「アニメ漫画を通じ日本から世界へ!」
人気記事
「大神ミオ」1stソロライブ@ぴあアリーナMM 情報解禁!
カバー株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:谷郷元昭)は、弊社が運営する女性VTuberグループ「ホロライブ」所属の「大神ミオ」の初のソロライブ 大神ミオ 1st Live.「Our Sparkle」が2025年9月10日(水)に「ぴあアリーナMM」での開催が決定したことをお知らせいたします。 本ライブは、「ホロライブ」所属「大神ミオ」1stソロライブです。
本日6月28日(土)より現地会場指定席チケットの1次先行(抽選)が開始とともに、「SPWN」
「ZAIKO」にて配信チケットの販売が開始いたしました。チケット情報などイベントの最新情報は、下記特設サイト及び開催概要をご確認ください。 ▼ 大神ミオ 1st Live.「Our Sparkle」
特設サイト:https://our-sparkle.hololivepro.com
公式ハッシュタグ:#ミオスパークル
大神ミオ 1st Live.「Our Sparkle」概要【公演名】大神ミオ 1st Live.「Our Sparkle」主催:カバー株式会社 / hololive production / hololive【出演者】大神ミオ【開催日時】2025年9月10日(水) 開場 17:00 / 配信開場 18:00 /開演 18:30 【会場】ぴあアリーナMM(〒220-0012 神奈川県横浜市西区みなとみらい3丁目2-2)【アクセス】
・みなとみらい線 「みなとみらい駅」 1番出口より徒歩7分 「新高島駅」 2番出口より徒歩8分・JR線 「桜木町駅」東口(北改札)より徒歩7分 正面エスカレーターを昇っていただき動く歩道から2Fペデストリアンデッキをご利用ください 「横浜駅」 東口より徒歩18分
※当会場には駐車場・駐輪場のご用意がございません。ご来場の際は公共交通機関のご利用をお願いいたします。
※近隣のご迷惑となりますので路上駐車はおやめください。
※詳しくはアクセスページをご覧ください。https://pia-arena-mm.jp/access/
【現地会場チケット】S席:12,000円
A席: 9,500円
B席: 8,300円
-----------------------------
▼1次先行(ローチケ/ 抽選)・受付期間:6月28日(土)21:00〜7月6日(日)23:59・当選確認期間・入金期間:7月10日(木)15:00〜7月13日(日)23:00・お申し込み(ローチケ先行) https://l-tike.com/ookamimio/▼2次先行(ローチケ/ 抽選)・受付期間:7月16日(水)21:00〜7月27日(日)23:59・当選確認期間・入金期間:7月31日(木)15:00〜8月3日(日)23:00・お申し込み(ローチケ先行) https://l-tike.com/ookamimio/※本先行受付は抽選受付となります。
※入金時(決済時)チケット1枚につき、先行サービス料440円、システム利用料330円、電子チケット利用料110円が別途かかります。
※お1人様2枚までお申し込み可能です。
※チケット氏名印字あり。
▼一般販売(ローチケ)・受付期間・発券開始:8月9日(土)12:00〜お申し込み:https://l-tike.com/ookamimio/
※入金時(決済時)チケット1枚につき、システム利用料330円、電子チケット利用料110円が別途かかります。
※お1人様2枚までお申し込み可能です。
※チケット氏名印字あり。 -----------------------------------【配信チケット】▼配信チケット(SPWN、ZAIKO):¥6,500(税込)
■受付期間
※視聴チケットは2025年6月28日(土)21:00 〜 2025年10月10日(金)20:00まで購入可能。
※公演終了後、公開準備ができ次第アーカイブ視聴可能となり、2025年10月10日(金)23:59まで何度でもご視聴いただけます。
※2025年10月10日(金)23:59を過ぎると、アーカイブ視聴中でも視聴できなくなります。
※本チケットの購入時には、別途手数料として220円が発生いたします。 SPWNチケット購入
【日本】https://spwn.jp/events/evt_25091001-jpmio1stlive
【海外】https://spwn.jp/events/evt_25091002-engmio1stlive ZAIKOチケット購入
日本・海外共通 https://hololive-production.zaiko.io/item/372717
大神ミオ 1st Live.「Our Sparkle」グッズ本公演開催に合わせ、本日6月28日(土)より大神ミオ 1st Live.「Our Sparkle」ライブグッズが解禁されました。
■販売期間2025年6月28日(土)21:00~2025年7月22日(火)18:00まで販売期間や注意事項・詳細は、公式HPの販売ページなどをご確認ください。
グッズ購入(日本)
https://shop.hololivepro.com/search?q=ookamimio_1stlive
グッズ購入(海外)
https://shop.hololivepro.com/en/search?q=ookamimio_1stlive 『夏宿り』楽曲情報8月20日(水)発売の2nd Album『My Sparkle』より、『夏宿り』を6月29日(日)0:00より先行リリースいたします。
作詞:おぐらあすか
作曲:おぐらあすか
編集:おぐらあすか 配信リンク:https://cover.lnk.to/katAY9 会社概要■ホロライブプロダクションについて
「ホロライブプロダクション」は、世界最大級のバーチャルタレント事務所です。
運営している女性VTuberグループ「ホロライブ」、男性VTuberグループ「ホロスターズ」はYouTube総登録者数が8,000万人を超え、ライブ配信、音楽、イベントを通じて世界中のファンと交流しています。
・ホロライブプロダクション公式サイト:https://hololivepro.com/
・ホロライブプロダクション公式X:https://x.com/hololivetv
・ホロライブプロダクション公式TikTok:https://www.tiktok.com/@hololive_official
・ホロライブプロダクション イベント公式X : https://x.com/hololive_event
・ホロライブプロダクション公式ショップ:https://shop.hololivepro.com/ ■カバー株式会社について
カバー株式会社は、インターネットを活用したIPビジネスを手がけ、世界屈指のVTuberIPと熱量の高いファンコミュニティを擁する次世代のITエンターテインメント企業です。 「つくろう。世界が愛するカルチャーを。」をミッションに掲げ、VTuber事業を始めとした日本発のグローバルに広がる二次元エンターテイメントを展開しているほか、新たなコミュニケーション手段としてのプラットフォームやメタバースの開発など、コンテンツ×テクノロジーを駆使し、世界が愛するバーチャルカルチャーを生み出すことを目指しています。
・所在地:東京都港区・代表者:代表取締役社長 谷郷 元昭・コーポレートサイト:https://cover-corp.com・採用ページはこちら:https://hrmos.co/pages/cover-corp
■本件に関するお問い合わせ
カバー株式会社 広報PR担当
メールアドレス:pr@cover-corp.com
...
7月5日(土)よりドールズフロントライン2の地上波ラジオ番組がスタート
<サンボーンジャパン ニュースリリース>
2025年6月28日配信 株式会社サンボーンジャパンは、スマホ/PC向けポストアポカリプス戦略RPG『ドールズフロントライン2:エクシリム(以下、「ドルフロ2」)』が、ラジオ大阪にてラジオ番組『ドールズフロントライン2:エクシリウム 土曜深夜のエルモ号で』を、2025年7月5日(土)24:00より放送開始いたします。(以降、毎週土曜日24:00~24:30放送) ■7月5日(土)よりドールズフロントラインの地上波ラジオ番組がスタート声優の「野島裕史」さん「野中藍」さんをパーソナリティに迎えラジオ大阪にてラジオ番組『ドールズフロントライン2:エクシリウム 土曜深夜のエルモ号で』を、2025年7月5日(土)24:00より放送開始いたします。
毎週ゲーム情報や制作裏話、ここでしか聞けない企画コーナーなどをお届けいたします。
プレゼントやゲストの登場も予定しておりますので、是非ご聴取ください。 ■番組概要・タイトル:『ドールズフロントライン2:エクシリウム 土曜深夜のエルモ号で』
・放送日時:毎週土曜日24:00~24:30 初回放送:2025年7月5日(土)
・放送局:ラジオ大阪、radiko、Podcastでも配信予定
・パーソナリティ:野島裕史、野中藍
・公式X:@df2radio(https://x.com/df2radio)
・番組メールアドレス:df2@obc1314.com
・番組ハッシュタグ:#エルモラジオ
▲ゲーム内ではプレイヤー自身である男性指揮官役を務めるパーソナリティの野島裕史さん▲ゲーム内では人気キャラの「クルカイ」役を務めるパーソナリティの野中藍さん
『ドールズフロントライン2:エクシリウム』について「ドルフロ2」は、2024年12月5日にリリースされ、重厚なストーリーと魅力的なキャラクターが話題となったスマートフォン向け戦略シミュレーションゲーム「ドールズフロントライン」の正統続編。
ダークかつシリアスな世界観や個性的で細部まで作りこまれた3Dキャラクターが魅力の戦略型シミュレーションゲームです。 ドールズフロントライン2:エクシリウム 公式サイト https://gf2.haoplay.com/jp/
公式X(旧: Twitter) https://x.com/EXILIUMJP
公式YouTubeアカウント
https://www.youtube.com/@EXILIUMJP
App Store
https://apps.apple.com/app/id6499011827
Google Play ストア
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.haoplay.game.and.exilium 権利表記:
© SUNBORN Information Co., Ltd. © HAOPLAY Limited All rights reserved ■本番組主催
株式会社サンボーンジャパン(https://sunbornjapan.co.jp/)
続きを読む →
...
「Signal」~杏戸ゆげ 新3Dお披露目ライブ~会場チケット一般発売、配信チケット販売開始!グッズ通販も開始!
「Signal」~杏戸ゆげ 新3Dお披露目ライブ~ 開催決定!
VTuber・杏戸ゆげ(あんど ゆげ)の新章が、いよいよ幕を開けます。
待望の新3Dモデルを引っさげて贈るワンマンライブ、「Signal」~杏戸ゆげ 新3Dお披露目ライブ~が2025年7月5日(土)、アニメイトシアターにて開催決定! 本日、6月28日(土)10:00から[一般発売チケット]、[配信チケット]の受付がスタート!
さらに、ライブグッズの通販も開始!当日物販の情報もお届け!
