人気記事

カプコンがNintendo Switch™ 2 に参入!

カプコンがNintendo Switch 2 に参入! 参入第1弾はカプコンを代表するシリーズの1つ、対戦格闘に新たなムーブメントを起こした『ストリートファイター6』と、独創的な和の世界観を舞台にタワーディフェンスとアクションの融合した新たなゲーム体験を楽しむ『祇(くにつがみ):Path of the Goddess』の2作品。どちらもNintendo Switch 2 ロンチタイトルとして6月5日(木)に発売いたします。 まずは本日配信された「Nintendo Direct: Nintendo Switch 2 - 2025.4.2」での映像をご覧ください。 両作品の最新トレーラーも間もなく公開予定、カプコンが贈るNintendo Switch 2 タイトルにご期待ください! ■『ストリートファイター6』 従来の対戦格闘を継承した「ファイティンググラウンド」に加え、充実のシングルプレイヤー用没入型ストーリーモード「ワールドツアー」や、全世界のプレイヤーと交流できる「バトルハブ」の3つの柱となるゲームモードを搭載!  さらにNintendo Switch 2 の専用モードも追加! 誰もが気軽に楽しめる進化を遂げた本作で、いつでも・どこでも・誰とでも熱狂的バトルライフを送ろう!  さらに、ゲームと連動して使える3種類のamiiboフィギュアと22種類のamiiboカードも登場!  ■『祇(くにつがみ):Path of the Goddess』       『祇(くにつがみ):Path of the Goddess』は“和”の世界観と斬新なゲーム性、高い完成度が世界中のメディアから絶賛された作品です。プレイヤーは護人の「宗」と巫女の「世代」となって、穢れに覆われた山の平穏を取り戻すべく山を祓い浄めてゆきます。「昼のフェイズ」では限られた時間で村の探索と戦闘に向けての“備え”を行い、異形が襲い来る「夜のフェイズ」では自ら刀を振るって仲間の指揮も執る。高い戦略性のタワーディフェンスと爽快なアクションが融合した無二のゲーム体験が楽しめます。            ■商品名:ストリートファイター6 Years 1-2ファイターズエディション ■対応ハード:Nintendo Switch 2 ■発売予定日:2025年6月5日(木) ■ジャンル:対戦格闘 ※より詳細な商品情報は後日公開予定。 ※スタンダードエディションもNintendo Switch 2 と同日発売予定。 最新情報は公式サイト・公式SNSにて随時お知らせいたします。 ■公式サイト:https://www.streetfighter.com/6/ja-jp ■公式Xアカウント:https://x.com/StreetFighterJA ■コピーライト:©CAPCOM ■商品名: 『祇(くにつがみ):Path of the Goddess』 ■対応ハード:Nintendo Switch 2 ■CERO レーティング:B(12才以上対象) ■発売予定日:2025年6月5日(木) ■価格:ダウンロード版 3,990円(税込) パッケージ版※ 4,389円(税込) ■ジャンル:神楽戦略活劇 ■公式サイト:https://www.kunitsu-gami.com/ja-jp/  ■公式Xアカウント:https://x.com/kunitsu_gami_jp ■コピーライト:©CAPCOM ※パッケージ版の詳細は追って公開いたします Nintendo Switchは任天堂の商標です。 amiiboは任天堂の商標です。 ...

「ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-」毒島メイソン 理鶯役の声優・神尾晋一郎さんが直接審査!適性オーディション【4/20(日)開催】

■声優・神尾晋一郎さんが直接審査!適性オーディションの詳細・お申込みはこちらhttps://x.gd/VmEwE 【ゲストプロフィール】神尾晋一郎 さん(81プロデュース所属/2012年卒業) © King Record Co., Ltd.〈主な出演作品〉「ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-」毒島メイソン 理鶯、「あんさんぶるスターズ!」鬼龍紅郎、映画『THE FIRST SLAM DUNK』流川楓、『劇場版 七つの大罪 光に呪われし者たち』 ダブズ ほか多数出演 【開催日時・場所】 開催日程 2025年4月20日(日) 開催時間 13:00~15:30(予定)※受付開始:12:30 集合場所 アミューズメントメディア総合学院 備考 要予約、参加無料、高校生以上 保護者の方もご一緒に参加いただけます ※開催日時や場所は予定です。最新情報は公式HPにてご確認ください ※ご入学を検討されている方のためのオープンキャンパスです。お申し込みが多い場合、ご入学を希望されない方のご来場をお断りする場合がありますので予めご了承ください。・-----・-----・-----・-----・-----・-----・AMGのオープンキャンパスでは、学院や学科について詳しく解説する説明会に加え、ゲストをお招きしたスペシャルイベントや体験型のイベントを行っています。▼全学科のイベント詳細・お申し込みはこちらhttps://www.amgakuin.co.jp/ssl/setsumeikai/さらに、「エンタメ業界に興味はあるけれど、希望の職種や学科が決まらない」という方へ向けた「AMG学校説明会」も開催。業界全体のお話を交えながら、AMGで学べることやエンタメのお仕事の魅力について学院スタッフが詳しく説明させていただきます。 ▼「AMG学校説明会」の詳細・お申し込みはこちらhttps://www.amgakuin.co.jp/contents/p=53146 AMGの声優学科在学中からプロの現場を経験し芸歴を増やすことで、夢に向かって大きくリード。卒業生には、ベテランから若手まで業界の第一線で活躍する声優が数多くいます。現役プロ声優による技術を磨くレッスンはもちろん、クラス担任による豊かな人間性・社会性を磨くマネジメントも充実。学生一人ひとりに寄り添ったきめ細やかなサポート体制を整えています。養成所合格を含まない、プロダクションへの直接所属率は92%(2024年度実績)。卒業後すぐにチャンスを掴める声優を育てます。▼学科紹介ページhttps://www.amgakuin.co.jp/contents/voice/ ▼体験説明会一覧https://www.amgakuin.co.jp/ssl/setsumeikai/detail.html?gk=voc-list アミューズメントメディア総合学院(AMG)について2年間でエンタテインメント業界の第一線で活躍できる‟即戦力”の育成を目的に、業界のプロの手で1994年に設立された本学院は、2024年で開校30周年を迎えました。 AMGの最大の特徴は、「制作現場こそ、最高の教育現場である。」という創立以来の教育理念を基に、「産学共同・現場実践教育」の実現のために一般に流通する商業コンテンツを制作するAMGグループの事業部で業界経験が積めること。 邦画制作、外国映画の吹替えスタジオ、ゲーム開発、小説・漫画の出版など、実際の制作現場に≪プロ≫として参加することで本物の【実力】を身につけ、就職やデビューへと導きます。 【デジタル・郵送】選べるパンフレットのお申し込みはこちらhttps://www.amgakuin.co.jp/ssl/shiryou/ 【学費など20万円免除】早期出願制度 エントリー受付中 https://www.amgakuin.co.jp/contents/school/aoentry.html 学院概要学校名 アミューズメントメディア総合学院 所在地 〈本館〉〒150-0011 東京都渋谷区東2-29-8 代表者 理事長 吉田 東吾/学院長 永森 裕二 創立 1994年(2024年:創立30周年) 学科 ゲームクリエイター学科/CG学科 アニメーション学科/キャラクターデザイン学科/声優学科 姉妹校 大阪アミューズメントメディア専門学校(大阪市淀川区西中島3-12-19) 続きを読む → ...

IGG、ワールドチャンピオンシップ2025の開催地が決定!韓国・インチョンで人気3タイトルの世界大会を開催!

スマートフォン向けゲームアプリのグローバルメーカーIGG(会長兼CEO: Zongjian Cai 香港証券取引所上場 日本所在地:東京都新宿区)は、3つの人気ゲーム『ロードモバイル』『ドゥームズデイ・ラストサバイバー』『ヴァイキングライズ』にて、ワールドチャンピオンシップ2025の開催地と日程を発表いたしました。 本大会は、世界トッププレイヤーが一堂に会する年間最大のeスポーツイベントです。 韓国・インチョンでの開催が決定し、国際的な注目を集めることが期待されます! イベント概要 開催日:2025年8月29日(金)~ 8月31日(日) 会場:インスパイア・エンターテインメント・リゾート(韓国・インチョン) 賞金総額: • ロードモバイル:最大$160,000(約2,400万円) • ドゥームズデイ:ラストサバイバー:最大$150,000(約2,250万円) • ヴァイキングライズ:最大$120,000(約1,800万円) ※為替レートにより日本円の金額は変動する可能性があります。 ※事前に予告していたものとは変更される場合もございます。ご了承ください。 大会日程 1. ヴァイキングライズ:2025年8月29日(金) 2. ロードモバイル:2025年8月30日(土) 3. ドゥームズデイ:ラストサバイバー:2025年8月31日(日) 大会詳細 • 世界中のスター選手たちが集まり、最強のチームを結成し、互いに競い合います。 • 『ロードモバイル』『ヴァイキングライズ』『ドゥームズデイ:ラストサバイバー』の3タイトルのプレイヤーが参加 新たな歴史が刻まれる瞬間をお見逃しなく! ロードモバイル:https://g.igg.com/f6Wcjp ドゥームズデイ:ラストサバイバー:https://g.igg.com/xftIWWヴァイキングライズ:https://g.igg.com/dCHVm0 『ロードモバイル』概要 タイトル:ロードモバイル (Lords Mobile) ジャンル:世界同時対戦RPG 価格:基本無料(アイテム課金あり) 『ドゥームズデイ:ラストサバイバー』概要 タイトル:ドゥームズデイ:ラストサバイバー (Doomsday: Last Survivors) ジャンル:ゾンビサバイバルストラテジー 価格:基本無料(アイテム課金あり) 『ヴァイキングライズ』概要 タイトル:ヴァイキングライズ(ヴァイライ) ジャンル:ヴァイキング戦略RPG 価格:基本無料(アイテム課金あり) IGG IGGは、2006年に設立されたモバイルオンラインゲームの開発・パブリッシングのグローバル企業。シンガポール本社のほか、現在はアメリカ、中国、カナダ、日本、韓国、タイ、フィリピン、インドネシア、ブラジル、トルコ、イタリア、スペインに支社を置き、香港証券取引所に上場(HongKong Stock:0799)。モバイルゲーム、ブラウザゲーム、クライアントベースのオンラインゲームを、23種類の言語で世界200ヶ国以上のプレイヤーに提供。「ロードモバイル」「ドゥームズデイ:ラストサバイバー」「ヴァイキングライズ」「タイムプリンセス」「ミシックヒーローズ」 「モバイル・ロワイヤル」「Castle Clash」などが人気タイトル。 続きを読む → ...

