「アニメ漫画を通じ日本から世界へ!」
人気記事
Windows OS最新の印刷プラットフォームに対応した新アプリを公開 従来のプリンタードライバーに近い操作性で快適な印刷環境を実現
キヤノンは、米国Microsoft Corporation(以下「マイクロソフト社」)がWindows OSに搭載している「最新の印刷プラットフォーム(※1)」に含まれる標準プリンタードライバーの機能を拡張し、キヤノンが提供しているプリンタードライバーに近いユーザーインターフェースで、より多くの印刷機能を利用することができる新アプリ “Canon Print Assistant”を、Microsoft Storeに公開しました。 Microsoft Store内のアプリアイコンCanon Print Assistantの印刷設定画面
PC内の文書や画像などを複合機・プリンターで印刷するには、プリンタードライバー(PCソフトウエア)から設定・操作を行いますが、Windows OSには標準プリンタードライバーを含む印刷プラットフォームが搭載されており、メーカー各社が提供するプリンタードライバーをインストールしなくとも、用紙サイズや印刷の向き指定などのシンプルな印刷機能が利用できます。プリンターごとのドライバーの管理が不要になるだけでなく、プラットフォームが自動更新で常に最新の状態を維持するため、IT管理の負担を軽減できることが特長です。 キヤノンは、マイクロソフト社と連携しながら、より快適で柔軟な印刷環境の実現に向けて取り組んできました。このたび提供を開始した"Canon Print Assistant"は、Windows OSに対応する新たなアプリです。プリンタードライバーのインストールが不要という印刷プラットフォームの利便性を活かしつつ、印刷解像度の選択や、ページレイアウトの配置順の設定など、より多くの印刷機能(※2)を利用することができるようになります。また、これまでキヤノンが提供しているプリンタードライバーと同様に設定プレビューを備えており、設定内容を確認しながら直感的に操作することができます。加えて、本印刷プラットフォームはArm版Windows OSにも対応しており、近年のAIブームなどを背景に、徐々に浸透しているArmベースPCを利用するユーザーにとっても、これまで以上に使い勝手のよい印刷体験をもたらします。 "Canon Print Assistant"での印刷に対応する製品は、オフィス向け複合機「imageFORCE」、「imageRUNNER ADVANCE DX」、「imageRUNNER ADVANCE」、「imageRUNNER」シリーズ、プロダクションプリンター「imagePRESS」シリーズ、レーザープリンター・複合機「Satera」シリーズ(※3)で、今後順次拡大予定です。また、"Canon Print Assistant"で利用可能な印刷機能の拡充も継続して図っていきます。 キヤノンはこれからも、情報技術の進化や働き方の変化に応じて幅広いユーザーのニーズを捉え、さらに心地よく使いやすい印刷環境の実現を目指します。 〈Windows OS標準印刷機能の拡張について〉
マイクロソフト社は、Windows OSに搭載されているドライバーの機能を拡張できるように「Print Support App」という仕組みを提供しています。キヤノンはこの仕組みを活用し、"Canon Print Assistant"を開発しました。サポートされているキヤノンの複合機・プリンターをWindows OS上で追加するだけで、Microsoft Storeからアプリが自動的にダウンロードされ、"Canon Print Assistant"の印刷機能を利用できるようになります。 〈Arm版Windows OSについて〉
"Canon Print Assistant"は、Armアーキテクチャーを採用したWindowsデバイスにも対応しています。Armプロセッサーは、省電力でありながら高い処理性能を発揮する特性を持ち、長時間のバッテリー駆動を可能にすることから、近年ノートPCやタブレット端末への採用が進んでいます。また、AI活用用途も広がっており、今後さらに注目されるプラットフォームの一つとされています。 ※1 詳細はマイクロソフト社のHPをご参照ください。https://learn.microsoft.com/ja-jp/windows-hardware/drivers/print/print-capabilities-architecture
※2 2025年9月以降のファームウエアの更新により、一部の機種では製本印刷や針なしとじ設定にも対応予定です。
※3 対応機種の詳細は、Microsoft Store内のアプリ説明文をご参照ください。https://apps.microsoft.com/detail/9NDR70LP5W3Q *Windowsは、マイクロソフトグループの企業の商標です。
続きを読む →
...
アップランド所属「.LIVE」・「ぶいぱい」メンバーによるバイノーラルボイス『雨降る日、君と2人だけで過ごす』が7月4日(金)より販売開始!
株式会社アップランド(本社:東京都渋谷区、以下「当社」)が運営する「.LIVE」・「ぶいぱい」メンバーによるバイノーラルボイスをAPPLAND OFFICIAL SHOPにて販売することをお知らせします。
アップランド所属「.LIVE」・「ぶいぱい」メンバーによるバイノーラルボイスを2025年7月4日(金)より販売いたします!『雨音が響く静かなひととき』をテーマに、.LIVEメンバーとぶいぱいメンバーそれぞれが考案した、雨の日に関するシチュエーションが楽しめるボイスコンテンツです。是非お楽しみください! ◾️『雨降る日、君と2人だけで過ごすボイス』詳細 ・価格:各2,500円(税込)
フルコンプリートセット 45,000円(税込)
.LIVEコンプリートセット 15,000円(税込)
ぶいぱい1期生コンプリートセット 7,500円(税込)
ぶいぱい2期生コンプリートセット 15,000円(税込)
ぶいぱい3期生コンプリートセット 7,500円(税込)
・音声フォーマット:wav 【個人テーマ】
▼.LIVE
神楽すず:君に会えるのは、雨の夜だけ
カルロ・ピノ:ようこそ。ここは雨の日だけ開く古書店です
ヤマト イオリ:幼馴染との雨宿りは
七星みりり:雨の中でだけみりりは囁く
リクム:I_ 雨惑い
ルルン・ルルリカ:ひと時の恩返しにゃ ▼ぶいぱい
<1期生>
鬼頭みさき:落ち着いた雨音と2人の距離
紅蓮罰まる:雨音に溶ける午後
秘間慈ぱね:キミと窓からみる雨空 <2期生>
鍵宮シエル:雨の日は君と
烏丸ぴょこ:きみのおうちで雨宿り
遠吠きゃん:雨の日に濡れたわんちゃんを抱っこ
ベルモット・ベルーナ:突然のお家訪問!?
まるげりちゃ:当浴室を局地的降雨地域にする!!!!
綿貫ねぐせ:雨が止んだら <3期生>
彩歌すいれん:ねえ、ふたりでなにする?♡
猫撫こぜに:クラスメイトと秘密の雨宿り
蜂蜜ぷりん:恋の始まり ◾️販売概要【販売期間】
2025年7月4日(金)12時00分〜2025年7月17日(木)23時59分 【販売プラットフォーム】
・APPLAND OFFICIAL SHOP:https://4693.live/ ※商品購入ページにて注意事項をご確認の上ご購入ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【株式会社アップランドについて】
株式会社アップランドは、革新的なアイデアと先進技術を駆使し、VTuberキャラクターのIP開発・制作やWeb3.0・メタバース領域など、新しい事業を展開しています。2023年より、テレビ放送事業を運営するMBSグループの一員となり、新たな価値創造の実現に取り組んでいます。
https://appland.co.jp/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【最後に・・・】
アップランドでは弊社のVTuber事業を一緒に拡大させる仲間を募集しています。
これまでのスキル・経験を活かしてVTuber業界に挑戦してみませんか?
■□■□■□こんな人を求めています□■□■□■
・VTuberが好きな方
・VTuberやYouTuber、インフルエンサーに知見や興味がある方
・0-1で企画立案経験のある方
・YouTubeでの配信に知見や興味がある方
・Web3.0に興味のある方
■□■□■□注力ポジションはこちら□■□■□■
・営業
・イベント制作
・タレントマネージャー 他
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
少しでも気になった方は、是非各ポジションの募集ページを覗いてみてください!