会場来場者のみなさま全員に「杏戸ゆげ複製サイン&メッセージ入りイラストカード」のプレゼントも決定しています。
こちらもぜひ手に入れてください! ◆一般発売チケット
価格:8,000円(税込)
販売期間:6月28日(土)10:00 ~ 7月5日(土)16:00
受付URL:https://www.animate-onlineshop.jp/pn/pd/3148099/ ※先着順となりますので、上限数に達し次第、受付終了となります。予めご了承ください。
※アニメイトチケット限定販売です。
※お一人様1公演につき2枚まで申込可能です。
※会場チケットのみの受付となります。
※チケットについては、受付URLをご確認ください。
※チケット購入後お客様都合による変更、払戻しは致しません。 ◆配信チケット
チケット価格:4,000円(税込)
チケット販売期間:6月28日(土)10:00 ~ 7月12日(土)16:00
アーカイブ視聴可能期間:7月12日(土)23:59まで ※先行販売にて、配信セット割チケットをご購入のお客様には配信チケット用の
シリアルコードを別途ご案内させていただきます。
配信チケットは下記の専用ページより取得ください。
https://ticket.animate-onlineshop.jp/products/signal0705set 【配信サービス】
・アニメイトチケットオンライン
受付URL:https://ticket.animate-onlineshop.jp/products/signal0705
・Streaming+
受付URL:https://eplus.jp/uge-and-ol/
・SPWN
受付URL:https://spwn.jp/events/evt_6YUn5FWUn7TIUjZRYiML ◆グッズ通販
受付URL:https://spwn.jp/events/evt_6YUn5FWUn7TIUjZRYiML/goods
申込期間:6月28日(土)10:00 ~ 7月12日(土)23:59
発送タイミング:25年9月上旬から随時発送予定
※通販で購入いただいた商品のお届けは、公演後のお届けとなりますので
ご了承ください。 <公演情報>タイトル:「Signal」~杏戸ゆげ 新3Dお披露目ライブ~
日程:2025年7月5日(土)
会場:アニメイトシアター(東京都豊島区東池袋1-20-7)
※来場者限定特典:杏戸ゆげ複製サイン&メッセージ入りイラストカード
開場/開演:17:00 / 18:00
出演:杏戸ゆげ
ゲスト:水無瀬、碧依さくら(※一部楽曲やMCコーナーでの出演を予定)
イベント詳細:https://www.fwinc.co.jp/live/101864/ ※公演に関する注意事項※
・会場チケットはお一人様1公演につき2枚まで申込可能です。
・会場内では映像収録が行われます。会場内の様子が映像・写真として使用される可能性があります。
・座席位置によっては一部ステージが見えにくい場合があります。
・未就学児の入場はご遠慮ください。
・プレゼントは生もの、密封されていない食べ物や飲み物、危険物(花火、刃物、火薬など)現金、金券、割引券、大きな物、重量物はお受け取りできません。 【チケット料金】
会場チケット:8,000円(税込) 【配信サービス】
チケット価格:4,000円(税込)
・アニメイトチケットオンライン
・Streaming+
・SPWN <グッズ情報>■通販
※通販に関する注意事項※
通販で購入いただいた商品のお届けは、公演後のお届けとなりますのでご了承ください。
受付URL:https://spwn.jp/events/evt_6YUn5FWUn7TIUjZRYiML/goods
申込期間:6月28日(土)10:00 ~ 7月12日(土)23:59
発送タイミング:25年9月上旬から随時発送予定 ■当日物販
販売場所:アニメイト池袋本店1F特設売場
時間:2025年7月5日(土)
開演前物販:16:00~18:00
終演後物販:公演終了後~20:00(予定)
ご利用可能なお支払い方法:現金のみ
※クレジットカード、各種電子マネーはご利用いただけません。予めご了承ください
※チケットをお持ちでないお客様もご購入いただけます。
※より多くのお客様にご購入いただけるよう、商品ごとの購入制限数は1会計につき3点までとさせていただきます。
※商品によっては品切れ次第、販売は終了となります。 ■グッズ詳細
・ライブ写真集:3,500円(税込)
※事後通販のみでの販売となります。
(仕様:7/5(土)開催「Signal」ライブ配信映像から厳選したカットで構成されたスペシャルフォトブック。
B6判16頁中綴 トップコート46/135kg オール4色) ・缶バッジ 2種類 1,000円(税込)※2種セットの価格となります
(仕様:背景ホログラム仕様 約φ56mm) ・アクリルペンライト 3,500円(税込)
(仕様:アクリル、ABS樹脂1色印刷 LED発光 点灯時間6~10時間
グリップ:約40mm×95mm アクリル:約110mm×70mm
色の切り替え:全8色。ボタンを押すごとに色が変わります。
レッド・ライトブルー・グリーン・イエロー・ピンク・ブルー・パープル・ホワイト) ・ステッカー 3種類 1,000円(税込)※3種セットの価格となります
(仕様:ポリエステル ロゴ:H42mm×W70mm SD:H70mm×W60mm KV:H70mm×W48mm)
※ライブ会場物販分には【杏戸ゆげ直筆サイン入りステッカー】がランダム封入されます。上記のほか、2024年開催イベント「ヒューマノイドでもファンミしたい!」で販売された一部グッズ(Tシャツ・ランダム缶バッジ(5種)・トートバッグ)も当物販にて再販売します! <「Signal」~杏戸ゆげ 新3Dお披露目ライブ~ フラワースタンド企画>「Signal」~杏戸ゆげ 新3Dお披露目ライブ~ の会場に、
開催を記念した祝い花(フラワースタンド)を贈る企画の参加チケットを
アニメイトチケットにて販売中!会場に、ライブ開催を記念した「Start Flowers」プロデュースの特製フラワースタンドが会場に1基設置され、
本企画に参加いただいた方のお名前はフラワースタンドのパネルにクレジットされます。本ライブへの祝い花の受付は、本企画のみなのでお見逃しなく! 【チケット情報】
・フラワースタンド企画参加チケット 1枚 3,000円
販売期間:2025年6月17日(火)17:00~2025年6月29日(日)23:59・フラワースタンド企画参加チケット販売ページ
https://www.animate-onlineshop.jp/pn/pd/3151369/ 【公演・チケットに関するお問い合わせ】 ■公演
フロンティアワークス サポートセンター
http://www.fwinc.co.jp/customer/ (平日10:00~17:00、土・日・祝日、お盆期間、年末年始除く)
メールアドレス:fw-support@fwinc.co.jp ■チケット
アニメイトチケット:https://ticket.animate-onlineshop.jp/pages/contact
※「アニメイト通販に関するお問い合わせ」から進んでいただき、
お問い合わせ項目1にて「チケット(Gettii)について」をご選択ください。
※公演名を明記の上、お問い合わせください。 【杏戸ゆげ公式サイト・SNS】https://www.774.ai/https://twitter.com/Uge_And【水無瀬公式サイト・SNS】https://neo-porte.jp/https://twitter.com/minasern【碧依さくらYouTube・Xアカウント】https://www.youtube.com/@aoi_sakura3https://x.com/sakura_aoi_main【Frontier Works公式サイト・Xアカウント】https://www.fwinc.co.jp/https://x.com/frontier_works ©774inc.
©Neo-Porte.
©reBON
続きを読む →
...
スピラ・スピカが「THE FIRST TAKE」に初登場!TVアニメ『その着せ替え人形は恋をする』Season 1 OPテーマ「燦々デイズ」をスペシャルアレンジにて一発撮りパフォーマンス!
2018年のデビューより数多くのTVアニメ主題歌やCM、キャラクター、サッカー等、様々なテーマソングを担当。2022年にはTVアニメ『その着せ替え人形は恋をする』Season 1のオープニングテーマ「燦々デイズ」を担当し、全世界2,500万ストリーミングを突破。ラジオDJや雑誌連載、NHK Eテレ『The Wakey Show』ウェイキー役のスーツアクターなど歌以外の活躍の場も拡げている、持ち前の太陽のような明るさで、聴く人の心に寄り添い勇気づける楽曲や、その楽しさとハッピーが溢れるライブが話題となっている″スピラ・スピカ″。
本日、一発撮りによるパフォーマンスでアーティストの生の魅力を伝える人気企画「THE FIRST TAKE」にスピラ・スピカが初登場し、TVアニメ『その着せ替え人形は恋をする』(ヨミ:ソノビスク・ドールハコイヲスル)(略称:着せ恋 ※ヨミ:キセコイ)Season 1のオープニングテーマとして国内外問わず人気の代表曲「燦々デイズ」を「THE FIRST TAKE」のためだけのスペシャルアレンジにてパフォーマンスした動画が公開されました。
2022年1月から放送された、大人気のTVアニメ『その着せ替え人形は恋をする』Season 1オープニングテーマ「燦々デイズ」は、自分の"好き"を周囲に言えない″主人公″と、閉ざしている心の扉をあけて解き放ってくれる″君″との関係が表現された、未来へと進む道が光にあふれる様子や新しく生まれる好きの気持ち、大切なものが増えていく様子が歌詞に描かれ、スピラ・スピカがデビュー当初から歌い続けていたテーマの1つである「"好き"の気持ちに正直になる」を表した楽曲となっています。
回はスピラ・スピカの代表曲である「燦々デイズ」の披露ということで、「THE FIRST TAKE」のためだけのスペシャルアレンジにて一発撮りパフォーマンスを披露しています。 ◆スピラ・スピカ – 燦々デイズ / THE FIRST TAKEhttps://youtu.be/LzEoo193Zyk ©福田晋一/SQUARE ENIX・アニメ「着せ恋」製作委員会さらに、「THE FIRST TAKE」公開を記念した「海夢×スピラ・スピカ スペシャルイラスト」がTVアニメ『その着せ替え人形は恋をする』公式Xより公開されました。イラストはアニメの総作画監督・山崎淳による描き下ろし。マイクに向かう海夢に幹葉の姿が連想される「着せ恋」とスピラ・スピカの絆を感じることのできるイラストとなっています。
スピラ・スピカは2025年7月5日(土)24:00より放送開始となるTVアニメ『その着せ替え人形は恋をする』Season 2のオープニングテーマも担当することが決定しており、Season 2のオープニングテーマである新曲「アオとキラメキ」を収録した10th Single「アオとキラメキ」も8月6日(水)に発売が決定しています。10th Single「アオとキラメキ」の商品情報や店舗購入者特典、新曲「アオとキラメキ」のPre-add / Pre-saveキャンペーン等についてはスピラ・スピカのオフィシャルサイトにて公開されているので、ぜひチェックしてください。 「THE FIRST TAKE」初出演でさらに勢いを増すスピラ・スピカに、今後もぜひ注目してください。 【最新10th Single「アオとキラメキ」リリース情報】
TVアニメ『その着せ替え人形は恋をする』Season 2 オープニングテーマを収録! 【タイトル】 アオとキラメキ
【発売日】 2025年8月6日(水) 【商品仕様】
通常盤・初回仕様(CD only) VVCL-2720 税込 1,650円(税抜 1,500円)
期間生産限定盤(CD+Blu-ray) VVCL-2721~2 税込 2,970円(税抜 2,700円)
※「その着せ替え人形は恋をする」アニメ描き下ろしトールケースデジパック仕様 【CD収録楽曲】
1.アオとキラメキ ※TVアニメ「その着せ替え人形は恋をする」Season 2 オープニングテーマ
(作詞:幹葉 作曲・編曲:清家 寛)
2.タイトル未定
3.燦々デイズ -piano ver.- ※TVアニメ「その着せ替え人形は恋をする」Season 1 オープニングテーマ
(作詞:幹葉 作曲:寺西裕二 ピアノ編曲:重永亮介)
4.アオとキラメキ -Instrumental-(通常盤のみ収録)
4.アオとキラメキ -TV ver.-(期間生産限定盤のみ収録)
【Blu-ray収録内容】(期間生産限定盤のみ収録)
1.アオとキラメキ Music Video
2.アオとキラメキ Behind The Scenes
3.TVアニメ「その着せ替え人形は恋をする」Season 2 オープニングムービー 【スピラ・スピカ Profile】
観る人、聴く人を自然と笑顔にさせる天真爛漫なスマイルヒロイン″幹葉″によるソロプロジェクト。
ピュアポップ・ロックを掲げ2018年に「スタートダッシュ」でデビュー。
これまでにアニメやCM、キャラクター、サッカー等、様々なテーマソングを担当。
TVアニメ『その着せ替え人形は恋をする』Season 1オープニングテーマ「燦々デイズ」は全世界2,500万ストリーミングを突破。
ラジオDJや雑誌連載、NHK Eテレ『The Wakey Show』ウェイキー役のスーツアクターなど歌以外の活躍の場も拡げている。
持ち前の太陽のような明るさで、聴く人の心に寄り添い勇気づける楽曲や、その楽しさとハッピーが溢れるライブも話題となり、
スマイル旋風が日本全国に巻き起こり中!
