「アニメ漫画を通じ日本から世界へ!」
人気記事
緒方恵美、鬼頭明里ら登壇のTVアニメ『地縛少年花子くん2』先行上映会レポート
月刊「Gファンタジー」で連載中の、あいだいろによる大人気コミック『地縛少年花子くん』。2022年冬にはアニメ再始動プロジェクトが開始し、2023年&2024年秋にはショートアニメ『放課後少年花子くん』がテレビ放送&グローバル配信、そして2025年1月12日(日)ごご4時30分からはTBS系全国28局ネットにてTVアニメ『地縛少年花子くん2』が放送となります。 放送を直前に控えた2024年12月14日(土)には、グランドシネマサンシャイン 池袋にてTVアニメ『地縛少年花子くん2』第1の怪、第2の怪の先行上映会が開催され、本編を楽しんだ観客のもとに緒方恵美さん(花子くん・つかさ役)、鬼頭明里さん(八尋寧々役)、千葉翔也さん(源 光役)、土岐隼一さん(蒼井 茜役)が駆けつけ、各話の感想や今後の注目ポイントを語り合いました。 ●『花子くん』がパワーアップして帰って来た! 上映直後の盛り上がりに包まれる会場にキャスト陣が登壇。早速、緒方さんは様々なシーンが描かれた第1の怪、第2の怪の中でも、鬼頭さんが花子くんに声を当てた“とあるシーン”が印象深かったと語ると「鬼頭明里は私の喋り方をああいう風に思っていたんだなって(笑)」と観客の笑いを誘います。 これに鬼頭さんは「上手にできていましたか?」と恐る恐る尋ねますが、なぜか緒方さんより先に千葉さんが「良かった!トレースしてたよ!」と大絶賛。「なんでお前が言うんだよ!(笑)」という土岐さんのツッコミも加わり、早くも息の合ったやり取りを繰り広げるキャスト陣。ステージが賑やかになったところで、肝心の緒方さんは「公式のツッコミといいますか、衝撃を受けました」と笑顔を見せていました。 改めて第1の怪、第2の怪の感想を問われた千葉さんは「始まったなと思いました。いつもの始まり方だけど、ちょっと違う部分もあったりして。パワーアップして帰って来たんだなって映像を見て感じました」と熱のこもったコメントで観客の共感を得ました。 また、第1の怪、第2の怪で描かれた『三人の時計守』のエピソードをきっかけに、よりキャラクター性が深まった茜について盛り上がる場面も。演じる土岐さんは、茜についてやっと話せることができたと喜びをあらわにするとともに、『三人の時計守』のエピソードでは茜だけではなく物語の根幹に関わる部分が動き出すきっかけにもなっていると話しました。 土岐さんの話を聞いた千葉さんは「(あいだいろ)先生の頭の中で、最初から茜は『時計守』だったのか気になります。ただの変態幼馴染じゃなくて(笑)。しかも、この後、どんどんカッコよくなるじゃないですか」と興味津々。これに土岐さんは「変態のまま終わってたら僕はここにはいないからね」と冷静なツッコミで会場の笑いを誘いつつ、茜の今後の活躍を匂わせました。 今回のイベントに合わせて、『三人の時計守』の一人で過去を司る怪異・カコ役を大塚芳忠さん、未来を司る怪異・ミライ役を釘宮理恵さんが演じることが発表されました。 ここで緒方さんが「第1期の頃、監督、音響監督に『この作品のキャストは学生チームと怪異チームがあります。学生チームは若手の声優にやってもらうけど、怪異チームはこの業界に何十年も巣食っていて、いまだに若い役をやっている妖怪のような声優』といったことをずっと言われていたんです(笑)」と暴露し、他のキャスト・お客さん共に大爆笑! 「そうした中で来ました、釘宮!」と続けると大喝采が起こり、土岐さんはスタッフ陣が満場一致でミライ役は釘宮さんに決めていたことを明かしました。 また、大塚さんの演技について千葉さんは「おもしろおかしく喋っているんだけど渋さがあって、カコが“良いやつなのか、悪いやつなのか”がわからない感じがぴったり」と、その圧巻の演技力について目を輝かせました。 ●キャスト陣が一文字で注目ポイントを紹介 ここで、演じるキャラクターの注目ポイントを漢字一文字で紹介するバラエティコーナーを実施! トップバッターの土岐さんは、物語がより待ち遠しくなる言葉を準備したと前置くと、スクリーンに映されたのは、土岐さん演じる茜が好きなキャラクターを表す「葵」の文字。「やっぱり」と言わんばかりの声が起こりますが、今回はもう一文字用意してきたそうで、「嫌」の文字が映し出されます。 どのような意味なのか疑問が浮かぶ一同ですが、「一番、とある人から言われている言葉なんですよ」と土岐さんが説明すると、鬼頭さんが「結局、葵ちゃん?」とツッコミ。これに土岐さんは「そりゃそうでしょうよ!(笑)でも、今回は言われているだけじゃないんです。話が進んでいくとこの言葉がいろいろなところで出てくるし、とっても大事なシーンでもこの言葉が効いてきます」と意味深な表情を見せると、キャスト陣は「あ〜!」とその真意を理解した様子でした。 「代」を選んだ千葉さんは、その言葉の裏にある想いを光の目線で紹介。「第2期は願いを叶えてもらうための“代償”という言葉がキーになります。“誰かが誰かの代わりなのか”とか、“なにかのために、誰かのために頑張る”とか。そんな中、光くんはすごく人のために頑張れる子ですが、“光くんがひとりでできないことでも、みんなとならできる”というのが第1期だとしたら、第2期の光くんはすごく孤独に頑張ったりするので、ぜひ注目してほしいです」と語気を強めました。 千葉さんの真剣な言葉に感動した鬼頭さんは、「任せてください」と自信満々な様子ですが、選んだ文字は「根」。大根足をからかわれる寧々を演じる鬼頭さんらしいセレクトに、すかさず「大根やないか!!」と土岐さんがツッコミ。しかし、この一文字に込めた意味はそれだけではないようで、「寧々はヒロインなんですけど、すごく根性がある子だと思っていて。