TVアニメ『小市民シリーズ』第1期、「ABEMA」で第2期開幕当日・4月5日(土)より“13週連続で”全話無料一挙放送決定!大人気青春ミステリの第1期が約3ヶ月間全話無料に!

新しい未来のテレビ「ABEMA」は、TVアニメ『小市民シリーズ』第1期を、第2期の放送開始当日・2025年4月5日(土)から13週連続で、毎週末に全話無料一挙放送いたします。 『小市民シリーズ』は、『氷菓』をはじめとする〈古典部〉シリーズの作者にして直木賞作家・米澤穂信による、シリーズ累計110万部突破の人気ミステリ小説を原作としたアニメ作品です。優れた推理力により、過去に苦い経験をした小鳩常悟朗が、清く慎ましい“小市民”を目指そうと、同じ志の同級生・小佐内ゆきとたがいに助け合う“互恵(ごけい)関係”を結ぶも、なぜか不可解な事件や災難に巻き込まれていく青春ミステリが描かれます。2024年7月に待望のアニメ化を果たすと、緻密に練られたミステリや、小鳩と小佐内の繊細な掛け合いが人気を博し、放送終了とともに第2期の制作と2025年4月の放送開始を発表。第2期では『秋期限定栗きんとん事件』『冬期限定ボンボンショコラ事件』までのストーリーが描かれるとのことで、多くのファンの注目を集めています。 このたび「ABEMA」にて決定した、TVアニメ『小市民シリーズ』第1期の13週連続全話無料一挙放送では、第2期の放送開始直前の4月5日(土)夜7時45分からの回を皮切りに、6月28日(土)、29日(日)までの13週間にわたり毎週土曜日、日曜日にTVアニメ『小市民シリーズ』第1期を全話無料一挙放送いたします(第5週、第8週、第11週は土曜日のみの放送となります)。また放送後1週間の無料配信も実施。約3ヶ月にわたり、「ABEMA」で第1期が無料でお楽しみいただけます。 なお、TVアニメ『小市民シリーズ』第2期は、2025年4月5日(土)から毎週土曜日夜25時30分より、「ABEMAアニメチャンネル」にて最新話を地上波同時無料放送するとともに、単独先行配信を開始。放送後1週間は、最新話を無料でお楽しみいただけます。 さらに、4月5日(土)に行われる『小市民シリーズ』第2期先行上映会より、キャストトークパートの独占無料放送も。梅田修一朗さん(小鳩常悟朗役)、羊宮妃那さん(小佐内ゆき役)、古川慎さん(堂島健吾役)、上西哲平さん(瓜野高彦役)、宮本侑芽さん(仲丸十希子役)、山下誠一郎さん(氷谷優人役)らが登壇する第2部を、4月5日(土)夜24時40分より「アニメLIVEチャンネル」にて無料でお届けいたします(※)。ぜひ合わせてお楽しみください。 ※第1部トークパートおよび、アニメ本編の配信はございません。放送開始時間が「夜24時45分」から「夜24時40分」に変更となっております。 ■『小市民シリーズ』第1期 13週連続全話無料一挙放送 概要 (C)米澤穂信・東京創元社/小市民シリーズ製作委員会(C)米澤穂信・東京創元社/小市民シリーズ製作委員会【放送スケジュール】 ・第1週 放送日時:2025年4月5日(土)夜7時45分~、4月6日(日)朝7時~ 番組URL:https://abema.tv/channels/abema-special/slots/AJQ478VvoV29qR(URLは4月5日(土)の回) ・第2週 放送日時:2025年4月12日(土)夜8時~、4月13日(日)午前10時~、午後3時~ 番組URL:https://abema.tv/channels/abema-special/slots/AJQ4AAaqFtCrzB(URLは4月12日(土)の回)   ・第3週 放送日時:2025年4月19日(土)夜8時~、4月20日(日)午前10時~、午後3時~ 番組URL:https://abema.tv/channels/abema-special/slots/AF94RBH3wPiUmu(URLは4月19日(土)の回)   ・第4週 放送日時:2025年4月26日(土)夜8時~、4月27日(日)午前10時~、午後3時~ 番組URL:https://abema.tv/channels/abema-special/slots/AhCHXGgqkWNK11(URLは4月26日(土)の回) ・第5週 放送日時:2025年5月3日(土)午後3時~ 番組URL:https://abema.tv/channels/abema-special/slots/AhCHYVbbHDejzf ・第6週 放送日時:2025年5月10日(土)夜8時~、5月11日(日)午前10時~、午後3時~ 番組URL:https://abema.tv/channels/abema-special/slots/AF94QrtvxBUM1y(URLは5月10日(土)の回) ・第7週 放送日時:2025年5月17日(土)夜8時~、5月18日(日)午前10時~、午後3時~ 番組URL:https://abema.tv/channels/abema-special/slots/AF94Qs6tTyve7h(URLは5月17日(土)の回) ・第8週 放送日時:2025年5月24日(土)午後1時30分~ 番組URL:https://abema.tv/channels/abema-special/slots/AF94PevV4UYKRZ ・第9週 放送日時:2025年5月31日(土)夜8時~、6月1日(日)午前10時~、午後3時~ 番組URL:https://abema.tv/channels/abema-special/slots/AF94Lcn881ncib(URLは5月31日(土)の回) ・第10週 放送日時:2025年6月7日(土)夜8時~、6月8日(日)午前10時~、午後3時~ 番組URL:https://abema.tv/channels/abema-special/slots/AhCHXsv5aLforo(URLは6月7日(土)の回)   ・第11週 放送日時:2025年6月14日(土)夜8時~、6月15日(日)午前10時~、午後3時~ 番組URL:https://abema.tv/channels/abema-special/slots/AhCHW4L3RkNDnf (URLは6月14日(土)の回) ・第12週 放送日時:2025年6月21日(土)午前11時~ 番組URL:https://abema.tv/channels/abema-special/slots/AJQ478WZF5iFvX ・第13週 放送日時:2025年6月28日(土)午後2時~、夜25時~、6月29日(日)昼12時~ 番組URL:https://abema.tv/channels/abema-special/slots/AF94MEAp2tNUkX(URLは6月28日(土)午後2時の回) 放送チャンネル:アニメLIVEチャンネル、日常・青春アニメチャンネル、ABEMAアニメチャンネルのいずれかで放送 ※すべて放送後1週間、全話無料でお楽しみいただけます。 ■『小市民シリーズ』第2期は4月5日(土)夜25時30分より地上波同時・単独先行配信開始! (C)米澤穂信・東京創元社/小市民シリーズ製作委員会<放送日時&番組URL> 放送日時:2025年4月5日(土)夜25時30分~(以降、毎週土曜日夜25時30分より放送) 放送チャンネル:ABEMAアニメチャンネル  番組URL:https://abema.tv/channels/abema-anime/slots/F5Qu46AjKb7ZKV ※放送後1週間、最新話を無料でお楽しみいただけます。 ・「ABEMAプレミアム」および「広告つきABEMAプレミアム」(※1)なら、いつでも最新話まで見放題!  配信開始日時:2025年4月5日(土)夜26時~(以降、毎週土曜日夜26時より配信開始) 番組URL:https://abema.tv/video/title/12-25 ■『小市民シリーズ』第2期先行上映会 キャストトークパートの独占無料放送も! (C)米澤穂信・東京創元社/小市民シリーズ製作委員会<放送日時&番組URL> 放送日時:2025年4月5日(土)夜24時40分~夜25時30分 放送チャンネル:アニメLIVEチャンネル  番組URL:https://abema.tv/channels/anime-live/slots/F5Qu3nGZh8p27y 登壇キャスト(敬称略):梅田修一朗(小鳩常悟朗役)、羊宮妃那(小佐内ゆき役)、古川慎(堂島健吾役)、上西哲平(瓜野高彦役)、宮本侑芽(仲丸十希子役)、山下誠一郎(氷谷優人役) ※放送後、6月30日(月)まで無料でお楽しみいただけます。 ※第1部のトークパートおよび、アニメ本編の配信はございません。 ※放送開始時間が「夜24時45分」から「夜24時40分」に変更となっております。 【第2期 作品概要】 〈INTRODUCTION〉 わたし、知りたかったの。 恋とはどんなものかしらって。 たがいに助け合う“互恵関係”を解消した、高校二年の小鳩くんと小佐内さん。 小佐内さんは、新聞部一年の瓜野くんとつきあいはじめる。瓜野くんは在学した証しを残し、小佐内さんにいいところを見せるため、市内で起きた放火事件を学内新聞で取り上げようと奮闘する。 一方、小鳩くんはクラスメイトの仲丸さんとつきあいはじめる。平穏な日々を過ごすなか、河川敷で放火現場に遭遇し……。小鳩くんと小佐内さんの小市民としての再出発は、はたしてどうなるのだろうか。 〈CAST〉 小鳩常悟朗:梅田修一朗 小佐内ゆき:羊宮妃那 堂島健吾:古川慎 瓜野高彦:上西哲平 仲丸十希子:宮本侑芽 氷谷優人:山下誠一郎 〈STAFF〉 原作:米澤穂信(創元推理文庫 刊) 監督:神戸守 シリーズ構成:大野敏哉 キャラクターデザイン:斎藤敦史 サブキャラクターデザイン・総作画監督:具志堅眞由 色彩設計:秋元由紀 美術監督:伊藤聖(スタジオARA) 美術設定:青木智由紀 イノセユキエ 撮影監督:塩川智幸(T2studio) CGディレクター:越田祐史 編集:松原理恵 音楽:小畑貴裕 音響監督:清水勝則/八木沼智彦 音響効果:八十正太 アニメーションプロデューサー:渡部正和 ラインプロデューサー:荒尾匠 アニメーション制作:ラパントラック OPテーマ:ヨルシカ「火星人」 EDテーマ:やなぎなぎ「SugaRiddle」 公式サイト:https://shoshimin-anime.com/ ※1_月額1,080円(税込)の「ABEMAプレミアム」にご登録いただくと、限定の作品を視聴できるほか、「追っかけ再生」や「ダウンロード機能」などの限定機能をお楽しみいただけます。また、月額580円(税込)の「広告つきABEMAプレミアム」では「ABEMAプレミアム」限定コンテンツを広告つきで視聴いただけます。 ■「ABEMA」について 「ABEMA」はテレビのイノベーションを目指し"新しい未来のテレビ"として展開する動画配信事業。登録は不要で、24 時間編成のニュース専門チャンネルをはじめ、オリジナルのドラマや恋愛番組、アニメ、スポーツなど、多彩なジャンルの約25チャンネルを24時間365日放送しています。 また、オリジナルエピソード数は国内発の動画サービスで日本 No.1(※)を誇り、注目の新作映画、国内外の人気ドラマ、話題のアニメなど豊富なラインナップの作品や、様々な音楽や舞台のオンラインライブも展開。テレビ、オンデマンドなど、時間にとらわれることなくいつでも作品をお楽しみいただけるほか、スマートフォンや PC、タブレット、テレビデバイスで、場所にとらわれることなくライフスタイルに合わせて番組を視聴いただけます。 さらに、月額1,080円(税込)の「ABEMAプレミアム」にご登録いただくと、限定の作品を視聴できるほか、「追っかけ再生」や「ダウンロード機能」などの限定機能をお楽しみいただけます。また、月額580円(税込)の「広告つきABEMAプレミアム」では「ABEMAプレミアム」限定コンテンツを広告つきで視聴いただけます。 (※)2024年10月時点、自社調べ 続きを読む → ...