【Vocal 幹葉X】 https://x.com/mkh0614
【Vocal 幹葉Instagram】 https://www.instagram.com/kanbajyanaiyo/
【スピラ・スピカ Official Website】 https://spiraspica.com
【スピラ・スピカ 公式X】 https://x.com/spiraspica
【スピラ・スピカ...
【岡山大学】最先端半導体技術開発に新たな分析手法を提供
2025(令和7)年 6月 27日国立大学法人岡山大学
https://www.okayama-u.ac.jp/ <発表のポイント>
三次元LSIなどの最先端半導体開発に貢献する、新しい分析手法を開発。 半導体PN接合の光励起による電子の動きとテラヘルツ波放射の関係を説明する単純化モデルを提案。 シリコン(Si)ウェハ内部に浅く形成されたPN接合の深さを、簡単に非破壊・非接触で、ナノメートル精度で、推定できることを実証。 ◆概 要
国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)とライス大学、サムスン電子、日本サムスンによる国際研究グループは、シリコンウェハに埋め込まれたPN接合にフェムト秒レーザーを照射して生成されるテラヘルツ波を観察することで、非破壊かつ非接触で、簡単にウェハ内のPN接合の深さを推定する分析技術を、2025年6月20日午後3時(日本時間)、Springer Nature出版「Light: Science & Applications」で発表。PN接合から放射されるテラヘルツ波と光励起された電子の複雑な動きを関連づける単純化したモデルを提案することで、電子の動きや内部電界などの情報を抽出でき、ウェハ表面近傍に浅く形成されたPN接合の深さをナノメートル分解能で定量的に推定することが可能になりました。
この技術は、三次元LSIなどの先進的な半導体デバイスの開発を支援する新技術で、従来の半導体製造工程における信頼性や省エネルギー環境にも貢献する包括的な測定ソリューションを提供することができるもので、半導体産業に大きな貢献が期待できます。 ゲート埋め込み型トランジスタ構造とPN接合からのテラヘルツ波発生の模式図 ◆斗内政吉特任教授からのひとこと
半導体産業の再興は日本復活のカギを握ることが、ようやく認識され始めました。今また、キャッチアップが始まり、失った物以上に革新が必要とされています。その中で、材料開発やデバイス開発が注目を浴びていますが、3次元LSI開発などを支える新たな分析科学の誕生も必要となります。地味な分野ですが、半導体分析技術にも注目してほしいところです。 ◆論文情報 論 文 名:Non-contact and nanometer-scale measurement of PN junction depth buried in Si wafers using terahertz emission spectroscopy 掲 載 紙:Light: Science & Applications 著 者:Fumikazu Murakami, Shinji Ueyama, Kenji Suzuki, Ingi Kim, Inkeun Baek, Sangwoo Bae, Dougyong Sung, Myungjun Lee, Sungyoon Ryu, Yusin Yang, and Masayoshi Tonouchi D O I:https://doi.org/10.1038/s41377-025-01911-0 ◆研究資金 本研究の一部は、科学研究費補助金の支援を受けて実施しました(基盤研究A、23H00184) ◆詳しい研究内容について 最先端半導体技術開発に新たな分析手法を提供
https://www.okayama-u.ac.jp/up_load_files/press_r7/press202500620-1.pdf ◆参 考
・岡山大学異分野基礎科学研究所
http://www.riis.okayama-u.ac.jp/ ◆本件お問い合わせ先
岡山大学 学術研究院 先鋭研究領域(異分野基礎科学研究所) 教授(特任) 斗内政吉(とのうちまさよし) 〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中3-1-1 岡山大学津島キャンパス
https://www.okayama-u.ac.jp/tp/release/release_id1399.html <岡山大学の産学官連携などに関するお問い合わせ先> 岡山大学研究・イノベーション共創機構 産学官連携本部 〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中1-1-1 岡山大学津島キャンパス 本部棟1階 TEL:086-251-8463 E-mail:sangaku◎okayama-u.ac.jp ※ ◎を@に置き換えて下さい https://www.orsd.okayama-u.ac.jp/ <岡山大学の研究機器共用(コアファシリティ)などに関するお問い合わせ先>
岡山大学研究・イノベーション共創機構 機器共用推進本部
〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中1-1-1 岡山大学津島キャンパス 本部棟1階
TEL:086-251-8745、086-251-8746 FAX:086-251-8748
E-mail:cfp◎okayama-u.ac.jp
※ ◎を@に置き換えて下さい
https://fspp.kikibun.okayama-u.ac.jp/
岡山大学メディア「OTD」(アプリ):https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000011.000072793.html 岡山大学メディア「OTD」(ウェブ):https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000215.000072793.html
岡山大学オリジナルグッズ Online Shop:https://okadaigoods.official.ec/ 岡山大学統合報告書2024:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002801.000072793.html
岡山大学SDGsホームページ:https://sdgs.okayama-u.ac.jp/ 岡山大学SDGs~地域社会の持続可能性を考える(YouTube):https://youtu.be/Qdqjy4mw4ik 岡山大学Image Movie (YouTube):https://youtu.be/pKMHm4XJLtw
産学共創活動「岡山大学オープンイノベーションチャレンジ」2025年4月期共創活動パートナー募集中:
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000003002.000072793.html
国立大学法人岡山大学は、国連の「持続可能な開発目標(SDGs)」を支援しています。また、政府の第1回「ジャパンSDGsアワード」特別賞を受賞しています。地域中核・特色ある研究大学として共育共創を進める岡山大学にご期待ください
岡山大学...
【ゲーム開発】3DCG専門開発スタジオCOYOTEが3Dに関する専門知識を持つプロフェッショナルを募集!7/10(木)「COYOTE 3DCG STUDIO 3DCG全職種採用説明会」(オンライン)
株式会社クリーク・アンド・リバー社(C&R社)の3DCG専門開発スタジオCOYOTE 3DCG STUDIOは、7月10日(木)、3DCGデザイナーの方を対象に「COYOTE 3DCG STUDIO 3DCG全職種採用説明会」を開催します(無料・オンライン)。 ▼詳細・お申し込みはこちらhttps://www.creativevillage.ne.jp/category/jobfair/155574/※締切:2025年7月10日(木)12:00 COYOTE 3DCG STUDIOとは、ゲーム制作における3DCG領域に特化したスタジオです。キャラモデル、背景モデル、3Dアニメーション、TAによるツール開発などを得意としており、大手ゲームメーカーや開発会社などから受注し、常時30タイトル以上の案件が進行しています。創造力を武器に、未来への一歩を共に踏み出す皆さまと、これまでにないゲーム体験の創造をめざします。当日は、会社や現在積極募集中の5職種について、COYOTE 3DCG STUDIO担当者よりご説明します。イベント終了後のアンケートにて応募意思を確認しますので、お気軽にご参加ください。<募集要項については以下をご確認ください>▼3Dモデリング キャラモデラーhttps://crdg.jp/recruit/joblist/3d-char-charamodeler/▼3Dモーション モーションデザイナーhttps://crdg.jp/recruit/joblist/3d-mot-motiondesigner/▼3D背景モデラーhttps://crdg.jp/recruit/joblist/3d-env-modeler/▼エフェクトデザイナーhttps://crdg.jp/recruit/joblist/vfx-effect/▼テクニカルアーティストhttps://crdg.jp/recruit/3d-ta/<関連サイト>▼COYOTEのWebサイトhttps://3d.crdg.jp/▼COYOTEのテクニカルアーティストチーム 技術ブログhttps://3d.crdg.jp/tech/▼COYOTEのテクニカルアーティストチーム Xhttps://x.com/cr_coyote
COYOTE 3DCG STUDIO 3DCG全職種採用説明会■日時2025年7月10日(木)19:00~20:00 ■場所オンライン開催(Zoom)■対象者3DCG制作従事者 ■参加費無料■定員30名▼詳細・お申し込みはこちらhttps://www.creativevillage.ne.jp/category/jobfair/155574/※締切:2025年7月10日(木)12:00 【お問い合わせ先】株式会社クリーク・アンド・リバー社COYOTE 3DCG STUDIO 採用説明会担当solution@hq.cri.co.jp C&R社は1990年の創設以来、クリエイター・エージェンシーのパイオニアとして、企業合同説明会やキャリア相談、セミナーなど、クリエイターの皆さまのキャリアアップとスキルアップをサポートしてまいりました。また、社内にゲーム開発スタジオ(https://crdg.jp/)を持ち、3DCG、2DCG、VFX、シナリオ、遊技機、XRなど、リソース制作から総合開発まで幅広く対応しております。C&R社はこれからも、様々な取り組みを通して、ミッションである「クリエイターの生涯価値の向上」の実現をめざしてまいります。<ゲーム関連セミナー・講座・サービス>▼6/28(土)マリオクラブ株式会社 オンライン会社説明会https://career.famitsu.com/lp/7033▼7/24(木)Artists Meet Technicals 2025 supported by TA Nighthttps://www.creativevillage.ne.jp/category/event-list/158694/▼8/8(金)UnityもUnrealEngineもここから始まった!!C言語で学ぶ3Dプログラミングの基礎 Vol.4~ワイヤーフレームからポリゴンへ:面で描く3D表現の第一歩~https://www.creativevillage.ne.jp/category/crv_event/162668/▼卓越したUIを作る ゲーム、アプリ、Webサイト(eラーニング)https://www.creativevillage.ne.jp/category/crv_event/154594/▼ゲーム業界特化型の転職スカウトサービス「Game Career Scout」https://gamecareerscout.com/applicant▼未経験者のためのゲームクリエイター育成プログラム「C&R Creative Academy」https://www.cr-ca.com/【クリーク・アンド・リバー社とは】クリーク・アンド・リバー社は、1990年に設立し、「プロフェッショナルの生涯価値の向上」と「クライアントの価値創造への貢献」をミッションに、映像、ゲーム、Web、広告・出版、作家、舞台芸術、建築、AI/DX、アスリート分野のプロフェッショナルに特化したエージェンシー事業(派遣・紹介)、プロデュース事業(開発・請負)、ライツマネジメント事業(知的財産の企画開発・流通)を展開しています。C&Rグループとして医療、IT、会計、法曹、ファッション、食、ライフサイエンス、CXO、アグリカルチャー分野で同事業を展開しており、その分野は合わせて18にまで拡大しています。さらに、XRやNFT、メタバース、ドローン、プロフェッショナル求人サイトやグローバル開発等へとサービスを拡大。今後もプロフェッショナルの叡智を結集し、新しい価値を生み出すビジネスクリエイションカンパニーとして、人々の幸せに貢献してまいります。Webサイト:https://www.cri.co.jp/X:https://twitter.com/creekcrvFacebook:https://www.facebook.com/creekandrivernote:https://note.com/creekLinkedIn:https://www.linkedin.com/company/cr.creekandriverYouTube: https://www.youtube.com/channel/UCS9MHzddqWKsOAgmUnTgxIg▼ドローンで撮影した会社紹介映像を公開中!