募集ページはこちら:https://appland.co.jp/recruit/
続きを読む →
...
eスポーツ・メタバース体験企業交流会にて「防災メタバース」体験を提供
株式会社Meta Heroes(本社所在地:大阪府大阪市、代表取締役:松石和俊、以下「当社」)は、南海電鉄グループ eスタジアム株式会社が主催する企業交流会 第2回(2025年7月11日開催)において、防災メタバース体験の提供および会場協力を行います。 本イベントは、eスタジアム株式会社が隔週で開催する企業交流プログラムの一環であり、第2回ではeスポーツ体験やDX防災学習「防災メタバース」体験など、体験型のコンテンツを中心に構成されています。 当社は、メタバースを活用して防災意識の向上と地域レジリエンスの強化を目指す「防災メタバース」を独自に開発。本イベントでは、eスタジアムなんば本店内にある当社が運営するDX教育スペース「Hero Egg」で、防災メタバースを参加者の皆様に実際に体験いただける機会を提供いたします。
【イベント開催概要】
イベント名
eスタジアム企業交流会 第2回 主催
eスタジアム株式会社(南海電鉄グループ) 協力
株式会社Meta Heroes
株式会社Meta Osaka 日時
2025年7月11日(金)16:00~19:00(受付開始 15:30) 会場
eスタジアムなんば本店 ENTER FORCE.36 XR field(大阪市浪速区難波中2丁目10−70 なんばパークス1F) 登壇者
eスタジアム株式会社 野口 凌 氏 参加費
無料(事前申込制) 定員
50名 申込フォーム
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSf78FijADpSgDSldJCc6k_VIbNTApUovNpG8atJxDbes66Vfw/viewform ■ 内容:・eスポーツ体験(eスタジアム株式会社)eスポーツは教育・福祉・地域活性・防災や健康など様々な分野と結びつくことで、新たな社会的・事業的価値を生む可能性を秘めた分野です。
eスタジアムのブースでは、見るだけではわからない”体験するeスポーツ”のを醍醐味を通じて、未来の可能性を感じていただけます。ぜひご体験ください。
・DX防災学習プロジェクト「防災メタバース」体験(株式会社Meta Heroes)災害時の避難や備えを仮想空間上で”体験しながら学べる”z異世代の防災教育・訓練Projectです。
FortniteやRoblox等のプラットフォームを活用して、防災を楽しく実践的に学べる体験をご提供いたします。
・メタバース体験×企業ブランディング(株式会社Meta Osaka)本ブースでは、Meta Osakaが開発したRobloxワールドを通じて、メタバース活用やゲームを取り入れた企業ブランディングをご体験いただけます。
なぜRobloxが子どもたちに圧倒的な支持を得ているのかを、実際にプレイしながらご体感ください。
メタバースの可能性を肌で感じていただける内容です。
【株式会社Meta Heroes】
株式会社Meta Heroesは「Society 5.0 × SDGs × HERO」をテーマに事業を展開。主にメタバース(XR)やAIを活用した開発やDX教育施設『Hero Egg』の運営、そして半年で15000名を超えるAIの企業研修を行うと同時に教育・防災・地方創生など社会課題の解決に取り組む企業です。2025年5月大阪・関西万博のEXPOホールにて「AI/メタバースアワード」および「防災万博」を主催。2日間で延べ15,000人が来場し、全国153の自治体・教育機関・団体から後援を受けた大規模イベントとして成功を収めています。 ・設立:2021年12月03日
・代表取締役:松石和俊
・大阪本社:大阪府大阪市北区堂山町1-5三共梅田ビル8F
・DX教育スペース「Hero Egg」:大阪府大阪市浪速区難波中
2-10-70 なんばパークス1F eスタジアムなんば本店内
・コミュニティスペース:大阪府大阪市北区
太融寺町8-17 プラザ梅田ビルB1F
・オフィシャルサイト:
・X(旧Twitter)アカウント:[https://x.com/metaheroes_100]
・公式LINEアカウント:
続きを読む →
...
『崩壊:スターレイル』と『Fate/stay night [Unlimited Blade Works]』のコラボ記念フェアがアニメイトで開催! ゲーム内アイテムが手に入るコード入り特典がもらえる♪
詳細はこちらから!
株式会社アニメイトは、「『崩壊:スターレイル』×『Fate/stay night 』コラボ記念フェア」を2025年7月19日から開催いたします。
『崩壊:スターレイル』とは、HoYoverseが贈るスペースファンタジーRPG。全プラットフォームで1.5億ダウンロードを突破した人気作品です。本作では、プレイヤーは「星穹列車」に乗り、宇宙に広がる未知の世界を体験し、冒険とスリルに満ちた銀河の旅をすることになります。7月11日からは、大人気アニメ『Fate/stay night 』とのコラボイベント「美しき夢と聖杯」が開催されるとあって、ますます人気を集めています。 このコラボを記念して、全国アニメイト・アニメイト通販では、「『崩壊:スターレイル』×『Fate/stay night 』コラボ記念フェア」を7月19日~9月7日まで開催いたします。期間中、『崩壊:スターレイル』関連商品をご購入・ご予約で、特典「シリアルコード入りポストカード(全6種)」を1枚プレゼントいたします。特典のシリアルコードを使用すると、ゲーム内アイテム「星玉」×20、「英雄の剣」×3、「遺失晶塊」×3を手に入れることができます。 さらに、アニメイト店舗のレジで『崩壊:スターレイル』のUIDをご提示いただくと、「ホログラムイラストカード(全1種)」を進呈する特別企画も実施いたします。ほかにも、アニメイト梅田、新宿、広島では、オンリーショップも行いますので、お見逃しなく! ■フェア情報
『崩壊:スターレイル』×『Fate/stay night 』コラボ記念フェア
開催期間:2025年7月19日~9月7日
開催場所:全国アニメイト・アニメイト通販
開催内容:期間中、『崩壊:スターレイル』関連のグッズ・書籍をご購入・ご予約内金2,200円(税込)毎に、特典「シリアルコード入りポストカード(全6種)」を1枚プレゼントいたします。
特典内容:シリアルコード入りポストカード(全6種)
シリアルコード引き換えアイテム:「星玉」×20、「英雄の剣」×3、「遺失晶塊」×3(有効期限:2025年9月23日23:59:59〈JST〉)
※一つのシリアルコードは1回のみ使用可能です。また、一つのUIDは3つのコードまで引き換え可能です。
※特典絵柄はお選びいただけません。
△特典:シリアルコード入りポストカード(全6種) ■関連情報
『崩壊:スターレイル』×『Fate/stay night 』コラボ記念フェア 特別企画
開催期間:2025年7月19日~9月7日
開催場所:全国アニメイト(アニメイト通販除く)
開催内容:レジにて『崩壊:スターレイル』のUIDをご提示で「ホログラムイラストカード(全1種)」をプレゼント!
※【お1人様1枚】までのお渡しとなります。
※「ホログラムイラストカード」は数量限定となります。期間中であっても無くなり次第終了となります。
※UIDはアプリ画面、もしくはHoYoLABのマイページ画面をご提示ください。
特典内容:ホログラムイラストカード(全1種)
△ホログラムイラストカード(全1種) 『崩壊:スターレイル』×『Fate/stay night 』コラボ アニメイトオンリーショップ
開催期間・開催場所:
<2025年7月26日~8月11日>アニメイト梅田
<2025年7月26日~8月17日>アニメイト新宿、広島
開催内容:スタンディ展開など ■商品情報
花火の指人形工場シリーズ もふもふ指人形キーホルダー 花火
発売日:2025年7月~9月中
価格:1,870円(税込)
△花火の指人形工場シリーズ もふもふ指人形キーホルダー 花火
光円錐シリーズ 缶バッジ 触れてはならぬ領域へ
発売日:2025年7月~9月中
価格:550円(税込)
△光円錐シリーズ 缶バッジ 触れてはならぬ領域へ 光円錐シリーズ 缶バッジ 前途燃やす血の如き炎
発売日:2025年7月~9月中
価格:550円(税込)
△光円錐シリーズ 缶バッジ 前途燃やす血の如き炎
秋季慶典シリーズ ちびキャラホログラムコレクションカードセット
発売日:2025年7月~9月中
価格:660円(税込)
△秋季慶典シリーズ ちびキャラホログラムコレクションカードセット
秋季慶典シリーズ アクリルスタンド サンデー
発売日:2025年7月~9月中
価格:1,650円(税込)
△秋季慶典シリーズ アクリルスタンド サンデー
※フェア開催期間中に発売予定の商品から一部抜粋しております。
※こちらの商品は輸入品の為、商品の入荷遅延や不良に伴い発売延期や発売中止となる可能性がございます。
※内容は諸般の事情により、変更・延期・中止になる可能性がございます。あらかじめご了承ください。 ■権利表記
(C)miHoYo
(C)TYPE-MOON・ufotable・FSNPC ■関連URL
『崩壊:スターレイル』×『Fate/stay night 』コラボ記念フェア 『崩壊:スターレイル』×『Fate/stay night 』コラボ アニメイトオンリーショップ 『崩壊:スターレイル』アニメイト通販関連商品ページ 『崩壊:スターレイル』公式サイト
続きを読む →
...
