人気記事

1巻は発売即重版!91万回再生突破!【CV:石川由依/内山昂輝】ボイスコミック動画も好評公開中の『推し(嘘)の筆頭魔術師様が「俺たち、両思いだったんだね」と溺愛してくるんですが!?』待望の2巻発売

キルタイムコミュニケーション(東京都中央区)は、ブリーゼコミックス『推し(嘘)の筆頭魔術師様が「俺たち、両思いだったんだね」と溺愛してくるんですが!?2』を7月14日に発売いたします。 推し(嘘)の筆頭魔術師様が「俺たち、両思いだったんだね」と溺愛してくるんですが!?2 漫画:麦崎旬/原作:琴子/キャラクター原案:カズアキ 発売日:2025年7月14日 ISBN:9784799220634 判型:B6 定価:750円(本体682円+税10%) 愛が深すぎる騎士の登場にスレン様の様子が…!? 溺愛&すれ違いラブコメディ第2巻! スレンの邸宅で暮らし始めたエルナ。 スレンのおかげで病気の弟・ブレットもどんどん元気に! エルナ自身も意地悪な義母と義姉から離れ、快適な日々を送ることができていた。 「好きなフリ」だったスレンへの気持ちが「本当の好き」へと変化していく―― そんなある日、エルナを想う幼馴染み・イアンが現れ、新たな嵐を巻き起こす……!? ©麦崎旬©Kotoko©カズアキ 2024 Printed in Japan/キルタイムコミュニケーション推し(嘘)の筆頭魔術師様が「俺たち、両思いだったんだね」と溺愛してくるんですが!? 1巻は大好評につき発売即重版! ハイスペックなヤンデレヒーローは好きですか? 愛が重すぎる筆頭魔術師と貧乏令嬢による溺愛&すれ違いラブコメディ! 貧乏男爵家の末娘であるエルナは、病気を抱える弟の治療費のために 玉の輿に乗ることだけを考えて生きてきた。 そのためには周りから浮いてはマズいと、社交界で大ブーム中の「ファンクラブ」文化にも乗って、 王国筆頭魔術師であるスレンを推しているフリをしていたのだが……。 当のスレン本人からいきなり求婚されちゃって!? 91万回再生突破!【CV:石川由依/内山昂輝】ボイスコミック動画公開中! 【キャスト】 ■エルナ・ノールズ(CV:石川由依) ■スレン・エインズワース(CV:内山昂輝) 他:八木橋敏慧/辺見里紗/北島壮峻/髙柳良介/市山享 桜木ひめか/安井渚紗/山内詩織/宮田怜奈 【CV:内山昂輝】ヤンデレ魔術師様の愛が重い…!!作品の魅力が詰まったPVも公開中! 何気ない日常にときめきとワクワクを。 オトナ女子になってもオトメゴコロ、 見つけませんか? コミックブリーゼ公式サイトコミックブリーゼ編集部XコミックブリーゼTikTokコミックブリーゼチャンネル【公式】 キルタイムコミュニケーション(KTC)広報X 続きを読む →

スピラ・スピカが「THE FIRST TAKE」に再登場!「アオとキラメキ」をアニソンダンスパフォーマー「REAL AKIBA BOYZ」をバックグラウンドシャウターに迎えて特別な一発撮りを披露!

©福田晋一/SQUARE ENIX・アニメ「着せ恋」製作委員会 2018年のデビューより数多くのTVアニメ主題歌やCM、キャラクター、サッカー等、様々なテーマソングを担当。2022年にはTVアニメ『その着せ替え人形は恋をする』Season 1のオープニングテーマ「燦々デイズ」を担当し、全世界2,500万ストリーミングを突破。ラジオDJや雑誌連載、NHK Eテレ『The Wakey Show』ウェイキー役のスーツアクターなど歌以外の活躍の場も拡げている、持ち前の太陽のような明るさで、聴く人の心に寄り添い勇気づける楽曲や、その楽しさとハッピーが溢れるライブが話題となっている″スピラ・スピカ″。   本日、一発撮りによるパフォーマンスでアーティストの生の魅力を伝える人気企画「THE FIRST TAKE」にスピラ・スピカが再登場し、TVアニメ『その着せ替え人形は恋をする』(ヨミ:ソノビスク・ドールハコイヲスル)(略称:着せ恋 ※ヨミ:キセコイ)Season 2のオープニングテーマ「アオとキラメキ」を、アニソンダンスパフォーマー「REAL AKIBA BOYZ」をバックグラウンドシャウターに迎えて「THE FIRST TAKE」だけの特別な一発撮りを披露した動画が公開されました。   先日7月5日(土)24時より放送開始となったTVアニメ『その着せ替え人形は恋をする』Season 2のオープニングテーマ「アオとキラメキ」は、Season 1よりさらに″自分の好きを大切にする″新菜と海夢に寄り添った、スピラ・スピカらしい青春ド直球の、終わらないアオと一瞬のキラメキを詰め込んだ楽曲となっています。自分と向き合う曲でありながら周りの皆も巻き込み進んでいく勢いのあるサウンドに、一緒に手拍子やハイタッチ、シンガロング出来るパートが盛り込まれた楽曲ということで、今回はアニソンダンスパフォーマー「REAL AKIBA BOYZ」をバックグラウンドシャウターに迎えて「THE FIRST TAKE」だけの特別な一発撮りを披露しています。   ◆スピラ・スピカ – アオとキラメキ feat.REAL AKIBA BOYZ / THE FIRST TAKE http://youtu.be/1wu0LbnfmAM   ◆スピラ・スピカ 新曲「アオとキラメキ」配信はこちら https://spiraspica.lnk.to/AotoKirameki   さらに、「THE FIRST TAKE」公開を記念した「海夢×スピラ・スピカ スペシャルイラスト第2弾」がTVアニメ『その着せ替え人形は恋をする』公式Xより公開されました。イラストはTVアニメの総作画監督・山崎淳による描き下ろし。先日公開された第1弾イラストに続き、マイクに向かう海夢に幹葉の姿を連想させる、「着せ恋」とスピラ・スピカの強い繋がりを感じさせるスペシャルなイラストとなっています。   新曲「アオとキラメキ」を収録した10th Single「アオとキラメキ」の発売が8月6日(水)に控えているスピラ・スピカ。 10th Single「アオとキラメキ」の商品情報や店舗購入者特典、新曲「アオとキラメキ」のLINE MUSICキャンペーン等についてはスピラ・スピカのオフィシャルサイトにて公開されているので、ぜひチェックしてください。 【THE FIRST TAKE初出演!】 一発撮りによるパフォーマンスでアーティストの生の魅力を伝える人気企画「THE FIRST TAKE」にスピラ・スピカが初登場! TVアニメ『その着せ替え人形は恋をする』Season 1のオープニングテーマとして国内外問わず人気の代表曲「燦々デイズ」を 「THE FIRST TAKE」のためだけのスペシャルアレンジにてパフォーマンスしました。 ◆スピラ・スピカ – 燦々デイズ / THE FIRST TAKE https://youtu.be/LzEoo193Zyk 【最新10th Single「アオとキラメキ」リリース情報】 TVアニメ『その着せ替え人形は恋をする』Season 2 オープニングテーマを収録!  ※ヨミ︓ソノビスク・ドールハコイヲスル 【タイトル】 アオとキラメキ 【発売日】 2025年8月6日(水) スピラ・スピカ 10th Single 「アオとキラメキ」   CD予約ストア一覧URL:https://spiraspica.lnk.to/aotokirameki_PKG  先行配信ストアURL:https://spiraspica.lnk.to/AotoKirameki ©福田晋一/SQUARE ENIX・アニメ「着せ恋」製作委員会【商品仕様】 通常盤・初回仕様(CD only)     VVCL-2720     税込 1,650円(税抜 1,500円) 期間生産限定盤(CD+Blu-ray)  VVCL-2721~2  税込 2,970円(税抜 2,700円)    ※「その着せ替え人形は恋をする」アニメ描き下ろしトールケースデジパック仕様 【CD収録楽曲】 1.アオとキラメキ ※TVアニメ「その着せ替え人形は恋をする」Season 2 オープニングテーマ (作詞:幹葉 作曲・編曲:清家 寛) 2.タイトル未定 3.燦々デイズ -piano ver.- ※TVアニメ「その着せ替え人形は恋をする」Season 1...

TVアニメ『彼女、お借りします 4期』 ×『いぎなり東北産』コラボオンラインくじの販売が決定!

©宮島礼吏・講談社/「彼女、お借りします」製作委員会2025 合同会社DMM.com(本社:東京都港区、会長 兼 CEO:亀山敬司、https://dmm-corp.com/  以下DMM )は、TVアニメ『彼女、お借りします 4期』 と「いぎなり東北産」のコラボオンラインくじが販売開始したことをお知らせいたします。 ■TVアニメ『彼女、お借りします 4期』×『いぎなり東北産』TVアニメ『彼女、お借りします 4期』では、主人公の木ノ下和也が家族旅行で福島県の「スパリゾートハワイアンズ」を訪れるエピソードがあり、ヒロインたちも同行するなど、福島県のハワイアンズを舞台に物語が大きく動き出します。この度、原作でも人気の福島「ハワイアンズ編」を更に盛り上げるために、東北地方を中心に活躍するアイドルグループ「いぎなり東北産」とのコラボレーションが決定! 本コラボレーションでは、「ヒロインたちとメンバーたちが一緒にハワイアンズにお出かけする」といったコンセプトで撮影した撮り下ろし写真を使用した、オリジナルコラボグッズが展開中です。ご購入いただいたグッズと一緒に、アニメの世界をより一層お楽しみいただけること間違いなし!是非チェックしてみてください!     ©宮島礼吏・講談社/「彼女、お借りします」製作委員会2025 ●オンラインくじ概要 『彼女、お借りします 4期』×『いぎなり東北産』コラボオンラインくじ ●販売サイト オンラインくじRAFFLE    https://raffle-kuji.jp/lotteries/929  ●主催 合同会社DMM.com ●TVアニメ公式X(Twitter) @kanokari_anime ●TVアニメ公式HP https://kanokari-official.com/  ■TVアニメ『彼女、お借りします 4期』あらすじ清楚可憐な“レンタル”彼女(レンカノ)・水原千鶴のことを家族にも友人にも“本当”の彼女だと紹介してしまった、ダメダメ大学生・木ノ下和也。 嘘だと言い出せないまま“偽り”の関係を続ける和也は、さまざまなイベントを一緒に乗り越えるなかで、次第に千鶴への“本物”の想いを募らせていく。 映画制作のクラウドファンディングを無事成功させ、ついに和也は千鶴への“覚悟”を決める。 一方、やや強引なところがある彼女(仮)・更科瑠夏が、これまで以上に超積極的に和也に迫る……! さらに、和也と千鶴の“本当”の関係を知る小悪魔的な元カノ・七海麻美が千鶴に急接近する、緊迫した事態も発生!? 周囲を巻き込み、物語はますますヒートアップ! そして、舞台はハワイアンズへ!! ©宮島礼吏・講談社/「彼女、お借りします」製作委員会2025 ■『いぎなり東北産』プロフィール㈱スターダストプロモーションのSTARDUST PLANET(通称:スタプラ)に所属する東北レッスン生グループ。メンバー9人全員が東北出身でデビュー10周年を迎えた今年、念願だった日本武道館でのライブを大成功させた。 ●『いぎなり東北産』公式X(Twitter)  @madeintohoku ●『いぎなり東北産』公式HP https://madeintohoku.com/  【本件に関するお問い合わせ】 DMM pictures お客様サポート https://form.dmm.com/pictures/pictures_music-company_contact  続きを読む → ...

