「アニメ漫画を通じ日本から世界へ!」
人気記事
野球、サッカー、ラグビー、芸能…ファン集まれ!「きっかけ」内にスポーツ・エンタメを語り合う新コミュニティオープン!
産経新聞社とクオンが運営する、インターネット上でユーザー同士が対話を楽しむオンラインコミュニティ「きっかけ」は、スポーツやエンターテインメントの魅力について語り合う新たなコミュニティ「サンスポトーク」を6月26日(木)にオープンしました。
「サンスポトーク」はこちら産経新聞社が発行する「サンケイスポーツ」は2025年に創刊70周年を迎えます。その歴史は戦後の日本スポーツとエンタテインメントの歴史とも言えます。ジャイアンツV9、雪の国立競技場ラグビー明早戦、サッカー日本代表のドーハの悲劇からW杯初出場、野茂英雄が切り開いた米大リーグのフィールドにおけるイチロー選手、大谷翔平選手の活躍など、サンケイスポーツはその感動を日々伝えて参りました。 スポーツやエンタメの感動を、より深く生活者と共有するため、産経新聞社とクオンは、「サンスポトーク」コミュニティを開設しました。
このコミュニティでは、野球やサッカー、ゴルフ、競馬などの「スポーツトーク」から、映画やドラマ、アイドルなどの「芸能トーク」まで、ファンと一緒に語り合う場になります。スポーツやエンタメシーンのみならず、それらを伝える「スポーツ新聞」というメディアの将来についても一緒に考える場を目指します。 オープンを記念して、本コミュニティに登録後キャンペーン期間中に1回以上コメントを投稿し、応募フォームに入力した人を対象に、Amazonギフト券500円分が100人に当たるキャンペーンを実施します。締め切りは10月31日(金)午後1時。コミュニティへの参加は無料です。 ■「きっかけ」とは「きっかけ」( https://www.beach.jp/community/KIKKAKE/ )は、産経新聞社とクオンが共同で運営しているオンライン上のコミュニティです。ショッピングモールのようなイメージで発展していく構造を特徴としており、「きっかけ」は中心(センター)にある広場のような役目を果たしています。ユーザーは、「きっかけ」でさまざまな会話やキャンペーンを楽しみながら、各テナントにあたるクライアントの“パートナーコミュニティ“にも自由に参加、回遊し、コミュニケーションを活性化させています。
「きっかけ」は、時代に適応した場所であるとともに、「ソーシャルマスメディアナンバーワン」を掲げ、ユーザーがコミュニケーションを交わす中から生まれた話題が新聞やWEBといったマスメディアを通じて広がり、社会的な価値を創出する場となることを目指しています。 2025年6月27日現在、「きっかけ」には企業や団体との共創を目的とした「パートナーコミュニティ」が16社(団体)参画しています。今回、「サンスポトーク」は「きっかけ」のパートナーコミュニティの1つとしてオープンしました。
クオン株式会社クオンは、企業・自治体と生活者をつなぐオンラインコミュニティの構築と運営・コンサルティングを行う会社です。1996年の創業以来、累計300超の企業や自治体のファンコミュニティを手がけ、国際特許を含む複数の特許技術を用いたデータサイエンスを駆使し、生活者との関係構築や課題解決、持続的発展を支援しています。コーポレートサイトで各社の成功事例をご紹介しています。https://www.q-o-n.com/casestudy/
社名:クオン株式会社 QON Inc. (旧社名:エイベック研究所)創業:1996年代表取締役:武田 隆事業内容:ファンコミュニティの構築/運営/コンサルティングURL:https://www.q-o-n.com/
続きを読む →
TVアニメ2025年7月放送開始!GCノベルズ『異世界黙示録マイノグーラ~破滅の文明で始める世界征服~ 8』6月30日発売!
マイクロマガジン社(東京都中央区)は、GCノベルズ『異世界黙示録マイノグーラ~破滅の文明で始める世界征服~ 8』(小説 : 鹿角フェフ イラスト : じゅん)を2025年6月30日に発売いたします。
あらすじ転生したら、邪神(かみ)でした。探索、拡張、開発、殲滅を網羅した、 4X系戦略級ファンタジー!
《貞淑の魔女ヴァギア》によって開催されたイドラギィア大陸全陣営会談。
そこでなされたマイノグーラへの降伏勧告と宣戦布告を逆転の一手――《大儀式:仄暗い国》で防いだ拓斗は、その効果で訪れた束の間の平和を活かし、暗黒大陸側の勢力を糾合すべく動き始める……!
2025年7月――TVアニメ放送開始!
大人気4X系異世界戦略ファンタジー、待望の第8巻!
<書籍情報>
異世界黙示録マイノグーラ~破滅の文明で始める世界征服~ 8
小説:鹿角フェフ イラスト:じゅんISBN:97848671678541,430円 (本体1,300円+税10%)発売日:2025年06月30日
https://gcnovels.jp/book/1888
【特典情報はこちら】
https://gcnovels.jp/news/480 アニメ化記念フェア開催!2025年7月からのTVアニメ放送を記念して、全国の対象書店様でフェアを開催!
『異世界黙示録マイノグーラ~破滅の文明で始める世界征服~』1~8巻を1冊お買い上げごとに、特製しおり(全2種)をランダムで1枚プレゼント!
開催書店などの詳細はGCノベルズ公式HPをご覧ください。
フェア紹介ページ:https://gcnovels.jp/news/483
フェア詳細はこちら
夢をつかむ、次世代型ノベルレーベル【GCノベルズ】 https://gcnovels.jp/
2014年に創刊したGCノベルズは、『転生したらスライムだった件』や『嘆きの亡霊は引退したい』など話題のWEB小説を続々と刊行する、終わりなき挑戦を続ける次世代型ノベルレーベルです。
読者やファン、そしてクリエイターの皆さまに支えられ、2025年で11周年を迎えることができました。
アニメ化を果たしたタイトルも続々刊行中。
新刊は毎月30日頃発売です。 GCノベルズ公式サイト
https://gcnovels.jp/
GCノベルズ公式X(旧Twitter)
https://x.com/gcnovels
マイクロマガジン社公式YouTube
https://www.youtube.com/@micromagazineinc.9547
【マイクロマガジン社公式YouTubeチャンネル】では
様々なジャンルの書籍紹介動画を公開中! 【お問い合わせ先】mm_koukoku@microgroup.co.jp
続きを読む →
...
可愛すぎると話題!JR東京駅で「ピカチュウ東京ばな奈」を販売。ステッカー付クッキー缶もあるよ!
株式会社グレープストーン(本社:東京都中央区銀座)が展開する「東京ばな奈ワールド」は、JR東京駅にスイーツシリーズ「ポケモン東京ばな奈」の「ピカチュウ東京ばな奈」を販売。2025年7月1日(火)~31日(木)までの期間中、「HANAGATAYAグランスタ東京中央通路店 催事場」にて販売いたします。
話題沸騰「ピカチュウ東京ばな奈」がJR東京駅に出現!ピカチュウが東京ばな奈になった!?話題沸騰の「ピカチュウ東京ばな奈」は、思わぬ場所に出現するかもしれないドキドキ感も楽しみのひとつ。今回の出現場所は…JR東京駅!1か月間だけの期間限定出現なので、JR東京駅でぜひ見つけてあげて。
ピカチュウ東京ばな奈「見ぃつけたっ」バナナのみ風かわいさマックスの「ピカチュウ東京ばな奈」は、愛くるしいピカチュウ模様に焼きあげたふかふかスポンジケーキに、「ナナのみ(※)」をイメージした“ナナのみ風とろ~りバナナカスタードクリーム”がたっぷりはいっています。ピカチュウとおやつタイムを楽しんで! ※ポケモンの世界に登場する きのみ のひとつ。 スポンジケーキの模様は6種類。注目は、ごきげんなハート模様がついた“ハート付きピカチュウ”です。ときどきしか出現しないので、出会えたらいいことあるかも…!モンスターボールをイメージしたデザインの袋にひとつひとつはいっています。どの模様が出てくるかお楽しみに。 【商品名】
ピカチュウ東京ばな奈「見ぃつけたっ」バナナのみ風【価 格】
4個入 842円(本体価格780円)
8個入 1,512円(本体価格1,400円)
12個入 2,149円(本体価格1,990円) ポケモン東京ばな奈 はみ出しチョコのクッキーサンド『はみ出しチョコのクッキーサンド』は、バナナヨーグルト味とキャラメルマキアート味の2つのおいしさをIN。バナナヨーグルトチョコレートをサンドしたクッキーにはピカチュウの絵柄を、キャラメルマキアートチョコレートをサンドしたクッキーにはイーブイの絵柄をそれぞれ描いています。シャリシャリッと軽やかに香ばしく焼きあげたラングドシャクッキーにショコラを思いっきりはみ出すことで、ショコラの存在感もサクサクのクッキーも一緒にお楽しみいただけます。 ピカチュウ缶 お菓子だけではなく缶のいたるところまで、かわいさにこだわり抜きました!蓋にも側面にも表情やポーズの異なるピカチュウをデザイン。頬をついて見つめるピカチュウや、ウインクしたピカチュウなど、どの表情もとってもキュート。 また、ピカチュウ缶にはスペシャルステッカーがついてきます。表情やポーズが異なるピカチュウがキュートにデザインされています。ステッカーは全部で6種類。どの絵柄が出るかはあけてみてのお楽しみ! 【商品名】ポケモン東京ばな奈 はみ出しチュウのクッキーサンド スペシャル缶(ピカチュウ)【価 格】12枚入 1,998円(本体価格1,850円) イーブイ缶 かわいすぎるデザインのイーブイ缶。蓋にも側面にも表情やポーズの異なるイーブイをデザインしました。振り返りすがたのイーブイも、ウィンクするイーブイもとってもキュート。きらきらなひとみに、もうメロメロになっちゃいそう! イーブイ缶にもスペシャルステッカーがついてきます。表情やポーズが異なるイーブイがキュートにデザインされています。ステッカーは全部で6種類。どの絵柄が出るかはあけてみてのお楽しみ! 【商品名】ポケモン東京ばな奈 はみ出しチョコのクッキーサンド スペシャル缶(イーブイ)【価 格】12枚入 1,998円(本体価格1,850円) 24枚入 ピカチュウとイーブイがかわいく並んだパッケージも登場いたします。 【商品名】ポケモン東京ばな奈 はみ出しチョコのクッキーサンド【価 格】24枚入 2,592円(本体価格2,400円) ※24枚入にステッカーはつきません。 画像をご使用の場合は、下記のコピーライトをご記載ください。
©Pokémon. ©Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.