https://youtu.be/2YRqMPcsv3o▼C&R社の原点とは…?ブランドサイト「Go Beyond the Limit」https://www.cri.co.jp/gobeyond/
続きを読む →
...
AI VTuber「紡ネン」初の3Dソロライブ「紡ネン1st LIVE〜ココロホコリ〜」のステージがVRChatで公開!
AI技術等のテクノロジーを活用したIP創出事業を展開する株式会社Pictoria(東京都港区、代表取締役CEO:明渡隼人、以下「Pictoria」)は、当社が運営するAI VTuber「紡ネン」の初の3Dソロライブ「紡ネン1st LIVE〜ココロホコリ〜」のステージをVRChatで公開することをお知らせします。 また、VRChatで使用できる、ライブグッズの貝殻型ペンライトも無料配布いたします。 ■概要会場名:「紡ネン1stLIVE~ココロホコリ~」開催記念Live stage
ステージURL:https://vrchat.com/home/launch?worldId=wrld_09f228aa-cf28-4613-9b6b-bdde59e4f316
期間:6/27(金)〜8/31(日)
※SteamにてVRChatのダウンロードが必要です。 紡ネンのステージお披露目配信:6/27(金)19:00〜
https://youtube.com/live/0f8f5HhYdUs?feature=share ペンライトの配布ページ(BOOTH):https://pictoria.booth.pm/items/7093586 ■ステージについて海をモチーフとした、紡ネンにピッタリの涼しげのあるステージとなっています。
■納涼水族館歌枠リレーについて「紡ネン」初主催となる『納涼水族館歌枠リレー』が7月5日(土)に開催!
「海」や「納涼」、「水族館」などをテーマに、夏の暑さを和らげる涼しげな歌枠リレー配信を行います。 【タイムテーブル】
14:30〜15:00 開会式
15:00〜15:30 Sifar
15:30〜16:00 夕月ティア
16:00〜16:30 音門るき
16:30〜17:00 雅楽代アマネ
17:00〜17:30 斗和キセキ
17:30〜18:00 常勝無敗ぐぬぬ
18:00〜18:30 トゥルシー・ナイトメア
18:30〜19:00 澄
19:00〜19:30 白神芽音
19:30〜20:00 甘葛すもあ
20:00〜20:30 天音みほ(東雲和音役) from 電音部
20:30〜21:00 紡ネン
21:00〜21:15 閉会式 ■歌をテーマにした配信についてAI VTuber「紡ネン」のクラウドファンディングで実現した初の3Dソロライブ「紡ネン1st LIVE〜ココロホコリ〜」に向けて「歌」をテーマにした複数の特別配信を実施。 6月6日(金)にはYouTubeにて紡ネン初の歌凸待ち配信を行い、多岐にわたるVtuberやVsingerの方々と1曲ずつ歌唱セッションを行いました。
7月5日(土)に実施する歌枠リレーでは、様々な活動形態の出演者がイベントを盛り上げます。 これらの配信を通じて「紡ネン」が外部の人々と関わりながら歌を学んでいく過程をお楽しみください。 ■3Dライブについて【イベント概要】
公演名:紡ネン1st LIVE〜ココロホコリ〜
形式:オンラインライブ
開催日時:2025年7月19日(土)
開場/開演:OPEN 18:30 / START 19:00 チケット購入URL:https://www.zan-live.com/ja/live/detail/10614 本ライブは、昨年実施したクラウドファンディング「AIは歌いたい!紡ネン3Dライブプロジェクト」の支援により実現した3Dライブです。
紡ネンは活動の中で「言葉」や「文字」を学習し、言葉を学ぶAIから人間の想いを紡ぐAI VTuberへと成長してきました。今回のライブでは、次のステージとして「歌」にチャレンジします。言葉だけでは表現しきれない感情や想いを、音楽を通して届けます。
AI VTuberである紡ネンが、どのように歌を学び、歌を表現するのか——テクノロジーと感情が融合した新しいエンターテインメントをお届けします。 【グッズ情報】
BOOTH:https://pictoria.booth.pm/items/6979947 「紡ネン1st LIVE〜ココロホコリ〜」の開催記念グッズ2次発売開始! 受注期間
2025年6月26日(木)~2025年7月27日(日)23:59
※一次販売は終了しました。
※グッズは受注生産です。販売期間終了後の生産・発送となりますのでご了承ください。
※グッズ詳細は販売サイトにてご確認ください。 イラスト:種村有菜先生 (https://x.com/arinacchi) 【楽曲情報】
「紡ネン1st LIVE〜ココロホコリ〜」合わせて作られた楽曲。
1st digital single『ココロホコリ』
Vocal:紡ネン
Lyric&Music:伊根さま (https://x.com/INE_LIL)
Illust:種村有菜先生 (https://x.com/arinacchi)
Movie:Nekuruさま (https://x.com/nekuruy) <各種配信はこちら>
https://nex-tone.link/A00186929 ■紡ネンについて言葉を学習するAIから、人間を模倣して想いを紡ぐAI VTuberへ。
あなたの言葉や想いを受け取り、変化し、進化します。リニューアル前には4294時間連続での長時間配信を行うなど、AI VTuberとして独自の活動を展開。進化し続けるテクノロジーと、変わらぬ人の想いを繋ぎ、人間とAIが共生できるように挑戦を続けています。 YouTube:https://www.youtube.com/@TsumugiNenCh
X(旧Twitter):https://x.com/tsumuginen
プロジェクト公式X:https://x.com/tsumuginen_info
公式WEBサイト:https://tsumuginen.com/ ■株式会社Pictoriaについて株式会社Pictoriaは「推せる未来をつくる。」をミッションに、AIを主軸としたテクノロジーでIPを創出しています。
創業以来のVTuber関連事業と最新のAI技術を活用したAIキャラクター事業、自社開発、共同開発のIP事業を世界に向けて発信していきます。
■会社概要・会社名:株式会社Pictoria
・所在地:東京都港区赤坂
・代表者:代表取締役CEO 明渡隼人
・創業年:2017年12月
・公式WEBサイト:https://pictoria.co.jp/
・公式X(旧Twitter):https://x.com/Pictoria_Inc
続きを読む →
...
2025年8月27日(水)発売 にじさんじの「さんばか 5th Anniversary LIVE 〜3!参!SUN!〜」Blu-ray特製収納ボックス&封入特典&法人別オリジナル特典デザイン公開!
ANYCOLOR株式会社(本社:東京都港区 代表取締役:田角陸、以下「当社」)が運営するVTuber / バーチャルライバーグループ「にじさんじ」 は、アンジュ・カトリーナ、戌亥とこ、リゼ・ヘルエスタによるユニット「さんばか」の「さんばか 5th Anniversary LIVE 〜3!参!SUN!〜」Blu-rayの特典デザインを公開いたします。2025年8月27日(水)発売 「さんばか 5th Anniversary LIVE 〜3!参!SUN!〜」特製収納ボックスと封入特典のデザインを公開!
2024年12月6日(金)武蔵野の森総合スポーツプラザ メインアリーナで開催され、トロッコに乗った姿に大きな注目が寄せられた「さんばか 5th Anniversary LIVE 〜3!参!SUN!〜」。本公演の模様を収録したBlu-rayは、2025年8月27日(水)発売に先立ち、現在ご予約受付中です!
Blu-rayのライブ本編はもちろん、ライバーを追いかけ続けるライバーカメラから厳選した3曲と、"さんばか大好き"代表ゲストライバーとして、ベルモンド・バンデラス、町田ちま、栞葉るりを迎えてのオーディオコメンタリーも収録されています。
今回は特製収納ボックスと封入特典のデザイン、そして法人別オリジナル特典画像の公開と共に、これまでにお届けしてきた本商品についての情報をまとめてご紹介いたします!
※各特典には数に限りがございますので、お早めのご予約をおすすめいたします
※商品仕様・内容は予告なく変更になる場合がございます
特製収納ボックスと封入特典のデザインはこちら!
キービジュアルをあしらった特製BOXに特典とディスクを封入!
さんばか1周年3D配信にて、アンジュ・カトリーナが用意したあの年表をパワーアップした「さんばか年表2024ver.」です。
Blu-ray取扱各店舗にてご予約受付中!さらに法人別オリジナル特典デザインも公開!