JVCEA、CoinPostが企画する国際カンファレンス「WebX2025」の後援に決定
一般社団法人WebX実行委員会が主催、株式会社CoinPostが企画・運営を担当するアジア最大級のグローバルWeb3カンファレンス「WebX(ウェブエックス、以下本カンファレンス)」が2025年8月25日(月)26日(火)の2日間、ザ・プリンスパークタワー東京にて開催されます。 本カンファレンスの後援に、「JVCEA」が決定したことを発表致します。 ▼JVCEAについて一般社団法人日本暗号資産等取引業協会(JVCEA)は、暗号資産交換業、電子決済手段等取引業、資金移動業並びに暗号資産等関連デリバティブ取引業の自主規制団体であり、資金決済法に基づく「認定資金決済事業者協会」と金融商品取引法に基づく「認定金融商品取引業協会」を兼ねております。 業界の健全な発展及び利用者の保護並びに投資者の保護に資することを目的としています。 Web:https://jvcea.or.jp/ ▼WebX開催の背景日本市場は、政府によるweb3政策の後押しを受け、世界各国から大きな注目を集めています。
22年5月:岸田総理が英ロンドンの講演で日本への投資を呼びかけ、Web3環境整備の意思を表明 22年6月:内閣府の骨太方針2022にて「Web3推進に向けた環境整備」が盛り込まれる 22年11月:NTTドコモ、Web3分野で6000億円規模の投資を発表 22年11月:日本経済団体連合会(経団連)、Web3推進戦略を発表 22年12月:税制改正大綱で税制改正などスタートアップ支援を打ち出す23年6月:改正資金決済法が施行され、ステーブルコインの規制枠組みが導入。銀行や資金移動業者がステーブルコインを発行可能に 23年12月:政府が暗号資産の未実現利益に対する法人税を廃止(簿価評価に移行)。Web3企業の税負担を軽減 24年4月:自民党が「Web3ホワイトペーパー2024」を公表。暗号資産の分離課税(20%)や投資家保護の強化を提案 24年8月:金融庁(FSA)が税制改革要望を公表。暗号資産を金融商品として再分類し、統一的な税制枠組みを検討 25年3月:自民党デジタル社会推進本部Web3WGが暗号資産制度改正案を公表 分離課税や投資家保護を推進 25年4月:金融庁が「暗号資産に関連する制度のあり方等の検証」ディスカッションペーパーを公表し、パブリックコメントを募集 他の先進国と比較した時の日本経済・国際競争力の低下が問題視される中、越境を強みとするweb3分野は、アニメ、マンガ、ゲームなどIP(知的財産)大国と呼ばれる日本のコンテンツ産業等、さまざまな業種のDX(デジタル変革)化や、グローバル事業への進出を大きく後押しする可能性があります。 しかしながら、言語環境等を背景とした閉じた制度設計や最先端技術を取り巻く環境実態に則していない規制面などが課題としてあり、国外への人材流出、有望スタートアップの育成不足が課題として挙げられます。 また、日本国内の事業者からは、Web3事業を進めるための知識やビジネスアイデアの構築、企業間ネットワーク、専門知識を有する人材不足などが浮き彫りになっていることが指摘されます。 このような背景を踏まえ、CoinPostでは、Web3分野で国際間交流と情報・人材の流通網を確立できる国際カンファレンスの確立がアジア市場における日本のブロックチェーン産業全体の成長に必要不可欠であると考えております。 日本だけでなく、世界各国でWeb3関連事業に携わる企業や関係者が一堂に会するイベントを開催するにあたり、第3回となる「WebX 2025」を開催する運びとなりました。 ▼WebXとはWebXは、世界各国からWeb2・Web3の有望プロジェクトや企業、起業家、投資家、開発者等を集めたアジア最大級のWeb3カンファレンスです。 来場者は、Web3分野のトッププロジェクトや創業者らを招いた公演(日本語同時通訳対応)、ネットワーキング機会、主要プロジェクトによる技術ワークショップ、Web3ビジネスに関するピッチイベント、様々な企業やプロジェクトの展示会などにご参加いただけます。 開催日:2025年8月25日(月)・26日(火) 開催場所:ザ・プリンスパークタワー東京 主催:一般社団法人WebX実行委員会 企画:株式会社CoinPost 来場者数(見込):20,000人以上 参加企業数(見込):3,000社以上 出展企業数(見込):150社以上 メディアパートナー数(見込):200社以上 公式サイト:https://webx-asia.com/ja/ 詳細:アーサー・ヘイズ来日決定! Web3カンファレンス「WebX 2025」の発表第一弾https://coinpost.jp/?p=587754 詳細:アジア最大級のWeb3カンファレンス「WebX2025」、一般チケット販売開始https://coinpost.jp/?post_type=pressrelease&p=599697 チケットについては、以下よりご確認いただけます。https://webx-asia.com/ja/ ▼運営組織主催
一般社団法人WebX実行委員会本社:東京都千代田区神田須田町2-2-5 Cocoro Kanda Bldg 5階 企画・運営株式会社CoinPost事業内容:仮想通貨・ブロックチェーンに特化したオンラインニュースメディア運営URL:https://coinpost.jp/代表者:代表取締役CEO 各務 貴仁本社:東京都千代田区神田須田町2-2-5 Cocoro Kanda Bldg 5階 ▼本カンファレンスに関する問い合わせ先
WebX事務局お問い合わせ:https://webx-asia.com
続きを読む →
...
日本通運、最新鋭の危険物倉庫「NX苫小牧危険物ロジパーク」を開設
NIPPON EXPRESSホールディングス株式会社(社長:堀切智)のグループ会社、日本通運株式会社(社長:竹添進二郎 以下、日本通運)は、2025年7月より、多温度帯管理機能を備えた安全・適正な保管管理が可能な物流拠点「NX苫小牧危険物ロジパーク」の稼働を開始しました。
北海道では近年、半導体関連産業の集積が進み、国内外からの企業進出や大規模投資が相次いでいます。その中で苫小牧市は、国際拠点港湾である苫小牧港と新千歳空港という「ダブルポート」を有し、鉄道や高速道路などの交通アクセスにも恵まれた都市です。積雪量が少ないという地理的特性もあり、原材料の安定供給や製品輸送において高い利便性を誇ります。また、苫小牧港にはNXグループの内航船「ひまわり」も就航しており、国内外からの危険物・高圧ガスの大量輸送にも柔軟に対応できる体制を整えています。 「NX苫小牧危険物ロジパーク」は、定温危険物倉庫と多温度帯危険物倉庫(建設中)の2棟を有し、今後は高圧ガス倉庫(建設中)やコンテナヤードの拡充も計画するなど消防法や高圧ガス保安法などの法令に準拠した安全対策を実現しています。半導体製造に不可欠な化学品や高圧ガスなど、先端産業の原材料を最適な環境で保管・管理します。
また、2024年8月に稼働開始した恵庭市の新倉庫「NX-TECT Hokkaido」と連携し、北海道内外の先端産業の原材料を扱う倉庫としても活用できます。高品質で安定した物流サービスの提供を通じて、北海道の半導体産業をはじめとする先端産業の発展を支えます。 6月27日(金)に執り行われた定温倉庫の落成式には、日本通運副社長 杉山千尋をはじめ多くの関係者が出席し、竣工を祝いました。苫小牧市での新たな物流拠点の完成を受け、北海道における産業のさらなる発展と地域経済への貢献に対する期待が示されました。
落成式の様子写真右から3番目:日本通運副社長 杉山千尋
NXグループは、今後もお客様の高度化・多様化するニーズにお応えするため、物流サービスとネットワークを拡充し、企業理念に掲げる「物流から新たな価値を創る」ことを目指してまいります。 <新倉庫の概要>
名称
NX苫小牧危険物ロジパーク 所在地
北海道苫小牧市晴海町43-53 構造
地上1階建 定温危険物倉庫/多温度帯危険物倉庫、高圧ガス危険物倉庫2棟 営業開始日
定温倉庫:2025年7月1日
多温度帯倉庫:2025年8月予定(建設中)
高圧ガス危険物倉庫2棟:2025年12月予定(建設中) NXグループについて:
NXグループは、1937年の創立以来、モノを運ぶことを通じて人・企業・地域を結び、社会の発展と共に歩んでまいりました。世界57の国と地域に約78,000人の従業員を有するグローバルロジスティクスカンパニーとして、陸・海・空の輸送モードと倉庫・ITを駆使し、高品質なロジスティクスサービスを提供しています。
NXグループの企業メッセージ「We Find the Way」は、どんな状況でも最善の方法を見つけ出し、必ずやり遂げるという私たちの強い意志と自信を表しています。モノを運ぶだけではなく、お客様の未来をともに創造するパートナーとして、持続可能で環境に配慮したサプライチェーンソリューションを提供しています。
当社に関する詳しい説明は https://www.nipponexpress-holdings.com/ja/ をご覧ください。
続きを読む →
...