催事情報【期 間】2025年7月1日(火)~31日(木)
【場 所】JR東京駅 HANAGATAYAグランスタ東京中央通路店 催事場
【営業時間】7時00分~21時30分 ※7月19日(土)のみ5時30分オープン ※表示の価格は参考小売価格です。
※人気商品のため早期完売の可能性がございます。予めご了承ください。
※ 1箱にすべてのお菓子の絵柄が揃わない場合がございます。
ポケモン東京ばな奈とはhttps://tokyobanana.jp/products/banana_pokemon.html 「ポケモン東京ばな奈」は、ポケモンたちが東京ばな奈になった!?可愛い新シリーズ。コンセプトは、"ふわかわポケモンがいつでもいっしょ。ワクワクおやつタイム"です。どうぞ、あなたの街にやってくる「ポケモン東京ばな奈」を見つけてあげて!
東京ばな奈ワールドとは公式HP
https://www.tokyobanana.jp/
公式X/Twitter
https://x.com/tokyobanana1991
公式Instagram
https://www.instagram.com/tokyobanana_jp/
「東京ばな奈ワールド」は、1991年“新しい時代の東京みやげ”として誕⽣した東京みやげNo.1(※)の『東京ばな奈』から始まったスイーツブランドです。 バナナのおいしさにとことんこだわったスイーツの数々を⽣み出しています。世代を越えて愛される東京スイーツの数々は、⽇本国内はもちろん海外からの旅⾏客にも“⽇本を代表するおみやげ”として親しまれています。 ※: 過去1年間で友⼈・同僚・家族からもらった「東京のおみやげ」ランキングNo.1〈(株)インテージ調べ(調査実施期間:2019年2⽉5⽇-7⽇ )〉
続きを読む →
...
【いよいよ来週】日本最大級のXR・メタバース総合展を開催
RX Japan株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:田中 岳志)は2025年7月2日(水)~4日(金)の3日間、東京ビッグサイトで「第5回 XR・メタバース総合展 夏」を開催します。
急速に進化するXR(AR・VR・MR技術の総称)・メタバース技術は、あらゆる業界が直面する人手不足やDX化、教育格差などの課題の突破口として注目を集めています。本展はXR・メタバースを活用するサービス・技術が一堂に出展する日本最大級の専門展です。製品・建物の設計や動作をバーチャル化したり、効率的な安全教育や接客トレーニングを体験したり、XRによるエンターテイメントなど、最先端の製品やサービスが集結。XR・メタバース導入を検討している企業の販促・経営・DX推進や製造業、建築、不動産、メディア・エンターテイメントなどあらゆる業界の方が来場します。
詳細を見る取材のお申込みはこちら注目の出展製品を一部ご紹介■ブラウザで見られるARを独自カスタマイズで開発
製品名:【モバイル向けAR】WebARカスタム制作 企業名:株式会社エスユーエス
WebAR技術を活用し、ブラウザで見られるARを独自カスタマイズで開発できます。アクセスが容易で、URL一つで見ることができ、アプリレス、ストア公開不要、即時更新が可能。AR表示した3Dモデルは現実世界の好きな所におけるので寸法確認、配置シミュレーションもできます。アプリレスのため、安価に開発でき、個数増加も対応しやすく、動作も軽快です。イベント等でのAR活用は、インストールの手間がなく離脱を防ぐ効果もあります。 ■自動車の3Dモデルビューワで手戻り削減 製品名:検査支援MRソリューション企業名:monoAI technology 株式会社
【検査支援MRソリューション】では、設計段階のCADデータから3Dモデルを作成することができます。設計前の段階からVRや3Dモデルで完成像を共有することで、関係者全員が共通のイメージを持てるようになります。これにより、途中の大幅な設計変更を未然に防ぐほか、万が一変更が生じた場合でも迅速かつ柔軟に対応できます。ブース内では実際にHMDを使用しMRの体験をしていただくことができます。XRを活用して業務効率を向上させたい、産業を支えるMRを体験してみたいという方はぜひお立ち寄りください。 ■VRで接客トレーニング
製品名 : ビートレ接客企業名:株式会社日本XRセンター
「ビートレ接客」は、接客が苦手な方でも実践を通じて「伝わる接客力」を身につけられる、VR/MR対応のシミュレーション型研修ツールです。ホテル業界をはじめとした対人業務に従事するスタッフの育成に最適で、リアルな接客シーンを3D空間で再現します。 ■誰でも簡単にオリジナルVR教材を作成できる!
製品名:VR実習支援システム「alpha V-Reality」 企業名:株式会社アルファシステムズ
VR実習支援システム「alpha V-Reality」は、VRゴーグルを活用した実習・研修を強力にサポートします。教材作成機能は、360度動画・静止画をベースに、アノテーション(テキスト、画像、動画、クイズなど)を追加可能で、誰でも簡単にオリジナルVR教材を作成できます。画面一覧では、受講者の視聴状況をリアルタイムに確認し、遅れている受講者に対し素早くサポートできます。 順不同/一部抜粋/2025年6月5日現在。出展社・製品が予告なく変更となる場合があります。 出展製品検索はこちら随時更新中!
展示会概要第5回 XR・メタバース総合展 夏
【会期】2025年7⽉2⽇(⽔)〜4⽇(⾦) 10:00〜17:00
【会場】東京ビッグサイト(西展示棟)
【主催】RX Japan株式会社
【同時開催展】
<コンテンツ東京>
ライセンシングジャパン
クリエイター EXPO
映像・CG制作展
広告クリエイティブ・マーケティング EXPO
コミュニケーションデザイン EXPO
イマーシブテクノロジー EXPO
来場登録はこちら
<問い合わせ先>
主催:RX Japan株式会社 XR・メタバース総合展 事務局
Tel:03-6739-4107 E-mail:xr-expo.jp@rxglobal.com
続きを読む →
...
『モンスターハンターワイルズ』の無料タイトルアップデート第2弾を2025年6月30日(月)に配信!
本日放送のデジタルイベント「カプコンスポットライト」番組内で紹介された「モンスターハンターワイルズ ショーケース」にて、『モンスターハンターワイルズ』無料タイトルアップデート第2弾を、2025年6月30日(月)に配信することをお知らせいたしました。アップデートでお楽しみいただける様々な要素を皆さまにご紹介いたします。まずは最新の映像をご覧ください。 『モンスターハンターワイルズ』無料タイトルアップデート第2弾 紹介映像 無料タイトルアップデート第2弾
https://www.monsterhunter.com/wilds/ja-jp/update/ver_01_2/
タイトルアップデート情報
https://info.monsterhunter.com/wilds/update/ ●海竜「ラギアクルス」が遂に登場
HR31以上でメインミッション「狂界」、サイドミッション「森の闢獣」をクリアしていると「ラギアクルス」に関するエクストラミッションが開放されます。
シリーズでも人気の高い、海洋の食物連鎖の頂点に立ち、種を代表して「海竜(かいりゅう)」と呼ばれるラギアクルスが遂に登場! 周囲の水が沸き立つほどの大電流に注意しましょう。
本作でのラギアクルスの狩猟は主に地上で展開されますが、イベント的に水中でのアクションも展開されます。水中では自由な武器アクションを行うことはできませんが、水中で対峙するラギアクルスの姿もぜひお楽しみください。
ラギアクルスの素材などを集め、新たなハンターの装備やオトモアイルーの装備を生産することができます。生産時に重ね着装備も同時に入手できますのでお楽しみください。 ●千刃竜「セルレギオス」が登場
HR31以上でメインミッション「狂界」をクリアしていると、「セルレギオス」に関するエクストラミッションが開放されます。
刃鱗と呼ばれる鋭い鱗に身を包むその姿から「千刃竜(せんじんりゅう)」と称されるセルレギオスが登場! 俊敏な足さばきと、全身の刃鱗を射出して裂傷を負わせる攻撃は要注意。裂傷状態は、携帯食料やこんがり肉などを所持して対策しよう。
セルレギオスの素材などを集め、新たな装備を生産することができます。 強力な個体も登場
「ラギアクルス」と「セルレギオス」のミッションをクリア後、HR41以上で、いずれも★8の歴戦の個体としてフィールドに出現するようになります。強力なモンスターに挑んでみてください。 ●武器の重ね着装備
beforeafter見た目をさらに楽しむことができる武器の重ね着装備が追加されます。武器の重ね着装備は、各派生の最終武器を生産することで入手可能となります。アーティア武器の重ね着装備は、レア8のアーティア武器を最大まで復元強化することで入手できます。
強化の途中で見た目が変わる武器は、変化前の見た目の重ね着装備も同時に入手可能です。
また、オトモ武器の重ね着装備は上位武器を生産することで入手できます。 ●追加システム
・編纂者を切り替える機能を追加
ハンターに同行する編纂者をアルマかエリックのどちらかに切り替えることができるようになります。ラギアクルスのミッションをクリアした後に開放されますので、ぜひお試しください。 ・サポートハンター「ミナ」登場
片手剣を扱うサポートハンター「ミナ」が新たに仲間入りです。また、今回のアップデートでクエストに参加するサポートハンターを指定できる機能が追加されます。 ・フォトモードがさらに進化
フォトモードに新たな機能が追加され、明度調整やフィルター効果などが設定できる「効果タブ」と、編纂者、オトモアイルー、セクレトなどの表示のON/OFFを設定できる「キャラクター表示タブ」が追加されます。より使いやすくなった「フォトモード」でゲーム中の記念撮影をお楽しみください。 ・様々な報酬
アップデートで追加されるコンテンツをプレイすることで、このような様々な報酬を入手できます。 季節イベント「交わりの祭事【踊火の儀】」が7月23日(水)~8月6日(水)に開催決定
大集会所では、季節ごとに華やかな祭りが開催されます。季節イベントでは、大集会所の装飾や食事が変化し、限定の装備やジェスチャー、簡易キャンプの装飾などが入手できます。
7月23日(水)からは夏をテーマにした装いの大集会所で皆さまをお待ちしています。 「歴戦王ウズ・トゥナ」が7月30日(水)から期間限定で登場
歴戦の個体の中でもさらに強力な個体である「歴戦王ウズ・トゥナ」が、2025年7月30日(水)~8月20日(水)の期間内でイベントクエストやフリーチャレンジクエストとして登場します。
ハンターの装備「トゥナムルγ」シリーズや、オトモアイルーの装備「トゥナネコγ」シリーズが生産できるようになります。HR50以上の腕に自信のあるハンターはチャレンジしてみてください。
そのほか、特別な装備が生産できるイベントクエストや、鎧玉や装飾品が手に入りやすいクエスト、タマミツネをターゲットとしたチャレンジクエストなど、いろいろなクエストが続々と期間限定で登場しますのでご期待ください。 『Fender』スペシャルコラボ
世界的ギターブランド「Fender®」とのコラボが決定しました。期間限定でコラボジェスチャーが入手できるイベントクエストを開催いたします。2025年8月27日(水)~9月24日(水)まで配信予定です。
「モンスターハンター」の20周年を記念し、世界同時発売されたコラボレーションギター『Monster Hunter Rathalos Telecaster®』がゲーム内にも登場!