その根性でいろいろな困難を乗り越えていくところが第2期ではより増えているので、この“根”に決めました!」と、改めて寧々というキャラクターの魅力を再確認させるような熱い理由を明かしてくれました。 「この作品のすべてを表すとなると、どうしようかなと。もう、これしかないと思って」と前置いた緒方さんが選んだのは「弐」。「おぉー」という声が会場に響くと、“2(第2期)”だからという意味もありますし、自分は二役やっているという意味もあります。そして、この作品は二面性があるじゃないですか」と一同納得の理由を語ってくれました。 お知らせコーナーでは、「TVアニメ『地縛少年花子くん2』スペシャルナビ」が2025年1月5日(日)ごご4時30分から放送されることに加えて、主題歌、ラジオ、原作情報などをおさらい。キャストが関わる企画も盛りだくさんということで、一同、気合い十分な様子を覗かせました。 最後に、充実の舞台挨拶を振り返った緒方さんは、「第2期は、第1期の良いものを引き継いだまま、いろいろな形でグレードアップしました。みなさんには引き続き楽しんでいただけますし、第1期を見ていない方にも、いろいろな世代の方にも面白いと思ってもらえる作品になっています。せっかくの、せっかくの全国ネットでございますから!(笑)日曜の夕方、トレンドにあがることを心待ちにしています」とメッセージを残してイベントを締めくくりました。 TVアニメ『地縛少年花子くん2』
■放送情報
2025年1月12日(日)ごご4時30分からTBS系全国28局ネットにて放送開始 ■配信情報 各配信プラットフォームにて順次配信開始! ・見放題配信
2025年1月12日(日)ごご5時30分から
ABEMA、バンダイチャンネル、dアニメストア、Disney+、DMM TV、FOD、Hulu、Lemino、Netflix、Prime Video、U-NEXT 2025年1月14日(火) 深夜0時から
J:COM STREAM 見放題、milplus、Ponta パス、TELASA ・レンタル配信
2025年1月12日(日)ごご5時30分から
バンダイチャンネル、ニコニコチャンネル、Prime Video、Video Market、 2025年1月14日(火)深夜0時から
J:COM STREAM、milplus、TELASA ・最新話無料配信
2025年1月12日(日)ごご5時30分から
ABEMA、Lemino、TBS FREE、TVer、U-NEXT 2025年1月12日(日) よる8時30分から
ニコニコ生放送 ※配信情報につきましては確定次第、随時更新いたします。
※海外配信の詳細についてはクランチロール公式サイトにてお知らせいたします。 ■作品概要
<イントロダクション> ねえ、知ってる?
かもめ学園の七不思議、七番目の噂話。 旧校舎3階の女子トイレ。
そこには花子さんがいて、何かひとつを代償に呼び出した人の願いを叶えてくれる。 呼び出し方はノックを3回。 そして―― 「花子さん、花子さん、いらっしゃいますか?」 七不思議七番目『トイレの花子さん』こと“花子くん”と縁を結んだ少女・八尋寧々。祓い屋の少年・源 光。
2人は花子くんと共に、改変された七不思議や怪異たちの噂を元に戻すため、日々奔走していた。 ある日、花子くんは言う。
七不思議の中に裏切り者がいる、と。 寧々たちは裏切り者を炙り出すため、七不思議の依代を破壊していく。
二番目『ミサキ階段』、五番目『16時の書庫』を壊し、残る七不思議は『トイレの花子さん』を含めると五つ…… 一方、その裏で花子くんの弟・つかさは、七峰 桜、日向夏彦、
そして新たに七不思議三番目『カガミジゴク』となったミツバと共に、
寧々たちがまだ見ぬ七不思議に近づいて―― <スタッフ> 原作:あいだいろ(掲載 月刊「Gファンタジー」スクウェア・エニックス刊) 監督:福井洋平
シリーズ構成:中西やすひろ
キャラクターデザイン:伊藤麻由加
怪異デザイン:岩畑剛一
プロップデザイン:小山千遥、田澤光太郎 背景美術:小倉工房
美術監督:小倉宏昌
CG監督:梅田拓也
色彩設計:多田早希
撮影監督:嶋田瑞帆
オフライン編集:伊藤利恵(森田編集室) 音響監督:飯田里樹
音響制作:HALF H ・ P STUDIO
録音調整:天野龍洋
音響効果:宅間麻姫
音楽:高木 洋
音楽制作:ポニーキャニオン アニメーションプロデューサー:福田杏樹
アニメーション制作:Lerche(スタジオ雲雀)
製作:「地縛少年花子くん2」製作委員会 <キャスト> 花子くん:緒方恵美
八尋寧々:鬼頭明里
源 光:千葉翔也
源 輝:内田雄馬
蒼井 茜:土岐隼一
赤根 葵:佐藤未奈子 もっけ:吉田有里、森永千才、金澤まい
ミツバ:小林大紀
つかさ:緒方恵美
七峰 桜:安済知佳
日向夏彦:水島大宙
ヤコ:ゆかな
土籠:津田健次郎 <公式HP>
「地縛少年花子くん」ポータルサイト
https://hanakokun.com/ 「地縛少年花子くん2」HP
https://hanakokun.com/2nd/ <公式SNS>
・X(旧・Twitter)
「地縛少年花子くん」公式
@hanakokun_info
https://x.com/hanakokun_info ・TikTok
@hanakokun_info
【公式】アニメ「地縛少年花子くん」
https://www.tiktok.com/@hanakokun_info ・Instagram
@hanakokun__info
【公式】アニメ「地縛少年花子くん」
https://www.instagram.com/hanakokun__info/
※画像をご掲出いただく際は、下記のコピーライトをご記載ください。
続きを読む →
...