不登校オルタナティブスクールNIJINアカデミーの入学者数が500名を突破!―学校に行かない子ども達にとって日本最大級の居場所に
株式会社NIJIN(本社:東京都江東区、代表取締役:星野達郎)が運営する不登校オルタナティブスクール『NIJINアカデミー』は、2025年7月1日現在で入学者数が505名を突破したことをお知らせします。 ■開校から1年10ヶ月で入学者数は6.5倍に拡大
NIJINアカデミーは、メタバース校舎を活用した「不登校オルタナティブスクール」として2023年9月に生徒数77名でスタート。学校に代わる「新しい学びの選択肢」として各種メディアにも取り上げられ、入学者数・在籍者数ともに右肩上がりで増加。開校から1年9ヶ月で、505名の入学者を迎えています。
開校以来、“公教育を持ち運び可能に”をモットーに、不登校の子どもたちが一番安心できる自宅から、学校に行けなくても質の高い教育を得られる学習環境を整え、トップ教師による授業等を展開してきました。
また、プログラミングや起業家教育などの特別授業、子どもたちが主体となって行う部活動・サークル、大手企業への社会科見学やプレゼン大会を通じて、不登校の子どもたちの学ぶ機会の保障だけではなく、社会と繋がるきっかけとなる学習・体験の機会を提供してきました。
2025年4月からは進路サポートオプションもスタートし、将来への不安緩和、多様な進路の選択肢の提供にも取り組んでいます。
■メタバースとリアルで多様な学び方を展開
さらに現在では、2024年9月から全国にリアル教室を開校。
メタバース校舎で元気を取り戻した子ども達の学び場として、地域の習い事と共生をし、義務教育はメタバース校舎を利用して、興味のある部分に特化した学び方ができる『ハイブリッド通学』を全国展開しています。
これにより、メタバースでの学びに加え、週数回はリアルの場で体験を積むことが可能になり、学校での集団生活が難しい、学校では自分らしさが出せないお子さんでも、自分に合った学び方・過ごし方で成長することができるようになりました。
開校予定も含め、現在27校を展開中。全国のどこにでも身近な場所にリアル教室があることを目指し、1000教室開校を目標に掲げています。 NIJINアカデミー
2023年9月に開校した不登校小中学生向けのオルタナティブスクールで、全国38以上の都道府県から約500名超が入学している。「多層的な心理的安全性」「一流教師による対話的な授業」「子ども主体のプロジェクト」をカリキュラムの柱に、学校に行けないことが劣等感・罪悪感にならず、全ての子どもが希望を持てる未来を創る。学校に代わる学びの選択肢として、希望する生徒の9割※以上が在籍校の出席認定を獲得。※2025年7月現在
▶学校HP:https://www.nijin.co.jp/academy ■株式会社NIJIN
「教育から国を照らす」を理念に、教育課題を仕組みから解決する「JAPAN EDUCATION COMPANY」。今の学校には自分を出せない子どもが多過ぎることに国の危機を感じ、誰もが教育に"希望"を持てる国にするために元小学校教師の星野達郎が2022年4月に創業。不登校・教員不足・教師の働き方・学校の在り方など、様々な教育問題を解決する11の仕組み(事業)を展開。 会社名:株式会社NIJIN
所在地:東京都江東区常盤2-5-5
設立 :2022年4月1日
代表者:星野達郎
事業内容:教育課題を仕組みから解決する教育事業(教師研修、不登校支援、起業支援、教育イベント、アフタースクール)
URL :https://www.nijin.co.jp/
続きを読む →
「アニメイト聖蹟桜ヶ丘オーパ」が、2025年9月5日にリニューアルオープン! 同日より3日間限定でハズレなしのくじ引きも実施!!
株式会社アニメイトは、2025年9月5日に「アニメイト聖蹟桜ヶ丘オーパ」をリニューアルオープンいたします。「聖蹟桜ヶ丘OPA」のリニューアルに伴い館内移転を行い、店名が「アニメイト聖蹟桜ヶ丘」に変わります。 「アニメイト」は全国47都道府県に125店舗を展開するアニメ・コミック・ゲームの専門店です。今回リニューアルオープンする「アニメイト聖蹟桜ヶ丘オーパ」は、聖蹟桜ヶ丘駅から徒歩1分の立地となっており、2008年のオープン以来たくさんのお客様にご利用いただいている店舗となります。 リニューアルオープン当日の9月5日~7日の3日間限定で、「アニメイト聖蹟桜ヶ丘リニューアル記念 フォロー&リポストキャンペーン」を実施いたします。期間中、アニメイト聖蹟桜ヶ丘のXアカウントをフォロー、固定された投稿をリポストいただくとくじ引きに参加できます。アニメイト商品券などが当たる、ハズレなしのキャンペーンとなっておりますので、ぜひこの機会にご来店ください! その他にもさまざまなキャンペーンを予定しております。続報をお楽しみに! ■オープンキャンペーン情報
アニメイト聖蹟桜ヶ丘リニューアル記念 フォロー&リポストキャンペーン
開催期間:2025年9月5日~9月7日
開催内容:
①期間中、聖蹟桜ヶ丘オーパ店(聖蹟桜ヶ丘店)のXをフォロー
②固定されている内容をリポストいただいた画面をご提示
③ハズレなしのくじ引きに参加して豪華景品を当てよう!
