 1億円 【代表者】代表取締役社長兼CEO 渡辺敏成 【URL】https://www.wellmira.jp/ 【事業内容】 ・企業/健保/自治体/スポーツクラブ向けAI健康アプリ「カロママ プラス」 ・健康経営サポートサービスの歩数計アプリ 「RenoBody」 ・指導員×AIのハイブリッド型オンライン特定保健指導サービス「カロママオンライン」 ・管理栄養士・栄養士向けのポータルサイト「かわるPro」 ・ヘルステックニュース「HealthTechWatch」  その他、ヘルスケアITサービスの開発、食や健康関連のメディア運営 続きを読む → ...

RIOT MUSICが運営するVTuberサポートプロジェクト『RIONECTION』へ新たに5名が参加!参加メンバーは総勢25名に

株式会社RIOT MUSIC(本社:東京都港区、代表取締役:舩橋 純、読み:ライオットミュージック、以下「RIOT MUSIC」)は、同社が運営するVTuberサポートプロジェクト『RIONECTION』(読み:ライオネクション)に、新たに5名のVTuberが参加したことをお知らせいたします。 また、2025年7月6日(日)に開催される「おしゃべりフェス」に、無原唱レコードから6名、RIONECTIONから3名が参加いたします。 ■参加メンバープロフィールBΣretta Crossrain(べれった くろすれいん)ゴシック&ダークな世界を歌うVSinger。 「歌姫」と呼ばれるような存在を目指して日々活動している。 X:https://x.com/BerettaCR/ YouTube:https://www.youtube.com/@berettacrossrain/ <コメント> 皆様ご機嫌よう。夢は「歌姫」。ゴシック&ダークな世界を歌うVTuber/VSinger、BΣretta Crossrainです。 わたくしの音楽が貴方の心に何か残せるように、さらに活動を歌声を広げていきたいです。 よろしくお願いいたします。 高細工さとり(たかざいく さとり)フットワークが軽いゆるゆる天使。 好き:歌 ホラー 映画 ゲーム 誕生日:12月21日 X:https://x.com/satori_taka/ YouTube:https://www.youtube.com/@satori_taka/ <コメント> こんにちは!高細工さとりです! 今まで以上に広がっていくであろう世界を楽しみながら、成長していきたいです! みんなも一緒に楽しんでいきましょう!よろしくお願いいたします! 胡虎あくび(ことら あくび)歌うおねむなホワイトタイガーVTuber。 聴いてくれる方が前を向いて進む力になれるような歌を日々届けています。 X:https://x.com/kotora_aqbi/ YouTube:https://www.youtube.com/@kotora_aqbi/ <コメント> いつも応援してくれている皆様、そしてはじめましての皆様、こんがおー!! 胡虎あくびです。 だれかの心に寄り添うような音楽をお届けできたらと思い、活動をはじめて2周年になりました。 あなたのそばにもそっと存在していそうな...「遠くの隣人」になれるよう日夜歌っていきます。 よろしくおねがいします!!! 陽向コウ(まひる こう)陽向と書いてまひると読みます! あなたの近所の酒飲みお姉さんVTuberこと酒カスです! X:https://x.com/mahirukou/ YouTube:https://www.youtube.com/@mahirukou/ <コメント> どうも!陽向と書いてまひると読みます。 「あなたの近所の」というこれまでの気楽でふらっと立ち寄れるスタンスからは変わりませんが、もっとみんなにまひるさんを楽しんでもらいたい、私だけでは見せられない景色を届けたいという想いからRIONECTIONに参加させていただきました! これまでよりもずっとパワーアップしていきます、よろしくお願いいたします! 朔夜トバリ(さくや とばり)バーテンダーVTuberお姉さん。 3回来たら皆常連!新参古参はございません! 幅広いお酒の知識と軽やかなトークで楽しませてみせます。 X:https://x.com/sakuyatobari/ YouTube:https://www.youtube.com/@sakuyatobari/ <コメント> いつも応援してくださる皆様、初めましての皆様もこんばり♪ 朔夜トバリです。