【会員数No.1】ネイティブキャンプ ユーザー数280万人突破!Amazonギフト券がもらえる期間限定キャンペーン開催中
ネイティブスピーカーと回数無制限のオンライン英会話サービス「ネイティブキャンプ英会話」を展開する株式会社ネイティブキャンプ(東京都渋谷区 代表取締役:谷川国洋)は2024年12月29日(日)、オンライン英会話業界で最大規模となるユーザー数280万人を達成いたしました。 https://nativecamp.net/ ネイティブキャンプはネイティブスピーカーとのレッスンを回数無制限・予約不要で受講できる唯一のオンライン英会話サービスです。現在、世界135ヵ国・13,000名以上の講師が在籍し、世界中の講師とのオンライン英会話レッスンをいつでも受講することができます。
さらに、ネイティブキャンプは最先端のAI技術を活用し、英語スキルを総合的に学習できるオールインワンの無料アプリ「NC×AI(エヌシーエーアイ)」を提供しています。レッスンに加え、自習コンテンツやAIスピーキングテストなど、多様な学習機能が備わっており、あらゆる環境での英語学習をサポートします。 また、オンライン英会話サービスに関する調査では、<ユーザー数> <講師数> <教材数> <価格> などの合計7項目でNo.1(*)を獲得しました。その後もユーザー数は増加を続け、この度280万人を突破しました。今後もみなさまの英語学習に役立つよう、さらなるサービス拡充に努めてまいります。 ■5,000円分のAmazonギフト券プレゼント! 無料トライアル終了後、プレミアムプランに移行された方へAmazonギフト券5,000円分をプレゼントいたします。さらに、レッスンの予約で使用できる1,000円分のコインもプレゼント! 期間限定のお得なこの機会にぜひ、ネイティブキャンプで英語学習を始めましょう。 詳細:https://nativecamp.net/campaign/amazongift ネイティブキャンプの特徴 https://nativecamp.net/ ネイティブキャンプは【ユーザー数】【講師数】【教材数】【レッスン数】【価格】【授業の受けやすさ】【日本人カウンセラーによる無料サポート回数】の7項目で1位を獲得したNo.1のオンライン英会話サービスです。(*)
ネイティブスピーカーとのレッスンを「回数無制限・予約不要」で受講できます。 1. ネイティブスピーカーとレッスン回数無制限
2. 24時間365日、今すぐレッスン
3. パソコン・スマホ・タブレット、どこでも場所を選ばずに
4. 世界135ヵ国を超える講師陣
5. カランメソッドをはじめ豊富な教材
6. NC×AI ALL-IN-ONEの英語学習アプリ
7. 家族で使える1,980円のファミリープラン 以上7点を特徴とし、世界各国のバラエティ豊かな13,000名以上の講師と20,000以上の豊富な教材による英会話レッスンは累計レッスン数3,000万回を超え、多くの方にご利用いただいています。 ・ネイティブキャンプ キッズ https://nativecamp.net/kids
絵本や歌など、キッズ専用に開発したオリジナル教材が満載。バーチャル英会話講師や世界135ヵ国以上の講師と回数無制限・予約不要で受講できる唯一の子ども専門オンライン英会話サービスです。 ・ネイティブキャンプ ビジネス https://nativecamp.net/business
ビジネスパーソンが選ぶNo.1オンライン英会話。レッスン回数無制限・予約不要のため、日頃忙しいビジネスパーソンでも英語学習を継続できます。 ・Native Camp Japanese https://ja.nativecamp.net/?cc=prtimes
日本語ネイティブスピーカーの日本人講師とのオンラインレッスンが回数無制限で受講できる日本語学習プラットフォームです。予約不要でいつでも日本語会話レッスンを受講できます。 ・法人向けサービス https://nativecamp.net/corporate
法人様の英語研修なら私たちにお任せください。
限られた時間の中で効率よく最速で英語を習得するために最適な環境がネイティブキャンプには整っています。 ・教育機関向けサービス https://nativecamp.net/school
「話す」「聞く」「読む」「書く」の英語4技能を高めるために、最適な環境がネイティブキャンプには整っています。 ・Going Global 世界への挑戦 https://nativecamp.net/going-global
スポーツ・音楽・エンターテインメントなどあらゆる分野で世界に挑戦する方々を、英語を通じて応援しています。 *
調査概要:日本のオンライン英会話サービスに関する調査
調査日:2024/3/6
調査対象:「オンライン英会話」でのGoogle検索 検索上位10社(日本企業)
調査方法:デスクリサーチ
調査会社:株式会社セイシン総研 株式会社ネイティブキャンプについて
ネイティブキャンプはアジアにおいて最も成長しているオンライン英会話会社のひとつです。個人向けサービス、法人向けサービス、教育機関向けサービスとしてオンラインで英会話レッスンを手頃な価格で提供しています。 世界各地に拠点をおき、アジア地域、ヨーロッパ地域、北米地域でオンライン英会話サービス事業を運営、その規模は急速に拡大し続けています。 〒150-0041 東京都渋谷区神南1-9-2 大畠ビル
代表取締役: 谷川 国洋
事業内容: オンライン英会話サービス事業
https://nativecamp.co.jp/ 本リリースに関する報道関係のお問い合わせ
株式会社ネイティブキャンプ 広報部
お問い合わせ:https://nativecamp.net/cs/media
続きを読む →
...
NFTゲームの最新ニュース
- IlluviumとG-SHOCKのコラボ
IlluviumはG-SHOCKとのコラボを発表し、G-SHOCKギアを身につけたデザインの6体のキャラNFTを販売しました。 - Zトークンの上場
Zトークンは2024年12月20日にMEXCで上場しました。これはPLANZエコシステムの根幹を担うトークンです。
NFT市場の年間総括
- 2024年のNFT市場
2024年のNFT市場は「命途多舛」と表現されますが、依然として加密市場で重要な役割を果たしています。年間のNFT販売額は約85億ドルで、買家数は62%増加し、750万人に達しました。 - NFTプロジェクトの発展
2024年には、Tinfun、Pandora、314プロトコルなどが市場で注目を集めましたが、流動性の問題により持続できませんでした。 - NFT市場の期待
NFT市場は新たな希望を待ち続けています。Magic Eden、OpenSea、Mocaverse、Pudgy Penguins、Azuki、Doodlesなどのプロジェクトが潜在的な発展を示唆しています。
NFT市場の動向
- KrakenのNFTマーケットプレイス閉鎖
米国の大手クリプト取引所Krakenは、2025年2月27日をもってNFTマーケットプレイスを完全に閉鎖すると発表しました。この決定は、リソースを新規プロジェクトに振り分けるための戦略的な判断であると説明されています。 - RTFKTの閉鎖
RTFKTも閉鎖されましたが、詳細な情報は提供されていません。 - NFT市場の復活
2024年10月、NFT市場は一時的に復活の兆しを見せました。CryptoSlamのデータによると、NFTの交易量は3.56億ドルに達し、前月比で18%の増加を記録しました。NFTの交易総量も720万筆に達し、前月比で42%の増加を記録しました。 - Pudgy Penguinsの新トークンPENGU
Pudgy PenguinsはSolanaで新トークンPENGUをローンチしました。これはNFT市場の新たな動向を示唆しています。 - Yuga LabsのTokenproof技術
Yuga LabsはTokenproof技術を取得し、NFTセキュリティを強化しました。これはNFTの安全性を向上させる重要なステップです。 - AdidasのNFTコレクション
Adidasは「ALTS by Adidas」NFTコレクションを発表しました。これはNFT市場における新たなブランド参入の例です。
福岡ソフトバンクホークスが「プロスピA プロリーグ」3連覇達成!