コラボレーションギターで演奏するジェスチャーを使えば盛り上がること間違いなし。配信は少し先ですが、コラボクエストの配信を楽しみにお待ちください。 無料のダンスジェスチャーなど、多彩なダウンロードコンテンツが登場
4種類のダンスジェスチャーが無料のダウンロードコンテンツに登場。タイトルアップデート第2弾配信以降は、『モンスターハンターワイルズ』の各ストアをチェックして無料のダウンロードコンテンツを入手してください。 有料ダウンロードコンテンツ
また、狩猟生活を彩る様々なDLCがセットになった「コスメティックDLCパック2」が配信開始となります。
「プレミアムデラックスエディション」や「コスメティックDLCパス」をお持ちの方は、配信後ダウンロード可能となりますので必ず入手してください。 これら以外にも狩猟生活を彩る多彩な有料ダウンロードコンテンツも配信予定ですので、各ストアなどをチェックしてみてください。
https://www.monsterhunter.com/wilds/ja-jp/product/dlc/ 無料タイトルアップデート ロードマップ
2025年9月末には無料タイトルアップデート第3弾の配信を予定しています。詳細に関しましては改めてお知らせいたしますので、引き続き『モンスターハンターワイルズ』をお楽しみください。 ●PlayStation®5のWelcomeハブに『モンスターハンターワイルズ』の背景が追加!
『モンスターハンターワイルズ』無料タイトルアップデート第2弾の配信日に合わせて、異常気象の中でアルシュベルドに対峙するハンターたちのビジュアルが、動くエフェクト付きの背景として6月30日(月)に追加予定です。PS5®のWelcomeハブの背景をモンハンワイルズで彩り、追加されたコンテンツを楽しもう! 背景の変更方法
Welcomeハブ⇒「背景を変更」⇒「ゲーム」 ●PS5®『モンスターハンターワイルズ』が、PlayStation®Plus プレミアムのゲームトライアル対象タイトルに6月30日(月)より追加
ゲームトライアルでは、製品版を2時間お試しでプレイ可能。お試し終了後も製品版をご購入いただくとセーブデータを引き継いでプレイできます。
プレイされたことがない方は、この機会に進化したハンティングアクションを体験してください。 ●Xbox Series X|S『モンスターハンターワイルズ』が、「無償お試し版」に登場【6月30日開始予定】
Xbox Series X|Sをお持ちの場合は、『モンスターハンターワイルズ』を購入前に2時間を無償でお試しいただけます。ゲームを購入した場合は引き続きお楽しみいただけます。無償お試し版の時間は、本体でゲームを実行した時間に基づいて計算されますのでご注意ください。
オンラインマルチプレイを楽しみたい場合は、Xbox Game Pass Core / Xbox Game Pass Standard / Xbox Game Pass Ultimate が必要になります。
『モンスターハンターワイルズ』が販売本数1,000万本を突破!
~ シリーズの魅力と新要素の融合により、発売から1ヵ月間で過去最大 ~
※2025年3月31日時点
「モンスターハンター」シリーズについて
「モンスターハンター」シリーズは、雄大な自然の中で巨大なモンスターに立ち向かうハンティングアクションゲームです。2004年の第1作発売以来、ネットワークを介して「他のプレイヤーと協力して強大なモンスターに挑む」というプレイジャンルを確立し、シリーズ累計販売本数1億2,000万本(2025年3月31日時点)を誇る、世界中から注目を集めるコンテンツに成長しています。 『モンスターハンターワイルズ』とは
本作では、刻一刻とダイナミックにその姿を変貌させるフィールドを舞台に、モンスターが群れて争う過酷な環境と、生命が溢れる豊かな環境という二面性をもつ世界で繰り広げられる、少年ナタと"白の孤影"を巡る人々と自然の物語が描かれます。あなたは、強大なモンスターの狩猟を生業とするハンターとして狩猟で得た素材から、より強い武器や防具を作りながら、その世界と人々との関わりを解き明かしていくこととなります。
進化したハンティングアクションと、途切れることのない没入感を追求した究極の狩猟体験をお楽しみください! ●商品概要
『モンスターハンターワイルズ』
対応機種:PlayStation®5 / Xbox Series X|S / Steam
好評発売中【2025年2月28日(金)発売】
価格:PlayStation®5パッケージ版 希望小売価格 9,990円(税込)
ダウンロード版 販売価格 9,900円(税込)
【デラックスエディション】 ダウンロード版 販売価格 11,900円(税込)
【プレミアムデラックスエディション】 ダウンロード版 販売価格 13,900円(税込)
プレイ人数:1人(オンライン:1~4人)
ジャンル:ハンティングアクション
CEROレーティング:C (15才以上対象) ※Steam版の動作環境は『モンスターハンターワイルズ』公式サイトをご覧ください。
※Steam版ベンチマーク https://www.monsterhunter.com/wilds/ja-jp/benchmark/
※オンラインマルチプレイを含む、一部のオンライン専用コンテンツを利用するには、PlayStation®5版ではPlayStation®Plusへの加入、Xbox Series X|S版ではXbox Game Pass Core / Xbox Game Pass Standard / Xbox Game Pass Ultimate への加入が必要です。また、ブロードバンドでインターネットに接続できる環境が必要です。 『モンスターハンターワイルズ』公式サイト
https://www.monsterhunter.com/wilds/
『モンスターハンターワイルズ』公式Xアカウント
https://x.com/MH_Wilds ©CAPCOM
※本リリース内容は日本国内向けの情報です。記載の内容は予告なく変更となる場合があります。
...
まもなく1周年を迎える 『祇(くにつがみ):Path of the Goddess』。全てのプレイヤーへ魔像「弥七波形(やしちなみがた)」をプレゼント!
唯一無二の作品性が世界中のゲームファンとメディアから賞賛され、Nintendo Switch 2 版の発売、そしてエクストラコンテンツ「畏界遷宮(いかいせんぐう)」の無償配信により、さらに深く楽しめるゲーム作品へとパワーアップを遂げた『祇(くにつがみ):Path of the Goddess』。そんな本作が2025年7月に発売1周年を迎えます!
遊んでいただいた全てのプレイヤーへの感謝を込めて主人公・宗の装備品:魔像「弥七波形(やしちなみがた)」をプレゼント! 「弥七波形」を装備すると特定のシチュエーションでBGMが8ビット風のサウンドに変化。レトロテイストにあふれた楽曲でのゲームプレイを楽しむ事ができます。 『祇(くにつがみ):Path of the Goddess』 1周年記念告知トレイラー https://www.youtube.com/watch?v=d7Tw6-2Vspk 1周年を迎える7月に配信予定の無料アップデートで、発売中の全プラットフォームへお届けするので楽しみにお待ちください!
これからも『祇(くにつがみ):Path of the Goddess』をどうぞ、よろしくお願いいたします。
■『祇(くにつがみ):Path of the Goddess』とは?
Nintendo Switch 2 『祇(くにつがみ):Path of the Goddess』 発表トレイラー
https://www.youtube.com/watch?v=MjtmOnPVcjY
■エクストラコンテンツ「畏界遷宮(いかいせんぐう)」の詳細はコチラ!