バーテンダー兼VTuberとして活動して気が付いたら6周年! あなたの心の拠り所になれる -Virtual BAR- lumen lunae(ルメルナ)。 ぜひ足を運んでみてください! ■おしゃべりフェス 概要おしゃべりフェスは、リアル会場とオンラインの両方で推しとの1on1トークを楽しめるイベントです。 今回は無原唱レコードから6名、RIONECTIONからは3名が参加いたします。 【タイトル】RIOT MUSIC × Vebop Project おしゃべりフェス 【日程】2025年7月6日(日) 【会場】秋葉原某所(リアル会場)/ Zoom(オンライン) 【料金】1枠 4,400円(税込) 【期間】販売中 〜 先着販売のため売り切れ次第終了 【出演者】 [無原唱レコード]松永依織 / 朝倉杏子 / 皇 美緒奈 / 白河しらせ / 蜜乃木ジル / 時庭らんぜ [RIONECTION]胡虎あくび / 高細工さとり / 矢毒けろる [Vebop Project]数寄屋橋れんげ / 二藍しぃあ / 微睡いちの / アカシ・ニコ / ミルミカ映々 / 明鏡止水ふわり ※セキュリティの都合上、会場の詳細はチケット購入者のみにご案内いたします。 ※当日券の有無は、後日あらためてご案内いたします。 ※当日は、整理券番号順にスタッフがお呼び出しのうえ、ご案内いたします。 ※会場内は自由席となっております。 購入ページ イベントの最新情報は、おしゃべりフェス 公式X(https://x.com/shabefes/)をご確認ください。 ■『RIONECTION』とは「人生を変える感情の創出 それが可能な環境を貴方に」をビジョンに掲げ、VTuberの活動を総合的にサポートするプロジェクトです。 VTuberとしての活動に必要な「制作環境」と「運営ノウハウ」をワンストップで提供。楽曲制作や3Dモデルの開発、自社スタジオでの収録、ライブ制作、グッズ展開などのクリエイティブ面に加え、SNS戦略やデータ分析による成長支援、企業タイアップ、海外展開といった多角的な支援体制を整えています。RIOT MUSICが培ってきたノウハウとネットワークを基盤に、参加メンバー一人ひとりの夢や目標の実現を全面的に支援します。 <参加メンバーを募集中!> 参加メンバーには、RIONECTION主催の定期イベント『PLUG IN!!』(ライブ&1on1トーク)への出演機会もご用意しています。公式サイトのQ&Aをご確認のうえ、以下の応募フォームよりご応募ください。※定員に達し次第、募集を締切る場合がございます 応募フォーム ■「RIOT MUSIC」とはRIOT MUSICは、VSingerレーベル「無原唱レコード」、次元を繋ぐ新しい音楽レーベル「汽元象レコード」、VTuberサポートプロジェクト「RIONECTION」と、音楽を中心に多岐にわたるプロジェクトを運営している音楽事務所です。「終わらない、創造と体験を」をミッションに、体験者の人生を変えてしまうような心を揺り動かすコンテンツの創造と体験を生み出すことを目指しています。 ・RIOT MUSIC HP:https://riot-music.com/ ・RIOT MUSIC 公式X:https://x.com/RIOTMUSIC_info/ ・無原唱レコード HP:https://riot-music.com/mugensho-record/ ・汽元象レコード HP:https://riot-music.com/kigensho-records/ ・RIONECTION HP:https://riot-music.com/rionection/ ・常設オーディションサイト:https://riot-music.com/virtualartistaudition/ ■会社概要株式会社RIOT MUSIC ・設立:2022年7月1日 ・資本金:10,000,000円(資本準備金含む) ・代表取締役:舩橋 純 ・取締役:久保 元気 ・所在地:東京都港区芝4-1-28 PMO田町Ⅲ8階​​ ・事業内容:IP Production(VTuber事業・アーティストプロデュース事業) ・公式サイト:https://riot-music.com/ 株式会社Brave group ・設立:2017年10月11日 ・資本金:46.8億円(資本剰余金含む) ・代表取締役:野口 圭登 ・所在地:東京都港区芝4-1-28 PMO田町Ⅲ8階 ・事業内容:IP...