景品内容:
1等:アニメイト商品券 2,000円分
2等:アニメイト商品券 500円分
3等:アニメイトオリジナル 和柄缶バッジカバー ※本キャンペーンの対象となる固定ポストは後日発信いたします。 ■店舗情報
「アニメイト聖蹟桜ヶ丘」
リニューアルオープン日:2025年9月5日
住所:〒206-0011 東京都多摩市関戸4-72
ヴィータモールせいせき5階
アクセス:聖蹟桜ヶ丘駅より徒歩1分
営業時間:10:00~21:00 仮営業期間:7月11日~8月24日
※7月7日より現在のフロアでの営業を一時終了いたします。
仮営業場所:〒206-0011 東京都多摩市関戸4-72
聖蹟桜ヶ丘OPA1階
仮営業時間:10:00~20:00 △仮営業場所△リニューアルオープン場所
※内容は諸般の事情により、変更・延期・中止となる場合がございます。あらかじめご了承ください。 ■権利表記
(C) Kazuhiko Shimamoto・MOVIC イラスト:島本和彦 ■関連URL
「アニメイト聖蹟桜ヶ丘」ホームページ 「アニメイト聖蹟桜ヶ丘」X
続きを読む →
【7/19(土)開催・参加無料】CG特化型のスキルアップ&就職フェス「CGWORLD JAM ONLINE 2025」
株式会社ボーンデジタル(本社:東京都千代田区、代表取締役:新 和也、URL:https://www.borndigital.co.jp/)が運営するメディア「CGWORLD」は、初心者からプロまで楽しめるCG・映像に特化した無料フェス「CGWORLD JAM ONLINE 2025」を、2025年7月19日(土)に開催いたします。
詳細を見る本イベントは、アニメやゲームなど注目作品のメイキング、現場で活躍するクリエイターによる技術解説、採用強化中のプロダクションへのインタビューなど、クリエイティブ業界の“今”に触れられる多彩なコンテンツをお届けします。■一部セッション紹介 TVアニメ『メダリスト』で見るハイブリットアニメのパイプライン/ワークフロー
Speaker:帆苅 哲 氏(株式会社ENGI)
CGクリエイターのための企業説明会 ゲーム編
Speaker:清水 優希子 氏(株式会社クリーチャーズ)/平野 響子 氏(株式会社バンダイナムコスタジオ)
明日から使えるキャラクターセットアップ術~補助骨とスキニングの基本テクニック~Speaker:樋岡 淳 氏・中村 俊貴 氏(株式会社インテグラル・ヴィジョン・グラフィックス)
WHO’S NEXT? 2025年第1弾 結果発表&オンライン講評Speaker:秋元 純一 氏(株式会社トランジスタ・スタジオ)/鈴木 卓矢 氏(株式会社SAFEHOUSE)/宮川 英久 氏(Wizards of the Coast)
このほかにも、就職活動に役立つ企業情報セッションから、現場の知見が詰まった実践的な技術講座まで、学びと発見につながる充実のプログラムをご用意しています。 ■開催概要
開催日時
2025年7月19日(土)12:00~17:30 開催方法
オンライン配信 参加対象
CGを学ぶ学生から業界で活躍するプロフェッショナルまで 参加費
無料※事前登録制 主催
CGWORLD 詳細・参加登録はこちら■ボーンデジタルとは
ボーンデジタルはアニメ・ゲーム・映画といったエンターテインメント業界や、製造・建築・アパレル業界など様々な分野でデジタルコンテンツを制作する方を支援しています。お客様が優れたコンテンツを生み出すために必要な専用のソフトウェアやハードウェアの導入支援、技術習得に役立つ書籍や雑誌の発行、セミナー・トレーニングの企画運営など、多角的なサポートを行っています。
https://www.borndigital.co.jp■CGWORLDとは
CGWORLDは創刊26年を迎えたCG・映像制作の専門メディアです。ゲーム、アニメ、映画などのエンタメからメタバース、ファッション、建築など幅広い分野で活躍する多くのプロやアマチュアに支持されています。業界をリードする専門誌として、クリエイターに役立つ情報や求人情報を提供し、業界の“今”を伝えるクリエイターのパートナーです。
https://cgworld.jp
続きを読む →
...
国内市場シェア1位のexaBase 生成AI、国内リージョンで「GPT-4o mini」を提供開始
株式会社エクサウィザーズのグループ会社である株式会社Exa Enterprise AI(東京都港区、代表取締役:大植 択真、以下Exa Enterprise AI)は、国内市場シェア1位を獲得した*1法人向けChatGPTサービス「exaBase 生成AI」において、新たにMicrosoft Azure 東日本リージョンのPTU(Provisioned Throughput Unit)*2に対応した高性能言語モデル「GPT-4o mini」の提供を開始しました。今後も、高精度・高速レスポンスかつ、セキュリティ面で安心のデータ処理が国内で完結できる生成AIサービス・プロダクトを提供し続けることで、ユーザーの業務の生産性向上や事業の革新を支援してまいります。
☑︎ GPT-4o miniのPTU対応で可能になること Exa Enterprise AIのexaBase 生成AIでは、これまでGPT-4o miniを海外リージョンのみで提供を行っておりました。この度、Azure OpenAI Service PTUに対応することで、以下が可能となります。 ① 圧倒的なコストパフォーマンスを実現
GPT-4o miniは、GPT-4と比較すると同等の性能でありながら、生成速度が速く、低コストで利用できるのが特徴です。コストを気にせず、日々の業務で幅広くご活用いただけます。 ② 国内リージョンでの運用
Microsoft Azure 東日本リージョンを利用することで、日本国内でのデータ管理を維持できます。業務における個人情報や機密情報を用いた文書の作成や情報の処理がしやすくなり、金融業界、官公庁、大企業など、信頼性が求められる環境においても安心して利用可能です。 ③ 高速で安定した処理
PTU利用により処理速度が向上し、ピーク時の負荷にも耐える安定性を実現します。
☑ 利用条件・exaBase 生成AIのユーザーは、お申し込みの必要なくそのまま利用できるようになります。
・各モデルの費用や詳細についてはこちらよりお問い合わせください。 * 1 出典:デロイト トーマツ ミック経済研究所「法人向け生成AI導入ソリューションサービス市場動向 2024年度版」
2024年8月13日付プレスリリース:「exaBase 生成AI」が 「法⼈向け⽣成AI導⼊ソリューションサービス市場動向 2024年度版」 において市場シェア1位を獲得
*2 PTU(プロビジョニング スループット ユニット):処理能力を事前に予約することで、応答速度の向上と安定稼働を実現する手法。
☑ exaBase 生成AIについて exaBase 生成AI は、2023年6月の有料サービス開始以来、約820社、8万以上のユーザーにご利用いただいています。
法人が生成AIを利用するうえで課題となっているセキュリティやコンプライアンス面に配慮しており、管理者側での利用状況の把握、禁止ワードの登録などに対応しています。また、それぞれのユーザーが、生成AIの利用でどの程度の生産性を向上させたのかを推定しており、画面からグラフ形式で確認できます。
生成AIを自社独自のデータを基に活用することも可能です。利用者や管理者が自社独自のファイルをアップロードしたうえで、その内容を基にして対話・生成が利用できる機能も装備しています。
exaBase 生成AIについては以下のリンクをご覧ください。
https://exawizards.com/exabase/gpt 【Exa Enterprise AI 会社概要】
会社名 :株式会社Exa Enterprise AI
所在地 :東京都港区芝浦4丁目2−8 住友不動産三田ファーストビル5階
設立 :2023年10月
代表者 :代表取締役 大植 択真
事業内容:生成AI等のテクノロジーを利活用したプロダクト・サービス等の企画・開発・販売による企業の業務改革、生産性向上
URL :https://exawizards.com/eai/ 【エクサウィザーズ 会社概要】
会社名 :株式会社エクサウィザーズ(証券コード4259)所在地 :東京都港区芝浦4丁目2−8 住友不動産三田ファーストビル5階
設立 :2016年2月代表者 :代表取締役社長CEO 春田 真事業内容:AIを利活用したサービス開発による産業革新と社会課題の解決URL :https://exawizards.com/
...
元クラスメートも冒険者も、エルフも魔族もお姫様も大集結!人気異世界転生ファンタジー最新巻『姫騎士がクラスメート!THE COMIC 9』発売!姫騎士×女勇者×ゴーレム ハーレムで救える世界がある!
キルタイムコミュニケーション(東京都中央区)は、ヴァルキリーコミックス『姫騎士がクラスメート!THE COMIC 9』を7月8日に発売いたします。
姫騎士がクラスメート!THE COMIC 9
漫画:NO.ゴメス/漫画原案:空蝉原作:EKZ/キャラクター原案:吉沢メガネ発売日:2025年7月8日判型:B6定価:748円(本体680円+税10%)ISBN:9784799220610 姫騎士×女勇者×ゴーレム
ハーレムで救える世界がある! 異世界転生ファンタジー第9巻!
【単行本版特典】
ちょっとエッチな描き下ろしエピソード収録 異世界に転生したトオルは元クラスメートの姫騎士キリカを隷属化し、
最強の異種族美少女パーティを築いてゆく。
巨岩ゴーレム内部で「破天の骸」「魔隷術師」の抹消計画を進めるオルト。
ギャル勇者リルナとトオルのため時間を稼ぐキリカたちに、
白銀のロボ娘アールマ・ヴァルキュリア・VIIが襲来!
その正体はオルトに記憶を消された元仲間のナナで……!?