『祇(くにつがみ):Path of the Goddess』畏界遷宮トレイラー https://www.youtube.com/watch?v=w9xqnMkxYSQ
最新情報はコチラから! 公式Xアカウント
『祇(くにつがみ):Path of the Goddess』公式 X アカウント( @Kunitsu_Gami_JP )
■斬って、祓って、指揮を執る。『祇(くにつがみ):Path of the Goddess』
本作でプレイヤーは主人公の護人「宗(そう)」と巫女の「世代(よしろ)」となって、穢れに覆われてしまった”禍福山”の平穏を取り戻すべく、襲い来る異形を退け、山を祓い浄めてゆきます。「昼のフェイズ」では、陽が沈むまでの限られた時間で村の探索と戦闘に向けての“備え”を行い、「夜のフェイズ」では自ら刀を振るいつつ、仲間の指揮も執る。爽快なアクションと高い戦略性を持つタワーディフェンスの要素が絡み合ったゲーム体験が楽しめる作品です。 本作の主人公、護人の宗。仲間たちに采配を揮い、自らも刀を振るう舞っているかのような宗の攻撃。爽快なアクションが楽しめるもう1人の主人公、巫女の世代。彼女の舞う神楽によって異界の門と化した鳥居を浄め祓う事ができる 浄化された村は「拠点」として活躍。世代のいる「天幕」では、村人の強化や装備の変更など様々な準備を整える事ができるNintendo Switch 2 版に追加されたマウス操作。コントローラー操作に加えて、多彩な操作感を楽しめる■各機種で好評販売中! 『祇(くにつがみ):Path of the Goddess』
■対応ハード:
Xbox Game Pass、Xbox Series X|S、Xbox One、Windows、PlayStation®5、PlayStation®4、Nintendo Switch 2 、Steam
■CERO レーティング:B(12才以上対象)
■発売日:好評販売中
■価格:
ダウンロード版 3,990円(税込)
Nintendo Switch 2 パッケージ版(キーカード) 4,389円(税込)
■ジャンル:神楽戦略活劇
■公式サイト:https://www.kunitsu-gami.com/ja-jp/ © Nintendo ©CAPCOM
...
「カプコンスポットライト」でシリーズ最新作『バイオハザード レクイエム』クリエイターメッセージを公開!
2026年2月27日(金)の発売が発表されたシリーズ最新作、そしてナンバリング第9作に相当する『バイオハザード レクイエム』。大きく進化したグラフィック表現と、廃墟と化したラクーンシティ、そして一人称視点と三人称視点、二つのプレイ視点をリアルタイムに切り替えができるゲームプレイが大きな反響を呼んでいる。
本日配信されたデジタルイベント「カプコンスポットライト」ではディレクターを務める中西 晃史をはじめとしたクリエイター陣のメッセージ映像を公開。初公開となる一人称視点と三人称視点のゲームプレイ映像を交えて、本作のコンセプト「やみつきになる恐怖」を中心に、主人公グレース・アッシュクロフトや舞台となるラクーンシティについて語られる映像となっている。
「バイオハザード」シリーズの“コア”となる恐怖体験。そこへフィーチャーした『バイオハザード レクイエム』への興味と期待が高まる映像を、ぜひご覧いただきたい。 本日公開! 『BIOHAZARD requiem』 Creators' Message https://www.youtube.com/watch?v=e--xSwUTQ2U 好評公開中! 『バイオハザード レクイエム』1st Trailer
https://youtu.be/6LRGJqK96ZM
主人公 グレース・アッシュクロフト滅菌作戦を受けて廃墟と化したラクーンシティ■商品名:バイオハザード レクイエム
■対応ハード:PlayStation®5、Xbox Series X|S、Steam
■CERO レーティング:審査予定
■発売予定日:2026年2月27日(金)
■ジャンル:サバイバルホラー
■公式サイト:https://www.residentevil.com/requiem
■ゲーム公式X:https://x.com/bio_official
■ブランド公式X:https://x.com/REBHPortal/
©CAPCOM
続きを読む →
...
【緊急登壇決定!】“神プロンプト”開発者ハヤシ シュンスケが明かす、AI時代の新常識「AIとの共創設計」とは?AIを本当の戦力に変える「The AGI Way Co-pilot」構想を初めて一般公開!
日本初のプロンプトアーティスト、ハヤシ シュンスケ氏が緊急登壇「シュンスケ式プロンプトデザイン」や「ゴールシークプロンプト」など、業界に衝撃を与えてきた数々の“神プロンプト”を生み出してきた第一人者が、ついに登壇します。 今回、ハヤシ氏が初公開するのは、次世代の業務設計アーキテクチャ「The AGI Way Co-pilot for Lark」構想。 これは、AIを単なるツールとして扱うのではなく、業務の在り方そのものを“AIと共に創る”という革新的なアプローチです。
■ ハヤシ シュンスケ氏が導く、AI革命の新境地 ■ 5,000名を超える生成AIコミュニティを率い、AI社会の“OS”を構想する「The AGI Way」の提唱者として注目を集めるハヤシ氏。 本セミナーでは、MCP(Multi-agent Co-Pilot)構造を中心に据えた業務共創の新パラダイムを、初めて公開します。 「AIをどう使うか」ではなく、「AIとどう共に設計するか」
——この発想の転換こそが、これからの企業競争力を決定づけます。 こちらのLark MCP版となります「The AGI Way Co-pilot for Lark」今すぐ無料デモ・相談にお申し込みを!
1. https://larkdx.com にアクセス
2.「無料相談」をクリック
3. フォームに「AGI Way」とご記入のうえ送信 https://youtu.be/jPJGq9j2m0Q?si=pEDGFOWGmathc6cW
■ セミナーの核心ポイント ■1. AI社会の“OS”設計!「シュンスケ式」業務設計の真髄今回のセミナーでハヤシ氏は、この壮大な「AI社会の“OS”設計」というビジョンを、具体的な構想「The AGI Way Co-pilot」として初めて詳細に語ります。なぜ今までのAI活用では不十分だったのか? AIと人間が真に共創する世界の業務設計とはどのようなものか?——その答えが、ここにあります。 2. 構想を“現実”に!革命の器「Lark」との融合設計
ハヤシ氏が描く未来図を、どうすれば私たちの日常業務に実装できるのか。その鍵を握るのが、オールインワン業務アプリ「Lark」です。本セミナーでは、Lark公式パートナーとして数々の企業のAI統合を支援してきた木下 寛士が、ハヤシ氏の構想を具体的な「仕組み」に落とし込む方法を解説。ノーコード、ナレッジ活用、チャット連携など、Larkと生成AIを繋ぎこむリアルな事例を交え、明日から試せるヒントを提供します。
3. 実践的「仕組み化」の秘訣「AIに業務を任せる」から「AIと業務を創る」への意識変革 組織全体でAIと共創する文化醸成の具体的ステップ 失敗しないAI導入の「ハヤシ式」チェックポイント 本セミナーは、単なるツールの使い方を学ぶ場ではありません。あなたのビジネスとAIの関係性を、根底から見直すための“思想”に触れる90分です。
■ 登壇者紹介 ■ハヤシ シュンスケ(林 駿甫)生成AIプロンプトアーティスト「シュンスケ式プロンプトデザイン」「ゴールシークプロンプト」開発者生成AIコミュニティ(5,000名超)運営「The AGI Way」提唱者としてAI社会の“OS”設計に挑む第一人者
木下 寛士(.Ai社長)カスタマークラウド株式会社/.AiCollege .AiGate代表
Lark公式パートナーとして業種別CRM・AI統合を多数支援海外のAI企業をつなぐ「.AiGate」と、AIコミュニティ「.Aiカレッジ」を通じてAIの社会実装を支援
こんな方におすすめAIと業務設計を“同時に”考えたい方 プロンプトやAI連携に悩んでいる事業者・管理者 ノーコード・Lark・ChatGPTなどのツールを活かしきれていない方 AIに業務を任せたいが、どこから手をつければいいかわからない方 ▼ 今すぐお申込みください! ▼開催日時: 2025年6月27日 13:30〜14:30
参加費:無料
セミナー詳細・お申込みはこちら
https://ai2ai250627.peatix.com/view
セミナー構成タイムテーブル(60分)0〜5分:オープニング・問題提起 なぜ今「AIとの共創設計」なのか?
「AIを導入したが、チャットで使うだけで業務が変わらない…」という多くの企業の悩みを提示。 5〜20分:【第1部】未来の設計図:The AGI Wayと業務の"OS化"
Why & What:AI活用の目指すべき姿を提示 The AGI Wayとは何か?: AIを単なる道具ではなく、思考パートナーとして業務プロセスに組み込む思想を解説 業務の"OS化": 個別タスクの自動化から、業務全体が自律的に動くOSのようなシステムをAIと創る未来像を語る MCP(Multi-agent Co-Pilot)構造: 複数の専門AIエージェントが連携して複雑な業務をこなす、次世代Co-pilotの概念を紹介 20〜40分:【第2部】実践編:Larkで作る「業務OS」のプロトタイプ
How:ビジョンを具体的なデモで体感 Larkは業務OSの基盤: Larkが持つノーコード・ナレッジ・チャット機能が、ハヤシ氏の提唱する構想の実現にどう繋がるかを解説 40〜50分:【第3部】対談:AIとの共創を阻む壁と、未来のトレンド未来への展望とヒント Q1: 導入のリアルな課題は?(ハヤシ氏:マインドセットの壁、木下氏:技術・運用の壁) Q2: Co-pilotの未来は?(Fellou, Ganspark等の最新AIブラウザ事例を交え、今後の進化の方向性を示す) 参加者へのメッセージ:「完璧よりまず開始」「AIとの対話を楽しもう」 50〜60分:質疑応答・クロージング
学びを行動へ 参加者からの質問に両名が回答 コミュニティや今後の活動案内 ▼ 今すぐお申込みください! ▼開催日時: 2025年6月27日 13:30〜14:30
参加費:無料
セミナー詳細・お申込みはこちら
https://ai2ai250627.peatix.com/view 本セミナーは、生成AI時代における業務革命の出発点となる、見逃せない機会です。ハヤシ シュンスケ氏の革新的思考に直接触れ、明日からの業務を根本から変革する第一歩を踏み出してください。 お申込みはお早めに。明日、あなたの組織の未来が変わります。 「The AGI Way Co-pilot for Lark」今すぐ無料デモ・相談にお申し込みを!