マネーフォワード、AI戦略「Money Forward AI Vision 2025」を発表

株式会社マネーフォワードは、本日2025年4月2日(水)にAI戦略「Money Forward AI Vision 2025」を発表しました。今後、「AIエージェント」、「AIエージェントプラットフォーム」、「AXコンサルティング」を順次提供していきます。 日本の生産年齢人口(15~64歳)は1995年をピークに減少しており、2050年には5,540万人(2023年から約25%減)に減少する※1と見込まれるなど、少子高齢化の問題が深刻化しています。当社は、「お金を前へ。人生をもっと前へ。」というミッションのもと、これらの社会課題の解決を視野に入れ、アナログだったバックオフィス業務のクラウド化を推進してきました。特に、バックオフィス向けSaaSを展開するBusinessドメインでは、30を超えるプロダクトを提供し、データの自動取得や自動仕訳といったテクノロジーを活用して、個人事業主や法人、士業事務所の生産性向上とDXを支援しています。 一方で、近年のAIの進化により、従来のデジタル技術では成し得なかったレベルでのビジネス革新が可能となりました。当社は、このAI技術を最大限に活用し、企業の成長を加速させる取り組みとしてAX(AI Transformation)を推進します。また、当社が提供を予定している「AIエージェント」は、より高度な自律性とタスク遂行能力を持つ「デジタルワーカー」としての活用を想定しており、これに伴い「デジタルワーカー」市場へ参入します。AIを活用したサービス提供を通じて、特に人手不足に直面している企業の生産性向上、コスト削減、持続的な成長に貢献することで、すべての企業が本業に専念できる環境づくりを支援します。 ※1 内閣府「令和6年版高齢社会白書」2025年4月2日閲覧 ■提供予定のサービスについて1.『マネーフォワード クラウド』における「AIエージェント」の提供 『マネーフォワード クラウド』は、2013年にサービスの提供を開始しました。以来、経理財務や人事労務、法務領域のバックオフィス向けSaaSとして、40万を超える事業者(個人事業主・中小企業・中堅エンタープライズ企業)に利用いただいており、クラウド化を通じて業務効率化を支援してきました。 しかし、データ入力やデータ整理といった反復作業、煩雑な部署間コミュニケーション、期日に追われる業務などは、依然として時間的、精神的な負担となっています。これらの課題を解決し、バックオフィス業務を次のレベルへと引き上げるために、AIエージェントを提供します。 当社のAIエージェントは、次に対応すべき作業の提案やシーンに合わせたリマインドなど、高度な情報処理による自動化を通して業務効率と意思決定を支援します。これにより、バックオフィス業務およびバックオフィスツールを利用する全従業員の業務負荷を軽減します。AIエージェントの特長のひとつは、自律的に作動する点です。与えられた目標やタスクに対し、人間からの指示を待たずに自ら判断し、状況を分析して最適な行動を提案します。 具体的には、経費、会計、HR領域などで活用可能なAIエージェントの開発を進めています。例えば経費領域では、従業員が『マネーフォワード ビジネスカード』で支払いを行うと、自動で経費申請内容の提案が通知され、内容を確認して申請を実行すると、自動で上長への承認依頼の確認通知が行われます。また、士業事務所向けには、必要な資料のリスト化とコミュニケーションツールを通じたリマインドを行う「資料回収エージェント」や、初めての取引でも精度の高い勘定科目をレコメンドする「勘定科目レコメンドエージェント」などの提供を検討しています。各領域におけるAIエージェントは、2025年中に順次提供を開始する予定です。 2.「AIエージェントプラットフォーム」の提供 『マネーフォワード クラウド』の各領域で活用可能なAIエージェントのラインアップを拡大していく一方で、最適なAIエージェントをよりスピーディーかつ効果的に組み合わせて活用するためには、外部サービスのエージェントも併用できる環境が必要であると考えています。 このような背景から、当社はAIエージェントプラットフォームの提供を予定しています。本プラットフォームでは、当社が提供するAIエージェントに加え、外部パートナーが開発したAIエージェントもインストール可能となり、ユーザーの皆さまが最適な組み合わせで活用できる環境を提供します。 さらに、士業事務所、販売パートナー、BPOパートナーなど、多様なパートナーとの共創を通じて、より効果的なAIエージェントの活用を提案できるAIエージェントエコシステムの構築を目指します。 3.「AXコンサルティング」の提供 マネーフォワードグループは、これまで企業のバックオフィス業務効率化を支援するため、SaaSの導入から運用支援まで、包括的なコンサルティングサービスを提供してきました。 今回、新たに提供を開始する「AXコンサルティング」では、最適なSaaSの導入・運用支援に加え、AIエージェントを活用することで、従来のシステムでは自動化が困難であった複雑な業務や、人間の判断が不可欠な高度な業務の自動化・効率化を実現します。具体的には、契約書や請求書に基づく複雑な経理処理の自動化や財務分析や将来予測といった業務の高度化を支援し、業務スピードのみならず、意思決定スピードの向上に貢献します。なお、本サービスは当社グループの経営管理・コンサル領域を担う新会社、マネーフォワードクラウド経営管理コンサルティング株式会社を通じて提供します。※2 また、マネーフォワードエックス株式会社が提供してきた金融機関向けコンサルティングにも、AIエージェントを活用した「AXコンサルティング」を展開し、金融機関のあらゆる課題解決をサポートします。 ※2 プレスリリース:新会社のマネーフォワードクラウド経営管理コンサルティング、経営管理領域における事業を本格始動(2024年12月18日公開) ■お問い合わせ先「AIエージェントプラットフォーム」に関する協業についてのお問い合わせ、また、「AXコンサルティング」に関するご依頼は、以下のフォームにご相談内容を記入の上、送信ください。 https://corp.moneyforward.com/contact/other/ ■『マネーフォワード クラウド』における、AIを使った機能一覧https://note.business.moneyforward.com/n/n123cfa1718f0 ■株式会社マネーフォワードについて名称 :株式会社マネーフォワード 所在地:東京都港区芝浦 3-1-21 msb Tamachi 田町ステーションタワーS 21F 代表者:代表取締役社長グループCEO 辻庸介 設立 :2012年5月 事業内容:プラットフォームサービス事業 URL :https://corp.moneyforward.com/ *記載されている会社名および商品・製品・サービス名(ロゴマーク等を含む)は、各社の商標または各権利者の登録商標です。 続きを読む → ...