【ココナラ カテゴリ別トレンドレポート①:Vtuber編】Vtuber関連サービスの取引規模が拡大 5年前と比較し、流通高は約4.2倍に

株式会社ココナラ(以下「当社」)は、ココナラスキルマーケット(以下「ココナラ」)における注目カテゴリの売り上げや取引数などの実績データを元に、カテゴリごとの市場動向やユーザーニーズを可視化する分析レポート「ココナラ カテゴリ別トレンドレポート」を作成します。 第1回となる今回は、キャラクターデザインやモデリング、配信環境の構築などVtuberに関する取引について調査を行いました。自己表現の場としてだけでなく、企業による活用も進むなどVtuber市場が拡大する中、関連サービスの取引規模が拡大しています。 Vtuberとは、Virtual YouTuber(バーチャルユーチューバー)の略称で、2Dや3Dのアバターを使って動画投稿やライブ配信をする配信者のことです。バーチャルを使用するため、顔出しせずに活動することができ、企業や自治体が宣伝キャラクターとして起用したり、個人がゲーム実況や動画視聴者と会話を楽しむなど、好きなコンテンツを自由に表現する際に活用されています。 新型コロナウイルス禍の行動制限等を受けて市場規模は右肩上がりに推移しており、2023年度は前年度比153.8%の800億円に拡大し、2025年度には1,260億円規模になると予測(※)されています。 ※ 出典:矢野経済研究所「VTuber市場に関する調査(2025年)(2025年4月28日発表) ※ 国内VTuber事務所を運営する企業の当該事業売上高ベース 関連サービスの取引が拡大、取引件数・購入ユーザー数は約2.1倍、流通高は約4.2倍にココナラにおける取引推移を調査した結果、2025年4月時点でのVtuber関連サービスの取引数及び購入ユーザー数は、2020年4月と比較して約2.1倍に増加していることが明らかになりました。 背景には、ゲーム実況や歌の配信など個人の自己表現の場として浸透していったことに加え、自治体・公共団体のプロモーションや啓発活動、学校・教育機関の学習支援など活用の場が広がっていることが考えられます。 また取引数・購入ユーザー数の増加に伴い、流通高も同期間で約4.2倍に拡大しています。Vtuberの制作のみを購入する形から、制作したVtuberを活用して情報発信をするための関連サービスの購入へと、ココナラの活用幅が広がっていると推測されます。 ココナラで依頼することができるVtuberサービスココナラでは、制作から活用までVtuberに関連するサービスが幅広く提供されています。 制作 どのようなVtuberが良いのかというキャラクターの企画設計を行う「キャラクターデザイン」から、そのキャラクターを描く「イラスト作成」イラストを動かすために細かく分解する「パーツ分け」やアバターを3Dまたは2Dで立体的に構築する「モデリング」、さらには配信画面やグッズに使用する「ロゴ制作」まで、制作に関する全工程のサービスがあります。 活用 制作したVtuberは、ゲーム実況やミュージックビデオ、さらには製品紹介などのプロモーションやマニュアル解説などの動画に活用することができます。 また、Vtuberが歌う楽曲の制作(作曲・編曲)やVtuberを使用した広告やSNS運用などのマーケティングも依頼をすることができます。 特に多く購入されているのは「一括制作」サービス。こちらはキャラクターデザインやイラスト作成からモデリングまでVtuber制作に必要な工程をまとめて依頼することができます。 制作に関する専門的な知識がなくても、すべてを一括でプロに任せることができるため、初めての方でもスムーズにVtuber制作を実現することが可能です。 また、関連サービスとしては「歌ってみた動画のミキシング」や「ミュージックビデオの制作」なども高い人気を集めています。 利用事例◼️スピーディーかつリーズナブルに制作したいというニーズにマッチ〜TOPPANホールディングス株式会社〜・課題  サービスPR用に使う3Dアバターを制作することとなったが、使用する技術は自社内で対応できたものの、アバター制作の技術(キャラクター制作、モデリング)は専門外だった。  社内で対応できる方はいたものの、スピード感を重視した結果他の方法を検討することとなった。 ・ココナラを選んだ理由  上長の紹介であったが、これまでとは異なる新しい手法を体験してみたいと感じ、登録。  数多くのサービスが出品されていたが、ポートフォリオを見ながらイメージに合う画風の方をスピーディーに選ぶことができた。 ・感想  とにかく、スピード感に驚いた。会議中に上長からココナラを紹介され、その場で登録を進め、どの方に依頼するのが適切か実際にチャットで相談をする流れに。出品者のリアクションが早く、その場で社内の承認を取り、実際の発注まで至ることができたので、私たちのニーズにマッチしたサービスだと感じた。 利用事例(TOPPANホールディングス)◼️オンライン授業の講師を大学公式キャラクターVtuberが行う?!〜東京外国語大学〜・課題  所属学生以外でも見ることができるオンライン授業の動画を制作することとなったが、先生から顔出しを控えたいと要望があり、対策を検討することに。学校の公式キャラクターを使用したVtuberを使用する案が出たので旧知の制作会社に相談をしたが、予算及び制作期間が厳しかった。 ・ココナラを選んだ理由  Vtuber関連のサービスが豊富であったため、直感的に「いけるのではないか」と感じた。また予算的にもリーズナブルなことから、2Dに加えて3Dアバターも制作することができた。 ・感想  オンラインでのやりとりに多少不安がありましたが、レスポンスが非常に早く、修正依頼にも丁寧に取り組んでいただけたので、とても満足している。初めての利用だったが、依頼者側もある程度イメージを持って事前に伝えるなど主体的に関わることが、より良いものが完成する秘訣だと感じた。 利用事例(東京外国語大学)株式会社ココナラ(グロース市場・コード番号4176) 代表者 :代表取締役社長CEO 鈴木歩 所在地 :東京都渋谷区桜丘町20−1 渋谷インフォスタワー6F 事業内容: ・オンラインでサービスを売買できるスキルのマーケットプレイス「ココナラスキルマーケット」 ・IT開発における業務委託「ココナラテック」 ・必要な分だけ時間課金でビジネス代行してくれる人材を紹介「ココナラアシスト」 ・ココナラが契約主体となりハイクラス実名クリエーターを紹介「ココナラプロ」 ・オーダーメイドの参画方式で経営や各分野の専門人材に依頼・相談できる「ココナラコンサル」 ・一人ひとりにあった弁護士が見つかる検索メディア「ココナラ法律相談」の企画・運営 ・ビジネス向け業務サポートAIツール「ココナラAIスタジオ」の企画・運営 グループ会社:株式会社ココナラテック、株式会社みずほココナラ https://coconala.co.jp 続きを読む →

グランパスポンタDAY 2025、企画内容決定 ペンライトで会場を赤く染めて、名古屋グランパスを応援しよう

 共通ポイントサービス「Ponta(ポンタ)」を運営する株式会社ロイヤリティ マーケティング(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:勝 文彦、以下「LM」)は、2022シーズンから名古屋グランパスとパートナー契約を締結しており、2025シーズンはダイヤモンドパートナーとして応援企画を展開しています。2025年7月5日(土)、豊田スタジアムで開催する「グランパスポンタDAY 2025」の企画内容についてお知らせします。  「グランパスポンタDAY 2025」では、さまざまな企画をご用意し、ファンの皆様と一緒にグランパスの応援を盛り上げます。 今回のテーマ「でらグラポンナイト!」にちなみ、試合のハーフタイムにペンライトで会場を赤く染め、名古屋グランパスを会場一体となって応援します。 また試合当日、スタジアム内でグランパスポンタグッズを購入すると、その場で箱の中からステッカーを一枚、引いていただけます。ステッカーの中には、選手のサインが入ったものが含まれています。 2年ぶり2度目のグランパスポンタによるキックインセレモニーを実施する他、初の試みとなる「グランパスポンタガチャ」が登場します。さらにPonta公認ポイ活アプリ「プラリー」でスタジアム内のスポットでチェックインした方に、もれなく観戦記念のNFTと50Pontaポイントをプレゼントするキャンペーンを開催します。計3カ所以上にチェックインした方には、抽選でグランパスポンタグッズや選手のサイン入りユニフォームなどをプレゼントします。 さらに、グランパスポンタDAYを含む、2025年7月1日(火)~7月31日(木)、「グランパスポンタキャンペーン」を開催します。キャンペーンページでご希望のコースにエントリーし、対象提携社・サービスでのお買い上げにより合計5Pontaポイント以上ためた方の中から、抽選で合計1,000名様に最大10,000Pontaポイントや選手のサイン入りグッズをプレゼントします。  