脚本家 大野敏哉(アニメ『小市民シリーズ』、映画『長いお別れ』ほか)が原点回帰で書き下ろした演劇作品『戦場のガノン』上演決定!

SORIFA(代表:みょんふぁ)主催、『戦場のガノン』が2025年8月19日 (火) 〜 2025年8月24日 (日)に下北沢 シアター711(東京都 世田谷区 北沢 1-45-15)にて上演されます。 チケットはカンフェティ(運営:ロングランプランニング株式会社、東京都新宿区、代表取締役:榑松 大剛)にて発売中です。 チケットはこちら公式サイトhttps://sorifa0504.wixsite.com/main/about-2公式Xhttps://x.com/lastfriend_info 女優・みょんふぁが代表を務める「SORIFA」、2年ぶりの主催公演。 2025年、エンタメ界で活躍する脚本家・大野敏哉が、16年ぶりに原点である演劇の世界に回帰し、自らの思いを凝縮した本作を発表する。 大野敏哉が、何にも縛られず思うままに、遺作になってもいいと思って書いた脚本。 これで最後になってもいいと思える仲間「ラストフレンド」 ともに『戦場のガノン』を上演する。 <作・演出>大野敏哉 脚本家。1969年東京生まれ、名古屋育ち。 1996年、東京ヴォードヴィルショー若手公演の脚本でデビュー。 2000年、演劇ユニット「nuancer」を旗揚げ。 作・演出を担当し、2009年まで活動。 フルキャストオーディション・若手俳優の登竜門であった「ラフカット」では2001年・2006年・2018年の作品で脚本を担当。 2003年に上演された『ガノン』は、本作『戦場のガノン』の原点となる。 【代表作】 映画『シムソンズ』『トラさん』『長いお別れ』『不死身ラヴァーズ』 / ドラマ『世にも奇妙な物語』『中学生日記』 アニメ『つり球』『ガッチャマンクラウズ』『約束のネバーランド』『宝石の国』『86』『無職転生』『小市民シリーズ』など あらすじ 2027年夏、それはついに来た。 「この町を守ることについての集い」曖昧な名目で町の集会所に集められ 閉じ込められた6人のオジサンたち。 戸惑う彼らにAIらしき音声が告げる。 【あなたの大切な人は今、危険な状態にあります】 【今すぐこの事態に対処するべきです】 外では人々がバケモノ化し、カオス状態だという。 それでも現実逃避がデフォルトなオジサンたち。 バケモノとかそんなわけない。大切な人って誰のこと? 同年代なのに驚くほど分かり合えないオジサンたち。 まさか最後の友達(ラストフレンド)になるなんて夢にも思わず・・・。 公演概要 『戦場のガノン』 公演期間:2025年8月19日 (火) 〜 2025年8月24日 (日) 会場:下北沢 シアター711(東京都 世田谷区 北沢 1-45-15) ■出演者 阿比留丈智 大隈いちろう 倉沢学 国分崇 勢登健雄 東根作寿英 ​ (声の出演) みょんふぁ 世玲 ■スタッフ 脚本・演出:大野敏哉 ■公演スケジュール 2025年08月19日(火) 19:00 ★初日割対象公演 2025年08月20日(水) 14:00 2025年08月20日(水) 19:00 2025年08月21日(木) 19:00 2025年08月22日(金) 19:00 2025年08月23日(土) 13:00 2025年08月23日(土) 18:00 2025年08月24日(日) 13:00 ※受付・開場は30分前より開始します。 ■チケット料金前売:4,500円 学生:3,500円 初日割:4,200円 (全席自由・税込)※学生割をご利用の方は、当日受付にて学生証をご提示ください。 チケットサイト「カンフェティ」 チケット購入の流れ・カンフェティ会員特典https://service.confetti-web.com 続きを読む → ...

AIと生きる時代、“正しく・速く”打つ力が未来への第一歩に。誰でも無料で参加できる「タイピングチャレンジカップ2025」エントリー受付開始!

●全国の年長~中学生が対象。4日間のタイピングキャンプで練習して、そのあとタイピングコンテストにチャレンジ! ●タイピングキャンプで基本をしっかり習得し、タイピングコンテストで何度も挑戦、成長できる! ●タイピングはこれからの時代に「当たり前の力」。表現力や想像力の土台をつくる第一歩に。 総合教育サービス企業の株式会社やる気スイッチグループ(東京・中央区、以下 やる気スイッチグループ)が人工知能(AI)技術の研究開発スタートアップの株式会社 Preferred Networks(東京・千代田区、以下PFN)とともに展開する「プログラミング教育 HALLO®」(以下、HALLO)で、全国の年長から中学生までのお子さまを対象に、参加費無料の夏限定タイピング強化イベント『タイピングチャレンジカップ2025』を開催します。 いま、子どもたちにとって「タイピング」は、“あったほうがいい”ではなく、“できて当たり前”のスキルへと変わりつつあります。GIGAスクール構想の進展やタブレット・PCを活用した授業の拡充により、小学校でも「自分の考えを文字で入力して伝える力」が日常的に求められるようになりました。さらに、全国学力診断テストや英検Ⓡ、漢検Ⓡなどの試験におけるCBT(Computer Based Testing)化も急速に進行中。今やタイピングは、子どもたちの“未来”ではなく“今この瞬間”に必要な力となっています。 とはいえ、多くの家庭では「どうやって教えればいいかわからない」「子どもが自発的に取り組むにはどうしたらいいかわからない」といった声も少なくありません。そこで、子どもたちが楽しみながらタイピングに触れ、自然とスキルを身につける機会として、全国のHALLOの教室で「タイピングチャレンジカップ2025」を開催します。 夏休みの朝時間でタイピング力を一気に伸ばす「タイピングキャンプ」と、全国900拠点を超えるHALLOの教室対抗で正確さと速さを競う「タイピングコンテスト」の予選および予選を勝ち上がった上位4教室の代表者で競う決勝戦で、お子さまのやる気と実力をぐんぐん伸ばします。 “正しく・速く”打つ力は、AIと共に生きる時代における自分の表現力や想像力の土台となります。学びの意欲を伸ばし、お子さまの自信へとつなげる“タイピングの夏”が、今年も始まります。 【タイピングチャレンジカップ2025 概要】タイピングチャレンジカップ2025はタイピングキャンプ、タイピングコンテストの2ステージで構成されています。タイピングキャンプのみの参加、タイピングコンテストのみの参加も可能です。年長から中学生のお子さまが対象。HALLOにお通いでないお子さまももちろん参加可能です。全国どこからでも参加でき、参加費は無料です。 ■タイピングキャンプ:全国の仲間たちとタイピングに取り組もう!ラジオ体操のように毎朝決まった時間に集合しHALLOのタイピングコーチと30分間タイピング練習に取り組みます。夏休みの早起き習慣にも最適! 開催日:2025年8月5日(火)~8月8日(金) 開催時間:各日7:00/8:00/9:00の1日3回開催 同じ時間で4日間連続参加すること。途中入室不可 開催形式:オンライン(Zoom) 対象:年長~中学生のお子さま 定員:各回1,000名 参加費:無料 使用ソフト:Playgram™ Typing(https://typing.playgram.jp/) ご用意いただくもの:インターネット接続可能なPC(キーボード付きタブレット可)※通信費は自己負担です ■タイピングコンテスト(予選、決勝戦):教室対抗で実施されるタイピングの正確さ、速さを競うコンテスト。おうちでも教室からでもどこでも何度でもチャレンジ可能です!登録した所属教室で1位~3位になった方のスコアで教室ごとのスコアを集計し、上位4教室が9月28日(日)に開催される決勝戦へ進みます。決勝戦では上位教室による直接対決が行われ、優勝者への豪華賞品も用意されています。 開催日:予選 8月8日(金)~8月31日(日)※8月30日(土)までにエントリーを済ませること 決勝戦 9月28日(日) 開催形式:参加申し込み後、登録いただいたメールアドレス宛に大会コードをお送りします。 Playgram™ Typing上で大会コードを入力し、タイピングコンテストモードでご参加ください。 ※参加お申し込みの際は、HALLOにお通いでないお子さまはご自宅近くの教室を「所属教室」としてお選びください。 ※決勝戦では、参加者のお名前・お顔・学年を公表させていただきます。 そのため、決勝戦ではお顔が映るかたちでのご参加となりますことをご了承ください。ご同意いただける方のみ、コンテストのお申し込みをいただきますようお願いいたします。 ※コンテストのお申し込みとPlaygram™ Typingのコンテストモード参加時のお名前・メールアドレスが一致していない場合、本人確認ができず、集計・表彰対象外となる可能性があります。 対象:年長~中学生のお子さま 参加費: 無料 使用ソフト: Playgram™ Typing(https://typing.playgram.jp/) ご用意いただくもの: インターネット接続可能なPC(キーボード付きタブレット可)※通信費は自己負担です ※英検Ⓡ・英検Jr. Ⓡは、公益財団法人 日本英語検定協会の登録商標です。このコンテンツは、公益財団法人 日本英語検定協会の承認や推奨、その他の検討を受けたものではありません。 ※漢検®は、公益財団法人 日本漢字能力検定協会の登録商標です。 ◇◇◇ プログラミング教育 HALLO® 総合教育サービス企業のやる気スイッチグループと日本を代表するAI開発企業である株式会社 Preferred Networks(以下PFN)から誕生した本格的なプログラミング教室。全国で900拠点以上※を展開しています。HALLOで使用するプログラミング教材は、PFNが開発する『Playgram™(プレイグラム)』です。 ゲーム感覚で学べるこのオリジナル教材は、プログラミングの技術を楽しく学び、その過程で「考える力・創造力」を育むことを目指して開発されています。 プログラミング教育を通して、問題を発見しそれを解決するプロセスを考える力や自由に想像力を膨らませて創造する力といった未来を生きる上で欠かせない力を育みます。 HALLO 公式サイト:https://www.hallo.jp ※2025年2月末時点でプログラミング教育 HALLOの専門教室、プログラミング教育 HALLOをコンテンツとして導入している教室数の合計 株式会社やる気スイッチグループ 株式会社やる気スイッチグループは、個別指導塾「スクールIE®」や知能育成(知育)と受験対策の幼児教室「チャイルド・アイズ®」、子ども向け英語・英会話スクール「WinBe®(ウィンビー)」、英語で預かる学童保育「Kids Duo®(キッズデュオ)」、幼児・小学生向けスポーツ教室「忍者ナイン®」、バイリンガル幼児園「Kids Duo International®(キッズデュオインターナショナル/略称:KDI)」「i Kids Star®(アイキッズスター)」、「プログラミング教育 HALLO®」の8つのスクールブランドを展開する総合教育サービス企業として、現在国内外でおよそ2,400以上※の教室を展開し、13万5千人以上※の子どもたちの学びをサポートしています。また、やる気スイッチグループは英検協会より英語教育への貢献が評価され、「英検®プラチナパートナー」に認定されております。 2023年6月にTBSグループに参画。教育サービスとメディアの融合を目指しています。また、2024年12月には愛媛県を中心に集団学習塾などを展開する寺小屋グループを連結子会社化しました。教育の地域差をなくし、地方における教育再編を推進してまいります。 やる気スイッチグループは、一人ひとりが持つ"宝石"を見つけ、その無限の可能性を引き出すことで、世界中の子どもたちの夢と人生を応援します。 公式サイトURL:https://www.yarukiswitch.jp/ ※2025年2月末時点 やる気スイッチグループは、私たちと共に子どもたちの学びを支援していくフランチャイズオーナーを募集しています。 フランチャイズオーナー募集サイトURL: https://www.yarukiswitch.jp/fc/ 続きを読む → ...