株式会社コナミデジタルエンタテインメントは、一般社団法人日本野球機構(NPB)とプロ野球12球団公認のプロ野球eスポーツリーグ「プロスピA プロリーグ」2024シーズンの最終戦「e日本シリーズ」を12月28日(土)にグランキューブ大阪で開催し、福岡ソフトバンクホークスが東京ヤクルトスワローズを下し、3年連続3度目の日本一に決定したことをお知らせします。 3勝先取方式(最大5試合)で行われたe日本シリーズは、スピリーグ史上初の第5戦までもつれる激戦となりました。最終戦も激しい攻防が繰り広げられましたが、最後は福岡ソフトバンクホークスが勝負強さを見せて、3連覇を達成。 運命の第5戦目を託され、見事優勝に導いた福岡ソフトバンクホークスのキャプテン・前野拓光選手は今シーズンがスピリーグラストイヤー。前野選手は「プロを始める時から絶対に日本一になろうと強い気持ちを持ってプレーしてきて、この3年間それを続けられて今でも信じられません。頼もしい仲間、監督に恵まれて自分は幸せ者です」と喜びをかみしめました。 試合の様子は、以下よりご確認いただけます。
大会の様子個人タイトル◇MVP(報酬30万円)
・大川内蓮(福岡ソフトバンクホークス) ◇スピリーグランキング1位(10万円)
・橋本彩人(中日ドラゴンズ) 合計ポイント 107,752 ◇首位打者(以下、各5万円)
・新屋敷翼(東京ヤクルトスワローズ) 打率.677・大川内蓮(福岡ソフトバンクホークス) 打率.618 ◇最多本塁打
・清木友徳(読売ジャイアンツ) 本塁打9・前野拓光(福岡ソフトバンクホークス) 本塁打8 ◇最多打点
・橋本彩人(東京ヤクルトスワローズ) 打点34・大槻祐輔(東北楽天ゴールデンイーグルス) 打点33 ◇最優秀防御率
・髙木歩夢(阪神タイガース) 防御率3.08・五十嵐悠斗(東北楽天ゴールデンイーグルス) 防御率2.36 プロスピA プロリーグ公式サイト:https://e-baseball.konami.net/prospi_a_league/ モバイルゲーム 『プロ野球スピリッツA』5,600万ダウンロード突破!プロ野球選手を360度から撮影し、そのデータを元に3Dモデルデータとしてゲーム中に再現する「3Dスキャン」技術を採用し、モバイルゲームとは思えない美麗なグラフィックと臨場感を実現。手軽な操作で野球アクションや選手の育成を楽しむことができる、本格派プロ野球ゲームアプリです。プレーヤーは、実在のプロ野球選手を収集・育成して最強のチームを作り、全国のライバルと対戦しながら、優勝を目指します。さらに、試合情報や選手データなどのプロ野球情報も充実。対戦だけでなくプロ野球情報ツールとしてもお楽しみいただけます。
モバイルゲーム『プロ野球スピリッツA』公式サイト:https://www.konami.com/games/prospi_a/
公式X:@prospiA_PR タイトル
プロ野球スピリッツA(エース) メーカー
KONAMI 配信日
配信中 ジャンル
野球・アクション 対応OS
Android(Android OS 5.0以降)
iOS(iOS 11.0以降)
Kindle Fire(2015以降) 価格
基本プレー無料(アイテム課金制) 著作権表記
一般社団法人日本野球機構承認
ⓒ2024 SAMURAI JAPAN
日本プロ野球名球会公認
日本プロ野球OBクラブ公認
日本プロ野球外国人OB選手会公認
プロ野球フランチャイズ球場公認
ゲーム内に再現された球場内看板は、原則として2023年度プロ野球公式戦のデータを基に制作しています。
データは、Japan Baseball Data(株)が独自に収集したものであり、公式記録とは異なる場合があります。提供情報の手段を問わず、いかなる目的であれ無断で複製、転送、販売等を行う事を固く禁じます
ⓒゲッティイメージズ
All other copyrights or trademarks are the property of their respective owners and are used under license.
©Konami Digital Entertainment 読者様お問合せ先
お客様相談室 TEL:0570-086-573 ※平日:10:00~18:00 (休み:土日祝日) iPhone、およびApp Storeは、米国およびその他の国々で登録されたApple Inc.の商標です。 Android、 Google Play™ は、Google Inc. の商標または登録商標です
...
電音部『シモキタザワエリア』とリンクし物語を変圧するトランスアイドル・Ma’Scar’Piece(マスカーピース)に、元「ラストアイドル」メンバーの大森莉緒・山本愛梨が加入!新体制を初お披露目!