元クラスメートも冒険者も、エルフも魔族もお姫様も大集結!
絆はナナの記憶と自由を取り返せるのか──!?
哀しい郷愁がやがて次元の消滅へと変わる――
姫騎士がクラスメート! THE COMIC
冴えない学生、小田森トオルは、修学旅行のバス事故でファンタジー異世界へと転生することに。そこで引き当てたジョブは、他人を言いなりにできるチート職業『魔隷術師』。だが同じく転生したクラスメートの美少女、姫野桐華が
正義の『姫騎士』としてトオルの前に現れて――!?
1話2話無料公開中!作品ページはこちら秋葉原駅で、本作品を含めた7月新刊4タイトルのサイネージ広告を掲出中!
掲出期間:2025年7月1日(火)~7月31日(木)掲出駅:東京メトロ秋葉原駅 ※駅係員へのお問い合わせはご遠慮ください試し読みも可能な公式サイト
「コミックヴァルキリー」はこちらをチェック!
コミックヴァルキリー公式サイトコミックヴァルキリー編集部Xコミックヴァルキリーチャンネル【公式】
キルタイムコミュニケーション(KTC)広報X
続きを読む →
ヒロピン全開のアクション&デスゲーム、緊迫の第3幕!『エデンズガール 異世界でヒロインピンチになる島』待望の新刊発売!変身ヒロイン、姫剣士、魔法少女、くノ一…異世界の戦士たちの運命は!?
キルタイムコミュニケーション(東京都中央区)は、ヴァルキリーコミックス『エデンズガール 異世界でヒロインピンチになる島 3』を7月8日に発売いたします。
エデンズガール 異世界でヒロインピンチになる島 3
漫画:時丸佳久発売日:2025年7月8日判型:B6定価:748円(本体680円+税10%)ISBN:9784799220627 謎の孤島「エデン」で、
ヒロインたちの壮絶なサバイバルが続く!
ヒロピン全開のアクション&デスゲーム、
緊迫の第3幕!
【単行本版特典】
ヒロイン達がエッチな目に遭う
超過激なifルートを掲載!
ヒロピンファンは必見の描き下ろしイラスト!
圧倒的な力を持つ魔王に立ち向かうため、雪菜たちは異世界のヒロインたちと共闘。
魔王の脅威を辛うじて退けた後、雪菜はくノ一・白虎と行動を共にするが、
道中で妖魔の卑猥な攻撃に遭遇!
アリの大群に秘部を刺激され絶頂に追い込まれる雪菜。
一方、白虎は蜘蛛型妖魔に搦め捕られ、絶体絶命の危機に!
変身ヒロイン、姫剣士、魔法少女、くノ一…異世界の戦士たちの運命は!?
エデンズガール 異世界でヒロインピンチになる島
©時丸佳久/キルタイムコミュニケーション「異世界」+「孤島サバイバル」+「ヒロインピンチ」全部盛り!!!世界征服を企む秘密結社「ケイオス」。そんな悪の手から人類を守る組織「ゼウス」の一員である雪菜。雪菜は突如現れた謎の孤島を調査すべく、 パートナーのエリスとともに探索に向かうが途中ではぐれてしまう。 外界と連絡が取れない孤島を彷徨っていると、
ファンタジーの世界から現れてきたかのような剣士に襲われて……!?変身ヒロイン、姫剣士、魔法少女、くノ一…… 異世界からやってきた戦うヒロイン達が孤島に集結!ヒロピンまみれのサバイバルアクション!!
1話2話無料公開中!作品ページはこちら作品の魅力満載のPVを公開中!
秋葉原駅で、本作品を含めた7月新刊4タイトルのサイネージ広告を掲出中!
掲出期間:2025年7月1日(火)~7月31日(木)掲出駅:東京メトロ秋葉原駅 ※駅係員へのお問い合わせはご遠慮ください試し読みも可能な公式サイト
「コミックヴァルキリー」はこちらをチェック!
コミックヴァルキリー公式サイトコミックヴァルキリー編集部Xコミックヴァルキリーチャンネル【公式】
キルタイムコミュニケーション(KTC)広報X
続きを読む →
Sony MusicによるVTuberプロジェクト「VEE」、所属VTuber「マル・ナナモナ」のバースデーグッズ&バースデーボイスが販売開始!
株式会社ソニー・ミュージックエンタテインメント(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:村松 俊亮)は、バーチャルタレント育成&マネジメントプロジェクト「VEE」の公式オンラインショップ「VEE Official Shop」にて、所属バーチャルタレント「マル・ナナモナ」のバースデーグッズの受注販売を開始したことをお知らせします。
本日・7月3日に誕生日を迎えたマル・ナナモナのバースデーグッズの詳細を公開するとともに、公式オンラインショップ「VEE Official Shop」にて受注販売を開始しました。
さらに、バースデーボイスも販売がスタート!ここでしか聴くことのできない録り下ろしのボイスコンテンツをお楽しみいただけます。 VEE Official Shop URL:https://shop.vee-official.jp/ マル・ナナモナ バースデーグッズ2025 詳細VEE:マル・ナナモナ バースデーグッズ2025年のマル・ナナモナのバースデーグッズは、描き下ろしイラストを使用した「アクリルパネル」と「アクリルスタンド」と「缶バッジ」が登場!
セット販売に加えて、単品での販売も実施します。 セット価格:6,700円(税込)
アクリルパネル単品価格:3,800円(税込)
アクリルスタンド単品価格:1,700円(税込)
缶バッジ(2個セット)単品価格:1,200円(税込)
受注期間:2025年7月3日(木)22:00~2025年7月20日(日)23:59まで
受注場所:VEE Official Shop ( URL:https://shop.vee-official.jp/ ) ・アクリルパネル
VEE:マル・ナナモナ バースデーグッズ(アクリルパネル)イラストレーター「フカヒレ」さん描き下ろしのイラストを使用したアクリルパネルです。
「フカヒレ」さん Xアカウント:https://x.com/fuka_hire 【素材】本体:アクリル / ビス:真鍮・鉄
【サイズ】タテ約210mm × ヨコ約148mm(A5サイズ)
【製造国】日本 ・アクリルスタンド
VEE:マル・ナナモナ バースデーグッズ(アクリルスタンド)同じく、イラストレーター「フカヒレ」さん描き下ろしのイラストを使用したアクリルスタンドです。 【素材】アクリル樹脂
【サイズ】本体:タテ約128mm×ヨコ約88mm / 台座:タテ約32mm × ヨコ約74mm
【製造国】日本 ・缶バッジ(2個セット)
VEE:マル・ナナモナ バースデーグッズ(缶バッジ(2個セット))同じく、イラストレーター「フカヒレ」さん描き下ろしのイラストを使用した缶バッジ(2個セット)です。 【素材】紙・鉄・PET
【サイズ】 約54mmφ
【製造国】日本 ・特典
VEE:マル・ナナモナ バースデーグッズ(特典ポストカード)セットご購入1点につき、イラストレーター「フカヒレ」さん描き下ろしのイラストを使用したポストカードを1枚プレゼント!
ポストカードにはマル・ナナモナからの複製メッセージが必ず入っています。 ※本商品は受注販売限定です。
※2025年10月中旬より順次出荷を予定しています。 マル・ナナモナ バースデーボイス2025 詳細VEE:マル・ナナモナ バースデーボイス誕生日を記念したマル・ナナモナの録り下ろしボイスです。 ・内容
マル・ナナモナバースデーボイス(全1種) ・特典
バースデーイラストを使用した壁紙 【ファイル形式】音声フォーマット:mp3 / 収録時間:2分13秒 / 壁紙フォーマット:png / 圧縮形式:zip 価格:1,500円(税込)
販売期間:2025年7月3日(木)22:00~ VEE Official Shop」とは「VEE Official Shop」は、VEE所属タレントのオリジナルグッズやボイスコンテンツ等を販売する公式オンラインショップです。「ウェルカムグッズ」、「ウェルカムボイス」を販売しているほか、イベントグッズの事後通信販売も実施中。 6月30日からは芽々守あんの「バースデーグッズ2025」の受注販売も開始しています。
詳細URL:https://shop.vee-official.jp/mememori_an_birthday2025/
※受注期間は2025年7月20日(日)23:59まで 「VEE Official Shop」では、今後もタレントのグッズや、各タレントのボイスコンテンツ、バースデーグッズなどの発売を予定しています。
ぜひチェックしてください! 「VEE」プロジェクト概要VEE:ロゴSony Musicによる、史上最大規模のバーチャルタレント育成&マネジメントプロジェクト。
本プロジェクトを通して、配信や動画制作だけでなく、音楽、声優、創作など、各バーチャルタレントが"夢"を実現させるための活動を展開。これまで多岐にわたるエンタテインメント事業を展開してきたソニーミュージックグループが持つノウハウやソリューションを最大限に活用することにより、各バーチャルタレントの活動をサポートしていきます。
オーディションに合格したバーチャルタレントが2022年5月より続々とデビュー/加入。2024年4月より、姉妹プロジェクトであった「VERSEⁿ」のタレントも加入し、現在合計23名のVTuberが在籍中。・公式サイト:https://vee-official.jp/・公式YouTube:https://www.youtube.com/@VEE_official・公式X:https://x.com/_vee_official_
...