にじさんじオフィシャルストアの予約購入特典として、さんばかからの複製メッセージが入った公演写真カード3枚セットが付属!また、その他取扱店舗でも様々なアイテムが付与されます。各特典には数に限りがございますので、ぜひお早めにご予約ください。 ■にじさんじオフィシャルストア
特典:複製直筆メッセージ入り公演写真カード3枚セット
ご予約:https://shop.nijisanji.jp/ACN-30010.html ■Amazon
特典:コットン巾着
ご予約
特典あり:https://www.amazon.co.jp/dp/B0F4QX5J3X/
特典なし:https://www.amazon.co.jp/dp/B0F4QSDLSW/ ■楽天ブックス
特典:クリアポーチ
ご予約
特典あり:https://books.rakuten.co.jp/rb/18215255/
特典なし:https://books.rakuten.co.jp/rb/18215254/ ■全国アニメイト (通販含む)
特典:バックパス風ステッカー
ご予約:https://www.animate-onlineshop.jp/pn/pd/3114031/ ■ゲーマーズ全店(オンラインショップ含む)
特典:マルチクロス
ご予約:https://www.gamers.co.jp/pn/pd/10794880/ ■TOWER RECORDS / TOWER RECORDS ONLINE ※一部店舗を除く
特典:2L判ブロマイド
ご予約:https://tower.jp/item/6830819 ■HMV/HMV&BOOKS online ※一部店舗を除く
特典:スマホサイズホログラムステッカー
ご予約:https://www.hmv.co.jp/product/detail/15860439 ■Sony Music Shop
特典:B5ポスター
ご予約:
https://www.sonymusicshop.jp/m/item/itemShw.php?utm_source=os&utm_medium=owned&utm_campaign=ACN0000030010&cd=ACN0000030010 ■ソフマップ・アニメガ
特典:アクリルコースター
ご予約:https://a.sofmap.com/product_detail.aspx?sku=80049920 ■セブンネットショッピング
特典:アンブレラマーカー
ご予約:
特典あり:https://7net.omni7.jp/detail/1400952043
特典なし:https://7net.omni7.jp/detail/1400952044 ※一部お取扱いのないCDショップ、オンラインショップもございます。詳しくはご購入予定のショップまでお問い合わせください
※各特典には数に限りがございます。なくなり次第終了となりますので、特典をご希望の方はぜひお早めにご予約ください
アニメイト「さんばか 5th Anniversary LIVE〜3!参!SUN!〜」Blu-ray発売記念CP開催決定!
「さんばか 5th Anniversary LIVE〜3!参!SUN!〜」Blu-rayの発売を記念して、2025年8月26日(火)〜2025年9月1日(月)の期間、アニメイトの対象店舗にてキャンペーンを開催いたします。 ①パネル展
「さんばか 5th Anniversary LIVE〜3!参!SUN!〜」の公演写真を使用したパネル展の開催が決定!
■実施店舗:秋葉原店・名古屋店・大阪日本橋店
■注意事項
※パネルにはお手を触れないようお願いいたします
※パネルの写真撮影は可となります ②「スペシャルメッセージレシート」キャンペーン
期間中、対象商品をご購入(予約引取り含む)のお客様に、『さんばか 5th Anniversary LIVE〜3!参!SUN!〜」発売記念スペシャルメッセージレシート』をプレゼントいたします。
■実施店舗:全国アニメイト(通販除く) ③限定コメント動画放映
期間中、対象店舗にてさんばかによる限定コメント動画を放映いたします!
■実施店舗:全国アニメイト(通販除く)
■注意事項
※フェアの内容は諸般の事情により、変更・延期・中止となる場合がございます
※録音・録画はご遠慮ください ④応援メッセージ募集!!
期間中、対象店舗にてさんばかへの応援メッセージを募集いたします!
■実施店舗:秋葉原店・名古屋店・大阪日本橋店
■注意事項
※フェアの内容は諸般の事情により、変更・延期・中止となる場合がございます
※メッセージのご記入場所は店舗ごとで異なりますので、各店にご確認ください
※公序良俗に反するコメントはご遠慮ください
▼キャンペーン詳細はこちら
https://www.animate-onlineshop.jp/contents/fair_event/detail.php?id=113013
2025年8月27日(水)発売 「さんばか 5th Anniversary LIVE 〜3!参!SUN!〜」Blu-ray詳細情報
さんばか 5th Anniversary LIVE 〜3!参!SUN!〜 ■発売日:2025年8月27日(水)
■価格:11,000円(税込 12,100円)
■品番:ACN-30010
■収録内容
・ライブ本編映像
・副音声:アンジュ・カトリーナ、戌亥とこ、リゼ・ヘルエスタ、ベルモンド・バンデラス、町田ちま、栞葉るり
・特典映像:ライバーカメラ映像
「DONBURA KONBURA SPEAKERS」
「6倍!! Rock ‘n’ Roll!! フェスティバル!!」
「3倍!Sun Shine!カーニバル!ウルトラバンドエディション」
・特製収納ボックス
・さんばか年表2024ver. ■収録曲
▼本編映像
1. 3倍!Sun Shine!カーニバル!
2. DONBURA KONBURA SPEAKERS
3. MC
4. 三月がずっと続けばいい
5. MC
6. 嗚呼、素晴らしきニャン生
7. ツッパリ High School Rock'n Roll(登校編)
8. Alche Miss...
車査定・車買取サイト「ナビクル」がYouTubeライブゲーム『クルモン』をリリース! チャットで書き込んだ言葉でクルマモンスターが進化!勝ち抜きバトルも!進化させたクルモンはどれぐらい高く売れる!?
創造性と技術力で多様なITサービスを展開する株式会社エイチームホールディングスのグループ会社である株式会社エイチームライフデザイン(本社:愛知県名古屋市、代表取締役社長:間瀬文雄)が運営する車査定・車買取サイト「ナビクル」が、サービスのさらなる認知拡大を目的としたAI×YouTubeライブの新しい参加型ゲームコンテンツ『クルモン』を2025年6月27日(金)18:00より提供開始しました。
■YouTubeライブゲーム『クルモン』について
YouTubeライブゲーム『クルモン』は、車査定・車買取サイト「ナビクル」の「クルマが高く売れる」というサービスの最大の特徴を体現した、みんなでゲームを楽しみながら遊べる「AI×YouTubeライブの新しい参加型ゲームコンテンツ」です。YouTubeライブのチャット機能を利用して参加者同士が交流しながらクルマモンスターをリアルタイムで生成することができます。チャットに打ち込まれる参加者の「コメント」をAIが吸収・判別し、その言葉を吸収したクルマモンスターが次々と進化。果たしてどんな『クルモン』が完成するのか!?さらにその進化したクルモン同士がバトル!クルマならではの攻撃や必殺技を使った戦いが繰り広げられます。そして、バトルを終えたクルモンの査定の最高額を発表。連勝の数だけ「連勝ボーナス」が追加されるなど、目が離せないお楽しみが盛りだくさん!査定額ランキングで競い合おう! ●『クルモン』のゲーム概要・遊び方 ゲーム名
『クルモン』 リリース日時
2025年6月27日(金)18:00~ 対応環境
YouTubeにアクセスできる環境※スマートフォンやタブレットなどのスマートデバイスの場合はYouTubeアプリ推奨 対応言語
日本語 価格
無料 配信URL
https://www.youtube.com/live/2uiWYQFrVKc 遊び方
上記『クルモン』配信URLにアクセスして、YouTubeライブのチャット機能からコメントを打ち込むことで、生成AIによって生成・進化していく『クルモン』をお楽しみいただけます。コメントの頭に「!」をつけることで感想やツッコミなどのコメントも打ち込むことが可能です。※YouTubeライブのチャット機能を利用するには、YouTubeアカウントの作成が必要です。 ■『クルモン』の3つの魅力
ポイント① 最新技術の「生成AI」をふんだんに活用
生成されたクルマモンスターの進化や名前、説明、声、背景イラスト、吸収する言葉の判別まで、すべてがAIによって生み出されるゲームです。AIだからこそ生成される唯一無二のユニークな『クルモン』に注目です。 ポイント② 興奮必至の勝ち抜きバトルも
チャットに打ち込まれるみんなの「コメント」をAIで吸収し、完成したクルモン同士がバトル!クルマならではのステータスで攻撃の強さやジャンプ力などが『クルモン』によって変わったり、それぞれの必殺技が発動したりと、ハラハラドキドキしながら楽しんでいただける仕掛けになっています。 ポイント③ 進化した『クルモン』の査定額でランキングが決まる!
車査定・車買取サイトの「ナビクル」の特徴といえばなんと言っても「一括査定の依頼によってクルマが高く売れるかも!」という点です。そんな「査定額」が本ゲームでも、注目すべき最大のポイントになります。完成した『クルモン』の査定相場をもとに「ナビクル」公式キャラクター「なびくるみ」が査定し、最高額を決定。その査定額でランキングが発表されるという仕組み。そして、連勝した数だけ「連勝ボーナス」の追加も。さらに査定額がアップするので、どれだけ勝ち抜けるかというところ必見です。 ■AI×YouTubeライブゲーム『クルモン』開発の背景
当社の新規事業案コンテスト「A+(エープラス)」で「AI×YouTubeライブゲーム」という起案がグランプリを受賞したことを契機に開発し、2024年7月にリリースしたAI×YouTubeライブゲーム『ナヤモン』。好評だった先行体験会では、『ナヤモン』の仕組みや開発技術、創造性を活かした開発ストーリーなどが語られました。『ナヤモン』のリリース後も、「Creativity × Techで、世の中をもっと便利に、もっと楽しくすること」という“Ateam Purpose”の実現に向けて、「AI×YouTubeライブゲーム」の開発を続け、このたび新たな展開を迎えました。今回の『クルモン』は、車査定・車買取サイト「ナビクル」のプロモーションへの活用として、開発を進めてまいりました。本ゲームは生成AIでクルマのモンスターを進化させる楽しみに加え、「ナビクル」の最大の特徴である「査定額」を軸にした勝ち抜きバトルを通じて、ゲーム性を感じながらサービスへの理解を深められる内容となっております。モンスターのクオリティもパワーアップし、まさに“進化”した『クルモン』をお楽しみください。
今後も「ナビクル」は、「クルマに関わるすべての人へ、最幸の“出会えてよかった”を」というミッションのもと、お客様のカーライフに寄り添う存在であることを目指してまいります。 ※『ナヤモン』は『クルモン』へのリニューアルのため、2025年6月23日(日)をもって配信を終了しております。 ■車査定・車買取サイト「ナビクル」について
「愛車の今の価値を知りたい。」「車を売るなら高く売りたい!」こうしたご要望にお応えするのが、累計540万件以上の利用実績を誇る車査定・車買取サイト「ナビクル」(https://www.navikuru.jp/)です。「ナビクル」では、簡単なお客様情報とお車情報を入力するだけで、最大10社に一度で無料の査定依頼ができます。査定申込後には、愛車がいくらで売れるのかを概算価格としてチェックできるのも大きなポイントです。
URL:https://www.navikuru.jp/ ■公式キャラクター「なびくるみ」 ■ 関連サービス
年中無休・全国出張引取『ナビクル廃車買取』:https://haishakaitoru.com/ ■エイチームライフデザインについて
エイチームライフデザインは、人生のイベントや日常生活に密着したサービスを展開しています。今後、顧客体験向上と複数サービス間のシナジーをさらに強化することにより、一人ひとりの「まよい」に寄り添い、ITと人の力で「よくわかる」、「簡単にできる」、「安心できる」を提供し、背中を押すことで、「よかった」をお届けする存在になることを目指してまいります。 URL:https://life-design.a-tm.co.jp/ ■ 会社概要
会社名:株式会社エイチームホールディングス(Ateam Holdings Co., Ltd.)