STマイクロエレクトロニクス、小型リードレス・パッケージで提供されるISO 26262準拠の車載用8チャネル・ローサイド・ドライバを発表

STマイクロエレクトロニクス(NYSE:STM、以下ST)は8チャネルの車載用ローサイド・ドライバ「L9800」を発表しました。ISO 26262に準拠し、小型リードレス・アウトラインのパッケージで提供されるL9800は、ボディ制御モジュールや、冷暖房および空調制御、電力ドメイン制御における省スペース化に貢献します。   L9800の出力は、リレーやソレノイド、LEDなどの抵抗性 / 容量性 / 誘導性負荷に対応しています。継続的なリアルタイム診断と断線 / 短絡 / 過電流 / 過熱保護がチャネルごとに提供されるため、自動車の信頼性が向上し、ASIL-BまでのISO 26262システム・レベル認証の取得を簡略化できます。診断信号はSPIポートから取得でき、このポートからドライバの内部設定レジスタにアクセスして製品のセットアップが可能です。   8つの出力チャネルはSPIインタフェース経由で駆動できるほか、2本の専用パラレル入力ピンで選択した出力にマッピングすることもできます。デジタル電源電圧が使用できない場合でも、これらのピンによって2つのデフォルト・チャネルの緊急ハードウェア制御が可能です。これにより、L9800はリンプ・ホーム・モードで動作し、マイクロコントローラの故障や電源電圧の低下などのシステム障害が発生した場合にも、安全性と利便性の確保に最低限必要な機能を維持します。   L9800は約2Wの小型ランプや高入力容量の電子負荷を駆動可能なバルブイン・ラッシュモードを備え、過電流から保護します。また、エンジン始動中にバッテリ電圧が3Vまで低下した場合でも、安全な動作が実現します。   L9800は現在量産中で、TFQFN24パッケージ(4 x 4mm)で提供されます。1000個購入時の単価は約0.52ドルです。   詳細については、ウェブサイトをご覧ください。   STマイクロエレクトロニクスについて STは、約50,000名の従業員を擁し、包括的なサプライ・チェーンと最先端の製造設備を有する世界的な総合半導体メーカーです。約20万社を超えるお客様や数千社のパートナー企業と協力しながら、お客様のビジネス創出や持続可能な社会をサポートする半導体ソリューションの開発ならびにエコシステムの構築に取り組んでいます。STのテクノロジーは、スマート・モビリティ、電力エネルギー管理の効率化、クラウド接続型自律デバイスの普及を可能にします。STは、すべての直接・間接排出(スコープ1および2)、ならびに製品輸送、従業員の出張・通勤による排出(スコープ3の注力分野)におけるカーボンニュートラル達成に向けた取り組みを進めており、2027年末までに再生可能エネルギーの使用率を100%にする計画です。さらに詳しい情報はSTのウェブサイト(http://www.st.com)をご覧ください。   ◆ お客様お問い合わせ先 STマイクロエレクトロニクス(株) アナログ・MEMS・センサ製品グループ 〒108-6017 東京都港区港南2-15-1 品川インターシティA棟 TEL : 03-5783-8250 続きを読む → ...

鈴与建設株式会社 旧東海大学第一高等学校の解体前記録データを寄贈

鈴与建設株式会社(本社:静岡市、代表取締役社長:櫻井重英)は、2025年7月1日より解体工事が開始された旧東海大学第一高等学校(静岡市清水区)の校舎・体育館・武道館について、最新のデジタル技術を用いて記録した各種データを東海大学付属静岡翔洋高等学校(静岡市清水区)に寄贈しました。 ●背 景 鈴与建設株式会社には多くの旧東海大学第一高等学校の卒業生が在籍しており、同窓会主催の「校舎への感謝とお別れ会」において、解体前の建物を後世に残すためのデジタルアーカイブ化を提案いたしました。鈴与建設株式会社土木工事部では、建設現場でのBIM/CIM活用を目的としたレーザースキャナーやドローンなどのICT機器を運用しており、その技術を活かした高精度なデジタル記録保存を実現することができました。 レーザースキャナーによる撮影ドローンによる空撮 ●目 的・歴史ある教育施設の建築的価値の記録保存 ・3次元デジタルデータによる建築資産の継承 ・同窓生の母校への想いの永続的な保存 ●寄贈データの内容1. 地上型レーザースキャナーおよびドローンによる点群データ    - 建物の正確な3次元形状を数百万点の点データとして記録    - 誤差数ミリメートル以内での精密な建物形状の保存 2. 360度画像データ    - 校舎内外の全方位パノラマ画像による空間記録    - 体育館・武道館内部の空間記録 3. ドローン映像データ    - 地上からでは撮影困難な部分の詳細記録    - 建物を様々な角度から捉えた立体的な映像保存 点群データによる全景写真武道館から校舎 ●測量実施日2025年6月23日(月)、24日(火) ●特 徴高密度点群データによる3次元記録により、建物の詳細な空間情報をミリ単位で保存することが可能となります。これらのデータは、将来的なメタバース空間での校舎再現や、建築アーカイブとしての活用が期待される貴重な資料となります。                               鈴与建設株式会社 所在地:静岡県静岡市清水区松原町5-17代表者:代表取締役社長 櫻井 重英会社HP:https://www.suzuyo-kensetsu.co.jp/採用HP:https://www.suzuyo-kensetsu.co.jp/recruit/    ●土木工事部インスタグラム           ●建築工事部インスタグラム 続きを読む → ...

動画編集にLive2Dという付加価値を。Live2D公式オンライン動画エディター「nizima ACTION!!」のβ版が無償でリリース開始。VTuberやLive2Dモデラーの動画制作をサポート