【ゲーム業界】7/16(水)ゲームフリーク 中途採用オンライン企業説明会・パネルディスカッションを開催!クリエイター全職種にて『即戦力人材』を積極採用中!!
株式会社クリーク・アンド・リバー社(C&R社)は7月16日(水)、ゲームクリエイターの方々を対象に、株式会社ゲームフリークの中途採用オンライン企業説明会・パネルディスカッションを開催します。 ▼詳細・お申し込みはこちらからhttps://career.famitsu.com/lp/7102※締切:2025年7月10日(木)12:00まで大人気ゲーム『ポケットモンスター』シリーズの世界累計販売本数が約3億3300万本(2025年3月末時点)を突破したゲームフリーク。世界中のユーザーにゲームフリークだからこそ届けられるコンテンツを制作し続けています。同社では、より求められる作品を開発していくため、新たなクリエイターを迎え入れるべく、経験者限定の中途採用企業説明会・パネルディスカッションを開催します。本イベントは前半と後半に分けて進行します。前半は世界的な人気を誇る同社のゲーム開発がどのように行われているか、またクリエイターにどのようなことを求めているのかなどの会社説明や募集ポジション紹介を予定。後半では『Pokémon LEGENDS Z-A』の発売が2025年10月に控える中、同社の開発現場をより具体的にイメージしていただけるよう、『Pokémon LEGENDS アルセウス』のディレクターを務められた岩尾和昌氏とのパネルディスカッションの実施を予定しています。これまでのキャリア、開発の裏話、さらに中途入社メンバーに期待することなど、今後転職を検討されている皆さまにとって有益な情報をお届けできる貴重な場です。少しでもご興味をお持ちの方はぜひご参加ください。<こんな方におすすめ>・何より「おもしろさ」、妥協せずゲーム開発を推進できる方・「遊び」を追求していきたい方・ゲーム作りへの強い思いを持っている方・周りと積極的にコミュニケーションをとり、業務を円滑に進行することができる方※詳細は各求人票「求める人物像」をご確認ください日本だけではなく世界で遊ばれているタイトルの開発に、“挑戦心”を持って向き合える方のご参加をお待ちしています。
株式会社ゲームフリーク 中途採用オンライン企業説明会・パネルディスカッション■日時2025年7月16日(水)19:30開始■場所オンライン(Zoom)※ご参加にはインターネット環境とPC、スマートフォン、タブレット端末いずれかが必要となります。※参加方法の詳細、注意点については参加確定後、C&R社よりお知らせします。■登壇者
岩尾和昌氏2008年に新卒入社、プランナーとして『ポケットモンスター』シリーズの開発に携わる。『ポケットモンスター ウルトラサン・ウルトラムーン』や『Pokémon LEGENDS アルセウス』でディレクターを務めた。■募集職種・プランナープランナー / プランナー【リーダー】/ プランナー【ジュニアクラス】/ プランナー【セクションディレクター】/ プランナー(シナリオ・世界観設定)・2D/3Dデザイナー(アーティスト)グラフィックデザイナー(キャラモデル)【ジュニアクラス】/ グラフィックデザイナー(背景)【ジュニアクラス】/ グラフィックデザイナー(カットシーン)/ グラフィックデザイナー【セクションディレクター】/ グラフィックデザイナー(ライティングアーティスト)/ グラフィックデザイナー(人物モーション)【リード】/ グラフィックデザイナー(人物モーション)【ジュニアクラス】/ グラフィックデザイナー(人物モーション)/ 2Dアートデザイナー(背景)【リード】/ 2Dアートデザイナー/ 2Dアートデザイナー【ジュニアクラス】/ 【契約】2Dアートワークデザイナー(『ポケットモンスター』シリーズ開発配属)・プログラマゲームプログラマ /ゲームプログラマ【ジュニアクラス】/ゲームプログラマ【リーダー】/ ゲームプログラマ【セクションディレクター】/ ゲームプログラマ(通信システム)【リーダー】/ R&Dプログラマ(通信システム)/ R&Dプログラマ(通信システム)【ジュニアクラス】/R&Dプログラマ(アニメーション)/ R&Dプログラマ(グラフィックス)【ジュニアクラス】/ R&Dプログラマ(システム)【ジュニアクラス】/R&Dプログラマ(バトルシステム)【ジュニアクラス】/R&Dプログラマ(グラフィックス)/R&Dプログラマ(システム)/R&Dプログラマ(バックエンド)/R&Dプログラマ(アニメーション)【ジュニアクラス】/R&Dプログラマ(クラウドインフラ)/R&Dプログラマ(リアルタイムゲームサーバ―)/R&Dプログラマ(ライブラリ)・テクニカルアーティストテクニカルアーティスト(プロシージャル)【リーダー】/テクニカルアーティスト(プロシージャル)/テクニカルアーティスト(プロシージャル)【ジュニアクラス】/ テクニカルアーティスト(ツール)【リーダー】/ テクニカルアーティスト(ツール)【ジュニアクラス】・プロジェクトマネージャープロジェクトマネージャー / プロジェクトマネージャー【ジュニアクラス】 / 【契約】プロジェクトマネージャー / 【契約】アシスタントプロジェクトマネージャー※雇用形態、業務内容、給与、応募資格などの詳細はお申し込みページをご覧ください。■参加費無料■主催株式会社クリーク・アンド・リバー社▼詳細・お申し込みはこちらからhttps://career.famitsu.com/lp/7102※締切:2025年7月10日(木)12:00まで 【説明会に関するお問い合わせ】株式会社クリーク・アンド・リバー社「ゲームフリーク中途採用オンライン企業説明会・パネルディスカッション」担当メールアドレス:gamefreak_creek_career@hq.cri.co.jp ▼株式会社ゲームフリーク 会社概要設立:1989年4月26日所在地:東京都千代田区神田錦町2丁目2番地1 KANDA SQUARE事業内容:ゲームソフトの企画・開発・販売主な取引先:株式会社小学館、任天堂株式会社、株式会社ポケモン(五十音順) C&R社は1990年の創設以来、クリエイター・エージェンシーのパイオニアとして、企業合同説明会やキャリア相談、セミナーなど、クリエイターの皆さまのキャリアアップとスキルアップをサポートしてまいりました。また、社内にゲーム開発スタジオ(https://crdg.jp/)を持ち、3DCG、2DCG、VFX、シナリオ、遊技機、XRなど、リソース制作から総合開発まで幅広く対応しております。C&R社はこれからも、様々な取り組みを通して、ミッションである「クリエイターの生涯価値の向上」の実現をめざしてまいります。<ゲーム業界関連のセミナー・イベント>▼卓越したUIを作る ゲーム、アプリ、Webサイト(eラーニング)https://www.creativevillage.ne.jp/category/crv_event/154594/▼ゲーム業界特化型の転職スカウトサービス「Game Career Scout」https://gamecareerscout.com/applicant▼未経験者のためのゲームクリエイター育成プログラム「C&R Creative Academy」https://www.cr-ca.com/イベント情報は、クリエイターのための情報サイト「CREATIVE VILLAGE」でご覧いただけるほか、メールマガジンでも配信中です。ご興味をお持ちの方は、ぜひご登録ください!▼「C&R社イベント情報メルマガ」のご登録はこちらからhttps://go.creativevillage.ne.jp/l/924692/2022-01-14/hrr6w▼クリエイターのための情報サイト「CREATIVE VILLAGE」はこちらからhttps://www.creativevillage.ne.jp/▼「CREATIVE VILLAGE」アプリのダウンロードはこちらからiOS:https://apple.co/3qLDNbTAndroid:https://bit.ly/3dkO2AS【クリーク・アンド・リバー社とは】クリーク・アンド・リバー社は、1990年に設立し、「プロフェッショナルの生涯価値の向上」と「クライアントの価値創造への貢献」をミッションに、映像、ゲーム、Web、広告・出版、作家、舞台芸術、建築、AI/DX、アスリート分野のプロフェッショナルに特化したエージェンシー事業(派遣・紹介)、プロデュース事業(開発・請負)、ライツマネジメント事業(知的財産の企画開発・流通)を展開しています。C&Rグループとして医療、IT、会計、法曹、ファッション、食、ライフサイエンス、CXO、アグリカルチャー分野で同事業を展開しており、その分野は合わせて18にまで拡大しています。さらに、XRやNFT、メタバース、ドローン、プロフェッショナル求人サイトやグローバル開発等へとサービスを拡大。今後もプロフェッショナルの叡智を結集し、新しい価値を生み出すビジネスクリエイションカンパニーとして、人々の幸せに貢献してまいります。Webサイト:https://www.cri.co.jp/X:https://twitter.com/creekcrvFacebook:https://www.facebook.com/creekandrivernote:https://note.com/creekLinkedIn:https://www.linkedin.com/company/cr.creekandriverYouTube: https://www.youtube.com/channel/UCS9MHzddqWKsOAgmUnTgxIg▼ドローンで撮影した会社紹介映像を公開中!