LMは「Ponta×スポーツ」のコンセプトとして、「スポーツとともに、感動・夢を応援するPonta」を掲げています。キャラクター「Ponta」を活用し、ファンの一員としてファンの皆様と一緒にスポーツやチームを応援する他、ファンの皆様とのさまざまなコミュニケーションを通じて、つながりを深めてまいります。そしてスポーツの価値や魅力を、より多くの方々に広げてまいります。 グランパスポンタDAY 2025 企画内容1.「でらグラポンナイト!」  試合のハーフタイムにペンライトで会場を赤く染め、名古屋グランパスを応援する企画を実施します。グランパスポンタグッズ特設ブースで配布予定の「光るブレスレット」や、赤く光るペンライトをご持参いただくことでスタンドから参加できます。スタジアムショップでは、スタジアムに流れる音楽に反応して光る「グランパスペンライト」を購入できます。 ※「光るブレスレット」の配布はなくなり次第、終了となります 2.グランパスポンタグッズ販売特設ブース 出店日 2025年7月5日(土) 出店場所 西イベント広場 購入条件・特典 当日、スタジアム内でグランパスポンタグッズを購入すると、その場で箱の中からステッカーを一枚、引いていただけます。ステッカーの中には、選手のサインが入ったものが含まれています。 ※出店時間については、後日、グランパスポンタ公式X(@nge_ponta)にてご案内予定です ※当日、スタジアムショップでグランパスポンタグッズを購入した方は、特設ブースでレシートを提示することで、特典を受け取ることができます ※特典が終了した場合など、早期に終了することがあります ※グランパスポンタガチャの購入は購入条件に含まれません 3.グラガチャ  なりきりグランパスポンタのアクリルキーホルダーガチャが登場します。さらに、T鯱祭りデザインのガチャにグランパスポンタデザインのTシャツが加わります。 販売日 2025年7月5日(土) 販売価格 500円(税込) 販売場所 場外グラガチャ(豊田大橋)(東イベント広場N9ゲート横) ※販売時間については、後日、グランパスポンタ公式X(@nge_ponta)にてご案内予定です 4. チェックインキャンペーン キャンペーン期間 2025年7月5日(土)開場~7月31日(木)23:59 ※MISSON①は2025年7月5日(土)開場~試合終了です 参加条件 期間中に以下の2つの条件を満たすこと ・「プラリー」アプリでPontaコース登録する ・MISSION①を達成する ※MISSION①で入力するキーワードは、スタジアム内に掲示されるポスターや、当日配布するチラシに記載されています ※期間中にMISSION②③を達成すると、さらに特典がもらえるチャンスがあります ※2つの条件はどちらが先でも参加条件を達成できます 特典 MISSIONの達成数に応じて、以下の特典をプレゼントします。 ※ポイントの加算および特典の発送は、2025年8月末ごろの予定です 5. グランパスポンタDAY 2025×au PAY キャンペーン 開催日 2025年7月5日(土) 対象加盟店 豊田スタジアム内のau PAYで決済可能な店舗 参加条件・プレゼント 対象加盟店にて、au PAY(コード支払い)で1,500円(税込)以上購入した方に、購入金額の最大10%のPontaポイントをプレゼント ※200円(税込)ごとに20Pontaポイントを加算します。加算時期は2025年8月末ごろの予定です。加算上限は1au IDあたり、1,000Pontaポイント/回、2,000Pontaポイント/期間となります グランパスポンタキャンペーン 概要キャンペーン期間 2025年7月1日(火)~7月31日(木) 参加条件 期間中に以下の2つの条件を満たすこと・キャンペーンページからご希望のコースにエントリーする・提携社・サービスでのお買い上げにより合計5Pontaポイント以上ためる※2つの条件はどちらが先でも参加条件を達成できます 特典 ポイントコース 1等 抽選で2名様に10,000Pontaポイント 2等 抽選で20名様に1,000Pontaポイント 3等 抽選で975名様に100Pontaポイントグッズコース抽選で3名様に選手のサイン入り2025プレーヤーズクリアトートバッグ ※プレゼントの重複当選はございません ※ポイントの加算およびは特典の発送は、2025年9月末ごろの予定です 続きを読む → ...

『劇場版 忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師』体験展~忍務振り返りの段~ 2025年8月9日(土)より開催決定!