2Dイラストに立体的なアニメーションを加える表現技術「Live2D」の開発を行う株式会社Live2D(本社:東京都新宿区、代表取締役:中城哲也、以下、Live2D社)は、2025年7月9日(水)にLive2Dを使って気軽にリッチな動画編集ができるオンライン動画エディター「nizima ACTION!!(ニジマ アクション)」のβ版の無償提供を開始しました。 ■nizima ACTION!! β版について 「nizima ACTION!!(ニジマ アクション)」は、Live2Dモデルを存分に活用できるオンライン動画エディターです。1分~5分程度のショート動画を中心に、ブラウザで気軽にリッチな動画編集をすることができます。 この度、α版として公開していたnizima ACTION!!が、完成度・安定度が向上したβ版としてリリースされました。また英語に加えて5カ国語の表示にも対応し、さらに多くの世界中の方に広くお使いいただけるようになりました。 Live2D公式オンライン動画エディター「nizima ACTION!!」β版リリース!!nizima ACTION!!はカット編集やテロップ挿入、エフェクト・アニメーション効果、さらにジャンル豊富な素材集などの基本的な編集機能に加え、ブラウザアプリながらキーフレーム操作などの本格的な動画のエディットが可能です。 さらに、Live2D開発企業の強みを生かし、Live2Dモデルを読み込んでの編集はもちろん、トラッキングアプリ「nizima LIVE」と連携してLive2Dモデルの動きを直接レコーディングすることも可能です。 Live2Dモデルの各種パラメータの調整や表情・モーションの適用も行えるため、VTuberのショート動画、Live2Dモデルの実績動画、PVやMVの制作など、Live2Dを活用した様々な動画制作にピッタリです。 公式サイトはこちら今すぐ無料登録して使ってみる! ■β版でさらにパワーアップ β版でさらにパワーアップ!完成度・安定性の向上α版ユーザーの皆様からいただいたご意見も参考にアップデートを重ねた結果、α版リリース当初と比較して完成度・安定性が大きく向上しました。 人気のモリサワフォント40書体を追加「UD新ゴ」や「リュウミン」といった定番フォントを含めた40書体のモリサワフォントが利用できるようになりました。高クオリティな人気フォントで、文字表現をより魅力的に演出します。 テキストテンプレートを新規搭載テキストにワンクリックでデザイン性の高いスタイルを適用することが可能な「テキストテンプレート」が新たに搭載されました。テレビでよく見るようなバラエティ豊かなテキスト表現を簡単に作ることが可能です。 Live2D Showcaseなどのテンプレートを多数追加素材やアニメーションがあらかじめセットされたテンプレートの種類がさらに増えました。 Live2D Showcaseを簡単に制作できるテンプレートが追加された他、免許証風のテンプレートなど、モデルや素材を差し替えるだけで簡単にハイクオリティでユニークな動画を制作できます。 動画の商用利用が可能にα版で多くのユーザーの皆様からご要望をいただいていた動画の商用利用が、β版でついに可能になりました。これにより、さらに広い用途でご利用いただけるようになりました。またβ版の期間は、完全無料で商用利用が可能です。 「nizima」の素材を検索可能にLive2D公式マーケット「nizima」の素材を素材集で検索できるようになりました。8,000点以上の出品数の中から、自分好みのLive2Dモデルやアイテム等を探すことができます。 ※nizimaの素材を利用するには、nizimaのウェブサイトで購入が必要です。  ■nizima ACTION!! β版の注目ポイント Webアプリとは思えない高機能な動画エディター!nizima ACTION!!は、Live2Dモデルの活用はもちろん、動画のカット編集やキーフレームアニメーション、複数のシーンを組み合わせて動画編集できる「シーン機能」など、Webアプリとは思えないリッチな動画編集機能が無料で利用可能です。 他にも360°回転させて利用可能なパノラマ素材や、簡単にパターン柄を作成できる「動くパターン柄機能」など独自機能も充実しています。 Webアプリとは思えない高機能な動画エディター!VTuberの動画制作をより簡単に、魅力的に!テンプレートやLive2Dアクションフレーム、豊富な素材集を使って、動画制作に慣れていないVTuberの方でも気軽に魅力的なSNSやショート用の動画を制作できます。 nizima LIVEと連携することで、リアルタイムにLive2Dモデルの動きのレコーディングも可能です。 VTuberの動画制作をより簡単に、魅力的に!Live2Dモデラーの実績動画制作をサポート!nizima LIVEと連携したLive2Dモデルの動きのレコーディングや、モデルのパラメータの細かい調整も可能なので、Live2Dモデラーの方の実績動画の制作にも最適!専用のテンプレートを使えば、モデルを差し替えて微調整するだけで「Live2D Showcase」の動画も簡単に制作できます。 Live2Dモデラーの実績動画制作をサポート!MVや音楽に合わせたショート動画制作に役立つ機能が充実!楽曲のBPM自動解析機能や、指定したBPMに合わせてグリッド線を表示する機能、テンプレートなど、楽曲を活用した動画制作に大いに役立つ機能を搭載! ご自身のモデルを使った「歌ってみた」動画、楽曲のリズムに合わせたショート動画やミーム動画を簡単に制作できます。 MVや音楽に合わせたショート動画制作に役立つ機能が充実!「いらすとや」と「DOVA-SYNDROME」の素材を搭載!大人気フリーイラストサイト「いらすとや」のイラストをLive2D化した「アバター風いらすとや」や「動くいらすとや」を利用可能! さらに定番のフリーBGMサイト「DOVA-SYNDROME」から楽曲15,000曲以上を利用できます。 充実したフリー素材で、動画制作をnizima ACTION!!内の素材だけで完結することが可能です。 「いらすとや」と「DOVA-SYNDROME」の素材を搭載!■nizima ACTION!!を使うには nizimaアカウントがあれば誰でも無料でお使いいただけます。 公式サイトからnizima ACTION!!にアクセスいただき、nizimaアカウントでログインを行ってください。nizimaアカウントをお持ちでない方もすぐにご登録可能です。 公式サイトを見る今すぐ無料登録して使ってみる! ■β版リリースを記念した動画コンテストを開催 動画コンテスト #アクトチャレンジ1nizima ACTION!! β版リリース記念として第一回「アクトチャレンジ」を実施中です。 「アクトチャレンジ」はnizima ACTION!!を使って制作した動画をテーマ別に募集する定期開催型コンテスト。今回は「Live2D Showcase部門」「VTuber部門」「なんでも部門」の3部門の動画を募集します。 nizima ACTION!!で制作した動画を、ハッシュタグ「#nizimaACTION」 と 「#アクトチャレンジ1」を付けて投稿すると豪華景品が当たります。 賞品(Amazonギフト券) 大賞<各部門1名(計3名)> 50,000円分 入賞<各部門1名(計3名)> 10,000円分 ラッキー賞<全応募から計10名> 1,000円分 詳細を見る■Live2D公式マーケット「nizima」で「Live2Dアクションフレーム」の販売ができます Live2D公式マーケット「nizima」では、nizima ACTION!!で利用可能なLive2Dアクションフレームを販売することができます。 好きなシーンをはめ込んで、フレームや特殊演出として活用できる「Live2Dアクションフレーム」は、Live2D Cubism Editorで作成可能です。Live2Dモデラーの方は、ぜひアクションフレームを自作してnizima上で販売してみてください。 作り方はこちら そしてnizima ACTION!!公式より、はめ込んだモデルを虫眼鏡のようにズーム可能な「虫眼鏡」のアクションフレームがnizimaで販売されました。ぜひ制作や出品の際の参考にしてみてください。 作品を見る■今後の展開について 今後の展開としては、左手デバイスやiPadへの対応、またオフライン起動やローカル保存が可能なデスクトップアプリ版のリリースを想定しています。また、共同編集機能についても実用化に向けて開発を進めています。 nizima ACTION!!では、β版で頂いたユーザーの皆様からのご意見・ご要望をもとに機能の改善を行い、今後さらなるサービス向上を行っていく予定です。 ぜひnizima ACTION!! β版をお試しいただき、ご意見をお寄せください! また公式Xや公式YouTubeチャンネルでは、nizima ACTION!!に関する最新情報や公式キャラクター「動狼アクト」の活動を発信しています。ぜひフォロー&チャンネル登録をしてチェックしてみてください。 ▽▼ nizima ACTION!!公式X ▼ ▽ https://x.com/nizima_action ▽▼  nizima ×nizima LIVE × nizima ACTION!! 公式YouTubeチャンネル ▼ ▽ https://www.youtube.com/@nizima_by_live2d 公式サイトはこちら詳しい情報をチェック! 株式会社Live2Dについて株式会社Live2Dロゴ世界に広がるLive2D私たちは、2Dイラストに立体的なアニメーションを加える表現技術「Live2D」を中心に事業を展開しています。「Live2D Cubism」のソフトウェアライセンス販売、Live2Dの制作と表現研究を行う「Live2D Creative Studio」、Live2Dのイラスト・モデルの売買やオーダーメイド取引ができる公式マーケットプレイス「nizima」、Live2D公式のVTuber向けトラッキングアプリ「nizima LIVE」、Live2D公式のオンライン動画エディター「nizima ACTION!!」、"Live2Dのプロ"になるためのオンライン講座「Live2D JUKU」と事業の拡大を続け、さらに株式会社アニプレックスと業務資本提携を行い、長編アニメーション映画制作プロジェクトを開始しました。現在「Live2D」は、ゲームやアプリ、VTuber、教育など国内外の様々な領域で利用・評価され、今ではみなさまの身近なところで目にする機会も増えています。「クリエイターが描きたい通りに描き、動かしたい通りに動かす」私たちが目指すこの夢に向かって日々精進して参りますので、今後の「Live2D」の進化にご期待ください。 【株式会社Live2D】 ・Webサイト:https://www.live2d.jp ・X(旧Twitter):https://x.com/Live2D 【Live2D Cubism】 ・Webサイト:https://www.live2d.com 【Live2D Creative Studio】 ・Webサイト:https://www.live2dcs.jp ・X(旧Twitter):https://x.com/live2dcs 【nizima】 ・Webサイト:https://nizima.com ・X(旧Twitter):https://x.com/nizima_official 【nizima LIVE】 ・Webサイト:https://docs.nizima.com/promotion/nl92316 ・X(旧Twitter):https://x.com/nizimaLIVE 【nizima ACTION!!】 ・Webサイト:https://link.live2d.app/na-officialsite ・X(旧Twitter):https://x.com/nizima_action 【Live2D JUKU】 ・Webサイト:https://juku.live2dcs.jp ・X(旧Twitter):https://x.com/live2djuku ...

夏本番! グラビアクイーン沢口愛華のグラビアが見たい! 相楽伊織、武田智加、森脇梨々夏ほか水着グラビア大ボリューム76ページ!