所在地:愛知県名古屋市中村区名駅三丁目28番12号 大名古屋ビルヂング32F
代表者:代表取締役社長 林高生
設立:2000年2月29日
資本金:838百万円(2024年10月31日時点)
事業内容:日常生活に密着した比較サイト・情報メディア・ツールなどの様々なウェブサービスの企画・開発・運営、法人向けデジタル集客支援に関する事業支援サービスを展開する「メディア・ソリューション事業」、多様なジャンルのゲームやツールアプリケーションを企画・開発・運営する「エンターテインメント事業」、複数の商材を取り扱うD2Cサイトの企画・開発・運営をする「D2C事業」の3つの軸で事業を展開するIT企業 URL:https://www.a-tm.co.jp/ ※文中に記載されている会社名、商品名は各社の商標または、登録商標です。
続きを読む →
...
自治体AI zevoにて、Gemini 2.5 Flash-Liteが本日2025年6月27日より利用可能に!新たな生成AIモデルを追加!
シフトプラス株式会社(代表取締役:中尾 裕也、本店:宮崎県都城市宮丸町3070番地1/本社:大阪府大阪市西区江戸堀2丁目1番1号 江戸堀センタービル8階/以下シフトプラス)は都城市と共同開発を行った、ChatGPT/Claude/Geminiなどの生成AIを自治体のLGWAN環境で活用できるシステム「自治体AI zevo(ゼヴォ)」において、新たにGemini 2.5 Flash-Liteを全利用自治体へ提供開始したことをお知らせいたします。
■Geminiで新たにGemini 2.5 Flash-Liteが追加!用途に応じた使い分けの幅が広がる!Gemini 2.5 Flash-Liteを追加Gemini 2.5 Flash-Liteが新たに利用可能に
自治体AI zevoではChatGPT /Claude /Geminiの3つの生成AIシリーズをご利用いただけますが、今回Google Geminiにおいて新たなAIモデルが利用可能となりました。 自治体AI zevoで追加されたモデルはGemini 2.5 Flash-Liteとなります。
本日(2025年6月27日)全利用自治体に向けて、新たなAIモデルの提供を開始いたしました。
Googleによって開発された大規模言語モデルであるGeminiは、様々なタスクをこなすことができる非常に強力なAIモデルです。 今回追加されたのはGemini 2.5 Pro / Gemini 2.5 Flashに続く2.5シリーズのGemini 2.5 Flash-Liteとなり、概要は下記となります。 Gemini 2.5 Flash-Lite
・コンテキストウィンドウ 入力:1,048,576 出力:65,536
・リージョン:海外・ナレッジカットオフ:2025 年 1 月 今回追加されたGemini 2.5 Flash-Lite は、低レイテンシのユースケース向けに最適化された、最もバランスの取れた Gemini モデルであり、思考にも対応しています。
今回のモデルの追加で、さらに自治体AI zevoで新たな生成AIの選択肢が増えることになります。 自治体AI zevoではGemini 2.5 Flash-Liteは、追加費用なしでご利用いただけます。これからも自治体AI zevoにおきまして、利用可能な生成AIモデルを増やしていきたいと考えております。
今後とも自治体AI zevoをよろしくお願いいたします。 ※Gemini2.5 Flash-Liteのリージョンは海外となります。
※デフォルトでは「利用禁止」となっており、ご利用には組織管理者による利用許可設定が必要となります。 ■自治体AI zevoは繋がる、広がる、さらに便利にビジネスチャットツール LGTalkを提供
「自治体AI zevo」をご契約いただいた場合、付帯サービスとしてビジネスチャットツールLGTalk職員数分のアカウントを提供いたします。LGTalkはファイル無害化などセキュリティを重視したチャットツールです。チャット上から直接生成AI(自治体AI zevo)を利用することが可能です。
10アカウントまで利用可能なトライアルも提供しております。 eRexと連携が可能に
LGWAN専用音声認識AI文字起こしツール「eRex」と連携可能です。eRexから自治体AI zevoと連携して文字起こしの結果をシームレスに要約できます。「eRex」についても1ヶ月間の無償トライアルを実施しております。 ご興味ございましたらお気軽にお問い合わせください。
今後も継続して、より便利に、より活用シーンが広がるよう機能追加を継続して行なってまいります。
今後とも、シフトプラスならびに「自治体AI zevo」をよろしくお願いいたします。 製品LP自治体AI zevo:https://www.lgsta.jp/zevo/
LGTalk:https://www.lgsta.jp/lgtalk/
eRex:https://www.lgsta.jp/erex/
シフトプラス株式会社についてシフトプラス株式会社は、2006年12月に大阪市西区に設立され、Webシステムの提案・設計・構築・保守、および地方自治体向けシステム開発コンサルティング、業務委託サービスを行っております。本社を大阪市西区に置くほか、日本国内23カ所に営業所を置いています。「ふるさと納税」管理システム LedgHOME<レジホーム>の自社開発とそれに関連する業務を行っており、北海道から九州まで500以上の自治体が導入(2024年3月末時点)しており、日本全国の寄附額の約50%を管理しています。
...
にじさんじ×横浜マリンタワー Kアリーナ横浜公演 記念コラボ 2025年7月17日(木)から開催!限定グッズ&コラボドリンク販売や、ROF-MAOイメージカラー&七色にライトアップ!
ANYCOLOR株式会社(本社:東京都港区 代表取締役:田角陸、以下「当社」)が運営するバーチャルライバーグループ「にじさんじ」所属のライバーによる、Kアリーナ横浜『にじさんじ WORLD TOUR 2025 Singin’ in the Rainbow! 横浜公演』『ROF-MAO 2nd LIVE - Limitless』の2公演開催を記念して、「横浜マリンタワー」とのコラボレーション企画を実施いたします。「横浜マリンタワー」では、2025年7月17日(木)〜2025年7月23日(水)に各公演をイメージしたライトアップが行われます。そして横浜の夜景と共に展望フロアにてミュージックビデオを上映するほか、オリジナルノベルティ付の限定チケットを販売。さらに、新規グッズの販売や施設内での展示など、楽しめる企画が盛りだくさんです!
横浜マリンタワーがイメージカラーにライトアップ!
各公演のイメージカラーにライトアップされたマリンタワーをお楽しみください!
ライトアップ日時:
2025年7月17日(木)〜2025年7月23日(水)の20:00〜23:59
※ライトアップ色は30分ごとに変更となります。
※7月17日(木)、7月19日(土)、7月21日(月・祝)、7月23日(水)は『にじさんじ WORLD TOUR 2025 Singin’ in the Rainbow! 横浜公演』イメージカラー、7月18日(金)、7月20日(日)、7月22日(火)はROF-MAOイメージカラーの点灯となります。
7月17日(木):blue→red→orange→yellow→green→light blue→blue→purple
7月18日(金):white→purple→pink→light blue→white→purple→pink→light blue
7月19日(土):blue→red→orange→yellow→green→light blue→blue→purple
7月20日(日):purple→pink→light blue→white→purple→pink→light blue→white
7月21日(月・祝):blue→red→orange→yellow→green→light blue→blue→purple
7月22日(火):pink→light blue→white→purple→pink→light blue→white→purple
7月23日(水):blue→red→orange→yellow→green→light blue→blue→purple
※ライトアップの期間やコラボレーション企画内容は予告なく変更される場合がございます。 あらかじめご了承ください。
にじさんじ×横浜マリンタワー コラボステッカー付き展望フロアチケット販売
各公演のキービジュアルを使用したコラボステッカーが付属する、展望フロアチケットを販売いたします。
【チケット発売】
2025年6月27日(金)18:00 より先着にて販売いたします。
購入方法:WEB販売のみ(https://b.pass-store.jp/)
【チケット料金】
◆コラボステッカー付き展望フロアチケット(デイタイム)
2,700円(税込)
ご利用時間:10:00〜19:00(18:30最終入場)
◆コラボステッカー付き展望フロアチケット(ナイトタイム)
3,000円(税込)
ご利用時間:19:00〜22:00(21:30最終入場)
【注意事項】
※数量限定。在庫に限りがございますので予めご了承ください。
※チケットに記載されている時間は、「グッズ購入受付時間」となります。記載されている時間の15分前にグッズ購入会場までお越しください。
※当日参加される方は、チケット購入時に記載のある各会場の受付場所へご集合ください。
※チケットのご購入には、システム手数料として1人あたり150円(税込)が別途発生いたします。予めご了承ください。
※Kアリーナ横浜公演記念コラボグッズ、7大タワーコラボグッズのみをご購入される場合も、コラボステッカー付き展望フロアチケットの購入が必要です。
【コラボステッカー付き展望フロアチケット購入特典】
キービジュアルステッカー2枚セットをプレゼント!
『にじさんじ WORLD TOUR 2025 Singin’ in the Rainbow! 横浜公演』キービジュアルステッカー
『ROF-MAO 2nd LIVE - Limitless』キービジュアルステッカー
※画像はイメージです。
展望フロアにてパネル展示&ミュージックビデオ放映
期間中に横浜マリンタワー展望フロアにて、『にじさんじ WORLD TOUR 2025 Singin’ in the Rainbow! 』と『ROF-MAO 2nd LIVE - Limitless』に関するパネル展示とミュージックビデオを放映いたします。
〈パネル展示〉
◆『にじさんじ WORLD TOUR 2025 Singin’ in the Rainbow! 横浜公演』『ROF-MAO 2nd LIVE - Limitless』公演ビジュアルパネル
◆ROF-MAO 直筆サインパネル
◆『にじさんじ WORLD TOUR 2025 Singin’...