1. https://larkdx.com にアクセス
2.「無料相談」をクリック
3. フォームに「AGI Way」とご記入のうえ送信 オールインワンDXツール「Lark」について国土交通省認定のDXツール「Lark(ラーク)」なら、チャット・オンライン会議・タスク管理・ドキュメント・CRMをオールインワンで統合。業務を一元管理し、圧倒的な生産性向上を実現します。 ・Lark CRMで営業・顧客管理もスムーズに・社内コミュニケーションを一元化し、業務効率を最大化 Larkで本気のDXを実現!
今すぐLarkの無料利用を始める ▶ https://larkdx.com 事業再生版 令和の虎で有名な黒字社長・市ノ澤翔も絶賛のオールインワンDXツール Lark
このツールだけで全て完結!2025年激熱の生産性爆上げツールLarkとは?
Larkがどうすごいのか?動画でチェック!
https://youtu.be/XhQ-lijC5f8?si=YLoKA_J8hvkWyFa5
https://youtu.be/uPKq50sEht0?si=2NOBluomve5Rphhx ● Larkを今すぐ無料で体験!
無料登録・デモ・資料請求はこちら ▶ https://larkdx.com ●...
全世界興行収入 驚異の1,350億円突破! 国内興行収入38億円 & 動員数 299万人を超える大ヒット!!『マインクラフト/ザ・ムービー』早くも本日6月27日(金)より、爆速プレミア配信で登場!!
ワーナー ブラザース ジャパン合同会社のテレビジョン&ホームエンターテイメント部門は、2025年6月27日(金)より『マインクラフト/ザ・ムービー』のプレミア配信を開始いたします。 ワーナー ブラザース ジャパンの「プレミア配信」は、話題の最新映画を自宅はじめ、お好きな環境でお楽しみいただけるデジタルレンタル&デジタルダウンロード販売にて最速にご提供するもので、今年4月25日(金)より劇場公開されたばかりの大ヒット映画『マインクラフト/ザ・ムービー』が早くも配信開始となりました!この度、プレミア配信の開始にあわせて、人気声優の下野紘によるナレーションのオリジナル・トレーラーも初公開いたします。
本作は、世界で大人気のゲーム「マインクラフト」を実写化した、誰も見たことがない、異世界転送アドベンチャー超大作!全世界興行収入 驚異の1,350億円※1突破し、全米では映画『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』(2023年)のオープニング記録を超えゲーム原作映画として史上最大のオープニング興収に!(※1 Box Office mojo調べ ※1ドル143円換算 6/2時点) 日本でも『ウィキッド ふたりの魔⼥』を超え国内興行収入38億円&動員数299万人※2を突破で、大人から子供まで楽しめる今年大ヒットの洋画作品となっています。
(※2 6/22時点) 北欧で2009年に誕生し、2011年に正式発売されて以来、世界中で絶大なる人気を誇り、2023年に世界売上本数が3億本を突破した“マインクラフト”(通称︓マイクラ)。ワールドと呼ばれる3Dブロックで構成されたバーチャル空間の中で、3Dブロックを集めながら自分の好きなようにものづくりや冒険が楽しめるゲームです。劇中には、そんなマインクラフトゲーム内でおなじみキャラクターのクリーパーを始め、ゴーレムや村人、スケルトンやゾンビなど大人気キャラクターも必見!そして、コメディ俳優として知られるジャック・ブラック、『アクアマン』などで知られるジェイソン・モモアが豪華初共演で話題に!加えて、豪華吹替声優陣も集結し、ジャック・ブラック演じるスティーブの声には山寺宏一(『ビートルジュース ビートルジュース』)、ジェイソン・モモア演じるギャレットには安元洋貴(『アクアマン』)、エマ・マイヤーズ演じるナタリー役には生見愛瑠、更にYouTubeで人気の狩野英孝、HIKAKIN、SEIKIN、マインクラフトの実況動画で人気のドズル社、日常組、カラフルピーチのメンバー達も参戦! また、本編に登場する挿入歌「溶岩チキン」(「Steve’s Lava Chicken」)は、「イギリスのシングルチャートに入った最も短い曲」「アメリカの『Billboard Hot 100』入りした最も短い曲」としてギネス世界記録に認定され、さらに話題に!今年大ヒットの本作をお家でも、好きな場所でもレッツプレイ!!『マインクラフト/ザ・ムービー』は爆速プレミア配信中! 「鬼滅の刃」「僕のヒーローアカデミア」シリーズでおなじみ 声優・下野紘がナレーションを務めたプレミア配信予告を初解禁!!
本作のプレミア配信を記念して、新たに解禁された予告編では、「鬼滅の刃」の我妻善逸役や「僕のヒーローアカデミア」の荼毘役など人気キャラクターの声を務める、声優・下野紘をナレーションに起用!下野の明るくテンポのある声色で、「掘って、建てて、戦って!」「四角い世界に飛び込もう!」と異世界アドベンチャーな世界観にワクワクする予告編になっています!SNSで話題になったあの”溶岩チキン”もお目見え!!この夏はウチで一緒にマイクラ観ない!?
『マインクラフト/ザ・ムービー』プレミア配信予告
https://youtu.be/HoJo0T_bLRA 【STORY】
“謎のキューブ”の力で、マイクラワールドに転送されてしまった4人の仲間たち。たどり着いたオーバーワールドは、何もかもが四角形でできた不思議な世界で、想像したものが何でも創れるワンダーランドだった。元の世界に戻るために、彼らは偶然出会ったクラフトの達人スティーブと共に異世界の冒険に出発する。冒険で試されるのは5人の勇気と大胆な発想力。創造力を駆使してマイクラの世界をサバイバルしよう。 【STAFF】
監督:ジャレッド・ヘス 【CAST】
ギャレット:ジェイソン・モモア(安元 洋貴)
スティーブ:ジャック・ブラック(山寺 宏一)
ナタリー:エマ・マイヤーズ(生見 愛瑠)
ドーン:ダニエル・ブルックス(斉藤 貴美子)
ヘンリー:セバスチャン・ハンセン(村瀬 歩)
マーリーン副校長:ジェニファー・クーリッジ(安達 忍)
チャンガス:ジャレッド・ヘス(狩野 英孝)
ニットウィット:マット・ベリー(HIKAKIN)
ウェイター:イェンス・バーゲンステン(SEIKIN)
マルゴシャ:レイチェル・ハウス(朴 璐美) 『マインクラフト/ザ・ムービー』2025年6月27日(金)よりプレミア配信開始!(字幕版・吹替版)
◆プレミア配信は、いつでも、どこでも、だれとでも!字幕版も吹替版も!楽しみ方はあなた次第!
公式サイト:https://wwws.warnerbros.co.jp/minecraft-movie/home_entertainment/
※プレミア配信情報は2025年6月27日(金)0:00より有効となります。
発売・販売元:ワーナー・ブラザース ホームエンターテイメント
© 2025 WARNER BROS. ENTERTAINMENT INC. AND LEGENDARY AND DOMAIN PICTURES, LLC. ALL RIGHTS RESERVED. ※『マインクラフト/ザ・ムービー』プレミア配信プラットホーム一覧 (50音順)
Apple TV、カンテレドーガ、 Google Play™、クランクイン!ビデオ、J:COM STREAM、TELASA、ビデオマーケット、Hulu、Prime Video、Microsoft 映画&テレビ、 music.jp、milplus、U-NEXT、Lemino ■ワーナーブラザース・ディスカバリー:
ワーナーブラザース・ディスカバリー(Nasdaq:WBD)は、テレビ、映画、ストリーミングなどあらゆるポートフォリオを埋めるたくさんの作品とユニークなブランドを持つ、世界をリードするメディアでありエンターテイメントを提供する企業です。我々が制作し配給する番組やサービスは 220 以上の国や地域、50 以上の言語に対応しており、代表的なブランド、ネットワークを通じて世界中の皆さまに情報やインスピレーションを与え、笑いと感動を提供しています。ワーナーブラザース・ディスカバリー傘下の主なブランド、ネットワークは以下の通りです。 ディスカバリーチャンネル、discovery+、CNN、DC、TNT Sports、Eurosport、HBO、Max、HGTV、Food Network、OWN、Investigation Discovery、TLC、Magnolia Network、TNT、TBS、truTV、アニマルプラネット、Science Channel、ワーナー・ブラザース映画、ワーナー・ブラザーステレビジョン、ワーナー・ブラザースアニメーション、ワーナー・ブラザースゲームス、ニュー・ライン・シネマ、カートゥーン ネットワーク、MONDO TV、旅チャンネル、ムービープラス、LaLa TV、Adult Swim、ターナークラシック映画、Discovery en Español、Hogar de HGTV 他 詳細については、www.wbd.com をご覧ください。
...
荒野行動×ホロライブ初コラボ開催!星空を舞台に特別なステージと限定アイテムが登場
NetEase Gamesが開発・運営する大人気バトルロワイヤルゲーム『荒野行動』にて、2025年6月27日(金)から7月17日(木)の期間中、「ホロライブ」とのコラボイベントを開催いたします。荒野行動の世界で、大人気タレントから届くスペシャルパフォーマンスを楽しみましょう!
ホロライブタレントのコラボ衣装とアイテムが登場!