Virtual Artist特化型音楽プロダクション「RK Music」より、新人5名がデビュー

株式会社RK Music(本社:東京都港区、代表取締役社長:杉山 綱祐、以下「RK Music」)は、新たに5名のVirtual Artistがデビューすることをお知らせいたします。 2024年に実施したオーディションを経て選ばれた、羽緒(はお)、Cil(シル)、深影(みかげ)、LEWNE(レウネ)、MEMESIA(メメシア)という実力派の新人5名が本日より活動を開始いたしました。上記新人5名は、5月9日(金)に開催されるRK Music主催の大型ライブ【RK Music presents Live「OVER ONE」】にてデビューし、その後初配信は5月10日(土) 20:00より順次行いますので是非ご覧ください。 【RK Music presents Live「OVER ONE」】の情報詳細は別途ご案内致します。 また活動開始に先立って、4月3日(木)19:00よりこの新人5名を題材にしたミニアニメ「灰色の神話」を公開いたします。ミニアニメ「灰色の神話」は、声優の中田譲治さんも出演する全12話構成の内容となっており、5名のミニエピソードが各アーティストのYouTubeチャンネルにて展開されます。これらは順次公開いたしますので是非ご視聴ください。 初配信スケジュール 2025年5月10日(土)20:00~:羽緒(https://www.youtube.com/@Hao_RKMusic)20:30~:Cil(https://www.youtube.com/@Cil_RKMusic)21:00~:深影(https://www.youtube.com/@Mikage_RKMusic)21:30~:羽緒・Cil・深影 コラボ配信 2025年5月11日(日)20:30~:LEWNE(https://www.youtube.com/@LEWNE_RKMusic)21:00~:MEMESIA(https://www.youtube.com/@MEMESIA_RKMusic)21:30~:5名コラボ配信 ※時間は変更となる可能性がございます。 アーティスト情報 羽緒(はお) 初配信:2025年5月10日(土) 20:00~ キャラクターデザイン:magako(https://x.com/magchomp8)YouTube:羽緒(https://www.youtube.com/@Hao_RKMusic)X(旧Twitter):https://x.com/Hao_1211 Cil(シル) 初配信:2025年5月10日(土) 20:30~ キャラクターデザイン:こたろう(https://x.com/Kot_Rou020)YouTube:Cil(https://www.youtube.com/@Cil_RKMusic)X(旧Twitter):https://x.com/Cil_0320 深影(みかげ) 初配信:2025年5月10日(土) 21:00~ キャラクターデザイン:がわこ(https://x.com/gigzagu123)YouTube:深影(https://www.youtube.com/@Mikage_RKMusic)X(旧Twitter):https://x.com/Mikage_0916 LEWNE(レウネ) 初配信:2025年5月11日(日) 20:30~ キャラクターデザイン:藤ちょこ(https://x.com/fuzichoco)YouTube:LEWNE(https://www.youtube.com/@LEWNE_RKMusic)X(旧Twitter):https://x.com/LEWNE_1123 MEMESIA(メメシア) 初配信:2025年5月11日(日) 21:00~ キャラクターデザイン:カオミン(https://x.com/kaoming775)YouTube:MEMESIA(https://www.youtube.com/@MEMESIA_RKMusic)X(旧Twitter):https://x.com/MEMESIA_0224 「RK Music」についてRK Musicは、REALITY Studios株式会社傘下のVSingerに特化した音楽プロダクション事業会社です。「超次元の感動を。」をステートメントとして掲げており、HACHI、KMNZ、VESPERBELLなどを筆頭に、個性溢れる実力派VSingerが多数在籍しています。 RK Music HP:https://rkmusic.jp/RK Music 公式YouTube:https://www.youtube.com/@RKMusic_incRK Music 公式X:https://x.com/RKMusic_inc 続きを読む → ...

「VOLTACTION Pajama Party!」グッズを2025年4月4日(金)12時からにじストアにて販売開始!

ANYCOLOR株式会社(本社:東京都港区 代表取締役:田角陸、以下「当社」)が運営するVTuber / バーチャルライバーグループ「にじさんじ」は、「VOLTACTION Pajama Party!」グッズを2025年4月4日(金)12時から販売を開始いたします。2025年4月4日(金)12時から「VOLTACTION Pajama Party!」グッズ販売開始! 当社が運営するバーチャルライバーグループ「にじさんじ」所属の風楽奏斗、渡会雲雀、四季凪アキラ、セラフ・ダズルガーデンによるユニット「VOLTACTION」からパジャマパーティーをテーマとした新グッズが登場!   グッズラインナップは、ランダムチェキ風カード、ランダム箔押し缶バッジ、ゆらゆらアクリルスタンド、ノート、にじぬいSleep、ハンドタオル、にじぱぺっときぐるみ、マグカップ、ステッカーセット、おすわりマスコット、ふわふわチェキ風カードホルダーの11種類。   「VOLTACTION Pajama Party!」グッズは、にじさんじオフィシャルストア(https://shop.nijisanji.jp)にて2025年4月4日(金)12時から販売を開始いたします。 「VOLTACTION Pajama Party!」グッズ紹介 ■ランダムチェキ風カード ・価格:350円(税込) ・種類:全12種ランダム ・サイズ(約):W54mm×H86mm ・素材:紙、PP ※本商品はお1人様1会計につき、40点までのご購入とさせていただきます。   ■ランダム箔押し缶バッジ ・価格:650円(税込) ・種類:全12種ランダム ・サイズ(約):直径57mm ・素材:紙、PP、ブリキ ※本商品はお1人様1会計につき、40点までのご購入とさせていただきます。   ■ゆらゆらアクリルスタンド ・価格:各1,800円(税込) ・種類:全4種 ・サイズ(約)  本体:W42mm~82mm×H102mm~119mm  ※ライバーによってサイズが異なります。  支柱:W123mm×H168mm  台座:W67mm×H47mm ・素材:アクリル ※本商品はお1人様1会計につき、1種5点までのご購入とさせていただきます。   ■ノート ・価格:900円(税込) ・種類:全1種 ・サイズ:B5(本文64P) ・素材:紙 ※本商品はお1人様1会計につき、5点までのご購入とさせていただきます。   ■にじぬいSleep ・価格:各3,800円(税込) ・種類:全4種 ・サイズ(約):W150mm×H85mm ・素材:ポリエステル、ゴム、鉄 ※本商品はお1人様1会計につき、1種5点までのご購入とさせていただきます。   ■ハンドタオル ・価格:各1,500円(税込) ・種類:全4種 ・サイズ(約):W200mm×H200mm ・素材:綿100% ※本商品はお1人様1会計につき、1種5点までのご購入とさせていただきます。   ■にじぱぺっときぐるみ ・価格:各2,500円(税込) ・種類:全4種 ・サイズ(約):W110mm×H140mm ・素材:ポリエステル、鉄、ABS ※本商品はお1人様1会計につき、1種5点までのご購入とさせていただきます。   ■マグカップ ・価格:各2,500円(税込) ・種類:全4種 ・サイズ(約)  本体:W78mm×H90mm  容量:300cc ・素材:陶器 ※本商品はお1人様1会計につき、1種5点までのご購入とさせていただきます。   ■ステッカーセット ・価格:各1,500円(税込) ・種類:全4種(ステッカー5枚入り) ・サイズ(約):W18mm〜37mm×H18mm〜74mm  ※ライバーによってサイズが異なります。 ・素材:紙、PP ※本商品はお1人様1会計につき、1種5点までのご購入とさせていただきます。   ■おすわりマスコット ・価格:各2,500円(税込) ・種類:全4種 ・サイズ(約)  本体:W90mm×H120mm×D120mm  ナスカン付チャーム:全長160mm ・素材:ポリエステル、鉄 ※本商品はお1人様1会計につき、1種5点までのご購入とさせていただきます。   ■ふわふわチェキ風カードホルダー ・価格:各1,800円(税込) ・種類:全4種 ・サイズ(約)  本体:W95mm×H170mm  カラビナ込み:H210mm ・素材:ポリエステル、PVC、アルミ ※本商品はお1人様1会計につき、1種5点までのご購入とさせていただきます。 にじさんじオフィシャルストア特典 特典①ランダムブロマイド風カード 「VOLTACTION Pajama Party!」グッズを税込3,000円以上ご購入いただいたお客様に 「ブロマイド風カード(全12種)」をランダムで1枚プレゼントいたします。   ・サイズ(約):W89mm×H127mm ・素材:紙、PP   ※デザインはお選びいただけません。 ※1会計3,000円(税込)ごとに1枚プレゼントいたします。 ※特典は1会計最大20枚までとなります。 ※特典の数には限りがございます。特典の在庫がある場合、付与条件を達成時にショッピングカート内に特典が付与されます。また、ご注文完了後はご注文履歴にて付与状況のご確認が可能です。商品のご購入時に特典の在庫が無くなっていた場合には、商品に特典は付与されませんのでご留意ください。   特典②絵本 「VOLTACTION Pajama Party!」グッズを税込8,000円以上ご購入いただいたお客様に 「絵本(全1種)」をランダムで1枚プレゼントいたします。   ・サイズ:A5 ・仕様:18P ・素材:紙   ※1会計につき、1冊のプレゼントとなります。 ※特典の数には限りがございます。特典の在庫がある場合、付与条件を達成時にショッピングカート内に特典が付与されます。また、ご注文完了後はご注文履歴にて付与状況のご確認が可能です。商品のご購入時に特典の在庫が無くなっていた場合には、商品に特典は付与されませんのでご留意ください。 ※獲得条件を満たした場合、1会計の中で特典①・②は同時に付与されます。 「VOLTACTION Pajama Party!」イラストレーター ■等身ビジュアル 追加 様(https://x.com/tsuika_63no)   ■わんにゃくしょん!マスコットデザイン 斬 様(https://x.com/giri_az) 「VOLTACTION Pajama Party!」販売概要 ・販売開始日時:2025年4月4日(金)12時~ ・お届け時期:  「ふわふわチェキ風カードホルダー」以外の商品:2025年4月中旬以降  「ふわふわチェキ風カードホルダー」:2025年4月下旬以降 ・販売サイト:にじさんじオフィシャルストア ・販売ページ:https://shop.nijisanji.jp/TAG_611   ※それぞれの画像はイメージ図です。実際と異なる場合がございます。 ※倉庫状況によって、発送が前後する場合がございます。 ※新型コロナウイルスの影響でお届けが上記より遅れる場合がございます。 ※複数商品をご注文の場合、すべての商品が揃い次第のお届けとなりますのでご注意ください。 ※発送時期に関するお問い合わせに対してはお答えできません。 「出荷完了のお知らせ」メールが届くまでお待ちください。 ※本商品は今後再販売を行う可能性がございます。 ※各商品は今後の状況により価格を改定させていただく可能性がございます。   また、新たな情報に関しては下記の公式SNS等にて随時更新いたします。 ・にじさんじ公式X:https://x.com/nijisanji_app ・ハッシュタグ:#VOLTACTION_Pajama_Party 春の出張ポップアップストア「にじさんじ百貨店」にて、販売決定! 西武渋谷店にて、2025年4月5日(土)から2025年5月11日(日)の期間限定で「にじさんじ百貨店 2025 in Spring」が開催中!   さらに4月21日(月)から「VOLTACTION Pajama Party!」グッズの販売もスタート!   【ポップアップストア開催】 ・フェア名:にじさんじ百貨店 2025 in Spring ・開催期間:2025年4月5日(土)~2025年5月11日(日)    前半:2025年4月5日(土)~2025年4月20日(日)    後半:2025年4月21日(月)~2025年5月11日(日) ※前半と後半でノベルティのビジュアルが異なります。 ・開催場所:西武渋谷店 A館2階   「にじさんじ百貨店」で販売されているグッズをご購入3,300円(税込)毎に特典の百貨店商品券風カードをランダムでプレゼントいたします。   ・特典内容:百貨店商品券風カード サイズ(約):W200mm×H80mm   詳細は下記よりご確認ください。特設HP:https://estream-store.com/lp/spring-project/ にじさんじ百貨店公式X:https://x.com/NIJI_dps 【VOLTACTIONについて】 「風楽奏斗」「渡会雲雀」「四季凪アキラ」「セラフ・ダズルガーデン」の4人で結成したユニット。 人々の日常を幸せにするという共通の思想のもと、音楽・ダンス・配信など日々活動している。 【にじさんじプロジェクトについて】 「にじさんじプロジェクト」は多種多様なインフルエンサーが所属するVTuber/バーチャルライバープロジェクトであり、各種イベントやグッズ・デジタルコンテンツの販売、楽曲制作などを通じて次世代のエンタメを加速させていくことを目的としています。現在、約150名の所属ライバーが個性を存分に活かし、YouTube等の動画配信プラットフォームにて活動しています。 <リンク一覧(にじさんじプロジェクト)>公式サイト:https://www.nijisanji.jpX:https://x.com/nijisanji_appYouTube:https://www.youtube.com/c/nijisanjiInstagram:https://www.instagram.com/nijisanji_officialTikTok:https://www.tiktok.com/@nijisanji_officialbilibili:https://space.bilibili.com/410484677にじさんじオフィシャルストア:https://shop.nijisanji.jpにじさんじ FAN CLUB:https://www.nijisanji.jp/fanclubs 【ANYCOLOR株式会社について】 NEXT ENTERTAINMENT FACTORYー「魔法のような、新体験を。」ーANYCOLOR株式会社は、2017年5月2日に設立されたエンターテイメント系スタートアップです。私達は「エンタメ経済圏」が加速する新時代の切り込み役として、世界の人々の日常に魔法をかけていきます。<リンク一覧(ANYCOLOR株式会社)>コーポレートサイト:https://www.anycolor.co.jp最新情報:https://www.anycolor.co.jp/news採用情報:https://www.anycolor.co.jp/recruitWebマガジン:https://magazine.anycolor.co.jpX:https://x.com/ANYCOLOR_IncYouTube:https://www.youtube.com/c/anycolor_inc■ 本件に関する個人・法人の方からのお問い合わせ先についてANYCOLOR株式会社コーポレートサイト お問い合わせフォームhttps://www.anycolor.co.jp/contact■ 本件に関する取材のお申し込み先についてANYCOLOR株式会社 広報担当Email:pr@anycolor.co.jp■ 会社概要会社名:ANYCOLOR株式会社本社:東京都港区赤坂9-7-2 ミッドタウン・イースト11F代表者:代表取締役CEO 田角 陸 ...