バンダイナムコエンターテインメントが贈る音楽原作キャラクタープロジェクト「電音部」の新エリアチェーン『シモキタザワエリア』とリンクし、下北沢カルチャーのごとく物語を変圧し続けるトランスアイドル・Ma'Scar'Piece(マスカーピース)が、12月28日(土)にduo MUSIC EXCHANGE(東京・渋谷)にて開催された「Ma'Scar'Piece 2nd LIVE」において、大森莉緒と山本愛梨の2名の新メンバーを迎えた新体制を初披露いたしました。大森と山本はファンの前でそれぞれ、「この5人で見たことのないような景色を見られるように頑張ります!(大森)」「5人で最高の景色を見られるように、そして“MasterPiece”を目指して頑張りたいと思います!(山本)」とコメント。
また、2025年2月8日(土)にGARDEN新木場FACTORY(東京・江東)において、Ma’Scar’Piece初の主催対バンイベント「Scratch vol.1」を開催することも発表いたしました。
Photo by 林晋介Ma'Scar'Pieceは、『TIF de Debut2024 supported by Denonbu(電音部)』において2,000名を超える応募者の中から選ばれた咲間なぎ・甘崎結依梨・多々良ゆらの3名によって結成されたユニットです。バンダイナムコエンターテインメントが贈る音楽原作キャラクタープロジェクト「電音部」の新エリアチェーン『シモキタザワエリア』内の北沢音箱高校のメンバー、松陰聖那(咲間)、明前魅音(甘崎)、駒場伶音(多々良)の声優もそれぞれ務めています。
新メンバーの大森莉緒と山本愛梨は、これまで「ラストアイドル」「×純文学少女歌劇団」のメンバーとして活動。
5名となったMa’Scar’Pieceは、困難と葛藤を経験しながらも、その痛みや闘いを自らの個性と変え、輝きを放つトランスアイドルとして今後も活動してまいります。 ◾️【本日発表】Ma'Scar'Piece主催対バンイベント「Scratch vol.1」詳細情報
日 程:2025年2月8日(土) OPEN 11:30 / START 12:00
場 所:GARDEN新木場FACTORY(東京都江東区新木場2-8-2)
出 演:Ma'Scar'Piece /
天音みほ(東雲和音役)LIVE set from 電音部 / INUWASI / 衛星とカラテア / 可憐なアイボリー / こみっきゅおん! / 最終未来少女 / JamsCollection / 高嶺のなでしこ / Palette Parade / Bellemule from 電音部 / Mirror,Mirror / Maison de Queen / Merry BAD TUNE. / 夜光性アミューズ / Ringwanderung / 他 ※五十音順
料 金:・前方チケット ¥8,000 ・通常チケット ¥3,000
先行抽選:12月28日(土)20:00~2025年1月6日(月)23:59
一般販売:1月10日(金)20:00~
詳 細:https://ticketvillage.jp/events/13220 ◾️Ma'Scar'Piece メンバープロフィール 松蔭聖那(しょういん せな)役 咲間なぎ(さくま なぎ)
誕生日:8月12日
出身地:神奈川県
趣 味:YouTubeやアニメを見ること・グミの食べ比べ
特 技:腹話術とアクロバットとダンス
X :@MSP_nagi(https://x.com/MSP_nagi)
Instagram:@msp_nagi(https://www.instagram.com/msp_nagi)
TikTok :@msp_nagi(https://www.tiktok.com/@msp_nagi) 明前魅音(めいぜん みおん)役 甘崎結依梨(かんざき ゆいり)
誕生日:8月12日
出身地:愛知県
趣 味:メイク、ダンス、寝ること
特 技:いろいろなジャンルのダンス
X :@MSP_yuiri(https://x.com/MSP_yuiri)
Instagram:@msp_yuiri(https://www.instagram.com/msp_yuiri/)
TikTok :@msp_yuiri(https://www.tiktok.com/@msp_yuiri) 駒場伶音(こまば れいね)役 多々良ゆら(たたら ゆら)
誕生日:10月26日
出身地:神奈川県
趣 味:推しごと、作詞、VRゲーム、ミュージカル鑑賞
特 技:英語、絵画・イラストと絶妙に似てない声真似
X :@MSP_yura(https://x.com/MSP_yura)
Instagram:@msp_yura(https://www.instagram.com/msp_yura/)
TikTok :@msp_yura(https://www.tiktok.com/@msp_yura) 笹塚舞歌(ささづか まいか)役 大森莉緒(おおもり りお)
誕生日:12月22日
出身地:愛知県
趣 味:グルメ・食べ歩き
特 技:8月上旬下旬のセミの鳴き真似
X ...
年齢と共に変化する “聞こえる”を考える『よるの むしのね ずかん』ワークショップを海老名市立図書館で開催
眼鏡市場は、2025年1月26日(日)に海老名市立図書館(神奈川県海老名市めぐみ町7番1号)にて『よるの むしのね ずかん』ワークショップを開催します。
『よるの むしのね ずかん』ワークショップについて年齢を重ねるとともに高い音から聞こえなくなっていく老人性難聴は、徐々に進行するため自分では気づきにくく、放置することで他人とのコミュニケーションが取りにくくなるなどの問題も発生します。
眼鏡市場では、このような年齢と共に変化する“聞こえること”について、その⼤切さに気づいてもらう機会になればと、スマートフォンなどのカメラ機能を利用し、虫の鳴き声を楽しみながら簡易的な“きこえチェック”が出来るコンテンツ『よるの むしのね ずかん』を制作。
この『よるの むしのね ずかん』を使用し、聞き取りには個人差があることの体験や、音が伝わる原理を可視化する音の振動実験を行い、音や耳の仕組みを楽しく学びながら“聞こえること”の大切さに気づいてもらう機会になることを目的として全国の図書館や博物館、児童館などでワークショップを開催しています。
『よるの むしのね ずかん』ワークショップ概要日時:2025年1月26日(日)①13:30~14:00 ②14:30~15:00 ③15:30~16:00
場所:海老名市立図書館(〒243-0438 神奈川県海老名市めぐみ町7番1号)
料金:無料
対象:小学生までのお子さまと保護者の方
※ お子さまのみ、大人の方のみのご参加はご遠慮いただいております
定員:各回4組(1組5名まで)
申込:海老名市立中央図書館1階図書カウンターにて参加券を配布しております
『よるの むしのね ずかん』特設サイト特設サイトでは、様々な虫の音色を聞く事ができる『よるの むしのね ずかん』を公開しています。
▼『よるの むしのね ずかん』特設サイト|https://www.meganetop.co.jp/mushinone/
今後の活動について眼鏡市場の本社がある静岡県内での活動に加え、県外でもワークショップの開催や『よるの むしのね ずかん』パネル展示などを計画しています。
今後も、当社の企業理念である『関わる皆の幸せを実現する』ため、人々の健康や暮らしに寄り添い、様々な社会問題に対し真摯に向き合い取り組んでまいります。
ワークショップ開催にご興味のある企業様・団体様からのお問い合わせ先
メガネトップ広報事務局|E-mail:pr@meganetop.co.jp
株式会社メガネトップ
所在地 静岡市葵区伝馬町8番地の6
代表者 代表取締役社長 冨澤昌宏
設立年月 1980年5月
資本金 100百万円(2024年3月末)
事業内容 メガネ、コンタクトレンズ、補聴器の販売、その他関連商品の販売
店舗数 国内1,035店舗、海外23店舗(メガネトップグループ合計、2024年3月末)
従業員数 4,966人(2024年3月末) コーポレートサイト https://www.meganetop.co.jp
眼鏡市場ウェブサイト https://www.meganeichiba.jp お客様からのお問い合わせ先
株式会社メガネトップ お客様相談室
フリーコール:0120-818-828(受付時間9:00~18:00)
*「眼鏡市場」「ALOOK(アルク)」「レンズスタイル」「レンズダイレクト」は当社のグループ店舗です
続きを読む →
...