https://youtu.be/2YRqMPcsv3o▼C&R社の原点とは…?ブランドサイト「Go Beyond the Limit」https://www.cri.co.jp/gobeyond/
...
『ホロライブプロダクション』より、「夏色まつり」が「POP UP PARADE」に登場。あみあみにて予約受付中。
ホビー通販大手の「あみあみ」(運営:大網株式会社、東京都文京区)は、「グッドスマイルカンパニー」より、『POP UP PARADE ホロライブプロダクション 夏色まつり 完成品フィギュア』を現在、ご案内中です。 製品ページはこちら:
・POP UP PARADE ホロライブプロダクション 夏色まつり 完成品フィギュア ■あみあみオンラインショップ
https://www.amiami.jp/
■あみあみ実店舗ご案内
https://www.amiami.jp/top/page/t/store.html
■POP UP PARADE ホロライブプロダクション 夏色まつり 完成品フィギュア【製品情報】
□参考価格:5,500円(税込)
□発売日:2025年12月予定
□ブランド:グッドスマイルカンパニー
【サイズ】全高:約170mm(ノンスケール)
【素材】プラスチック 【セット内容一覧】
・フィギュア本体
・専用台座 原型制作:Dogu
彩色:谷口世太郎
「POP UP PARADE」は、思わず手にとってしまうお手頃価格、全高17~18cmの飾りやすいサイズ、スピーディにお届けなど、フィギュアファンにやさしいカタチを追求したフィギュアシリーズです。 ※製品は自立しません。付属の台座を使用してください。
※画像は試作品を撮影したものです。実際の商品とは異なる場合があります。
製品ページはこちら:
・POP UP PARADE ホロライブプロダクション 夏色まつり 完成品フィギュア
【今回ご紹介した製品を含む、『ホロライブ』関連製品ページはこちらから!】
© COVER
【店舗情報】
■あみあみオンラインショップ
https://www.amiami.jp/
■あみあみ実店舗ご案内
https://www.amiami.jp/top/page/t/store.html
続きを読む →
...
プロeスポーツチーム「REJECT」Marvel Rivals部門が『Marvel Rivals IGNITE 2025 Stage 1 – Asia』で無敗優勝、アジア王者に輝く
株式会社REJECT(本社:東京都港区、代表取締役:甲山翔也、以下「REJECT」)が運営するプロeスポーツチーム「REJECT」のMarvel Rivals部門が、NetEase主催の国際大会『Marvel Rivals IGNITE 2025 Stage 1 - Asia』において、グループステージおよびプレイオフを通じて全勝優勝を果たし、アジア王者に輝いたことをお知らせいたします。 『Marvel Rivals IGNITE』は、『Marvel Rivals』を開発・運営するNetEaseが主催する年間シリーズ大会です。2025年は全4フェーズで構成され、地域別予選と世界大会を通じて世界一を決定します。
REJECTはアジア地域Stage 1のグループステージからシード出場。オープン予選を勝ち抜いた有力チームや招待チームが集結する中、グループステージを全勝で突破しました。その後のプレイオフトーナメントでも接戦を制し続け、1マッチも落とすことなく完全優勝を達成しました。 今回の優勝により、REJECTは中国で開催される次フェーズ「Marvel Rivals IGNITE 2025: Mid-Season Finals」への出場権を獲得。世界の強豪と競い合うさらなるステージに挑みます。
Marvel Rivals部門へのご声援を、今後ともよろしくお願いいたします。
【Marvel Rivals部門 ロースター】■ finale(@Finale_Ow) │ Duelist
■ GARGOYLE(@gargoyle98) │ Duelist
■ piggy(@piggy__mr) │ Vanguard
■ Gnome(@Gnome_me2) │ Vanguard
■ DDobi(@DDobi_ow) │ Strategist
■ MOKA(@mokajjang06) │ Strategist
■ tobi(@ow_yangtobi) │ Coach
【試合日程】■ 2025年6月12日(木)〜6月29日(日)
【配信情報】■ YouTube公式チャンネル: youtube.com/@MarvelRivals
■ Twitch公式チャンネル:twitch.tv/marvelrivalsjp
【大会情報】■ Marvel Rivals公式サイトNEWS:
https://www.marvelrivals.com/news/20250701/42745_1238971.html eスポーツチーム REJECTについてREJECTは2018年に発足した、株式会社REJECTが運営するプロeスポーツチームです。世界的に人気のゲームタイトル部門を多数展開する日本有数のeスポーツチームであり、ESPORTS WORLD CUP FOUNDATION CLUB PARTNER PROGRAM 2025のパートナーチームにも選出。累計賞金獲得額は国内1位を記録し、特にモバイルシューティングジャンルにおいては日本トップの実績を誇ります。
『PUBG MOBILE』部門では12度の世界大会を経て、2024年に日本チーム初の世界一を獲得。『Apex Legends』部門では「ALGS 2024」にてAPAC NORTH地域初の世界一を達成するなど、国際大会でも確かな成果を残しています。
Web:https://reject.jp/
X:https://x.com/RC_REJECT
Instagram:https://www.instagram.com/rc_reject/
YouTube:https://www.youtube.com/c/REJECTesports
株式会社REJECTについて株式会社REJECTは、“EMPOWER GAMING LIFE ゲーマーをもっと豊かに”をミッションに掲げ、プロeスポーツチーム「REJECT」の運営を中心に、eスポーツを軸とした多角的な事業を展開しています。競技シーンでの成果追求に加え、ゲーミングギアの開発・販売、ストリーマー・VTuberのマネジメント、コンテンツ・イベントプロデュース、スポンサープロモーションなどを通じて、プレイヤーとファンの体験価値を高め、豊かなゲーミングライフの実現を目指しています。 会社名:株式会社REJECT(リジェクト)
設立:2018年12月
代表者:代表取締役 甲山翔也
所在地:〒105-0001 東京都港区虎ノ門3丁目4-10 虎ノ門35森ビル 5階
公式サイト:https://reject.co.jp/
オンラインストア:https://brand.reject.jp/
採用情報REJECTでは、今後のさらなる成長と事業拡大に向け、各部門での採用を積極的に強化中です。
新たな挑戦を共に推進し、eスポーツの未来を創っていく仲間をお待ちしています。
採用情報:https://www.wantedly.com/companies/company_2367751/projects
...