『BLEACH Brave Souls』「10周年!TVCMリポストキャンペーン」を開催

KLab株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 真田哲弥、以下「KLab」)が提供する爽快3Dアクションゲーム『BLEACH Brave Souls(ブリーチ ブレイブソウルズ)』(以下「ブレソル」)は、10周年を記念した新TVCM放送に合わせて、4月7日より「10周年!TVCMリポストキャンペーン」を開催します。 また本日より「BLEACH Brave Soulsランダムプリント第2弾」販売を記念したSNSキャンペーンもスタートします。 さらに現在「千年血戦篇プライズガチャ―三獣神―」を開催中!新★5キャラクターには千年血戦篇2025ver.の シィアン・スンスン、フランチェスカ・ミラ・ローズ、エミルー・アパッチが登場します。 『BLEACH Brave Souls』「10周年!TVCMリポストキャンペーン」を開催~「千年血戦篇プライズガチャ―三獣神―」新★5にはシィアン・スンスンなどが登場!~「10周年!TVCMリポストキャンペーン」『BLEACH Brave Souls』「10周年!TVCMリポストキャンペーン」を開催4月7日より、ブレソル10周年を記念した新TVCMが放送されます。 これを記念して、豪華プレゼントが当たる「10周年!TVCMリポストキャンペーン」を開催! ブレソル公式X(@Bleach_BS)をフォローして「10周年!TVCMリポストキャンペーン」のポストをリポストしてくれた方の中から、抽選で100名様にブレソル10周年グッズなどをプレゼントします。 開催期間:4月7日(月)~4月16日(水) プレゼント: ・ブレソルオリジナルアクスタ(コン10周年衣装) 90名様 ・ブレソルオリジナルアクリルパネル 10名様 『BLEACH Brave Souls』「10周年!TVCMリポストキャンペーン」を開催10周年を記念した特別衣装のコンは10周年特設サイトでも本日より公開中です。 期間限定無料10連ガチャを開催中!最大100連を無料で引ける「無料シーズナルブレイブソウルガチャ」を開催中!期間中、最大100連を無料で引ける「無料シーズナルブレイブソウルガチャ」を開催中! 開催期間:3月28日(金)~4月13日(日)15:59 ログインで「選べる★6確定チケット【ランダムプリント第2弾】 」がもれなくもらえる!開催期間:4月2日(水)~4月30日(水) 期間中ブレソルに合計7日ログインすると、「選べる★6確定チケット【ランダムプリント第2弾】 」を入手できます。 ★6を獲得できるこの機会にブレソルにログインしよう! 「BLEACH Brave Soulsランダムプリント第2弾」が本日4月2日から販売開始!「BLEACH Brave Soulsランダムプリント第2弾」が本日4月2日から販売開始!全国のセブン‐イレブン店内のマルチコピー機で購入できるプリントサービス「セブンプリント」にて、ブレソルオリジナル衣装、オリジナル形態のイラストブロマイドを販売します。 第2弾はカカオ・ソサエティ、キカイ・ソサエティ、ミライ・ソサエティのキャラクターが登場! 販売場所: 全国のセブン‐イレブン店内のマルチコピー機 ※一部店舗で設置されていない場合がございます。 価格: L判1枚 300円(税込) 購入方法: https://www.contents-catalog.com/howtoget/ 「BLEACH Brave Soulsランダムプリント」専用ページ https://www.sej.co.jp/products/bromide/bbbromide2503 「BLEACH Brave SoulsランダムプリントSNSキャンペーン 第2弾」ティア・ハリベル(カカオ・ソサエティver.)、日番谷冬獅郎(キカイ・ソサエティver.)、ウルキオラ・シファー(ミライ・ソサエティver)のスマホ用壁紙やランダムプリントセットがもらえるキャンペーンを開催開催期間:4月2日(水)~4月12日(土) 「BLEACH Brave Soulsランダムプリント第2弾」の販売を記念して、第2弾のラインナップの中からティア・ハリベル(カカオ・ソサエティver.)、日番谷冬獅郎(キカイ・ソサエティver.)、ウルキオラ・シファー(ミライ・ソサエティver)のスマホ用壁紙やランダムプリントセットがもらえるキャンペーンを開催します。 ブレソル公式X(@Bleach_BS)をフォローして、対象の投稿から指定のハッシュタグをつけてポストすると、その場で各キャラのスマホ用壁紙をダウンロードできるURLが表示されます。 さらに抽選で30名様に、ティア・ハリベル(カカオ・ソサエティver.)、日番谷冬獅郎(キカイ・ソサエティver.)、ウルキオラ・シファー(ミライ・ソサエティver)のランダムプリントセットをプレゼント! 詳細はブレソル公式X(@Bleach_BS)からご確認ください。 「千年血戦篇プライズガチャ―三獣神―」新★5キャラクターに千年血戦篇2025ver.の シィアン・スンスン、フランチェスカ・ミラ・ローズ、エミルー・アパッチ が登場!開催期間:3月31日(月)~4月15日(火)15:59 新★5キャラクターに千年血戦篇2025ver.の シィアン・スンスン、フランチェスカ・ミラ・ローズ、エミルー・アパッチ が登場! 目玉★5キャラクターの出現確率は4.5%! 10連ガチャでは、STEP25で「新キャラ選べる★5確定チケット【三獣神】」がもらえます。 【ブレソル/BLEACH】スンスン、ミラ・ローズ、アパッチ【千年血戦篇プライズガチャ―三獣神―】新キャラ紹介https://youtu.be/MtXqQb9ECc8?si=u8jIxSVCwt0BYkJA 新★5キャラクター紹介■シィアン・スンスン(千年血戦篇2025ver.)ハリベルの従属官でトレス・ベスティアのうちの一人。三人の中では一番冷静で、丁寧な口調ながら涼しい顔でかなりの毒を吐く。 私たちが留守の間にハリベル様を連れ去ったそうですね ■フランチェスカ・ミラ・ローズ(千年血戦篇2025ver.)ハリベルの従属官でトレス・ベスティアのうちの一人。筋肉質の容貌で姉御肌な性格。ほかの二人との口喧嘩は絶えないが、ハリベルへの忠誠心は誰よりも強い。 自称藍染の側近を倒したくらいでチョーシ乗るんじゃないよ ■エミルー・アパッチ(千年血戦篇2025ver.)ハリベルの従属官でトレス・ベスティアのうちの一人。三人の中では最も血気盛んで、些細なことで感情が高まる。それもすべてはハリベルへの思いの強さ故。 あァ~~~ん!?ハリベル様の悪口言ってる奴があたしらの事も知らねえのかよ!? 各キャンペーンの詳細は、ブレソル公式X(@Bleach_BS)、ブレソル10周年特設サイトのお知らせをご確認ください。 ※各キャンペーンの内容や開催期間は予告なく変更する場合がございます。 ※各キャンペーンの詳細はゲーム内お知らせをご確認ください。 『BLEACH』とは『BLEACH』は、集英社が発行する少年漫画雑誌「週刊少年ジャンプ」で2016年 38号まで連載していた、超人気剣戟バトルアクションコミックです。2001年の連載より絶大な支持を集め、コミックスは全74巻で全世界シリーズ累計1億3000万部を超えています。TVアニメーションは2004年から2012年3月まで放送され、これまでに劇場版も計4作が公開されました。 前シリーズの放送からキャラクターデザインも一新し、パワーアップした最終章『千年血戦篇』のアニメは、2022年10月よりテレ東系列ほかにて第1クール、2023年7月より第2クール『BLEACH 千年血戦篇ー訣別譚ー』が放送、2024年10月5日より第3クール『BLEACH 千年血戦篇ー相剋譚ー』が放送されました。 最終クール『BLEACH 千年血戦篇ー禍進譚ー』の放送も予定されています。 日本だけでなく世界的に熱烈な支持を受けており、その人気はまだまだ広がり続けています。 『BLEACH Brave Souls(ブレソル)』概要タイトル          BLEACH Brave Souls プラットフォーム      iOS /Android™/PC/PS4™/Nintendo Switch/Xbox One スマートフォン版対応OS   iOS 12.0 以降、Android™ 5.1 以降     ※上記条件を満たしている場合でも一部端末ではご利用いただけない場合があります。 PC版(Steam)動作環境   Windows 10以降(全て64bit OSのみ) PC版(BlueStacks)動作環境   Windows 10以降(32bit/64bit OSに対応)    ※Mac/Linuxは非対応となります。    ※上記条件を満たしている場合でもご利用いただけない場合があります。 ジャンル          爽快3Dアクションゲーム 配信開始日         2015年7月23日 プレイ料金         基本プレイ無料(ゲーム内課金あり) 10周年特設サイト      http://bit.ly/3ZRI1jd 公式サイト         https://www.bleach-bravesouls.com 公式Xアカウント      https://x.com/Bleach_BS 公式Facebookページ     https://www.facebook.com/BleachBraveSouls 公式Instagramアカウント   https://www.instagram.com/bleachbravesouls_official/ 公式TikTokアカウント     https://www.tiktok.com/@bleach_bs_official 著作権表記 ©久保帯人/集英社・テレビ東京・dentsu・ぴえろ ©KLabGames 【ダウンロードURL】 App Store®(iOS版) https://itunes.apple.com/jp/app/id1003168863 Google Play™(Android™版) https://play.google.com/store/apps/details?id=com.klab.bleach Steam https://store.steampowered.com/app/1201240/BLEACH_Brave_Souls PlayStation Store https://store.playstation.com/concept/10002097 ニンテンドーeショップ https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000070789.html Microsoft Store https://www.xbox.com/games/store/bleach-brave-souls/9nnrnx65nknb ※Apple および Apple ロゴは米国その他の国で登録されたApple Inc. の商標です。  App Store...