株式会社BOUKEN WORKS(本社:東京都渋谷区、代表取締役:吉野 禎央)は、松竹株式会社(本社:東京都中央区)および株式会社東京ドーム(本社:東京都文京区)とともに実行委員会を組成し、『劇場版 忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師』を題材にした体験型イベント 『劇場版 忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師』体験展~忍務振り返りの段~ をプロデュース・開催いたします。 本イベントは、株式会社BOUKEN WORKSが得意とする“物語体験型演出”をベースに謎を解いてミッションを遂行することで映画のストーリーを追体験できるような仕組みや映画の印象的なシーンの再現展示が楽しめる展示イベントとなっています。2025年8月9日(土)より【東京会場】東京ドームシティ Gallery AaMo、続いて9月13日(土)より【大阪会場】大阪・なんばパークスミュージアムにて順次開催されます。 ■イベント名 『劇場版 忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師』体験展~忍務振り返りの段~ ■イベント内容 本イベントは、『劇場版 忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師』の世界を追体験できる体験型展示イベントです。会場は、【体験エリア】と【原画展示エリア】2つのエリアで構成されます。 〇体験エリア映画本編のストーリーをもとに構成された世界観を来場者自身が「ミッション」を遂行する形で映画本編の物語を追体験。まるで映画の登場人物になったかのような、没入感あふれる“ミッション形式の謎を解きながら進む”体験をお届けします。  *体験エリアのイベントプロローグ*   一年は組の教科担当教師、土井先生が姿を消した前代未聞の出来事からしばらくが経った。  平和が戻った忍術学園。しかし新たな問題が乱太郎、きり丸、しんべヱに襲い掛かっていた。勝手に土井先生を探しに出たことへの反省文の提出期限が迫っていたのだ。  そして六年生もまた、忍務の報告書を取りまとめるため、一室で顔を突き合わせていた。  土井先生、そしてドクタケ忍者隊軍師・天鬼をめぐる騒動を今再び紐解き、忍たま達は筆を走らせる── 〇原画展示エリア本作の貴重な原画や資料を展示。作品の魅力をより深く味わっていただけます。 また、体験エリアをお楽しみいただける体験チケットは【一年生コース】【上級生コース】の2種類をご用意。お子さまから大人のファンまで、幅広い層にお楽しみいただける内容となっております。 さらに、展示だけでなく、本イベント限定のオリジナル忍務付きグッズや、描き下ろしビジュアルを使用したオリジナルグッズの販売なども実施予定。映画の世界をより深く楽しんでいただける、ファン必見の内容となっております。 〇体験にあわせた忍務付きグッズ販売 通常のグッズに加えて、BOUKEN WORKSでは、本イベントの世界観をご自宅でもお楽しみいただける、オリジナルの忍務付きグッズを販売予定です。 ポストカード形式など、謎解き初心者の方にも気軽に楽しんでいただける“ライトな謎解き体験”をテーマに、ファンの皆さまに作品の余韻をお届けするアイテムをご用意しています。 ■開催情報 〇東京会場 会期:2025年8月9日(土)~9月7日(日) 会場:Gallery AaMo(東京ドームシティ) 開場時間:  平日  13:00~21:00(最終入場 19:30)  土日祝 10:00~21:00(最終入場 19:30)  ※8月13日(水)~15日(金)の期間は、土日祝と同様の開場時間となります。 〇大阪会場 会期:2025年9月13日(土)~10月13日(月・祝) 会場:大阪・なんばパークスミュージアム 開場時間:  平日  10:00~20:00(最終入場 18:30)  土日祝 10:00~20:00(最終入場 18:30) ■チケット情報 体験チケット 大人 3,500円 小学生以下 2,750円 グッズ付き体験チケット 6,000円 ※チケットご購入時に【一年生コース】【上級生コース】を選択いただきます。※チケット料金は、平日・土日祝ともに同一です。 〇来場者特典 イベント限定 描き下ろしクリアカード(全20種・ランダム配布) 本展ご来場者様には、会期中前半10種/後半10種で異なる全20種の描き下ろしクリアカードをランダムで1枚配布いたします。 ▼前半配布 乱太郎/しんべヱ/天鬼/山田利吉/立花仙蔵/中在家長次/食満留三郎/久々知兵助/尾浜勘右衛門/不破雷蔵 【配布期間】 東京会場:2025年8月9日(土)〜8月22日(金) 大阪会場:2025年9月13日(土)〜9月25日(木) ▼後半配布(全10種) 配布キャラクター きり丸/土井半助/山田伝蔵/潮江文次郎/七松小平太/善法寺伊作/鉢屋三郎/竹谷八左ヱ門/雑渡昆奈門/諸泉尊奈門 【配布期間】 東京会場:2025年8月23日(土)〜9月7日(日) 大阪会場:2025年9月26日(金)〜10月13日(月・祝) 〇グッズ付き体験チケット 本イベントのために特別に描き下ろされたイラストを使用した、限定アクリルボードが付いてくるグッズ付きチケットも販売開始! 描きおろしイラストアクリルボード サイズ:B5 素材:アクリル製 〇チケット販売スケジュール <先行一次抽選受付> ・申込受付期間:6月20日(金)10:00 ~ 6月29日(日)23:59 <先行二次抽選受付> ・申込受付期間:7月4日(金) 10:00 ~ 7月14日(月)23:59 <一般発売> 7月26日(土)10:00~ ※グッズ付き体験チケットは数量限定のため所定の数量に達し次第、販売終了となります。 〇チケット販売サイトhttps://eplus.jp/nintama-movie_ex/ ■詳細〇『劇場版 忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師』体験展~忍務振り返りの段~ 公式ホームページ: https://www.shochiku.co.jp/pj/event/nintama-movie-event/ ■『劇場版 忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師』とは タソガレドキ忍者・諸泉尊奈門との決闘に向かった後、消息を絶ってしまった土井先生― 山田先生と六年生による土井先生の捜索が始まる中、担任不在の一年は組では、タソガレドキ忍軍の忍び組頭・雑渡昆奈門と、尊奈門が教壇に立つことに! そんな中、きり丸は偶然、土井先生が置かれた状況を知ってしまうのだった。 一方、土井先生捜索中の六年生の前に突如現れたのは、ドクタケ忍者隊の冷徹な軍師・天鬼。 その顔は土井先生と瓜二つで― 忍たま達に立ちはだかる最強の敵を前に、今、強き「絆」が試される。 果たして乱太郎、きり丸、しんべヱたちは、 土井先生を取り戻すことができるのか―!? 『劇場版 忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師』: https://sh-anime.shochiku.co.jp/nintama-movie/ ※画像記事掲載の際は下記著作権表記の記載をお願いいたします。 ©尼子騒兵衛/劇場版忍たま乱太郎製作委員会 <本件に関するお問い合わせ先> 株式会社BOUKEN WORKS 広報担当:石橋  E-mail : info@bouken-works.co.jp 続きを読む → ...

NFTマーケットプレイス「Adam byGMO」、車多酒造主催の特別酒蔵ツアー参加権利付きNFTチケットを販売開始

GMOインターネットグループのGMOフィナンシャルホールディングス株式会社の連結会社であるGMOアダム株式会社(代表取締役:服部 遥 以下、GMOアダム)は、NFTマーケットプレイス「Adam byGMO」(URL:https://adam.jp/)において、2025年6月19日(木)より、日本酒「天狗舞」の醸造元である株式会社車多酒造(代表取締役:車多 一成 以下、車多酒造)が主催する「特別酒蔵ツアー参加権利付きNFTチケット」の販売を開始いたしました。 本NFTプロジェクトは、車多酒造と、人気飲食店に特化した予約サイトである「OMAKASE byGMO」の特別共催による、NFTを活用した地方創生プロジェクトです。NFTならではの取り組みとして、本NFTプロジェクトによるニ次流通による収益は、全て石川県庁による「令和6年(2024年)能登半島地震に関わる災害義援金」に寄付されます。 【NFTチケットについて】(ストアURL:https://adam.jp/lp/tengumai)■販売概要・アイテム:特別酒蔵ツアー参加権利付きNFTチケット ・販売数量:4点(1点につき、1組2名様がご参加いただけます) ・販売価格:22,000円(1組2名様) ・販売開始:2025年6月19日(木)11:00(JST) <注意事項> ・20歳以上かつツアー当日に車両の運転をされない方のみご購入いただけます。 ・蔵内の菌環境のため、2週間前から納豆を食さないことをお約束いただける方のみご購入ください。 ・ツアー当日は、時間厳守で集合をお願いいたします。公共交通機関等の遅延による場合も含め、ツアーは定刻に開始させていただきます。 ■開催概要<概要> ・イベント名:特別酒蔵ツアー 車多酒造が提供する【1日限定】の貴重な体験プログラム ・日時:2025年10月15日(水)14:00〜16:00 ・開催場所:株式会社車多酒造・本社蔵(〒924-0823 石川県白山市坊丸町60-1) <特別酒蔵ツアーの内容> ・酒蔵見学:9代目当主・車多 慶一郎氏がご案内予定 ・プレミアム試飲体験:秘蔵の酒を主体とした4種類の試飲   ー 吟こうぶり大吟醸、山廃純米大吟醸生酒(非売品)、大吟醸生酒(非売品)、     山廃純米大吟醸原酒LIMITED(直営店限定酒) ・ツアー参加者限定のお土産:9代目当主サイン入り、山廃仕込純米酒1本(720ML) ・ツアー参加者限定ラベルデザインのNFTプレゼント <出品者様コメント> 石川県白山市は、手取川が潤す田園風景と、千年を超える歴史文化が息づく、加賀の自然と人の暮らしが織りなす風土の宝庫です。そして、美しい水と質の高いお米の生産に恵まれたこの地では、伝統的に最高峰の日本酒作りも繁栄してきました。 一方で、最高の酒作りを可能にするお米の生産は、米農家の高齢化と後継者不足という深刻な課題に直面しています。また、度重なる震災などの災害や、地酒消費の低迷によって、伝統ある酒蔵の廃業も発生しつつあります。この美しい景観や文化も、人口減少や高齢化といった課題により、次世代への継承が危ぶまれています。里山の棚田や町並み、古くからの営みは、静かに失われつつあるのです。 本NFTプロジェクトは、そんな地域の「記憶」と「未来」をつなぐ新たな挑戦です。NFTを通じて得られたニ次流通による収益は全て、当蔵や社員も深く関わる能登半島地震の現状を鑑み、石川県庁による「令和6年(2024年)能登半島地震に関わる災害義援金」に寄付いたします。また、将来的には、「能登半島」および「白山市」における伝統農産業や自然の保護に寄付することを通じて、失われゆく伝統農業や美しい田園風景の保護・再生に貢献します。 同時に、本NFTプロジェクトはそれ自体が地域創生の一環でもあります。地域に関わる新たな経済活動を創出し、外からの関心や支援を呼び込むことで、農業や酒造といった地場伝統産業の再活性化、若い世代の関与促進へとつなげていきます。 NFTは単なるデジタルアートではなく、「地域の記憶」と「支援の意思」を託すメッセージです。伝統と革新を橋渡しし、地域の声なき声に耳を傾け、被災や衰退の現実を超えていく——その誠実な歩みを、共に未来へ繋いでいきます。 【車多酒造について(URL:https://www.tengumai.co.jp/)】車多酒造は、石川県白山市にある日本三名山の一つ「霊峰白山」の麓に広がる加賀平野の中心に居を構える酒蔵です。霊峰白山より百年かけてもたらされるミネラル豊富な地下水を使用し、地元で育まれた五百万石や百万石乃白と兵庫県の最上級地区で育まれた山田錦を用いて、二百年の伝統に裏付けられた「技」を昇華させた「山廃」で仕込み、金沢文化圏の至高の食中酒を追求しながら真摯に醸しています。 日本文化の粋である日本酒を世界に発信し、地の人に誇りと喜びを持っていただく——"飲んで旨い酒を、熟練の蔵人が醸す、本物の酒造りの伝承"を追い求めています。私たちの醸す日本酒が、人生を豊かにして人と人との心をつなぐことで、明るい社会の創造に貢献します。 【OMAKASE byGMOについて(URL:https://omakase.in/)】「OMAKASE byGMO」は、GMO OMAKASE株式会社(代表取締役:浅井 俊平 以下、OMAKASE)が提供する、予約困難店に特化した飲食店とお客様をつなぐ予約・顧客管理サービスです。「つくり手が、もっともっと料理に没頭できるように」をミッションに掲げ、予約管理、顧客管理、お客様へのリマインド、キャンセル・ノーショー問題といった、飲食店にとっての負担をワンプロダクトで解決します。また2023年より、日本のWEBサービス・グルメ領域において唯一のミシュランガイドのオフィシャルパートナーとして活動し、日本が世界に誇る飲食業界全体の発展に貢献しております。 【Adam byGMOについて(URL:https://adam.jp/)】「Adam byGMO」は、"すべての人に最高のNFT"をお届けし、クリエイターやアーティストなどのコンテンツホルダーとファンの笑顔をつなぐことをミッションに誕生した、NFTにできるデジタル作品をユーザー同士が自由に売買できるマーケットプレイスです。 ECサイトのようにシンプルで分かりやすいUIや、イーサリアムによる決済のほか、クレジットカード・銀行振込など日本円でのお支払いにも対応しているため、暗号資産に詳しくない方でも利用しやすいサービスを提供しています。 ※「Adam byGMO」で販売されるアイテムは、販売者・購入者のネットワーク手数料の負担軽減を図るため、「Adam byGMO」から最初に出庫がなされたときに初めてブロックチェーン上にトークンが発行されます。また、「Adam byGMO」からアイテムを出庫後に再入庫した場合を含めて、「Adam byGMO」における取引(出品・購入・売却・入札)は、ブロックチェーン上には記録されません。 続きを読む → ...

新着記事

VIEW ALL ⇀