株式会社ワン・パブリッシング(東京都港区/取締役社長:松井謙介)は、「ボム8月号」(特別定価:1,540円(税込))を2025年7月9日(水)に発売しました。 【BOMB8月号の表紙は沢口愛華】★ボム8月号の表紙を飾るのは、令和のグラビアクイーン、沢口愛華。少し大人になった22歳のサワグチと、ひと足早い海へと出かける。夏っぽい柄のビキニに麦わら帽子をあわせ、まだ誰もいない海でたそがれてみたり。黄色いビキニではTシャツからの展開で、ホットドッグを頬ばりアメリカンな雰囲気に。オレンジのチューブトップ水着に着替えては、バスルームでシャワーを浴び、胸のたわわ感が際立ちます。最後は青の変形ビキニで薄暗いベッドの上、大人の雰囲気を存分にアピールします。やっぱり夏は、サワグチがいないと始まりません! 【裏表紙はHKT48の栗原紗英&山内祐奈】★19thシングル『半袖天使』を7月23日(水)に発売するHKT48から、残りたった2人となった3期生の栗原紗英と今回が初選抜の山内祐奈が、初めてのペア水着グラビアを披露。グループ加入から11年半ずっと同じチームで活動してきた同期の2人だからこその距離感、アイスを食べさせあいしたり、特別な時間が流れています。 【綴じ込み付録】両面ピンナップポスター 沢口愛華/栗原紗英&山内祐奈(HKT48) 【限定版の表紙&付録ポスターは相楽伊織】★相楽伊織が約1年ぶりのグラビア登場。可愛らしいピンクのビキニ、セクシーなグレーのビキニ、大人っぽさのあるブルーのチューブトップ水着など、さまざまな衣装で魅せる飾らない仕草と表情。その無防備な姿にやられちゃうこと確実です。誌面の二次元コードからグラビア撮影動画も見られるのでお忘れなく。 【限定版オリジナル両面ピンナップポスター】相楽伊織/森脇梨々夏 【限定版の裏表紙は森脇梨々夏】★『佐久間宣行のNOBROCK TV』出演でブレイク、最近はボクシング世界戦のラウンドガールやゴルフ番組のアシスタントなど活躍目覚ましい森脇梨々夏。まるで隣にいるような距離感の近いラブラブなグラビアは必見。誌面の二次元コードから見られるグラビア撮影動画で、ピュアすぎる可愛い一面もお見逃しなく! 【そのほかのコンテンツ】●HKT48を卒業してからは初、武田智加が約2年半ぶりのボム登場。胸がこぼれおちそうなキャミソールで笑顔でワッフル作り。黒ビキニでは今まで見せてこなかった大人な一面を。ベッドの上ではチューブトップ水着でしっとりとした視線でこちらを見つめる。新たな武田智加を堪能してください。 ●HKT48の4期生の2人、19thシングル『半袖天使』で初センターに選ばれた地頭江音々と、チームHのキャプテンを務める豊永阿紀の同期対談。現在のHKT48で中心メンバーとなった2人の、同期ならではの絆を感じる遠慮のないトークは必見です! ●衝撃の写真集『幻愛』の記憶も新しい澄田綾乃の、写真集未公開衣装で構成されたグラビア! デジタル写真集の発売も決定し、その勢いはとどまることを知りません。 ●グラビアだけでなく、アイドルグループ・あまいものつめあわせでも活動する、ちとせよしの。セクシーすぎる贅沢ボディはもちろんですが、あっと驚く新商品発売の特報も要チェック! ●夏のハロプロ特集その1は、7月8日(火)の日本武道館コンサートでモーニング娘。’25を卒業した生田衣梨奈と、一番後輩のメンバーである井上春華と弓桁朱琴の3人によるラスト座談会。最新シングル『気になるその気の歌/明るく良い子』の話はもちろん、それぞれへ贈るメッセージなど、モーニング娘。のイズムは次世代へ引き継がれます! 特集その2は、7月23日(水)に2ndシングル『夏のイナズマ/ガオガオガオ』を発売するロージークロニクルが登場! ●8月1日(金)~3日(日)に今年も開催する最大級のアイドルフェスティバル『TOKYO IDOL FESTIVAL 2025』。そのPR大使グランプリに選ばれた、ラフ×ラフの日比野芽奈の独占インタビュー。今年のTIF2025の見どころを語ります。さらには1日限定での復活をするアイドリング!!!の元メンバー、河村唯も独占インタビュー。うめ子は今年も健在です。 ●そのほか、山﨑玲奈、井頭愛海、畠中夢叶などインタビューも充実。 ●よゐこ有野晋哉の長寿連載『超棚からボム餅』も絶好調! 【掲載アイドル】沢口愛華 武田智加 栗原紗英&山内祐奈(HKT48) 地頭江音々&豊永阿紀(HKT48) 森脇梨々夏 澄田綾乃 ちとせよしの(あまいものつめあわせ) 相楽伊織 モーニング娘。’25 ロージークロニクル 日比野芽奈(ラフ×ラフ) 河村唯 山﨑玲奈 井頭愛海 畠中夢叶 【本書のご購入はコチラ】 Amazon:https://www.amazon.co.jp/dp/B0FBLN9YH5/ セブンネット:https://7net.omni7.jp/detail/1107618361 HMV&BOOKS online:https://www.hmv.co.jp/product/detail/16005515 <限定版> セブンネット:https://7net.omni7.jp/detail/1107618362 TSUTAYA:https://tsutaya.tsite.jp/article/book-comic/3975.html [商品概要] ボム 2025年8月号 特別定価:1,540円(税込) 発売日:2025/7/9 判型:A4ワイド判 ISBN:4910080010850 電子版:有(7/23配信開始) ボム8月号別冊 ボム2025年8月号限定版 定価:1,540円(税込) 発売日:2025/7/9 判型:A4ワイド判 ISBN:4910080020859 電子版:無 ワン・パブリッシングWebサイト:https://one-publishing.co.jp/ 続きを読む →

株式会社ディー・エル・イー、日本アジア投資株式会社と業務提携契約を締結

株式会社ディー・エル・イー(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:小野亮、以下DLE)は日本アジア投資株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長 執行役員 CEO:丸山 俊、以下日本アジア投資)との業務提携を決定しました。日本アジア投資及び日本アジア投資が管理・運営するファンドから新株式ならびに新株予約権の発行により最大3億円を調達し、AI スタジオの設立・運営、新規 IP(知的財産)の 取得を進め、日本のアニメの海外展開ならびに地方活性化を推進します。 DLEは、IP×テクノロジーを駆使した映像コンテンツ制作をメイン領域とし、FLASH アニメや自社キャラクターを武器にコンテンツ業界をけん引してきました。また、他社に先駆け自社IPの「AI VTuber」を制作し、AI×IPの可能性を広げています。 このたびの資本業務提携を機に、他社に先駆けてAIスタジオを設立することにより、アニメ制作における生産性向上を実現し、AIを活用したコンテンツ制作を加速します。将来的にはAIキャラクター事務所の設立を目指します。また、新規IP(知的財産)の取得を進め、それらIPを活用してAIキャラクターを多数制作し、行政とのタイアップを進めることにより、地方活性化にも貢献します。 DLEは今後も、AI×IPにより日本のコンテンツ業界をリードし、エンターテインメントを日本から世界に広げていきます。 ■日本アジア投資株式会社 概要会社名  :日本アジア投資株式会社 証券コード:8518(東証スタンダード) 代表者  :代表取締役 社長執行役員CEO 兼 CIO 丸山 俊 所在地  :東京都千代田区九段北3丁目2番4号 創立日  :1981年7月10日 HP     :https://www.jaic-vc.co.jp/ ■株式会社ディー・エル・イー 概要会社名  :株式会社ディー・エル・イー 証券コード:3686(東証スタンダード) 代表者  :代表取締役社長CEO・CCO 小野 亮 所在地  :東京都千代田区麹町3-3-4 KDX 麹町ビル7階 創立日  :2001年12月27日  HP    :https://www.dle.jp/jp/ 秘密結社 鷹の爪をはじめとするIP(著作権や商標権等の知的財産権)を開発、東京ガールズコレクションの商標権を獲得し再生させるなど幅広い事業領域へビジネスを仕掛ける実績を持つ総合エンターテインメントプロデュースカンパニー。2014年に東証マザーズ、2016年に東証一部へ上場し、2022年にはスタンダード市場に移行。2019年に朝日放送グループホールディングス株式会社のグループ会社となり、グループリソースを使ったメディア展開も行う。2022年に台湾企業のMYFEELを買収、2023年に韓国法人DLE KOREAを設立し2024年にiNKODE JAPANを設立するなど、グローバルビジネスを強化している。 続きを読む → ...