プロアニメー向けの120色アクリルマーカーの登場情報

一世代60Bアニメー色系と比較して高級グレー、肌目色、赤褐色を追加します。人気商品として片端やわらしいペン先付きの白い棒タイプはよく売れています。今回アニメー色系120色を開発しました、それで、アニメーだけではなく、服装設計、建築設計、スライスなどの場所に応用されます。 特徴: 1.ピンク色系は多くて、桜満開の季節をピッタリ合います。高級グレーの追加でよく人気があると思います。 2.重ね塗りした際の隠蔽力が高くて、はっきりした塗りができます。  3.振ったり押したりする必要がなく、使用時にキャップを開いたまま使用できます。  4.日本から輸入したペン先で、柔らかく、紙を傷つけず、滑らかな書き味です。 5.液漏れなし、インクもよく出て、ペン先が柔らかく描きやすいです。  6.乾燥すると比較的薄い膜を形成し、紙、布、金属や繊維や木の板などに強く付着して落ちにくいです。  7.国際第三方認証機関CMA、CAL、SNASの検査によって合格し、児童使用基準に適合です。 詳しい情報を知りたい場合、下記リンクをご覧下さい。 https://item.rakuten.co.jp/fastsalesdirect/20000151/ 続きを読む →

「オープンバッジ」導入で学修成果を可視化。大学独自アプリ「OIDAIアプリ」にも表示、新たな学びの証明に!

 追手門学院大学(略称:追大、大阪府茨木市、学長:真銅正宏)は、「教育の質保証」と「学修成果の可視化」の一環として、本学の特色あるプログラムを修了して身につけた知識やスキルを学修履歴として記録・証明する「マイクロクレデンシャル」の仕組みを取り入れ、その成果をデジタル上で証明する「オープンバッジ」の運用を2025年4月から開始しました。 オープンバッジを表示するOIDAIアプリ 本学が提供する「オープンバッジ」は、一般財団法人オープンバッジ・ネットワークのプラットフォームを活用し、同財団が提供する「オープンバッジウォレット」上で一元管理できるほか、本学独自開発の「OIDAIアプリ」上でも表示され、学修履歴として確認することが出来ます。まずは、全学部生が履修可能な共通教育科目で展開される以下の3つのプログラムの修了者に対して、順次オープンバッジを発行します。   数理・データサイエンス・AI教育プログラム(リテラシーレベル/応用基礎レベル)文部科学省に認定されたプログラムで、現代社会において不可欠なデータサイエンス、データリテラシー、AIに関する基礎的および実践的な素養を身につけることを目的としています。 グローバルコミュニケーションプログラム(異文化理解/異文化実践)多様な文化や視点を受け入れ、異文化環境においても、さまざまなステークホルダーと円滑にコミュニケーションを図りながら、目的や目標の達成に向けて意見やアイデアを創出する力を養います。 「チームで協働する力」プログラム(リテラシー/実践)社会の中でチームとして協働し、パフォーマンスを最大化するために必要な5つの力(主体性・傾聴力・発信力・柔軟性・規律性)の修得を目指します。    各プログラムには現時点で2段階のレベルが設定されており、レベルごとにオープンバッジが用意されています。学生は指定された科目の単位を修得するなど、所定の要件を満たすことで、それぞれのバッジを取得することが可能です。今後は、学部の専門科目で展開されるプログラムや、学部横断型の教育科目への導入も視野に入れ、さらなる活用を検討しています。また、本学の社会人教育プログラムを展開するOIA(大阪城イノベーションヒルズ・アカデミー)が提供する「次世代経営人材育成プログラム」などへの展開も見据えています。 【ポイント】 ○教育の質保証と学修成果の可視化の一環でマイクロクレデンシャル/オープンバッジの運用開始〇共通教育科目で展開される3プログラムに全6種類のオープンバッジを発行。順次拡大を検討 〇自身の学修成果として、大学独自開発の「OIDAIアプリ」上でも確認可能 詳細はこちら→https://www.otemon.ac.jp/education/teaching/openbadge.html 続きを読む →