今回初開催となる荒野行動×ホロライブのイベントでは、白上フブキ、兎田ぺこら、白銀ノエル、獅白ぼたん、ラプラス・ダークネスの5名が登場。それぞれの衣装を忠実に再現した衣装スキンに加え、各タレントをモチーフにした銃器や乗り物スキンなど多数のアイテムがラインナップされています。 中でも、初のSP品質となる「95式:兎田ぺこら」は銃身に座る兎田ぺこらの姿や専用物資箱としてマスコットであるぺこもんが登場する可愛らしい仕上がりとなっています。他にも、初の足跡スキン「足跡:兎田ぺこら」、乗り物スキン「カプセルカー:兎田ぺこら」や「セダン:兎田ぺこら」などのモチーフアイテムが登場します。 また、「M16A4:白上フブキ」、「白銀ノエル 水着ver」、「AWM:獅白ぼたん」、「AUG:ラプラス・ダークネス」をはじめ、録り下ろしボイス付きの多彩なコラボアイテムにも注目です。また、ゲーム内イベントに参加することで、ガチャ30連分と、『荒野行動』でしか聴くことのできない録りおろしボイスパックが無料で入手できる特典もご用意しています! さらに、新たな「輸送機:ミラクルアライバル」が登場します。飛行時にはゲーム内の天候が星空に変化し、幻想的な「星空コンサート」が展開されます。 タレント達を応援しながら、ホロライブの人気楽曲『Shiny Smily Story』が星空のステージで響きわたる特別な演出をぜひお楽しみください。 コラボ記念生配信実施!
コラボを記念して、スペシャル生配信イベント「荒野ホロ杯2025~hololive最強決定戦~」をDAY1・DAY2の2日間にわたり実施いたします。DAY1は6月27日20時スタート、DAY2は6月30日20時スタートとなります。 白上フブキ、兎田ぺこら、白銀ノエル、獅白ぼたん、ラプラス・ダークネスに加え、ロボ子さん、姫森ルーナ、桃鈴ねね、風真いろは、水宮枢も参戦し、熱いバトルを繰り広げます。 配信中には、視聴者全員が必ずもらえる限定コラボアイテムの引き換えコードを配布予定です。詳細は、今後『荒野行動』公式X(旧Twitter)にて随時お知らせいたしますので、ぜひチェックしてください。 コラボ限定の特別イベント開催!
【1. #荒野でホロ活 応援投稿イベント】
実施期間:6月22日0時~7月17日23時59分
応援イベントに参加してシェアすると、Amazonギフトカードやコラボガチャコイン、ホロライブグッズが当たるチャンス! 特設ページ:https://h5.hy.knivesout.jp/h5/hyxd_jp/2025/0622gift/ 【2. 20日間ログインイベント】
実施期間:6月27日0時~7月17日23時59分
20日間累計ログインすると、10連ガチャと500バインド金券が獲得できます。 【3. 推しタレントを応援しよう】
実施期間:6月27日0時~7月17日23時59分
推しタレントを選んでファンクラブに入会し、指定されたミッションをクリアすると、応援ポイントを獲得して貢献することができます。応援ポイントのランキングに応じて、コラボガチャコインや限定称号などのスペシャル報酬を獲得できます。 【4. コラボ交換ショップ】
実施期間:6月27日0時~7月17日23時59分
期間中に各種コラボミッションで獲得したコラボイベントコインは、コラボガチャコインやボイスパック、その他ゲーム内アイテムと交換できます。 【5. 選べる確率アップ】
実施期間:6月27日0時~7月17日23時59分
コラボ衣装と輸送機の日替わり確率アップを実施します。 ■「ホロライブ」とは
「ホロライブ」は、ホロライブプロダクション傘下の女性VTuberグループです。YouTubeを中心としたライブ配信のほか、ゲーム大会の企画運営プロデュースやBillboard JAPAN Hot 100にランクインするアーティストまで、それぞれの個性を生かした活躍の場をバーチャルだけでなくリアルの領域まで広げています。 ・ホロライブ公式サイト:https://hololive.hololivepro.com/
・ホロライブ公式YouTube:https://www.youtube.com/@hololive/ ■『荒野行動』とは
中国の大手ゲーム企業NetEase Gamesが開発・運営するスマホゲームです。 100人のプレイヤーが無人島に降り立ち、ハラハラドキドキする対戦を体験できます。 自由にルールを決め、楽しいゲームモードを作ることもできます。 さらに、マッチングした人と一緒に戦うことができるほか、友人と一緒に戦うこともできます。 『荒野行動』公式X:https://x.com/GAME_KNIVES_OUT
『荒野行動』公式TikTok:https://www.tiktok.com/@game_knives_out
『荒野行動』公式LINE: https://lin.ee/smrTljx
『荒野行動』公式サイト:https://www.knivesout.jp/ © COVER
©NetEase, Inc.All Rights Reserved
続きを読む →
...
9Lana「プロポーズ」が急上昇!ビルボード グローバル・ジャパン・ソングスにて11か国でトップ100入り!
グローバル・ジャパン・ソングス ラインキングにて9Lana「プロポーズ」が前週比144%を記録し急上昇。9Lana(読み:クラナ)は、2024年メジャーデビューしその様々な声色で歌役者として国内外にファンダムを拡大している歌い手。本楽曲はボカロPの内緒のピアスのカバー曲で、昨年8月末に実施したYoutube Music Weekendにてサプライスリリースした楽曲だ。1年弱の年月を経て、6月19日にYouTubeのMusicVideoの累計再生数が1000万回を突破。6月19日の週において国/地域別チャートでは、アメリカ、ドイツ、イギリス、インドなど、個別に発表している13の国と地域のうち11か国でトップ100入りを果たした。引き続き9Lanaの活躍に注目だ。 9Lana/プロポーズ https://9lana.lnk.to/proposalLY ■【MV】プロポーズ/ 9Lana cover
https://www.youtube.com/watch?v=XPLkkdMFmco ■【MV- Anime Collaboration】ネオラダイト / 9Lana
https://www.youtube.com/watch?v=iFhjA038IF4 ■【MV】 「BALALAIKA」 / 9Lana
https://www.youtube.com/watch?v=S2Xu6_XWy4M ■【MV】チンチロリズム(CHINCHIRO-RHYTHM)/9Lana
https://www.youtube.com/watch?v=RqK3bGxeH98 ■『Let me battle』9Lana (Prod.Giga & TeddyLoid) Music Video
https://www.youtube.com/watch?v=whTcBozYrOo 9Lana歌役者9Lana。9つの声質を操るカメレオンボイスの持ち主。まるで楽曲の主人公が憑依したと思わせるほどの、“声”のコントロールは絶品。まさしく「歌役者」。その中でも9Lana特有の「がなり声」は特に定評がある。2023年から自身オリジナル曲「右ポケット」「BALALAIKA」「GAME」の3曲を立て続けに配信リリース。楽曲によって様々な声色を使い分ける9Lanaの楽曲を体感してほしい。2024年4月のテレビアニメ「ポケットモンスター」のエンディングテーマを担当する形でメジャーを発表。2025年3月には韓国の歌い手「AKUGETSU」とのコラボ楽曲「MONOLOG」をリリースし活動の幅を世界に広げつつある。
続きを読む →
...
アップランド所属「.LIVE」電脳少女シロが主演の映画『白爪草』のBlu-rayが6月26日(木)より販売開始!
2020年秋、出演者全員がVTuberで話題を呼んだ、電脳少女シロ(.LIVE所属VTuber)主演の映画『白爪草』のBlu-rayを2025月6日26日(木)よりAPPLAND OFFICIAL SHOPにて販売することをお知らせいたします。
■『白爪草』について映画『白爪草』は「エンタメ業界をVTuberでいち早く元気にしよう!」というスローガンのもと制作され、全キャストをVTuberが務めるという世界初の試みも話題になり、2020年9月19日から2週間限定で池袋HUMAXシネマズ・109シネマズ大阪エキスポシティの2館にて上映。池袋HUMAXシネマズの週間映画ランキングにて1位を獲得した。
また、コロナ禍による様々なエンターテインメントの度重なる延期・中止が続く中、【ミニシアター支援策】として 全国のミニシアターの興行収益全額を各ミニシアターの収益とする施策を行った。2022年にはスピンオフ作品『白爪草~小手毬の選択~』の公開、2024年には一部シアターにて再上映が行われた。 ■『白爪草』あらすじ《フラワーショップ花組》で働く白椿 蒼は、店主のもとでごく普通の静かな日常を送っていた。ところがそこに、服役を終えた双子の姉妹・白椿 紅から 6年ぶりに会いたいと連絡がくる。カウンセリングを受けながら日常を過ごしてきた蒼は、カウンセラー・桔梗に相談し、意を決して姉妹の再会を決意する。《フラワーショップ花組》を再会の地として、花々に囲まれた一室で紅の来訪を待つ蒼。再会の不安から落ち着きのなかった蒼は、紅から逃げるように帰宅を考えるが、その時チャイムが鳴った。6年前、姉妹に一体何があったのか、そして再会を果たした 2人は何を話すのかー。それぞれの想いが交錯しながら姉妹の人生が大きく動き出す。世界で初となる全キャストVTuberで展開される衝撃のワンシチュエーションサスペンスムービー!! ■『白爪草』作品情報・企画/プロデュース:宮川宗生、徳川ぴえんやす
・監督:西垣匡基
・脚本:我人祥太
・主演:電脳少女シロ
・声の出演:花京院ちえり、神楽すず、カルロ・ピノ、もこ田めめめ、ヤマト イオリ
・主題歌:「狂い花」/SIRO(電脳少女シロ)
・制作/配給:株式会社ホリプロ ■『白爪草』Blu-ray販売情報<Blu-ray 豪華版>
・価格:19,800円(税込)
・収録内容:映画『白爪草』ディスク(本編72分)、キャストインタビュー、制作陣インタビュー
・特典:スピンオフ作品『白爪草~小手毬の選択~』ディスク(本編57分)、限定アクリルスタンド、三方背収納ケース <Blu-ray 通常版>
・価格:7,700円(税込)
・収録内容:本編、キャストインタビュー、制作陣インタビュー ■ 販売概要【販売期間】
2025年6月26日(木)18時30分〜2025年7月9日(水)23時59分 【発送予定時期】
2025年9月上旬〜2025年10月下旬頃 【販売プラットフォーム】
・APPLAND OFFICIAL SHOP:https://4693.live/ ※商品購入ページにて注意事項をご確認の上ご購入ください。 販売元:株式会社アップランド
発売元:映画「白爪草」製作委員会 ©映画「白爪草」製作委員会
続きを読む →
...