Vライバーガールズユニット「武士来舞」がリニューアルしたビジュアルと衣装をお披露目!
日本最大級のライブ配信アプリ「17LIVE(イチナナ)」を運営する17LIVE株式会社(東京都渋谷区、代表取締役:ジャン・ホンフイ、URL:https://jp.17.live/)が展開するVライバープロダクション「NexuStella(ネクサステラ)」では、所属するVライバーガールズユニット「武士来舞(BUSHILIVE)」の装いを新たに、リニューアルしたビジュアルを2024年12月27日(金)にお披露目いたしました。また、同ユニット初となる単独ライブを、2025年2月16日(日)に開催することが決定いたしましたので、お知らせいたします。
「武士来舞(BUSHILIVE)」は、2023年7月4日にデビューし、デビュー後は、「17LIVE」でのライブ配信のほか、テレビ番組への出演や「17LIVE」公式番組のサブMCへの就任、YouTubeでのデビューなどで活躍の場を広げています。「よりファンにとって身近な存在でありたい」というメンバーの想いのもと、よりグループの個性とファンの皆さまに寄り添う方向性に向かっていくために、今回のリニューアルを実施することになりました。なお、今回リニューアルされたビジュアルでは、現在活動中の信華、ひでまる、雀の3名が対象となっております。
リニューアルに伴い、メンバーの活動名についても変更を行い、それぞれ新たな名前で活動を続けていくこととなりました。また、お披露目に併せて新曲のリリースや初となる単独ライブの開催も決定しており、2025年はさらにさまざまな場面で「武士来舞」を多くの方に知っていただけるよう、精力的に活動を行っていく予定です。
装いも新たに活動を続ける「武士来舞(BUSHILIVE)」に今後もご注目ください。
このほど発表となった情報の概要は、以下の通りです。 【タレント 名称 情報】
・火織 信華(ひおり のぶか) ※旧「信華」
<プロフィール>
誕生日:3月31日
「武士来舞」の豪快なリーダー。性格は、気さくで明るくお調子者。好きなものは肉と博打。戦国の世から転生したことで、心に武士の華やかさを持っている。特技は小説を書くこと。
YouTube:https://www.youtube.com/@Nobuka_BUSHILIVE
17LIVE:https://17.live/s/u/d05109e1-f4e5-4d29-a37f-3751aea528b7?pid=17.live
X:https://x.com/nobuka_bushi
・桃羽 ひでまる(ももはね ひでまる) ※旧「ひでまる」
<プロフィール>
誕生日:5月9日
天真爛漫な性格でみんなのアイドル的な少女。おしゃれが好きで、戦国時代から来た後も「かわいい」で天下統一しようと考えている。夢は2次元と3次元を繋ぐ架け橋になること。
YouTube:https://www.youtube.com/@Hidemaru_BUSHILIVE
17LIVE:https://17.live/s/u/9e04fe81-40cd-40ac-8348-db431a15c2df?pid=17.live
X:https://x.com/hidemaru_bushi
・青門天 雀(せいもんてん さく) ※旧「雀」
<プロフィール>
誕生日:10月10日
知的な雰囲気を持つ「武士来舞」の天才参謀(自称)。一見クールに見えるが、誰よりも情に厚く義理堅い。好奇心が強く面白いことが大好きで、転生ついでに現世のメディアをジャックしてやろうと目論んでいる。
YouTube:https://www.youtube.com/@Saku_BUSHILIVE
17LIVE:https://17.live/s/u/4407be3f-301f-4f5d-b0ae-7ebc70c0e534?pid=17.live
X:https://x.com/saku_bushilive
【楽曲情報】
新ビジュアルのお披露に合わせ、「武士来舞」として2曲目となるオリジナルソング「千客万来」がリリースされることが決定いたしました。公開日は2025年1月中を予定しております。詳細についてはNexuStellaホームページ等にてご確認ください。
【ライブ情報】
2024年に実施した「武進祭」のプライズとして告知していた、武士来舞の単独ライブについて、日程および一次情報が決定いたしました。参加フォーム等はNexuStellaホームページ等にてご確認ください。
<武士来舞(BUSHILIVE)単独ライブ>
公演名: 武士来舞 1st LIVE - Supported By ぶいかふぇ
日時: 2025年2月16日(日)
会場: 秋葉原トークライブBAR from scratch (https://www.fscratch.jp/ )
入場: 無料
事前参加申込フォーム:
https://forms.gle/7mSVr9RVt3PuJtoW8 よりご応募ください。参加者が定員を超える場合は、抽選となります。
・注意事項
※会場までの交通費、宿泊費等はお客様負担となります
※ 本イベントで販売予定のグッズはBOOTHでのオンライン販売も予定しております
※当件に関するお問い合わせはNexuStella公式HPの問い合わせフォームへお願いいたします。
お問い合わせページ:
https://info.nexustella.com/ 【コミックマーケット105について】
今回初公開となった新ビジュアルについては、12月29日(日)〜30日(月)開催の「コミックマーケット105」に出展する「NexuStella x Re:AcT」ブースの壁面パネルに登場いたします。また、本ビジュアルを用いた「武士来舞」の新たなグッズも会場ブースにて販売予定です。 NexuStella (ネクサステラ)について
「NexuStella」は、「新しい輝き」で感動を届けるVライバープロダクションです。1つ1つの星(=Stella)が夜空を彩るように、タレントやファン、そしてクリエイターも輝き、繋がる(=Nexus)ことで最高の景色を繋いでいく。そんな世界を目指してまいります。コンセプトや方針によってユニットが分かれており、Vライバーガールズユニット「武士来舞」や「GanGun Girls」「NexuStella Colorful」といったユニットが傘下として活動中です。
公式HP:https://nexustella.com
X(旧Twitter):https://twitter.com/NexuStella
YouTube:https://www.youtube.com/@NexuStella-Official 「17LIVE(イチナナ)」について
“人と人のつながりを豊かにすること。”をミッションに掲げる「17LIVE(イチナナ)」は、世界で5,000万以上のユーザーを有する日本最大級のライブ配信プラットフォームです(2023年2月時点)。ひとつの空のもと、七つの大陸を舞台に、ライバー(配信者)とリスナー(視聴者)が「今この瞬間」を共有し、リアルタイムで喜びや感動を分かち合える世界を目指しています。
「17LIVE」 公式HP: https://jp.17.live/
X(旧Twitter): https://twitter.com/17livejp
Facebook: https://www.facebook.com/17LIVEJP/
Instagram: https://www.instagram.com/17livejp/
YouTube: https://www.youtube.com/channel/UCFf5qroAMTQ6x32YVjOcQBw
続きを読む →
...