カカクコム、AIエディタ「Cursor」を全エンジニアに導入

カカクコム、AIエディタ「Cursor」を全エンジニアに導入 〜生成AIをあらゆる開発業務で活用し、プロダクト開発を劇的に加速〜  株式会社カカクコム(本社:東京都渋谷区 代表取締役社長:村上 敦浩)は、このたび、開発体制の強化とサービス品質のさらなる向上を目的に、Anysphere, Inc.(CEO Michael Truell、以下Anysphere)が開発・提供するAI機能を組み込んだ次世代のコードエディタ「Cursor」を当社の全エンジニア約500人に導入しました。 「Cursor(https://www.cursor.com)」について  ChatGPTをはじめとするAIモデルを搭載した、Anysphereが開発・提供するコードエディタです。 コードの自動生成だけでなく、リアルタイムでのデバッグ支援、チャットへの質問など、開発効率を高める多彩な機能を備えています。 「Cursor」導入で目指す世界 1.コーディング・実装時間の大幅な短縮  AIによるコーディング・テスト・デバッグなどの自動化・効率化により、実装にかかる時間を大幅に短縮します。これにより、新機能のリリースや機能改善のサイクルを加速させ、よりスピーディーに価値を届けられるチームを目指します。 2.高品質なサービスを安定して提供  高度なAI支援による精度の高いコード生成やレビュー支援により、ソフトウェア品質の底上げを実現。常に高品質なサービスを提供していきます。 3.業務全体の生産性向上  開発にとどまらず、日々のタスク管理や仕様書・議事録などのドキュメンテーション作成・整理にもAIの支援を取り入れ、業務全体の生産性を向上させます。 4.エンジニアの創造性最大化  反復的な作業をAIに任せることで、エンジニアがより複雑な課題解決や新しいアイデアの創出といった本質的かつ創造的な業務に集中できる環境を整備します。 5.AIネイティブな組織文化の醸成  全エンジニアが日常的にAIツールを活用することで、組織全体のAIリテラシーと技術力を底上げし、AIを前提とした開発文化を醸成します。  現在、当社ではエンジニアに加えて、プロダクトマネージャー・デザイナーなどへの導入も検討中です。  今後も、こうした取り組みを通じて、より便利で充実したサービスの提供を続けてまいります。 上級執行役員CTO 京和 崇行よりコメント  当社の事業成長の原動力は、プロダクトの絶え間ない進化にあります。Cursorを始めとした生成AIの活用により、私たちはプロダクト開発を圧倒的に速くし、事業成長やユーザーの皆さまに価値を届けるスピードをさらに上げていきます。  また、私たちエンジニアにとって、生成AIの登場は、例えるなら「そろばんが電卓に変わる」ほどの技術革新です。この技術革新にいち早く適応することは、エンジニア一人ひとりのキャリア形成にとっても重要な意義があります。当社としても、エンジニアが生成AIを活用し、その可能性を最大限引き出せるよう、全面的に支援していきます。  今回のCursor導入は当社の新たなバリューの一つである「AI EXCELLENCE」の実現に向けた最初の一歩です。エンジニアに留まらず、あらゆる部門でAI活用を推進し、Cursor以外にもさまざまな生成AIの活用を大規模に進めていき、「新しい常識を作る」サービスを生み出していきます。 <開発者チームによるブログ> 技術的な取り組みや課題解決のノウハウを発信しております。 食べログ:https://tech-blog.tabelog.com/ 価格.com:https://kakaku-techblog.com/ <採用情報> https://corporate.kakaku.com/recruit 【株式会社カカクコムについて】  カカクコムは、購買支援サイト「価格.com」やレストラン検索・予約サービス「食べログ」、求人情報の一括検索サービス「求人ボックス」など、日々の生活が豊かになるようなインターネットサービスをユーザー本位の視点から幅広い分野で運営しています。 所在地:   東京都渋谷区恵比寿南3丁目5番地7 デジタルゲートビル 代表取締役: 村上 敦浩 事業内容:  サイト・アプリの企画運営、各種プラットフォームの提供 当社運営サイト:https://corporate.kakaku.com/company/service 続きを読む → ...

DMM GAMES『転職魔王~リストラ勇者のお仕置きセレナーデ~』にてハーフアニバーサリー記念!4大コラボ開催&豪華キャンペーンを実施

合同会社EXNOA(本社:東京都港区、CEO:村中 悠介、URL:https://games.dmm.com/)は、『転職魔王~リストラ勇者のお仕置きセレナーデ~』(以下、『転職魔王』)において、ハーフアニバーサリー記念として4大コラボの実施をお知らせいたします。 ■公式サイト:https://tennmao.com/ ■公式X:https://x.com/tenshokumaou ■ハーフアニバーサリー記念4大コラボ開催!『転職魔王』は2025年4月17日(木)にハーフアニバーサリーを迎えます。これを記念して、4月2日(水)メンテナンス以降、4つのコラボを順次開催予定!第1弾は『イケゴブ!』とのコラボが決定! 第2弾以降のコラボ情報も近日公開予定ですので、続報をお楽しみに! ■『イケゴブ』コラボ開催!コラボ期間中、コラボ限定のスキンチケットが獲得できるイベントやログインボーナスを実施します。 ▼【キャンペーン1】コラボ記念ログインボーナス開催中! 『イケゴブ』とのコラボを記念したログインボーナスを開催中!ガチャやスタミナ回復などに使える「竜神石」が最大3,000個にくわえ、コラボ限定の「アルテのスキンチケット」がもらえます!毎日ログインして「竜神石」とコラボ限定スキンチケットを手に入れよう! ▼【キャンペーン2】コラボ記念ミッションイベント開催中! 期間中コラボ記念ミッションを達成すると、キャラクターや装備の強化に使えるアイテムやコラボ限定の「ピピのスキンチケット」やコラボ限定アイコンが手に入ります! ▼【キャンペーン3】コラボ記念セット販売中! コラボ記念として「竜神石」や「コラボ限定スキンチケット」が購入できるアイテムセットを販売中! 「フォニアのスキンチケット」「シャノンのスキンチケット」「アマネのスキンチケット」を各種セットで手に入れることができます。この機会をお見逃しなく! 開催期間:2025年4月2日(水)メンテナンス後~2025年4月16日(水)メンテナンスまで ■Amazonギフトカード番号プレゼントキャンペーン公式Xにて、毎日抽選で最大1万円分のAmazonギフトカード番号が当たるキャンペーンを開催いたします! ▼キャンペーン参加方法 1.公式Xアカウント(@tenshokumaou)をフォロー 2.該当ポストをリポスト キャンペーンの詳細は公式Xの該当ポストをご確認ください。 開催期間:2025年4月2日(水)~2025年4月6日(木)23:59まで ※本キャンペーンは合同会社 EXNOAによる提供です。本キャンペーンについてのお問い合わせはAmazonではお受けしておりません。お問い合わせは合同会社 EXNOAキャンペーン事務局(https://support.dmm.com/games/contact/21/forms)までお願いいたします。 ※Amazon、Amazon.co.jpおよびそれらのロゴはAmazon.com、 Inc. またはその関連会社の商標です。 ■「【LR】キャラクター」が貰えるミッションイベント開催!『転職魔王』ハーフアニバーサリーを記念して、特別なミッションイベントを開催中!本イベントでは、ミッションクリアで獲得できるポイントを使用して、ラインナップの中から好きな【LR】キャラクターと交換することができます。さらに「ミッションパス」を購入すると最大2体の【LR】キャラクターが獲得可能!ぜひこの機会をお見逃しなく!! 開催期間:2025年4月2日(水)メンテナンス後~2025年5月14日(水)メンテナンスまで ■『転職魔王』ユーザー数55万人突破記念キャンペーン開催中!『転職魔王』はユーザー数が55万人を突破しました! これを記念して、最大9,000個の「竜神石」やキャラクター「タチアナ」などがもらえるログインボーナスをハーフアニバーサリー記念キャンペーンと合わせて同時開催中!さらに、ショップでは【LR】キャラクター確定のアイテムが手に入るお得なセットを販売中です。ゲームプレイに役立つアイテムをゲットしよう! 開催期間:2025年4月2日(水)メンテナンス後~2025年5月14日(水)メンテナンスまで ▼『イケゴブ!』とは 女神フォニアの力でゴブリンとして転生した主人公が、女性を虜にできるチートスキルを使って美少女勇者のハーレム軍団を作り上げ、異世界での地位向上と勢力拡大を目指すストーリーです。 ■『転職魔王』とは 最弱勇者、魔王に転職す—— 本作は、簡単操作で遊べるローグライクアクションゲームです。 好きな時にPCでもスマホでも遊べ、さらに遊んでいない時間にもアイテムや経験値を手に入れることができます。かわいく可憐な魔族たちと裏切った者達への復讐を果たしましょう。 ▼製品情報 タイトル:転職魔王~リストラ勇者のお仕置きセレナーデ~ ジャンル:ローグライクアクションRPG/ハイブリッドカジュアル プラットフォーム:PC(ブラウザ版)/SP(ブラウザ版)/DMM GAMESストア 価格:基本プレイ無料(アイテム課金あり) 権利表記:©2024 EXNOA LLC 続きを読む → ...

10 Chambers、ユニークな 「ダイブ 」メカニズムを紹介する『Den of Wolves』の未公開ゲームプレイ映像を公開

スウェーデン、ストックホルム、2025年4月2日 -  スウェーデンのゲーム開発会社10 Chambersは、近日発売予定のテクノスリラーCo-op FPS『Den of Wolves(デン・オブ・ウルブズ)』の未公開ゲームプレイ映像を公開しました。この映像では、悪名高きヨートゥン・ガードの一味が支配する廃銀行内での激しい銃撃戦や、プレイヤーを超現実的な精神世界に誘う画期的なメカニック「ダイブ」が紹介されています。『Den of Wolves』プレアルファ版ゲームプレイ、「ダイブ」公開https://www.youtube.com/watch?v=gJx4o02-8xM ゲームの舞台となるミッドウェイ・シティでは、2030年代にAIによる壊滅的なサイバー攻撃が発生し、世界経済が崩壊寸前まで追い込まれたことを受けて、生物学的データストレージが登場。これに対し、企業は画期的な「バイオ・スタッシュ」を開発しました。それは、人間の神経パターンに基づくデータ保存システムで、従来のネットワークとは根本的に異なるため、AIにはまったくアクセスできないのです。ゲーム・ディレクターのウルフ・アンダーソン氏(Ulf Andersson)は述べています。「私たちが 「ダイブ 」と呼んでいるのは、ニューラルネットワークをハッキングしているときに、ルールがどうにでも曲げられる異次元の世界に放り込まれることで、場所や環境も同様です。このプレアルファ版ゲームプレイ紹介動画の「ダイブ 」では、あなたは宇宙空間でパルクールしていますが、「ダイブ 」はどこででも起こりえます。例えば、私たちは今、ノルウェーの森を舞台に、モンスターがあなたを追いかけてくるというホラー設定のダイブに取り組んでいます。」『Den of Wolves』は、従来の銀行強盗の域をはるかに超えて拡張したものです。プレイヤーはミッドウェイ・シティの企業争奪戦で雇われ犯罪者として、産業スパイ活動、試作品の窃盗、妨害工作、暗殺を実行するのです。このゲームは現在開発中で、Steamのアーリーアクセスとしてリリースされる予定です。10 Chambersは納期を急ぐことよりもクオリティを重視するため、具体的なリリース日は発表されていません。 『Den of Wolves』は現在Steamでウィッシュリストできます。詳細はwww.denofwolves.comをご覧ください。『Den of Wolves』Steamページ: https://store.steampowered.com/app/1818140/Den_of_Wolves/ 10 Chambersについて2015年に設立された10 Chambersは、スウェーデンのストックホルムを拠点とするゲームスタジオである。同スタジオを設立したのは、Overkill Softwareを設立し、『PAYDAY』フランチャイズのクリエイティブ・フォースだったウルフ・アンダーソン(Ulf Andersson)。10 Chambersのデビュー作『GTFO』は2019年にリリースされた。同スタジオは現在、2作目となる『Den of Wolves』の開発を積極的に進めている。10 Chambersの詳細については、www.10chambers.comをご覧ください。 続きを読む → ...