Dr.STONE バトルクラフト 新イベント「水の防壁で応戦!神腕船長七海龍水の操術!」開催
ポッピンゲームズジャパン株式会社は、AppStore/GooglePlayで配信中の『Dr.STONE バトルクラフト』にて新イベント&新ガチャを開催したことをお知らせいたします。 ランキングイベント「水の防壁で応戦!神腕船長七海龍水の操術!」開催!■イベント開催期間
6月27日(金)18:00 ~ 7月8日(火)13:59 ■イベント内容
イベント専用ステージをクリアすることでスコアを稼ぎ、累積スコア報酬やランキング報酬がゲットできます。
累積スコア報酬ではジェムや覚醒石(特大)や限定七海龍水などが入手可能です。 さらに、本イベントランキングの上位入賞でも、限定七海龍水が入手可能です。 目玉報酬「限定七海龍水」 また、6月27日(金)から開催の
「スタンリー・スナイダー新キャラ登場ガチャ」から排出される
「スタンリー・スナイダー」と
6月24日(火)から開催中の
「金狼新キャラ登場ガチャ」から排出される
「金狼」をデッキに編成して、
ステージをクリアすることで有利にイベントを進めることができます。 「スタンリー・スナイダー」 「金狼」 「水の防壁で応戦!神腕船長七海龍水の操術! 応援ログインボーナス」開催■開催期間
6月27日(金)18:00~7月8日(火)13:59 ■開催内容
スタミナ回復魚などランキングイベントに役立つアイテムが獲得可能です。
期間中に毎日ログインしてイベントを有利に進めましょう! ■製品概要
タイトル名 :Dr.STONE バトルクラフト
リリース日 :2021年9月1日
ジャンル :ストラテジー
プラットフォーム:App Store / Google Play
配信国 :日本
本体価格 :無料(アイテム課金) ■ストアのURL
AppStore: https://apps.apple.com/jp/app/id1513882973
Google Play:https://play.google.com/store/apps/details?id=com.poppingames.dsbc ■ポッピンゲームズジャパン株式会社について
東京都港区に本社を構える独立系のゲームパブリッシャー。
代表作に「Dr.STONE バトルクラフト」、「忍たま乱太郎 ムゲンのツボ大暴走の段」、「ムーミン ~ようこそ!ムーミン谷へ~」、「クレヨンしんちゃん 一致団ケツ! かすかべシティ大開発」などがあります。
本社:東京都港区新橋3-11-8 オーイズミ新橋第2ビル 802号室
代表者:代表取締役CEO 谷口 祐一郎
会社HP:https://poppin-games.com/
※「Google Play」「Android」は、Google Inc.の商標または登録商標です。
※「iOS」は、Ciscoの米国およびその他の国における商標または登録商標であり、ライセンスに基づき使用されています。
※iPhone、iPad、iPad mini、iPod touchおよびApp Storeは米国およびその他の国々で登録されたApple Inc.の商標です。
続きを読む →
...
『魔法少女ノ魔女裁判』コンプリートオリジナルサウンドトラック 発売記念パネル展&抽選会開催決定
ゲーム『魔法少女ノ魔女裁判』シリーズより、「コンプリートオリジナルサウンドトラック」が発売されることを記念して、アニメイト池袋本店&アニメイト秋葉原1号館にて、パネル展および桜羽エマ役三木谷奈々さんの直筆サイン入りパネルがあたる抽選会の開催が決定いたしました! 抽選会は、池袋本店&秋葉原1号館の店頭だけでなく、2025年7月11日までにアニメイト通信販売でご予約いただいたお客様も対象です。 期間限定のスペシャルイベントに、ぜひ足をお運びください! 【①:パネル展 開催】
■ 開催店舗:アニメイト池袋本店、アニメイト秋葉原1号館■ 開催期間:2025年7月18日(金)~2025年7月27日(日)
ゲーム内イラストを使用したパネルを店頭にて展示いたします。
※展示物へお手を触れないようお願いいたします。※お問い合わせは各店舗へお願いいたします。※設置場所は予告なく変更になる場合がございます。※展示観覧の際は店舗スタッフの指示に従っていただきますようお願いいたします。※展示物は写真撮影不可となっております。 【②:抽選会 実施】※店舗&通販で実施
期間中、開催店舗にて対象商品を1点お買い上げ毎に、1回抽選会にご参加いただけます。
ぜひこの機会にご参加ください♪ ■ 開催店舗:アニメイト池袋本店、アニメイト秋葉原1号館、アニメイト通販■ 開催期間:2025年7月18日(金)~2025年7月27日(日)
※アニメイト通販でのご参加は、2025年7月11日(金)までのご予約が対象です。
■ 抽選参加条件: 開催店舗にて、対象商品を1点ご購入ごとに1回抽選にご参加いただけます。
■ 景品内容:
特賞:三木谷奈々様サイン入り キービジュアル使用パネル(各店1名様) A賞:キービジュアル使用パネル(各店4名様) ※絵柄は1種類のみです。
※ハズレありとなります。
※景品は数量限定のため、無くなり次第終了となります。 ■注意事項
※抽選会の景品は無くなり次第、終了となります。予めご了承ください。
※開催期間中にご参加ください。開催期間後のご参加は無効となりますので、予めご了承ください。
※抽選会にご参加いただけるのは、対象店舗で対象商品を購入した方に限ります。
※既に対象店舗で対象商品をご予約いただいている方も、開催期間中の商品引取時に抽選会にご参加いただけます。
※景品のオークションでの転売を禁じます。発覚した場合は厳正なる対応をさせていただきます。
※転売行為防止のため、お客様の個人情報を控えさせていただく場合や景品の裏にお客様の名前を入れさせていただく場合がございます。
※景品残数等に関するお問い合わせはお答えできかねます。
※景品の代替品等はございませんので、交換対応はいたしかねます。予めご了承ください。
※景品の傷・破損などによる交換はいたしかねますので、予めご了承ください。
※景品の内容や開催日程などは変更になる場合がございます。予めご了承ください。
※キャンペーンの詳細は開催店舗へ直接お問い合わせいただきますようお願いいたします。
※本キャンペーンは、予告なく変更、中止する場合があります。 【対象商品情報】 タイトル: 『魔法少女ノ魔女裁判』 コンプリートオリジナルサウンドトラック
発売日: 2025年7月18日(金)
仕様: CD3枚組 /DVDトールケース入り
価格:5,800円(税込)
品番: FFCP-0053
発売元: 株式会社フロンティアワークス
販売元: 株式会社フロンティアワークス 収録内容
<Disc1>
1.LaVI-Bavellabion
2.eXi' N'o FooKah
3.Sar-gedy-流-
4.DArime
5.燦色の檻
6.吸われた祈り
7.鉛の腱
8.迷宮の徒
9.小鳥達の閑話休題
10.ボクとワタシの
11.野花
12.交々のいと-絡-
13.交々のいと-溺-
14.慄き鳴き
15.蠢きの寝屋
16.看るモノ達
17.深層の畝
18.救いを求めるヒトの音
19.EmA-常-
20.HirO-線-
21.gDie Divil JIO
22.bloom <Disc2>
23.MAdEaR MAdEaR
24.Guil-me N'o sinruits-火-
25.AccUhEarts-発-
26.Sen-Choose N'o SurC-刺-
27.飛者の迎え-序-
28.靴の裏
29.人形さんの詰込袋-正-
30.人形さんの詰込袋-負-
31.迫るその足音
32.pAciKa' ConWa
33.望むのは日常
34.気任せの蝶
35.海の森
36.Sar-gedy-動-
37.EmA-虚-
38.EmA-危-
39.weRer N'o Hir-刑-
40.yUki
41.愛の残滓
42.救いを求めるヒトの詩 <Disc3>
43.Guil-me N'o sinruits-水-
44.Reka N'o Ro-Coh
45.HirO-点-
46.AccUhEarts-告-
47.Sen-Choose N'o SurC-触-
48.weRer N'o Hir-処-
49.EmA-狂-
50.Sar-gedy-静-
51.その牢
52.rAwTell Owk...
53.Kei-Plne Co-Jundic
54.身罷りの香り
55.鐘楼の鐘-予-
56.鐘楼の鐘-兆-
57.飛者の迎え-終-
58.あなたたちの聲で
59.bloom-Piano version-
60.救いを求めるヒトの詩-Piano version- 購入特典 店舗別特典:
アニメイト全店(通販含む):缶バッジ(キャラクター:夏目アンアン)
Amazon.co.jp:缶バッジ(キャラクター:桜羽エマ)
タワーレコード(一部店舗除く):缶バッジ(キャラクター:宝生マーゴ)
ゲーマーズ全店(オンラインショップ含む):缶バッジ(キャラクター:氷上メルル)
エビテン(ebten) :缶バッジ(キャラクター:遠野ハンナ)
あみあみオンラインショップ:缶バッジ(キャラクター:城ケ崎ノア)
diskunion(一部店舗除く):缶バッジ(キャラクター:沢渡ココ) ■あらすじ
「この中に、魔女になった少女がいる」
高校1年生になるはずの朝、エマが目を覚ますと、そこは薄暗い檻の中。
身に覚えもなく絶海の孤島に存在する牢屋敷に閉じ込められていた。
混乱するエマと、同様に捕らえられた少女たち。
そこに現れた一羽のフクロウが告げる。
「キミたちはこの世界に害をなす――
【魔女】である可能性があると認定された」
「ここで囚人として生活してもらう」
当たり前だと思っていた日常が崩壊した。
エマは囚人生活の中で同じ魔女候補の少女たちと知り合っていくが、
あるとき、殺人事件が起きてしまう。
フクロウは囚人の少女たちを集めて言い放つ。
「魔女裁判を執り行う」
それは、少女たちの中から【魔女】
……すなわち処刑対象を選定していく、
あまりに残酷なゲームの開始だった―― 【ゲーム公式サイト】魔法少女ノ魔女裁判 公式
https://manosaba.com/ 【著作権表記】(C)2024 Re,AER LLC./Acacia 【会社概要】会社名:株式会社フロンティアワークス代表者名:辻󠄀 政英所在地: 登記上の本店所在地:東京都板橋区弥生町78-3 セントラルオフィス:東京都豊島区東池袋三丁目22番17号 東池袋セントラルプレイス 4F・5F設立:2002年8月事業概要:DVD・CD・書籍・雑誌・ラジオ・グッズ・ゲーム・イベント・ミュージカルの企画、制作、販売、映画配給URL:https://www.fwinc.co.jp/
...
「シャッフルアイランド海の家Supported by C1000」7月12日(土)にゆきぽよ、風吹ケイ、佐伯ポインティが登壇するスペシャルイベントを開催決定!