【速水奨のくじメイト特番Vol.3・番組レポート】 速水奨と阿座上洋平の美声で、視聴者の耳が喜ぶセリフ生披露! 今回初登場の「朗読を練習する速水さんをのぞき見できる権利」の紹介も
2024年12月20日(金)20時から、ニコニコ生放送で配信された「速水奨のくじメイト特番Vol.3〜速水さんの美声で日常がプリンセス編〜」の模様をお届けします。 <番組レポート>
「速水奨のくじメイト特番Vol.3」は、 『速水奨のくじメイトVol.3〜速水さんの美声で日常がプリンセス編〜』の発売を記念したニコ生特番で、声優・速水奨がアニメイトのオンラインくじサービス「くじメイト」の紹介や、さまざまな企画をお届けします。今回は、ゲストに阿座上洋平を招き、くじメイトを深掘りしていきます。 番組タイトルの「〜速水さんの美声で日常がプリンセス編〜」を読むやいなや、「これから、これ何回か読むんですけど、すごく恥ずかしくてちゃんと言えたことがないんです。」と照れながら話す速水。早速、ゲストの阿座上を呼び込み「僕は、阿座上くんを指名するのが趣味なんです!!w」(速水)「そんなの、もういろんな人に趣味にしてほしいですね!」(阿座上)と二人で楽しくやり取りしていきます。
二人の出会いは10年ほど前のラジオドラマ『君色ストーリア』の共演で、当時遅刻してきた阿座上のことを声優・新井良平と勘違いしていた速水は「遅刻してきたよねw」と新井に話していたようで、「風評被害が出てる!」とのクレームが阿座上にあったとのこと。速水は今のいままで勘違いしていたようで「阿座上くんだったんだぁ。ずっと新井くんだと思ってた」(速水)、と誤解がとけた瞬間でした。
最初のコーナーは「くじメイト フカボリ紹介!!」。A賞からD賞の景品紹介があり、それに加え購入した方の中から抽選で15名様に当たるWチャンス賞『朗読を練習する速水さんをのぞき見できる権』も!これは、速水の朗読練習場面をZoomでのぞき見できる権利です。「こんな権利聞いたことないですよ!」(阿座上)「私も聞いたことない」(速水)という流れから、どういうふうにセリフの練習をしているかという話に。阿座上が「アニメの収録だとタイムを取っている」と話すと、速水からはタイムをセリフとして言ってしまったことがありそれ以降タイムを取るのをやめたという話が飛び出し、視聴者からは「そんなことある?wwww」「うっかりw」とリアクションがありました。
ここからは、D賞の『ダミヘ収録のシチュエーションボイス』を“お試し体験“できるコーナーへ。実際にダミヘを使い、「永遠に姫の味方です編」と「眠れない?姫をお救いせねば!編」の2パターンから視聴者アンケートで決まったほうのサンプルボイスを立体的に収録していきます。視聴者アンケートでは60.8%で「眠れない?姫をお救いせねば!編」に決定!「何?今夜はうまく眠れないと……!? ‥‥」と速水がマイクにつぶやくと、視聴者から「ああああいいこえええええ」「ドキドキして眠れません!」と悶絶のコメントが届きます。ヘッドフォンで聞いていた阿座上に、「僕も試したい!」という速水の希望で選ばれなかったサンプルボイスを阿座上が演じることに。「ああ……! 私の声を聴きに来てくださったのですね。‥‥」とねっとりとした声で始まると、「コメディwww」「こわいようw」「執着系だー!」と視聴者からはちょっと違ったリアクションが。ここで、無料パートは終了となり有料会員パートへ。
animelo+会員有料パートでは、二人がキャンプ好きということで、阿座上が愛用のキャンプギアを紹介したり、二人でキャンプクイズにチャレンジしたり、くじメイトのシチュエーションに「キャンプ」があったらどんな一言がいいかを阿座上が考え、速水がそのセリフをダミヘに向かって生披露したりしました。速水の台本がなぜか、阿座上がキャンプギアで淹れたコーヒーまみれになる場面も。コーヒーを飲みながらのキャンプトークでは二人の日常の趣味趣向が垣間見えて、視聴者からも「もっとまったりコーヒータイムみたい」「おふたりに癒されましたー」などの感想が届き、お得な時間となりました。 速水奨のくじメイト特番Vol.3〜速水さんの美声で日常がプリンセス編〜 番組概要
■日時:2024年12月20日(金)20時00分〜21時00分
■出演者:速水奨(MC)、阿座上洋平(ゲスト)
■視聴URL: https://live.nicovideo.jp/watch/lv346411954
■タイムシフト期間: 2025年1月19日(日)23時59分まで 速水奨のくじメイトVol.3〜速水さんの美声で日常がプリンセス編〜 商品概要
■販売URL: https://www.animate-onlineshop.jp/pn/pd/2998129/
■販売期間:2025年2月2日(日)23時59分まで
■販売価格:1,100円(税込)/送料無料
■各賞内容:A賞(確率0.5%)速水奨とオンラインお茶会
B賞(確率1.5%)速水奨のプライベートショット(バカンス編)
C賞(確率3%)【被りなし】名前入りシチュエーションボイス
D賞(確率95%)【シークレット3種を含む全20種】
Wチャンス賞(15名) 朗読を練習する速水さんをのぞき見できる権
■キャンペーン:animelo+会員で本商品を購入いただいた方全員にオリジナルボイスをプレゼント
※本商品ご注文時にニコニコIDを記載してください <くじメイトとは>
『くじメイト』は株式会社アニメイトが運営する、アニメイト通販内で購入できるはずれなしのオンラインくじサービス。ここでしか手に入らないオリジナル&完全受注生産の特別なグッズを多数ご用意しています。PC・スマートフォンなどから購入可能なので、何時でもくじをお楽しみいただけます。 ┃ニコニコチャンネル「animelo+」概要「animelo+」は声優・アニソンアーティストのコンテンツを専門に配信する、ニコニコ内のチャンネルです。人気声優・アーティストのライブ映像配信や特番生放送、「Animelo Summer Live」の関連動画をお届けします。「animelo+」会員は、会員限定の生放送視聴や番組の見逃し視聴、プレゼント企画など特典が満載!