NERO Chain、グローバルweb3カンファレンス「WebX」のプラチナスポンサーに決定

一般社団法人WebX実行委員会が主催、株式会社CoinPostが企画・運営を担当するアジア最大級のグローバルWeb3カンファレンス「WebX(ウェブエックス、以下本カンファレンス)」が2025年8月25日(月)26日(火)の2日間、ザ・プリンスパークタワー東京にて開催されます。 本カンファレンスのプラチナスポンサーに、ブロックチェーン経済を再構築する次世代のLayer 1、「NERO Chain」が決定しました。 ▼企業紹介NEROチェーンは、トークン化経済のためのブロックチェーンインフラを再定義しています。 アプリ専用トークンをガスとして使用でき、収益の自動分配機能を提供することで、dAppが経済的に自立できるようにします。完全なEVM互換性により、NEROは採用の障壁を低減し、ブロックチェーン体験をエンドユーザーにとってほとんど意識されないものにします。 X(英語):https://x.com/Nerochain_io X(日本語):https://x.com/NEROCHAIN_JP Web:https://nerochain.io/ ▼代表者のコメントJake Stolarski(NERO Chain CEO) NEROは、ブロックチェーン経済を再構築しています。 次世代のLayer 1として、NEROは開発者や企業に対して、アプリケーション内での価値の流れを完全にコントロールできる自由を提供します。従来のチェーンが手数料を徴収するのとは異なり、NEROではアプリが自分自身のトークンをガスとして使用でき、単なる受け身のプラットフォームではなく、収益を上げるプラットフォームに変わります。 完全なEVM互換性、アカウント抽象化機能、柔軟な手数料設計により、NEROはブロックチェーンが背景に溶け込み、まるでStripeのようなシームレスな体験を実現します。アプリが自分のエコシステムを収益化できるようにすることで、NEROは完全にトークン化された経済のための「見えないインフラ」を構築しています。 ▼WebX開催の背景日本市場は、政府によるweb3政策の後押しを受け、世界各国から大きな注目を集めています。 22年5月:岸田総理が英ロンドンの講演で日本への投資を呼びかけ、Web3環境整備の意思を表明 22年6月:内閣府の骨太方針2022にて「Web3推進に向けた環境整備」が盛り込まれる 22年11月:NTTドコモ、Web3分野で6000億円規模の投資を発表 22年11月:日本経済団体連合会(経団連)、Web3推進戦略を発表 22年12月:税制改正大綱で税制改正などスタートアップ支援を打ち出す 23年6月:改正資金決済法が施行され、ステーブルコインの規制枠組みが導入。銀行や資金移動業者がステーブルコインを発行可能に 23年12月:政府が暗号資産の未実現利益に対する法人税を廃止(簿価評価に移行)。Web3企業の税負担を軽減 24年4月:自民党が「Web3ホワイトペーパー2024」を公表。暗号資産の分離課税(20%)や投資家保護の強化を提案 24年8月:金融庁(FSA)が税制改革要望を公表。暗号資産を金融商品として再分類し、統一的な税制枠組みを検討 25年3月:自民党デジタル社会推進本部Web3WGが暗号資産制度改正案を公表 分離課税や投資家保護を推進 25年4月:金融庁が「暗号資産に関連する制度のあり方等の検証」ディスカッションペーパーを公表し、パブリックコメントを募集 他の先進国と比較した時の日本経済・国際競争力の低下が問題視される中、越境を強みとするweb3分野は、アニメ、マンガ、ゲームなどIP(知的財産)大国と呼ばれる日本のコンテンツ産業等、さまざまな業種のDX(デジタル変革)化や、グローバル事業への進出を大きく後押しする可能性があります。 しかしながら、言語環境等を背景とした閉じた制度設計や最先端技術を取り巻く環境実態に則していない規制面などが課題としてあり、国外への人材流出、有望スタートアップの育成不足が課題として挙げられます。 また、日本国内の事業者からは、Web3事業を進めるための知識やビジネスアイデアの構築、企業間ネットワーク、専門知識を有する人材不足などが浮き彫りになっていることが指摘されます。 このような背景を踏まえ、CoinPostでは、Web3分野で国際間交流と情報・人材の流通網を確立できる国際カンファレンスの確立がアジア市場における日本のブロックチェーン産業全体の成長に必要不可欠であると考えております。 日本だけでなく、世界各国でWeb3関連事業に携わる企業や関係者が一堂に会するイベントを開催するにあたり、第3回となる「WebX 2025」を開催する運びとなりました。 ▼WebXとはWebXは、世界各国からWeb2・Web3の有望プロジェクトや企業、起業家、投資家、開発者等を集めたアジア最大級のWeb3カンファレンスです。 来場者は、Web3分野のトッププロジェクトや創業者らを招いた公演(日本語同時通訳対応)、ネットワーキング機会、主要プロジェクトによる技術ワークショップ、Web3ビジネスに関するピッチイベント、様々な企業やプロジェクトの展示会などにご参加いただけます。 開催日:2025年8月25日(月)・26日(火) 開催場所:ザ・プリンスパークタワー東京 主催:一般社団法人WebX実行委員会 企画:株式会社CoinPost 来場者数(見込):20,000人以上 参加企業数(見込):3,000社以上 出展企業数(見込):150社以上 メディアパートナー数(見込):200社以上 公式サイト:https://webx-asia.com/ja/ 詳細:アーサー・ヘイズ来日決定! Web3カンファレンス「WebX 2025」の発表第一弾 https://coinpost.jp/?p=587754 詳細:アジア最大級のWeb3カンファレンス「WebX2025」、一般チケット販売開始 https://coinpost.jp/?post_type=pressrelease&p=599697 チケットについては、以下よりご確認いただけます。 https://webx-asia.com/ja/ ▼運営組織主催 一般社団法人WebX実行委員会 本社:東京都千代田区神田須田町2-2-5 Cocoro Kanda Bldg 5階 企画・運営 株式会社CoinPost 事業内容:仮想通貨・ブロックチェーンに特化したオンラインニュースメディア運営 URL:https://coinpost.jp/ 代表者:代表取締役CEO 各務 貴仁 本社:東京都千代田区神田須田町2-2-5 Cocoro Kanda Bldg 5階 ▼本カンファレンスに関する問い合わせ先WebX事務局お問い合わせ:https://webx-asia.com 続きを読む → ...

プロeスポーツチーム「ZETA DIVISION」、『TOKYO GAME SHOW 2025』に大型ブースの出展を決定!

この度、GANYMEDE株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:西原 大輔)が運営するプロeスポーツチーム「ZETA DIVISION」は、昨年に引き続き2025年9月25日(木)から9月28日(日)にかけて行われる世界最大級のゲーム展示会『TOKYO GAME SHOW 2025』にて出展することをお知らせいたします。 昨年の『TOKYO GAME SHOW 2024』では、主にゲームタイトルやハードウェアメーカーが並ぶ中で、eスポーツチームとして出展した「ZETA DIVISION」のブースには、14,000人を超える来場者が訪れ、選手・ストリーマーとの交流や多彩な体験型コンテンツを通じて、想像を超える盛り上がりを見せました。これはプロeスポーツチームとしては異例の集客であり、存在感を示すことができたと同時にファンの皆さまの熱量の高さをあらためて実感する機会にもなりました。 ▼PLAY BACK // TOKYO GAME SHOW 2024 そして2025年。「ZETA DIVISION」は、昨年を超えるスケールと熱量で、さらに進化したブース体験をお届けします。選手やストリーマーとのリアルな交流はもちろん、今年ならではの新たな仕掛けやコンテンツを通じて、ブースに足を運んでいただいたファンの方々に魅力を感じていただける空間を目指します。 ゲームを愛するすべての皆さまと、「ZETA DIVISION」の進化したカタチを共有できることを楽しみにしております。 『TOKYO GAME SHOW 2025』へお越しの際は「ZETA DIVISION」の出展ブースにて選手・ストリーマー・スタッフ一同お待ちしております。 『TOKYO GAME SHOW 2025』開催概要名称:東京ゲームショウ2025(TOKYO GAME SHOW 2025) 主催:一般社団法人コンピュータエンターテインメント協会(CESA) 共催:株式会社日経BP、株式会社ソニー・ミュージックソリューションズ 会期: 2025年9月25日(木) ビジネスデイ 10:00~17:00 2025年9月26日(金) ビジネスデイ 10:00~17:00 2025年9月27日(土) 一般公開日 9:30~17:00 2025年9月28日(日) 一般公開日 9:30~16:30 ※ビジネスデイと一般公開日では開場時間が異なります。 ※一般公開日は、状況により開場時間が30分早まる場合があります。 会場:幕張メッセ(千葉市美浜区)展示ホール1~11 / 国際会議場 / イベントホール 来場予定者数:25万人 公式サイト:https://tgs.cesa.or.jp 公式X:https://x.com/tokyo_game_show 公式Instagram:https://www.instagram.com/tokyo_game_show/ 公式Face Book:https://www.facebook.com/tokyogameshow/?locale=ja_JP 公式TikTok:https://www.tiktok.com/@tokyogameshow.official 公式YouTube:https://www.youtube.com/@tokyogameshow 公式Twitch:https://www.twitch.tv/tokyogameshow1 ZETA DIVISIONについて 2018年に設立されたZETA DIVISIONは、ゲーミングライフスタイルを確立させ新たなカルチャーを発信し続けるリーディングブランドです。 ゲーマーとそれを取り巻くカルチャーをより豊かにし、新しいクリエーターを探し、次世代の文化を形成します。既存の文化にとらわれない新たなスタイルを発信しつづけ、ゲーミングカルチャーが広く親しまれる共通の価値観として確立した未来を目指し、活動してまいります。 Web:https://zetadivision.com X:https://x.com/zetadivision Instagram:https://www.instagram.com/zetadivision YouTube:https://www.youtube.com/c/ZETADIVISION TikTok:https://www.tiktok.com/@zetadivision 続きを読む...

ハイパズ(HIGHSPEED Étoile パズルレーシング!)7月9日(水)より1周年を記念した特別企画を開催中!