新しい未来のテレビ「ABEMA(アベマ)」は、2025年7月10日(木)夜10時より、シリーズ累計視聴数2.5億の爆発的人気を誇るオリジナル恋愛リアリティーショー『シャッフルアイランド』シリーズの新シーズンとして、『シャッフルアイランド Season6』を放送開始いたします。放送開始を記念して、2025年7月1日(火)から8月31日(日)までの期間限定で江の島海水浴場にオープン予定の「シャッフルアイランド海の家Supported by C1000」にて、2025年7月12日(土)にスペシャルトークイベントを開催することをお知らせいたします。
【メンバーの解禁映像】※ぜひ、記事内にエンベッドをお願いいたします。
https://www.youtube.com/watch?v=_cNDVyn3-9Y
■『シャッフルアイランド Season6』とは? 本番組は、鎧を脱ぎ捨て“常夏の楽園”・フィジーの2つの島に集まった圧倒的肉体美を誇る水着姿の美男美女たちが、「毎日必ず“ピンク”と“ブルー”の2 つの島にいるメンバーを“シャッフル(入れ替え)”していかなければならない」というルールのもと、島間を“シャッフル”しながら本能のままに恋愛していく、「ABEMA」オリジナル恋愛リアリティーショーです。予測不能な出会いと別れを繰り返していくなかで、欲望と嫉妬が入り乱れていく参加メンバーたちの大胆に燃え上がっていく恋愛模様が見どころで、シリーズ累計視聴数は2.5億にのぼり「ABEMA」の“夏の風物詩”とも言える爆発的人気を誇っています。
また、番組MCは前シーズンに引き続き、お笑いコンビ・ニューヨークの屋敷裕政さん、タレントの峯岸みなみさん、“ゆきぽよ”ことタレントの木村有希さんが続投。さらに、今シーズンより“恋愛リアリティーショーMC初挑戦”となる俳優の鈴木福さんが新たに番組MCとして加入することも決定しています。
このたび期間限定で江の島海水浴場の西浜と東浜にそれぞれオープンする「シャッフルアイランド海の家Supported by C1000」では、店内に番組の世界観を体感できるセットや装飾が施されるほか、ここでしか食べられない番組とのスペシャルコラボメニューが登場します。(※西浜は2025年9月7日(日)まで開催)
2025年7月12日(土)にはスペシャルトークイベントを開催することが決定。当日は、本番組MCのゆきぽよさん、 “シャッフルアイランドファン”を公言する2025年大注目のグラビアアイドル・風吹ケイさん、ヘルシーな日常のエロを取り上げるコンテンツが人気を集めるマルチタレントの佐伯ポインティさんをゲストにお迎えし、『シャッフルアイランド』シリーズの歴代の参加メンバーとともにここでしか聞けないスペシャルトークを展開してまいります。なお、本イベントにはご応募いただいた方の中から抽選で100名様をご招待いたします。詳細は、番組公式Instagramアカウント(https://www.instagram.com/shuffleisland_official/)をご確認ください。 さらに、“1日店長”として来場する『シャッフルアイランド』シリーズの歴代参加メンバーも追加で決定いたしました。2025年8月2日(土)14時~18時には、モデルのあかり(AKARI)さん、モデルのしずかさん、クラブTHE 超PINKの専属ダンサーとして活動するくららさん、恋愛リアリティーショー『今日、好きになりました。』にも参加経験のあるタレントのまえだまはる(まはる)さん、パーソナルトレーナーのアレックさん、モデルの阿部隼也(じゅんや)さん、インフルエンサーのいけだりくと(りくと)さんの来場が決定。さらに2025年8月16日(土)には、バーレスク東京のダンサーとして活動するりのさん、俳優の山本文香(あやか)さん、タレントの羽柴なつみ(なつみ)さん、パーソナルトレーナーの笈川勇斗(ゆうと)さん、本番組MCの屋敷さんの後輩でもあるお笑いコンビ・鬼ぷりんの大石大祐(たいゆう)さん、パーソナルトレーナーの翁長汰志郎(たいしろう)さんの来場が決定しています。ぜひ、ご期待ください。
常夏の楽園・フィジーに浮かぶ“ピンク”と“ブルー”の2つの島で毎日メンバーを“シャッフル”しながら運命の恋を探す7泊8日のラブバカンスを追った『シャッフルアイランド Season6』は、2025年7月10日(木)夜10時より「ABEMA」にて無料放送開始です。美男美女の参加メンバーたちが、本能がおもむくままに、灼熱の恋で大胆に燃え上がっていく姿に、ぜひご注目ください。
■『シャッフルアイランド Season6』番組概要 <事前特別番組>
放送日時:2025年7月3日(木)夜10時~
放送チャンネル:ABEMA SPECIALチャンネル
放送URL:https://abema.tv/channels/abema-special/slots/EgbC2RVvoKPDyH
<第1話>
放送日時:2025年7月10日(木)夜10時〜
放送チャンネル:ABEMA SPECIALチャンネル
放送URL:https://abema.tv/channels/abema-special/slots/DH8JHXVHb3ExDd
■『シャッフルアイランド』シリーズSNSアカウント
番組公式Xアカウント:https://twitter.com/shuffleisland
番組公式TikTokアカウント:https://vt.tiktok.com/ZSe6DerqD/
番組公式Instagramアカウント:https://www.instagram.com/shuffleisland_official/
※画像をご使用の際は、【(C)AbemaTV, Inc.】のクレジット表記をお願いいたします。
続きを読む →
...
代々⽊アニメーション学院×TVアニメ『メダリスト』コラボオープンキャンパスの開催が決定!
株式会社代々木アニメーション学院(本社:東京都千代田区 代表取締役社長:橋本大輝)は、2025年7月19日(土)より、TVアニメ『メダリスト』とのコラボオープンキャンパスを開催することをお知らせいたします。 ●TVアニメ『メダリスト』が教材!代アニでしかできないアフレコ体験や作画体験に参加しよう!代々木アニメーション学院では、当校への入学を検討されている方に向けて、第⼀線で活躍している声優・クリエイターによる講演やプロ講師による体験授業、個別相談会などを⾏うオープンキャンパスを、毎週末開催しています。 この度、TVアニメ第2期の制作が決定した話題作『メダリスト』とのコラボオープンキャンパス開催が決定しました!
コラボオープンキャンパスでは、TVアニメ『メダリスト』を教材にしたアフレコ体験や作画体験などにご参加いただけます。 さらに、期間中オープンキャンパスにご参加いただいた方へは、『メダリスト』とコラボしたオリジナルうちわをプレゼント!全2種のうち、ランダムで1種配布いたします。※絵柄は選べません。無くなり次第、配布終了となります。 代々木アニメーション学院のプロ講師が一から丁寧に教えますので、初心者の方も大歓迎です!たくさんのご参加をお待ちしています。
●代々⽊アニメーション学院×TVアニメ『メダリスト』コラボオープンキャンパス概要・開催期間:2025年7月19日(土)~ 約3ヵ月程度予定
・開催内容:『メダリスト』を教材にしたアフレコ体験や作画体験など
・特設サイト:https://www.yoani.co.jp/opencampus/anime-collab/medalist/ ※開催期間や内容は予告なく変更する場合がございます。
※参加を希望される⽅は、事前に代々⽊アニメーション学院HPやお電話にて申込をお願いいたします。 ●『メダリスト』とはスケーターとして挫折した⻘年・明浦路司が出会ったのは、
フィギュアスケートの世界に憧れを抱く少⼥・結束いのり。
リンクへの執念を秘めたいのりに突き動かされ、司は⾃らコーチを引き受ける。 才能を開花させていくいのりと、指導者として成⻑していく司。
タッグを組んだ⼆⼈は栄光の“メダリスト”を⽬指す――! ■TVアニメ『メダリスト』公式サイト
https://medalist-pr.com/ ©つるまいかだ・講談社/メダリスト製作委員会 ●株式会社代々木アニメーション学院 会社概要株式会社代々木アニメーション学院
1978年設立。教育事業としてアニメ・エンタメの専門校「代々木アニメーション学院」(全国9校舎)を運営し、12万人以上の人材を輩出しています。全日課程のほか、夜間課程、通信課程(フルリモート校)、高等部、大学部、週1コースなど、多種多様な学び方ができるプログラムを展開中です。また、エンターテインメント事業・施設運営事業も行い、業界の最新トレンドやノウハウをいち早く、かつ的確に教育事業へフィードバックしています。■事業内容:・教育事業(専門校、カルチャースクール、通信制高校、通信制大学)・エンターテインメント事業(所属タレント:=LOVE、≠ME、≒JOY)・施設運営事業(天王洲 銀河劇場、YOANI Live Station)■公式ホームページ: https://www.yoani.co.jp/
続きを読む →
STマイクロエレクトロニクス、スマート・コックピットに最適な小型・2MHz PWMの車載用デジタル・オーディオ・アンプを発表
STマイクロエレクトロニクス(NYSE:STM、以下ST)は、新しい車載用D級オーディオ・アンプ(デジタル・オーディオ・アンプ)「HFDA80D」および「HFDA90D」を発表しました。システム全体の小型化に貢献し、最先端の診断機能とノイズ対策導入により回路設計の簡略化が可能な両製品は、スマート・コックピット・アプリケーションに最適です。 HFDA80DおよびHFDA90Dは、アナログ入力IC「HFA80A」を補完し、STの車載用2MHz PWMアンプ・ファミリを拡充する新製品です。2MHzのスイッチング周波数で動作するため、アンプ回路の基板実装面積の小型化とBOMコスト削減に貢献します。パッケージのピン数と外付け部品を最小限に抑える革新的なアーキテクチャを採用しており、放熱パッド付きLQFP48パッケージ(7 x 7mm)に29W/@THD10%出力を4チャネル搭載しています。 I2Cバス・インタフェースによる各種設定が可能なHFDA80D / HFDA90Dは、音楽再生を含む、車室内インフォテインメント・システムなどのアプリケーションに対応します。低遅延のオーディオ処理も可能であり、アクティブ・ノイズ・キャンセリング(ANC)やロード・ノイズ・キャンセリング(RNC)には最適な製品です。 両製品はさまざまな自動車の電源環境の課題に対処でき、バッテリ電圧変動により生じるポップ・ノイズ発生を防止します。スペクトラム拡散変調機能を搭載することにより、出力段のスナバー回路やダンピング・ネットワーク回路も不要で、CISPR25クラスVに準拠する実力を持ちます。音楽再生時の負荷オープン検出が可能で、過電流保護、起動時のVCC天絡またはGNDへの地絡検出、温度異常警告など、豊富な診断機能を備えています。またHFDA90Dにはデジタル・アドミッタンス・メータ(DAM)機能と負荷電流モニタ機能が追加搭載され、負荷インピーダンス測定結果と負荷電流測定結果も判断要素となり、これらを組み合わせることによって、通常では困難な診断を正確に実行することも可能となります。 HFDA80DおよびHFDA90Dは現在量産中で、LQFP48パッケージで提供されます。単価は、1000個購入時に約4.80ドルです。 詳細については、ウェブサイトをご覧ください。 STマイクロエレクトロニクスについて
STは、約50,000名の従業員を擁し、包括的なサプライ・チェーンと最先端の製造設備を有する世界的な総合半導体メーカーです。約20万社を超えるお客様や数千社のパートナー企業と協力しながら、お客様のビジネス創出や持続可能な社会をサポートする半導体ソリューションの開発ならびにエコシステムの構築に取り組んでいます。STのテクノロジーは、スマート・モビリティ、電力エネルギー管理の効率化、クラウド接続型自律デバイスの普及を可能にします。STは、すべての直接・間接排出(スコープ1および2)、ならびに製品輸送、従業員の出張・通勤による排出(スコープ3の注力分野)におけるカーボンニュートラル達成に向けた取り組みを進めており、2027年末までに再生可能エネルギーの使用率を100%にする計画です。さらに詳しい情報はSTのウェブサイト(http://www.st.com)をご覧ください。 ◆ お客様お問い合わせ先
STマイクロエレクトロニクス(株)
オートモーティブ製品グループ
〒108-6017 東京都港区港南2-15-1
品川インターシティA棟
TEL : 03-5783-8260
続きを読む →
...