・animelo+チャンネル:https://site.nicovideo.jp/animelo-plus/
・animelo+公式X:https://twitter.com/animelo_staff
続きを読む →
...
「世界が注目した日本人100人」2024年版を講談社クーリエ・ジャポンが発表!
【トピックス】
・世界中のメディアと提携しているクーリエ・ジャポンが2024年版「世界が注目した日本人100人」を選出。
・さまざまな分野での日本人の活躍が世界で報じられた。
特集ページ: https://courrier.jp/news/tag/series-feature-100-people-of-the-year-2024/ 2024年も多くの日本人が世界のメディアを賑わせました。パリ五輪で活躍したスポーツ選手たち、エミー賞を総なめにしたドラマの主演俳優、小説の執筆にAIを用いた作家、そして、絶大な経済効果を持つ日本生まれのキャラクターまで、分野は多岐に渡ります。 「クーリエ・ジャポン」は、「2024年の社会に影響を与えた」という視点から、「漫画・アニメ」、「作家」、「政治経済・ビジネス」、「アカデミア」、「スポーツ」、「社会・報道」、「芸術」、「料理・芸能」、「クリエイター」、「音楽・映画」という10のカテゴリーに分け、世界各国のメディアで注目された日本人を10人ずつ選出しました。 たとえば漫画・アニメ部門では、かねてから漫画人気が高かったフランスで、近年「少女漫画」に光が当たりはじめたことを受け、フランスの高級紙「ル・モンド」をはじめとする各紙に取り上げられた萩尾望都さんをトップに選出しました。 作家部門では、75歳を迎えた村上春樹さんのような世界的に有名な作家だけでなく、日本ではあまり知られていない、海外を拠点に活躍する作家も紹介しています。 学術分野でも、世界を驚かせる研究が多数報じられました。なかでも、宇宙の環境問題の解決にも繋がる可能性があると、大きな注目を浴びた京都大学の土井隆雄教授を、アカデミア部門のトップに選びました。土井教授らは、世界で初めての木製人工衛星を開発しています。 他にも、石破茂新首相の誕生など、2024年に起こったさまざまな出来事とともに、今後も目を離せない100人を紹介しています。ぜひご覧ください。 詳細を見る
■「世界が注目した日本人100」紹介文の抜粋坂本眞一(漫画家)
フランスの週刊誌「ル・ポワン」は、彼の描く作品について「病的な官能性が繊細かつ写実的、崇高な線に溶け込む」と絶賛。 北口榛花(やり投げ選手)
チェコで生活し、チェコ人のコーチから指導を受けている彼女について、現地メディア「プラハ・モーニング」は「町民たちは彼女を仲間として受け入れ、当然ながらその功績を誇りに思っている」と報じた。 高島崚輔(政治家)
2023年、26歳という若さで兵庫県芦屋市の市長に就任した高島崚輔を、イギリスの経済誌「エコノミスト」が、「日本の若者として珍しいキャリアを進んだ」最年少市長として紹介。 永井紗耶子(作家)
直木賞を受賞した『木挽町のあだ討ち』が韓国で翻訳出版され話題に。韓国紙「朝鮮日報」は「深いヒューマニズムに基づいた時代小説」だと評価する。 阿部千登勢(ファッションデザイナー)
アメリカの新聞「ワシントン・ポスト」が、日本のファッションブランド「sacai(サカイ)」の創業者でデザイナーの阿部千登勢を「あなたの知らない最もパワフルなデザイナー」として紹介。 10の分野すべてを確認 ■クーリエ・ジャポンとはクーリエ・ジャポンは世界中のメディアの記事を日本語に翻訳・編集して発信しているウェブメディア(サブスクリプションモデルで、有料会員のプランは月額735円〜)。2005年の創刊以来、世界に目を向けている読者に向けて、海外の有力メディアから記事を厳選して掲載しています。ニューヨーク・タイムズ(米国)、ガーディアン(英国)ル・モンド(仏)、エル・パイス(西)、シュピーゲル(独)などをはじめ、多数のメディアと提携しており、日本発のオリジナル記事も充実。世界の動きがわかる記事を毎日掲載しています。
続きを読む →
その他の関連情報
- Nintendo Switchの拡張ディスプレイ: 11.6型モバイルディスプレイ「PENTACT マルチメディアポータブルモニター PTG-01」が2024年の価格.com新製品ニュースの年間総合ランキング1位を獲得した。
- AI関連の進化: 画像生成やLLM(Large Language Model)が注目され、AI専用PCの需要が高まっている。
特定の製品の例
- GALLERIA XA7R-R49: GeForce RTX 4090 24GBを搭載した最上級のゲーミングPCで、多くのゲームを快適にプレイできる。価格は559,980円。
- Core Ultraシリーズ2: プロセッサにメモリを内蔵しており、AI用途に向くが、Apple siliconと比較するとメモリ容量と帯域が劣る。
半導体産業の予測
2025年の半導体産業は、AIとHPCの世界的な需要の伸びの継続で前年比15%増と予測されている。IDCのレポートによると、AIがハイエンドロジック半導体の需要を牽引し、高価なHBMの普及率も高まることから半導体市場は全体で2桁成長を遂げると予想される。
ゲーミングノートの進化
ゲーミングノートも進化を遂げている。特に、AMDのRyzen AI 300 シリーズは、ノートパソコン用のCPUとして性能重視であり、ゲーミングノートに用いられているケースが多い。