PlayStation®5/PlayStation®4『機動戦士ガンダム バトルオペレーション2』「GQuuuuuuX(ジークアクス)」と「白いガンダム」が参戦!!「7周年前月祭」も開催中!
株式会社バンダイナムコエンターテインメントは、PlayStation®5/PlayStation®4向け
オンライン専用ゲーム『機動戦士ガンダム バトルオペレーション2』 (以下、『バトオペ2』)にて、
『機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)』より「GQuuuuuuX(ジークアクス)」と
「白いガンダム」が参戦したことをお知らせいたします。 『バトオペ2』の戦場を駆ける「GQuuuuuuX(ジークアクス)」を特別にご覧いただけるPVを
公開しているほか、「7周年前月祭」として、「GQuuuuuuX(ジークアクス)確定STEP UP抽選配給」や「白いガンダム確定STEP UP抽選配給」、「毎日1回無料スペシャル抽選配給」の開催など、
盛りだくさんなイベント内容となっておりますので、以下より詳細をご確認ください。 『バトオペ2』に「GQuuuuuuX(ジークアクス)」と「白いガンダム」が参戦! 『機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)』より
「GQuuuuuuX(ジークアクス)」と「白いガンダム」が『バトオペ2』に登場! 「GQuuuuuuX(ジークアクス)」は地上/宇宙両用のCOST500汎用機、
「白いガンダム」は地上/宇宙両用のCOST450汎用機として参戦! GBO2の遊び方はこちら:https://bo2.ggame.jp/jp/start/
詳細はこちら:https://bo2.ggame.jp/jp/info/?p=177509
新機体参戦PV|GQuuuuuuX(ジークアクス)の視聴はこちら:
https://www.youtube.com/watch?v=mDbN59hi06o 「7周年前月祭」開催中! 本日2025年6月26日(木)より、「7周年前月祭」を開催中です。
最大35機のMSが手に入る「毎日1回無料スペシャル抽選配給」や「シャア専用ゲルググ」、
アクセサリーの「野戦ヘルメット:シャア01」「マスク:シャア01」などが手に入る
「期間限定任務」の開催など、各種キャンペーンをお楽しみください。 「7周年前月祭」: 2025/6/26(木)14:00 ~ 2025/7/31(木)13:59予定
詳細はこちら:https://bo2.ggame.jp/jp/info/?p=177587 最大35機のMSが手に入る!「毎日1回無料スペシャル抽選配給」が開催! 2025年6月26日(木)より、 ★2以上のMSが1機確定で手に入る、「毎日1回無料スペシャル抽選配給」を開催いたします。
期間中はこれまで抽選配給に登場したMSが入手できるスペシャル抽選配給を、毎日1回無料で要請することができます。 キャンペーン期間の5週間毎日要請することで、最大35機のMSが獲得できるほか、★5機体も抽選対象となっておりますので、この機会に忘れずログインして、MSを手に入れてください! 実施期間: 2025/6/26(木)14:00 ~ 2025/7/31(木)13:30予定
URL:https://bo2.ggame.jp/jp/info/?p=177603 「GQuuuuuuX(ジークアクス)確定STEP UP抽選配給」開催中! 2025年6月26日(木)より、STEP4で「GQuuuuuuX(ジークアクス) LV1」が1機確定で手に入る
「GQuuuuuuX(ジークアクス)確定STEP UP抽選配給」を開催中です!
特徴的なスキルとして高速移動中に回避行動を行える「高機動回避制御」を所持しております。
『バトオペ2』に参戦した「GQuuuuuuX(ジークアクス)」を、この機会にぜひ入手して遊んでみてください! 実施期間: 2025/6/26(木)14:00 ~ 2025/7/3(木)13:30予定
URL:https://bo2.ggame.jp/jp/info/?p=177515 「白いガンダム確定STEP UP抽選配給」開催中! 「白いガンダム」も『バトオペ2』 に参戦!
2025年6月26日(木)より「白いガンダム確定STEP UP抽選配給」を開催中!
「白いガンダム」は、射撃主兵装として「白いガンダム用ビーム・ライフル」を所持しており、
スキル「射撃出力リミッター解除」と合わせて使用することで、拘束力と貫通性能を備えた射撃が可能となります。
STEP4で「白いガンダム LV1」が1機確定で手に入る抽選配給となっておりますので、この機会にぜひ入手してください! 実施期間: 2025/6/26(木)14:00 ~ 2025/7/3(木)13:30予定
URL:https://bo2.ggame.jp/jp/info/?p=177519 「【復刻】ガンダムデルタカイ確定STEP UP抽選配給」! 2025年6月26日(木)より、「ガンダムデルタカイ LV1」が確定入手できる
STEP UP抽選配給を開催いたします。
STEP5では★4抽選確率が3倍になり、おまけで★4整備士増員チケット100枚が、
STEP6では★4抽選確率が3倍になるほか、おまけで★4改修キット100枚がもらえます。
また、STEP7では「ガンダムデルタカイ LV1」が1機確定で手に入り、
おまけでカスタムパーツ「電子防護システム LV1」が手に入るお得な抽選配給になっておりますので、
この機会にぜひ獲得してください! 実施期間: 2025/6/26(木)14:00 ~ 2025/7/3(木)13:30予定
URL:https://bo2.ggame.jp/jp/info/?p=177524 「抽選配給MSリクエストキャンペーン!」 今年も開催! 1日1回欲しいMSをリクエストする、「抽選配給MSリクエストキャンペーン!」を今年も開催いたします。
本キャンペーン期間中にて、リクエストが多かったMSがおまけで手に入る、
特別な抽選配給を後日実施予定です。
またリクエストした内容をXへシェアいただくことで、1日に1回だけもう一度リクエストが可能になります!
最大で1日2回のリクエストができますので、是非忘れずに毎日チェックしてみてください! 実施期間: 2025/6/26(木) ~ 2025/7/3(木)23:59予定
リクエストはこちら:https://bo2.ggame.jp/jp/special/msrequest/ 地形が反転されたMAPが遊べる「特別戦」を開催! 中継地点や拠点の配置が異なるMAPで遊ぶことができる「特別戦」ですが、
今回はなんと“地形が反転”された戦場での開催となります。
第一弾は廃墟都市が対象に!
期間中はクイックマッチから出撃することができますので、是非お楽しみください! 「特別戦」開催期間
第一弾:2025/6/26(木)14:00 ~ 2025/07/10(木)13:59予定
第二弾:2025/7/10(木)14:00 ~ 2025/07/24(木)13:59予定
第三弾:2025/7/24(木)14:00 ~ 2025/07/31(木)13:59予定
詳細はこちら: https://bo2.ggame.jp/jp/info/?p=177620 「GQuuuuuuX(ジークアクス)」の参戦を記念したキャンペーンも引き続き開催中! 【GQuuuuuuX(ジークアクス)参戦決定記念キャンペーン】 <応募方法>
①バトオペ2【公式】(@gundambattleope)もしくは
Steam版 バトオペ2【公式】(@pc_gbo2)をフォロー
②該当のキャンペーン投稿をリポスト <キャンペーン期間>
2025/7/2(水)23:59まで予定 <賞品>
・『機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)』TVシリーズKVポスター(B2)10名様 『バトオペ2』 に「GQuuuuuuX(ジークアクス)」の参戦が決定したことを記念して、10名様に
『機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)』TVシリーズKVポスター(B2)が当たるフォロー&リポストキャンペーンを実施中です。
2025年7月2日(水)までが応募期間となりますので、ぜひご参加ください! 詳細はこちら:https://bo2.ggame.jp/jp/info/?p=177593
公式Xはこちら:https://x.com/gundambattleope 『機動戦士ガンダム バトルオペレーション2』とは 本作は、ガンダムシリーズ作品を題材に500機以上の機体が登場し、最大6vs6のオンラインチーム
バトルアクションが基本プレイ無料で楽しめます。地上と宇宙を舞台に重厚感のあるリアルな戦場を
体感せよ!
■美麗な3Dモデルグラフィックによって表現された戦場お気に入りの機体で仲間と共に戦場を駆け巡り、チームを勝利に導きましょう。
さらに、MSを降りることで相手の拠点に爆弾を仕掛けたり、支援砲撃を要請するなど歩兵戦闘も可能です。
敵機体を撃破するだけでなく、中継地点の制圧、拠点破壊などでもポイントを獲得できます。
戦闘終了時にこのポイントが多いチームが勝利となりますので、戦況を見極めながら勝利を掴みましょう!