Meta Heroes代表・松石和俊が「北摂ベンチャー研究会」に登壇

株式会社Meta Heroes(本社所在地:大阪府大阪市、代表取締役:松石和俊、以下「当社」)の代表取締役・松石和俊が、2025年4月5日(土)に開催される「第76回 北摂ベンチャー研究会」に登壇し、「メタバース(XR)/AIを活用した社会課題解決~教育・防災・地方創生における未来戦略~」をテーマに講演を行います。 イベント概要  本イベントは、関西地域のベンチャー企業や起業家、ビジネスリーダーが集い、新たなビジネスの可能性を探る場として開催される定例研究会です。第76回目となる今回は、社会課題解決に貢献するテクノロジーの活用に焦点を当て、特にメタバース(XR)やAIを活用した教育・防災・地方創生について議論が行われます。 当社は、メタバース(XR)やAI、DX技術を活用し、地域や社会の課題解決に取り組む企業です。今回の講演では、メタバースとAIがどのように社会課題の解決に貢献できるのか、実際の事例を交えながら、未来に向けた戦略を提示します。 登壇者情報  松石 和俊(まついし かずとし) 19歳で「2044年3月5日までに100のHEROを創る」という目標を掲げ、さまざまな事業への出資を開始。2021年に株式会社Meta Heroesを設立し、AI、メタバース、Web3.0を軸に、1年で10社のグループ会社を立ち上げる。メタバース業界では日本有数の講演数を誇り、2024年8月には大阪・なんばにて、子どもから大人までAI/XR/DXを学べるスペース「Hero Egg」を開設。2024年9月には、防災メタバースや防災AIなど、社会課題解決を目指すプロダクトの開発を発表。さらに、2025年5月には大阪・関西万博のEXPOホールにて「メタバース(XR)/AIアワード」&「防災万博」の開催が決定しており、最先端の学びを通じて社会課題に取り組むHEROを創出します。 イベント詳細  イベント名 第76回 北摂ベンチャー研究会 日時 2025年4月5日(土)13:30~16:00 会場 茨木市文化・子育て複合施設 「おにクル」7階 会議室1大阪府茨木市駅前3丁目9-45 参加費 第1部講演会無料   【株式会社Meta Heroes】 株式会社Meta Heroesは、メタバース(XR)やAIを活用し社会課題解決を行うホールディングス企業です。主にUEFN(Unreal Editor For Fortnite)、RobloxStudio、Minecraftを活用したメタバース制作事業と、AIを活用した開発、リスキリングを中心とした教育事業を行っております。当社では地方創生3.0というリアル×メタバース(XR)×e スポーツ(ゲーム)による地域の課題解決に取り組む活動やイベントを日本各地で展開しております。 2024年8月には、大阪なんばにある「なんばパークス」にて、子どもから大人までメタバースやAI、DX等を学べる教育施設「Hero Egg」の運営を開始し、次世代のHEROを育成するための教育活動にも力を入れています。 さらに、仮想空間内で災害の疑似体験や防災対策を子どもたちが気軽に学べる防災メタバースや、AIを活用した社会課題解決、子どもや大人のDX教育事業を行うことで、教育、医療、防災、環境問題など幅広い分野での社会への貢献を目指すと共に次世代のHEROを輩出していきます。 ・設立:2021年12月03日 ・代表取締役:松石和俊 ・大阪本社:大阪府大阪市北区堂山町1-5三共梅田ビル8F ・DX教育スペース「Hero Egg」:大阪府大阪市浪速区難波中  2-10-70 なんばパークス1F eスタジアムなんば本店内 ・コミュニティスペース:大阪府大阪市北区  太融寺町8-17 プラザ梅田ビルB1F ・オフィシャルサイト: ・X(旧Twitter)アカウント:[https://x.com/metaheroes_100] ・公式LINEアカウント: 下記のQRコードから追加できます 【本件に関するお問い合わせ先】 株式会社MetaHeroes 広報担当:木原未貴 メールアドレス:info@meta-heroes.io 株式会社Meta Heroesのプレスリリース⼀覧 https://prtimes.jp/main/html/searchrlp/company_id/94539 続きを読む → ...

『神託のメソロギア』クラウドファンディングが大盛況のうちに終了!

株式会社ネコノメ(本社:東京都中央区、代表取締役:工藤ショーン、以下「ネコノメ」)は、Campfireにて実施しておりました新作カードゲーム『神託のメソロギア』のクラウドファンディングが、総支援者124名/達成率240%という結果で終了したことをご報告いたします。 ■『神託のメソロギア』とは 『神託のメソロギア』は、心理戦と戦略性を軸にした対戦型カードゲームです。短時間で楽しめるテンポ感と、カードスキルの奥深さが特徴で、過去作『メソロギア』から大きく進化した新作として、2025年4月17日の正式リリースを予定しています。   ユーザーの皆さまからの声に応えるかたちで、世界観・キャラクター設計・システム全体の見直しと強化を行っており、本クラウドファンディングでは、アート制作・イベント機能・開発リソースの強化などを目的に実施いたしました。 ■結果と御礼 クラウドファンディングは開始直後から多くの反響をいただき、最終的には目標金額の240%、124名のご支援というかたちで締めくくることができました。  SNSでの拡散、応援メッセージ、支援、そして見守ってくださった皆さま、すべてのご協力に、運営一同、心より感謝申し上げます。いただいた支援金は、1円たりとも無駄にすることなく、ゲーム開発・品質向上のために活用させていただきます。 ■支援者様からのコメント(一部抜粋) クラウドファンディング中、多くの方から温かいメッセージや応援の声をいただきました。その一部をご紹介させていただきます。  「2025年、再び始まったDCG戦国時代を力強く生き抜いてください」  「前作からのファンです、リニューアルで盛り上がってほしい!」  「応援しています!とても楽しみにしています!頑張ってください!」   皆さまからの励ましは、開発チームにとって何よりの原動力です。今後も『神託のメソロギア』の成長を、ぜひ見守っていただければ幸いです。 ■代表取締役 工藤ショーンより お礼のコメント ご支援いただいた皆さま、本当にありがとうございました!  124名もの方に応援いただき、240万円を超えるご支援をいただいたこと、正直まだ信じられない気持ちでいっぱいです。 皆さまが『神託のメソロギア』を信じて応援してくださったことに、言葉では表せないほどの感動と責任を感じています。 この温かいご支援を絶対に無駄にはできません。皆さんの期待に応えるゲームを届けることが、今の私たちの最大の使命です。  4月17日のリリースまで、あと少し。長い道のりを経て作り上げてきたこのゲームが、ついに皆さんの手に届く日が近づいています!これからさらに情報発信も増やしていきますので、どうぞ楽しみにお待ちください!  改めて、心より感謝申し上げます。本当にありがとうございました! そしてこれからも『神託のメソロギア』をどうぞよろしくお願いします! ■関連リンク 公式サイト:https://mythologiatheoracle.com/  クラウドファンディングページ:https://camp-fire.jp/projects/780136/view  公式X(旧Twitter):https://x.com/mythologia_jp 続きを読む →

『学園アイドルマスター』より、制服姿の「花海 佑芽」がフィギュアで登場。あみあみ限定特典付きでご案内中。

大網株式会社(本社・東京都文京区)が運営するホビー通販大手「あみあみ」では、メーカー「ネオンマックス」より、『学園アイドルマスター 花海 佑芽 1/7スケール 完成品フィギュア』を、あみあみ限定特典「A2クリアポスター」付きで現在ご案内中です。あみあみ含む一部流通限定でのお取り扱いとなります。 製品ページはこちら: https://www.amiami.jp/top/detail/detail?gcode=FIGURE-183934 ■あみあみオンラインショップ https://www.amiami.jp/ ■あみあみ実店舗ご案内 https://www.amiami.jp/top/page/t/store.html ■学園アイドルマスター 花海 佑芽 1/7スケール 完成品フィギュア【製品情報】 □参考価格:16,300円(税込) □発売日:2025年12月予定 □メーカー:ネオンマックス 【スケール】1/7 【サイズ】全高:約25cm(台座含む) 【素材】PVC&ABS 【セット内容一覧】 ・フィギュア本体 ≪特典≫ ・差分顔パーツ ≪あみあみ限定特典≫ ・A2クリアポスター 原型制作:ムタ 彩色:五日市歩 ※差分顔パーツが付属したは、あみあみ含む一部流通限定でのお取り扱いとなります。 ≪あみあみ限定特典≫A2クリアポスター『学園アイドルマスター』より花海佑芽が制服姿で1/7スケールで登場! 可愛いお顔の再現はもちろん、髪や服など繊細なグラデーションは必見です! 靴の裏面や服など、普段は見えにくい部分までこだわりました! 元気いっぱいで明るく無邪気さの溢れる佑芽を是非お迎えください! ※画像は試作品を撮影したものです。実際の商品とは異なる場合があります。 製品ぺージはこちら: https://www.amiami.jp/top/detail/detail?gcode=FIGURE-183934 THE IDOLM@STER™& ©Bandai Namco Entertainment Inc. 【店舗情報】 ■あみあみオンラインショップ https://www.amiami.jp/ ■あみあみ実店舗ご案内 https://www.amiami.jp/top/page/t/store.html 続きを読む → ...

新着記事

VIEW ALL ⇀