 ポッピンゲームズジャパン株式会社(本社:東京都港区、代表取締役 CEO:谷口祐一郎)と合同会社BlazeCircuit Studioは、オリジナルTVアニメ「HIGHSPEED Étoile(ハイスピード エトワール)」初のスマートフォン向け公式パズルゲーム「HIGHSPEED Étoile パズルレーシング!(略称:ハイパズ)」におきまして、2025年7月9日(水)にリリースから1周年を迎えます。ユーザーの皆様の日頃のご愛顧により、迎えられる1周年を記念して、期間限定ログインボーナスや、期間限定復刻スカウトVol.1など特別企画を実施いたします。  さらに!2025年7月10日(木)より期間限定スカウト「涼風スピン限定スカウト【ゆかた日和】九頭竜 明莉」、期間限定スカウト「涼風スピン限定スカウト【ゆかた日和】日向 光莉」、ハイスコアランキングイベント「涼風スピン」を開催いたします!ぜひ期間中にログインし『ハイパズ』をお楽しみください。 ■「1周年記念ログインボーナス」開催中! 1周年を記念して、7月9日(水)より1周年記念ログインボーナスを開催中です!期間中のログインで「ダンベル(特大)」などのキャラクターを強化するための育成素材や、合計3000のスター(無償)をゲットできるチャンスです。忘れずにログインしてください! ▼1周年記念ログインボーナス開催期間 2025年7月9日(水) ~ 7月22日(火)23:59まで ■ハイスピ1周年記念アイテムセット販売中! 1周年を記念して、7月9日(水)よりお得な「ハイスピ1周年記念BOX」各種を販売中です!アイテムセットを購入すると、スター(無償)や、「★3確定1st.記念期間限定復刻スカウトチケットVol.1」、2025/2/20までに登場した凛、ソフィア、アリス、リチャード、Akariの限定テーマ★3キャラクターと交換できる、「1st.記念期間限定復刻セレクトスカウトチケットVol.1」がおまけについてくるアイテムセットとなっています!  ショップでは「限界突破特訓チケット(★3キャラクター)」などがもらえるお得な強化セットも販売中です!ぜひ詳細をゲーム内でご確認ください! ▼各種アイテムセット販売期間 2025年7月9日(水) ~ 7月22日(火)11:59まで ※販売物に関する詳細は、ゲーム内のお知らせをご確認ください。 ■期間限定スカウト「1stAnniv.記念期間限定復刻スカウトVol.1」開催中! 1周年を記念して、7月9日(水)より2025/2/20までに登場した凛、ソフィア、アリス、リチャード、Akariの限定テーマが再登場する「1stAnniv.記念期間限定復刻スカウトVol.1」が開催中です。過去に登場した期間限定スカウトの凛、ソフィア、アリス、リチャード、Akariをこの機会にぜひ入手してください! ※スカウトに関する詳細(登場キャラクター、確率、仕様など)は、ゲーム内のお知らせをご確認ください。 ▼期間限定スカウト開催期間 2025年7月9日(水) 〜 7月22日(火)11:59まで ※スカウトの開催期間は予定となり、予告なく変更される場合がございます。 ■ハイスコアランキングイベント「涼風スピン」開催! 7月10日(木)12:00よりハイスコアランキングイベント「涼風スピン」を開催いたします。 ▼イベント概要  本イベントはハイスコアランキングイベントです。繰り返しステージに挑戦して、ハイスコアを競いましょう!ランクインすると特別な称号や育成素材をプレゼント!報酬の獲得を目指して、ぜひ挑戦してください!  交換所では「限界突破特訓チケット(★3キャラクター)」、「涼風スピン第2弾限定スカウトチケット」や、期間限定の「★3サポートカード」などの報酬を獲得できます! ▼「涼風スピン」開催期間 2025年7月10日(木)12:00 ~ 7月16日(水)11:59まで ▼イベントポイント交換所期限 2025年7月10日(木)12:00 〜 7月18日(金)11:59まで ※イベントに関する詳細は、ゲーム内のお知らせをご確認ください。 ■期間限定スカウト「涼風スピン限定スカウト【ゆかた日和】九頭竜 明莉」開催! 7月10日(木)12:00より開催いたします期間限定のスカウトでは、【ゆかた日和】九頭竜 明莉が新衣装で登場します。期間限定での登場となっていますので、ぜひこの機会に入手してください!  同時開催中のハイスコアランキングイベント「涼風スピン」では、ピックアップされたキャラクターを編成することで有利に進めることができるボーナス効果が付与されます。 ※スカウトに関する詳細(登場キャラクター、確率、仕様など)は、ゲーム内のお知らせをご確認ください。 ▼期間限定スカウト開催期間 2025年7月10日(木)12:00 〜 7月18日(金)11:59まで ※スカウトの開催期間は予定となり、予告なく変更される場合がございます。 ■期間限定スカウト「涼風スピン限定スカウト【ゆかた日和】日向 光莉」開催!  7月10日(木)12:00より開催いたします期間限定のスカウトでは、【ゆかた日和】日向 光莉が新衣装で登場します。期間限定での登場となっていますので、ぜひこの機会に入手してください!  同時開催中のハイスコアランキングイベント「涼風スピン」では、ピックアップされたキャラクターを編成することで有利に進めることができるボーナス効果が付与されます。 ※スカウトに関する詳細(登場キャラクター、確率、仕様など)は、ゲーム内のお知らせをご確認ください。 ▼期間限定スカウト開催期間 2025年7月10日(木)12:00 〜 7月18日(金)11:59まで ※スカウトの開催期間は予定となり、予告なく変更される場合がございます。 ■「特別トレーニング!」開催 7月10日(木)12:00より「特別トレーニング!」を開催いたします!イベントにある特別ステージをクリアするたびに、ダンベルと応援フラッグを獲得できます。同時開催のスカウトで獲得したキャラクターや、これまで強化できていなかったキャラクターをぜひこの機会に強化してください! ▼「特別トレーニング!」開催期間 2025年7月10日(木)12:00 〜 8月3日(日)11:59まで ※イベントに関する詳細は、ゲーム内のお知らせをご確認ください。 ■ハイスコアランキングイベント「7月NEX Race ウィークエンドGP Rd.2 」開催! 7月12日(土)0:00よりハイスコアランキングイベント「7月NEX Race ウィークエンドGP Rd.2」を開催いたします。 ▼NEX Race ウィークエンドGPとは?  本イベントは、毎週末限定のハイスコアランキングイベントです!繰り返しステージに挑戦して、ハイスコアを競いましょう!  ランクインで「涼風スピン第2弾限定スカウトチケット」や、様々なアイテムと交換出来る「2025年7月グランプリチケット」をプレゼント!報酬の獲得を目指して、ぜひ挑戦してください!  イベント交換所では、イベントポイントを育成アイテムに交換可能です!また、7月グランプリ交換所では、「2025年7月グランプリチケット」を「NEX Race ウィークエンドGP 7月 特別称号」や、「限界突破特訓チケット(★3キャラクター)」、「スカウトチケット」などの報酬と交換できます! ▼「7月NEX Race ウィークエンドGP Rd.2」開催期間 2025年7月12日(土)0:00 ~ 7月13日(日)23:59まで ▼イベントポイント交換所期限 2025年7月12日(土)0:00 ~ 7月15日(火)23:59まで ▼7月グランプリ交換所交換期間 2025年7月5日(土)0:00 ~ 8月1日(金)23:59まで ■HIGHSPEED Étoile パズルレーシング!(略称:ハイパズ)について 藤真拓哉先生がキャラクターデザインをしている「輪堂凛」をはじめ、ハイスピの魅力的なキャラクターが、ゲームオリジナルの描き下ろしイラストも含めて多数登場します。  移動中や時間がある時に、サクッと楽しめるパズルゲームです。TVアニメ「HIGHSPEED Étoile(ハイスピード エトワール)」が好きな方はもちろん、誰にでも気軽に楽しんでいただけるゲームです。今すぐダウンロードしてお楽しみください! 〈App Store / GooglePlayストア〉  https://highpuzz.onelink.me/zhb8/5l65xo9k  今後の情報更新は引き続き公式サイトや公式X(旧Twitter)にて行いますので、ぜひフォローをお願いいたします! 〈公式サイト〉  https://highspeed-etoile-puzzle.com/ 〈公式Xアカウント〉  https://twitter.com/HSE_Puzzle_PR ■「HIGHSPEED Étoile(ハイスピード エトワール)」とは環境問題への配慮、安心と安全をめざした世界は、少なくとも表面上はその目的を達成していた。 そんななか、突如発表された次世代レース『NEX Race』。 最高時速500kmオーバー。 最新技術による安全性を担保に、世界を舞台としたレースシーンは一変した。 熱狂と興奮。挑戦者の瞳が、見る者の心を震わせる。 そしてここに、ひとりの少女がデビュー戦を迎える。 輪堂凛。 世界がその名を知る時、レースは新たな時代を迎える――。  オリジナルTVアニメ「HIGHSPEED Étoile(ハイスピード エトワール)」は2024年4月5日(金)25時53分より、TBS/MBS/BS-TBS”アニメイズム”枠ほか、全27局にて放送されました。また、dアニメストア、Lemino、アニメタイムズなどの動画配信サービスでも配信を行っています。 詳細は以下よりご確認ください。 アニメ公式HP https://highspeed-etoile.com/ アニメ公式X https://twitter.com/HSE_Project_PR ■製品概要タイトル名   :HIGHSPEED Étoile パズルレーシング!​​ リリース日   :2024年7月9日 ジャンル    :パズルゲーム プラットフォーム:App Store / Google Play 本体価格    :無料(アプリ内課金あり) 著作権表記   :©HSE Project ©BLAZECIRCUIT STUDIO LLC ポッピンゲームズジャパン株式会社 東京都港区に本社を構える独立系のゲームパブリッシャー。代表作に「Dr.STONE バトルクラフト」、「忍たま乱太郎 ムゲンのツボ大暴走の段」、「ムーミン〜ようこそ!ムーミン谷へ〜」、「クレヨンしんちゃん 一致団ケツ! かすかべシティ大開発」などがあります。本社:東京都港区新橋3-11-8 オーイズミ新橋第2ビル 802号室代表者:代表取締役CEO 谷口 祐一郎会社HP:https://poppin-games.com/ ※「Google Play」「Android」は、Google...