■機体を獲得&カスタマイズできるベースキャンプベースキャンプでは、あらたな機体を手に入れたり、カスタマイズしたりと、戦闘準備をすることができます!「バトオペ2」では新機体が毎週追加されるので、お見逃しなく! 戦闘に出撃して任務を達成し、報酬を獲得。
新しい機体を手に入れたり、お気に入り機体をカスタムして新たな戦場へ。
戦果を積み上げて、最強のMSパイロットを目指せ!! 詳しい遊び方はこちら:
https://bo2.ggame.jp/jp/system/game-cycle.php
PlayStation®5/ PlayStation®4版のダウンロードはこちら:
https://store.playstation.com/ja-jp/product/JP0700-CUSA11210_00-GUNDAMBO20000002 製品概要タイトル
機動戦士ガンダム バトルオペレーション2 対応機種
PlayStation®5/PlayStation®4 ジャンル
チームバトルアクション サービス開始日
好評配信中 プレイ人数
1人~12人 CERO
B 12才以上対象 WEBサイト
「バトオペ2公式サイト」(https://bo2.ggame.jp/) X アカウント
@gundambattleope(https://x.com/gundambattleope) 権利表記
©創通・サンライズ ※一部有料のコンテンツがございます。
※本サービスをプレイされるには、PlayStationNetworkアカウント、インターネット接続環境が必須となります。
※オンライン接続に関わる通信費は、お客様のご負担となります。
※インフォメーションの情報は、発表日現在のものです。発表後予告なしに内容が変更されることがあります。予めご了承ください。
※画面は開発中のものです。
“PlayStation” 、“プレイステーション”、“PS5”および“PS4”は、株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメントの登録商標または商標です。
※YouTubeはGoogle LLCの商標です。
続きを読む →
...
ASUSから、AMD B850チップセット搭載マザーボード『TUF GAMING B850-BTF WIFI W』発売
TUF GAMING B850-BTF WIFI Wシー・エフ・デー販売株式会社(社長:三谷弘次、本社:愛知県名古屋市)が代理店を務めますASUSブランドの新製品として、AMD B850チップセット搭載マザーボードを発売いたします。 AMD B850 チップセットマザーボードTUF GAMING B850-BTF WIFI W | ASUS(エイスース) Socket AM5 AMD B850 ATX WiFi+Bluetoothモジュール付属 マザーボード『TUF GAMING B850-BTF WIFI W』は、AMD B850チップセット搭載 ATXマザーボードです。
高耐久「TUF GAMING」シリーズ ケーブル管理にこだわったASUS BTFデザインモデル ホワイトカラーで、他のホワイトカラーのPCパーツとの相性が抜群 型番
TUF GAMING B850-BTF WIFI W JAN
0197105941885 フォームファクター
ATX CPU
AM5 メモリ
DDR5 DIMM x4 (最大8000+(OC)対応) LAN
2.5GbE Wi-Fi
Wi-Fi 7 Bluetooth
○ 拡張スロット
PCIe Gen5 x16スロット搭載 ストレージ
M.2(Mキー、PCIe Gen5x4)
M.2(Mキー、PCIe Gen4x4)
SATA3 6.0 Gb/s 想定売価:¥45,800前後(税込)
発売予定:2025年6月27日
詳細を見る
続きを読む...
ASUSから、80PLUS TITANIUM、80PLUS PLATINUM認証 PC電源ユニット発売
ROG-THOR-1600T3 ROG-THOR-1200P3-GAMINGシー・エフ・デー販売株式会社(社長:三谷弘次、本社:愛知県名古屋市)が代理店を務めますASUSブランドの新製品として、80PLUS認証PC電源ユニットの新製品を発売いたします。
80PLUS TITANIUM 電源ユニットROG-THOR-1600T3 | ASUS (エイスース) ROG-THOR-T3シリーズ 80PLUS TITANIUM ATX電源 1600W80 PLUS Titanium認証を取得しており、100%負荷時に90%、50%負荷時に94%の効率 インテリジェント電圧安定装置(IVS)対応 取り外し可能なマグネット式OLEDディスプレイ搭載 型番
ROG-THOR-1600T3 JAN
0197105610330 電源容量
1600W コネクター
MB 24/20-pin x 1
CPU 4+4-pin x 2
PCI-E 6+2-pin x 4
PCI-E 16-pin x 2
SATA x 10
PERIPHERAL x 9 サイズ
200 x 150 x 86 mm 80PLUS
TITANIUM 保証期間
10年 想定売価:¥134,980前後(税込)
発売予定:2025年6月27日
詳細を見る
80PLUS PLATINUM 電源ユニットROG-THOR-1200P3-GAMING | ASUS (エイスース) ROG-THOR-P3-GAMINGシリーズ 80PLUS PLATINUM ATX電源 1200W
80 PLUS Platinum認証を取得しており、100%負荷時に89%、50%負荷時に92%の効率 インテリジェント電圧安定装置(IVS)対応 取り外し可能なマグネット式OLEDディスプレイ搭載 型番
ROG-THOR-1200P3-GAMING JAN
0197105610484 電源容量
1200W コネクター
MB 24/20-pin x 1
CPU 4+4-pin x 2
PCI-E 16-pin x 1
PCI-E 6+2-pin x 4
SATA x 7
PERIPHERAL x 6 サイズ
190 x 150 x 86 mm 80PLUS
PLATINUM 保証期間
10年 想定売価:¥82,980前後(税込)
発売予定:2025年6月27日
詳細を見る
ROG-THOR-1000P3-GAMING | ASUS (エイスース) ROG-THOR-P3-GAMINGシリーズ 80PLUS PLATINUM ATX電源 1000W80...
日本全国を旅する、TVアニメ化もされた話題作『ざつ旅-That’s Journey-』第13巻売上の一部を、能登半島地震災害義援金として寄付
株式会社KADOKAWA(本社:東京都千代田区、取締役 代表執行役社長 CEO:夏野剛、以下 KADOKAWA)は、月刊コミック誌「電撃マオウ」にて連載中の『ざつ旅-That's Journey-』(著:石坂ケンタ)のコミックス第13巻(2025年6月27日発売)の売り上げの一部を、令和6年(2024年)能登半島地震に係る災害義援金に寄付いたします。寄付に伴い、電撃マオウ編集部および著者・石坂ケンタ氏からコメントが寄せられています。
TVアニメでも全国各地で盛り上がりを見せた『ざつ旅-That's Journey-』第13巻の売り上げの一部を寄付することを発表「電撃が贈るなんでもアリの月刊コミック誌」をコンセプトに様々な作品を掲載している月刊コミック誌「電撃マオウ」。『ざつ旅-That's Journey-』は、「電撃マオウ」にて2019年3月に第1話を掲載以降、旅好きな読者と作中に登場する各地の観光協会や現地の皆様に支えられ、人気作となった石坂ケンタ氏の連載作品で、主人公の鈴ヶ森ちかがSNSのX(連載開始時はTwitter)にて実際にアンケートを取り、選ばれた土地を訪れるという、現実とリンクしていることが特徴の新感覚旅コミックです。 2025年6月27日(金)に発売される『ざつ旅-That's Journey-』第13巻には石川県の能登地方への旅が収録されており、著者・石坂ケンタ氏からの呼びかけにより、今回、KADOKAWA・電撃マオウ編集部は、本コミックスの売り上げの一部を令和6年(2024年)能登半島地震に係る災害義援金へ寄付することを決定いたしました。 今回の寄付にあたり、電撃マオウ編集部および石坂ケンタ氏よりそれぞれコメントが到着しております。 電撃マオウ編集部 コメント『ざつ旅-That's Journey-』は実際に現地を訪れ、そこで得た気持ち、情景などを漫画にさせていただいています。現地に住まわれている皆様の温かい気持ちやおもてなしがあって、初めて存在できる作品です。
能登地方は偶然訪問することとなった場所ですが、大変な状況にも関わらず、初来訪の石坂先生を優しく受け入れていただきました。
今回の支援が、少しでも現地の皆様の支えになり、復興に繋がることを望んでおります。
著者:石坂ケンタ氏 コメント2024年の12月、石川県を旅させて頂いた夜、金沢の居酒屋さんで隣の席のお客さん達の会話から「家を解体することになった」「来年はゆっくり出来るといいね」等の現地の方のリアルな声が漏れ聞こえて来ました。自分など本当に出来ることなど無く、無力であると身につまされる思いでした。
そんな自分がのうのうとその能登の地で美味しい現地のものを頂き、美味しいお酒を呑み温泉に入りゆっくり出来るのは現地の方々あってのことと強く思います。
そんな楽しかったという想いを描かさせて頂いたご縁と、その恩を少しでも返せたらと編集部と相談し、13巻の売上の一部を石川県に寄付させていただく運びとなりました。
この寄付がほんの少しでも現地の方々の助力になれたらと願っています。そしてまた必ずまた能登の美味しいものを食べ、お酒を呑み、温泉に浸かりに行かせて頂きます。
本コミックスは1~12巻が好評発売中となりますので、ぜひ下記よりご確認ください。 『ざつ旅-That's Journey-』書誌情報
書名:ざつ旅-That's Journey- 13
著者:石坂ケンタ
定価:814円(本体740円+税)
発売日:2025年6月27日(金)
判型:B6判
ページ数:162ページ
ISBN:978-4-04-916528-9
発行:株式会社KADOKAWA
KADOKAWAオフィシャル書誌詳細ページ>> 『ざつ旅-That's Journey-』既刊商品情報はこちら>>
【あらすじ】新人漫画家の鈴ヶ森ちかは、ネームを持ち込む度に全ボツを食らっていた。
心が折れかけた彼女だが、唐突に旅に出ることを思い立ち――。
ざつな旅だからこそ癒やされる、究極旅コミック!
本作試し読みはこちらから
「電撃マオウ」とは電撃が贈るなんでもアリの月刊コミック誌「電撃マオウ」。 「面白いを世の中に」をコンセプトに、『ざつ旅-That's Journey-』(著:石坂ケンタ)をはじめ、ジャンルにとらわれない多数の作品をうみだしている。 【公式ページ】
https://comic-walker.com/label/dengekimaoh
関連サイト電撃マオウ編集部公式X:https://x.com/dengeki_maoh
鈴ヶ森ちかX:https://x.com/suzugamori2
TVアニメ『ざつ旅-That's Journey-』公式サイト:https://zatsutabi.com/
TVアニメ『ざつ旅-That's Journey-』公式X:https://x.com/zatsutabi_anime
続きを読む →
...