CoinPostが企画する国際カンファレンス「WebX2025」の後援にブロックチェーン推進協会(BCCC)が決定

一般社団法人WebX実行委員会が主催、株式会社CoinPostが企画・運営を担当するアジア最大級のグローバルWeb3カンファレンス「WebX(ウェブエックス、以下本カンファレンス)」が2025年8月25日(月)26日(火)の2日間、ザ・プリンスパークタワー東京にて開催されます。 本カンファレンスの後援に、「BCCC」が決定したことを発表致します。 ▼BCCCについてBCCCは、ブロックチェーン技術の幅広い普及推進を行う団体です。ブロックチェーンの最新情報や基礎知識の取得技術者や企画者の育成、ネットワークの形成意欲的な実証実験や実装の実施ブロックチェーン関連のビジネスを広く市場に告知しブロックチェーンの様々なビジネスへの普及を推進しています。 X:https://x.com/bccc_globalWeb:https://bccc.global/ ▼WebX開催の背景日本市場は、政府によるweb3政策の後押しを受け、世界各国から大きな注目を集めています。 22年5月:岸田総理が英ロンドンの講演で日本への投資を呼びかけ、Web3環境整備の意思を表明 22年6月:内閣府の骨太方針2022にて「Web3推進に向けた環境整備」が盛り込まれる 22年11月:NTTドコモ、Web3分野で6000億円規模の投資を発表 22年11月:日本経済団体連合会(経団連)、Web3推進戦略を発表 22年12月:税制改正大綱で税制改正などスタートアップ支援を打ち出す23年6月:改正資金決済法が施行され、ステーブルコインの規制枠組みが導入。銀行や資金移動業者がステーブルコインを発行可能に 23年12月:政府が暗号資産の未実現利益に対する法人税を廃止(簿価評価に移行)。Web3企業の税負担を軽減 24年4月:自民党が「Web3ホワイトペーパー2024」を公表。暗号資産の分離課税(20%)や投資家保護の強化を提案 24年8月:金融庁(FSA)が税制改革要望を公表。暗号資産を金融商品として再分類し、統一的な税制枠組みを検討 25年3月:自民党デジタル社会推進本部Web3WGが暗号資産制度改正案を公表 分離課税や投資家保護を推進 25年4月:金融庁が「暗号資産に関連する制度のあり方等の検証」ディスカッションペーパーを公表し、パブリックコメントを募集 他の先進国と比較した時の日本経済・国際競争力の低下が問題視される中、越境を強みとするweb3分野は、アニメ、マンガ、ゲームなどIP(知的財産)大国と呼ばれる日本のコンテンツ産業等、さまざまな業種のDX(デジタル変革)化や、グローバル事業への進出を大きく後押しする可能性があります。 しかしながら、言語環境等を背景とした閉じた制度設計や最先端技術を取り巻く環境実態に則していない規制面などが課題としてあり、国外への人材流出、有望スタートアップの育成不足が課題として挙げられます。 また、日本国内の事業者からは、Web3事業を進めるための知識やビジネスアイデアの構築、企業間ネットワーク、専門知識を有する人材不足などが浮き彫りになっていることが指摘されます。 このような背景を踏まえ、CoinPostでは、Web3分野で国際間交流と情報・人材の流通網を確立できる国際カンファレンスの確立がアジア市場における日本のブロックチェーン産業全体の成長に必要不可欠であると考えております。 日本だけでなく、世界各国でWeb3関連事業に携わる企業や関係者が一堂に会するイベントを開催するにあたり、第3回となる「WebX 2025」を開催する運びとなりました。 ▼WebXとはWebXは、世界各国からWeb2・Web3の有望プロジェクトや企業、起業家、投資家、開発者等を集めたアジア最大級のWeb3カンファレンスです。 来場者は、Web3分野のトッププロジェクトや創業者らを招いた公演(日本語同時通訳対応)、ネットワーキング機会、主要プロジェクトによる技術ワークショップ、Web3ビジネスに関するピッチイベント、様々な企業やプロジェクトの展示会などにご参加いただけます。 開催日:2025年8月25日(月)・26日(火) 開催場所:ザ・プリンスパークタワー東京 主催:一般社団法人WebX実行委員会 企画:株式会社CoinPost 来場者数(見込):20,000人以上 参加企業数(見込):3,000社以上 出展企業数(見込):150社以上 メディアパートナー数(見込):200社以上 公式サイト:https://webx-asia.com/ja/ 詳細:アーサー・ヘイズ来日決定! Web3カンファレンス「WebX 2025」の発表第一弾https://coinpost.jp/?p=587754 詳細:アジア最大級のWeb3カンファレンス「WebX2025」、一般チケット販売開始https://coinpost.jp/?post_type=pressrelease&p=599697 チケットについては、以下よりご確認いただけます。https://webx-asia.com/ja/ ▼運営組織主催 一般社団法人WebX実行委員会本社:東京都千代田区神田須田町2-2-5 Cocoro Kanda Bldg 5階 企画・運営株式会社CoinPost事業内容:仮想通貨・ブロックチェーンに特化したオンラインニュースメディア運営URL:https://coinpost.jp/代表者:代表取締役CEO 各務 貴仁本社:東京都千代田区神田須田町2-2-5 Cocoro Kanda Bldg 5階 ▼本カンファレンスに関する問い合わせ先WebX事務局お問い合わせ:https://webx-asia.com 続きを読む → ...

「アニメイト大阪・関西万博店」POP-UPスペースに、8月1日より「ホロライブプロダクション」が登場! ぱしゃこれやラバーコースターなどの商品を販売‼

詳細はこちらから! 株式会社アニメイトは、2025年日本国際博覧会(以下、大阪・関西万博)会場内「西ゲートゾーン」リングサイドマーケットプレイス西1階に出店中の「アニメイト大阪・関西万博店」にて、POP-UPスペースの第9弾「ホロライブプロダクション 『墨彩の宴』in アニメイト大阪・関西万博店」を開催いたします。8月1日(金)~8月14日(木)の期間限定開催となります。 「ホロライブプロダクション」は、世界最大級のバーチャルタレント事務所です。 運営している女性VTuberグループ「ホロライブ」、男性VTuberグループ「ホロスターズ」はYouTube総登録者数が8,000万人を超え、ライブ配信、音楽、イベントを通じて世界中のファンと交流しています。 会場では、さくらみこさん、白上フブキさん、大空スバルさん、宝鐘マリンさん、常闇トワさん、獅白ぼたんさん、博衣こよりさん、こぼ・かなえるさん、小鳥遊キアラさん、儒烏風亭らでんさんの10名を、「墨絵」風に描き起こした「ぱしゃこれ」や「ラバーコースター」、「ビッグアクリルスタンド」などの商品を販売いたします。また、会場内にて複製メッセージパネルの展示も行いますので、こちらもチェックしてみてください! 引き続きPOP-UPスペースの情報や、その他の最新情報を「アニメイト大阪・関西万博店」公式サイトやSNSで発信いたしますので、ぜひご覧ください。 ■POP-UP情報 タイトル:ホロライブプロダクション 『墨彩の宴』in アニメイト大阪・関西万博店 開催期間:2025年8月1日(金)~8月14日(木) ※8月14日(木)のみ、POP-UPスペースは18:00に閉店となります。 ■商品情報 ぱしゃこれ 価格:1パック275円(税込)    1BOX(10パック入り)2,750円(税込) 種類:全30種+α(箔押しレア30種) △ぱしゃこれ△ぱしゃこれ(箔押しレア) 掛け軸風タペストリー 価格:各7,700円(税込) 種類:10種 △掛け軸風タペストリー ラバーコースター 価格:各880円(税込) 種類:10種 △ラバーコースター ビッグアクリルスタンド 価格:各4,400円(税込) 種類:10種 △ビッグアクリルスタンド メタルブックマーカー 価格:各1,650円(税込) 種類:10種 △メタルブックマーカー 提灯キーホルダー 価格:各1,100円(税込) 種類:10種 △提灯キーホルダー その他にも、多数商品を販売予定! ■店舗情報 店名:アニメイト大阪・関西万博店(animate EXPO 2025 STORE) 開催期間:2025年4月13日(日)~10月13日(月・祝) 開催場所:大阪・夢洲(ゆめしま)       西ゲートゾーン リングサイドマーケットプレイス西1階 営業時間:9:00~21:00 ■権利表記 ©COVER ※内容は諸般の事情により、変更・延期・中止になる可能性がございます。あらかじめご了承ください。 ■関連URL 「アニメイト大阪・関西万博店」公式サイト 「アニメイト大阪・関西万博店」公式X 「アニメイト」ホームページ 「大阪・関西万博」ホームページ 続きを読む →

申込殺到中!『DreamCore』店舗・イベント向けAIミニゲーム制作、限定キャンセル枠を緊急開放

東京都千代田区発――AI × UGCゲームスタートアップ 株式会社NEIGHBOR(代表取締役CEO:ノトフ)は、人気集中のため一時停止していた企業・店舗・イベント向けミニゲーム制作サービスについて、キャンセル枠確保により若干数の追加受付を開始したことをお知らせします。 『DreamCore』は、Roblox/Fortnite世代のZ世代・α世代が親しむ“ゲーム感覚”を活かし、ブラウザ1クリックで体験できる縦画面ミニゲームを最短48時間・1本10万円(税込)から提供するAIゲーム生成プラットフォームです。 『DreamCore』 http://dreamcore.gg/ サービス再開の背景 5月の受付開始以降、2週間で申込上限に到達し受付を停止  今回、事前予約のキャンセルにより数社限定で追加制作が可能に  夏休み/秋商戦に向けた短期キャンペーン・ポップアップ施策の駆け込み需要に対応 新サービスの特徴 圧倒的低コスト:従来のFortnite/Roblox施策(1,000万円〜)と比べ約1/100  超速納品:テンプレート × 生成AIで最短48時間プロトタイプ提出  アプリ不要:QRコード → 1クリック起動、インストール離脱ゼロ  スマホ縦画面特化:TikTok/YouTube Shorts世代に最適化した瞬間没入体験  クーポン/リード獲得自動化:スコア連動クーポン配信・フォーム連携で即CRM 代表的な活用シーン 待ち時間クーポンゲームファストフード/テーマパークの行列をポジティブ体験に転換 ゲームクリアで即時クーポンを配布、再来店率向上 イベント・ポップアップ向けミニゲームスコアランキング × 抽選で来場者の滞在時間を最大化SNSハッシュタグ連動でUGC拡散を促進、イベント後も継続プレイでLTV向上 『DreamCore』とは “ゲーム版TikTok”を掲げるAIゲーム生成プラットフォーム。  チャット指示だけで非エンジニアでもゲーム制作・公開  ブラウザ再生でダウンロード不要、体験ハードルゼロ  Fortnite/Roblox案件と比較し制作費1/100・期間1/50を実現  β版公開から1ヶ月でゲーム投稿数500件超、毎日新作が誕生 『DreamCore』 http://dreamcore.gg/ 会社概要 会社名:株式会社NEIGHBOR代表者:代表取締役CEO ノトフ所在地:東京都千代田区事業内容:AIゲーム生成プラットフォーム『DreamCore』の開発・運営/UGCゲーム向けIPマネジメント/3Dアセット制作支援/メタバースマーケティングコンサルティングURL:https://neighbor.gg/ja   NEIGHBORは「誰もが“遊び”を創り出せる未来」をビジョンに、Fortnite公式フィーチャー18回をはじめ数多くのUGC実績を持ちます。2025年からはRoblox・Webブラウザ領域にも進出し、国内外ブランドのエンゲージメント向上を支援しています。 CEOコメント 株式会社NEIGHBOR 代表取締役CEO ノトフ「“1クリックで始まるゲーム体験”をリアルの店舗・イベントに持ち込み、ブランドが遊ばれる時代を切り拓きます。10万円から始められる手軽さを、ぜひ体験してください。」 お問い合わせ 株式会社NEIGHBOR 広報担当E-mail:info@neighbor.gg 続きを読む → ...

新着記事

VIEW ALL ⇀