人気記事

アジアのアニメイトカフェにて「ソニック×ホロライブ」コラボ開催!アジア地域で初めて「ソニック&フレンズ」グッズを販売開始

  株式会社セガは、株式会社アニメイトカフェが運営するアジアのアニメイトカフェにおいて、「ソニック・ザ・ヘッジホッグ」とカバー株式会社が運営するVTuberグループ「ホロライブEnglish」とのコラボカフェを開催します。また、併設するアニメイトにおいてアジアで初となる「ソニック&フレンズ」の商品を販売開始したことをお知らせします。 本コラボカフェでは、「ソニック・ザ・ヘッジホッグ」のショートアニメ「ソニック&フレンズ」の登場キャラクターである「ソニック」「テイルス」「ナックルズ」「エミー」「シャドウ」と、「ホロライブEnglish」所属の5名(「一伊那尓栖」、「IRyS」、「オーロ・クロニー」「シオリ・ノヴェラ」、「古石ビジュー」)それぞれの組み合わせをイメージしたコラボメニューが販売されます。ほかにも、描き下ろしイラストを使用したアニメイトカフェ限定のグッズも販売されています。   ■描き下ろしイラスト  ■アニメイトカフェ 開催概要( https://www.animatecafe.jp/shop )アニメイトカフェ ホンデ店(animate JMA cafe Hongdae) 期間:2025年1月14日(火)まで 場所:AK&HONGDAE 5f, 188, Yanghwa-ro, Mapo-gu, Seoul, Republic of Korea 営業時間:11:00~22:00(L.O:21:00)   アニメイトカフェ プサン店(animate JMA cafe Busan) 期間:2025年1月14日(火)まで 場所:11F, 672, Jungang-daero, Busanjin-gu, Busan, 47296, Republic of Korea 営業時間:11:00~22:00(L.O:21:00)   アニメイトカフェ 台北西門店 期間:2025年1月14日(火)まで 場所:1F., No. 39, Sec. 1, Zhonghua Rd., Zhongzheng Dist., Taipei City , Taiwan 営業時間:12:00~20:00   ※各店舗ともテイクアウト専門店です。   ■販売されるコラボグッズの一部をご紹介!  ■コラボメニューの一部をご紹介!※画像はイメージです。商品の仕様などは予告なく変更になる場合がございます。 ※コラボメニューや特典景品は各店舗によって異なる場合がございます。 ※当日の状況によっては、品切れが発生する場合もございます。あらかじめご了承ください。 ※特典は無くなり次第配布終了となります。あらかじめご了承ください。 ※会場が混雑した場合、お客様の安全確保の為、入場規制を行う場合がございます。 ※イベント日時、内容などは諸般の事情により予告なく変更、延期、中止となる場合もございます。   ■アジア地域初!「ソニック&フレンズ」の商品販売!「ホロライブEnglish」の5名の各タレントが持っているソニックたちのぬいぐるみをはじめさまざまな「ソニック&フレンズ」のグッズを、アニメイトカフェ併設の店舗アニメイトにてアジア地域で初めて販売します。ぜひこの機会にお買い求めください!   ■一伊那尓栖さんによる『ソニック × シャドウ ジェネレーションズ』実況プレイ配信本コラボに参加される「ホロライブEnglish」所属の一伊那尓栖さんに、発売中の『ソニック × シャドウ ジェネレーションズ』の実況プレイを配信いただきました。ぜひ、ご覧ください。 【SONIC X SHADOW GENERATIONS】 Time to Get Back Up to SPEED (I Think...)   ©SEGA © 2016 COVER Corp.     ■『ソニック × シャドウ ジェネレーションズ』とは 新要素が追加され、様々なステージのスピードランをクラシックソニックとモダンソニックで楽しめる『ソニック ジェネレーションズ』と、ダークヒーロー・シャドウが縦横無尽に駆け抜ける完全新作『シャドウ ジェネレーションズ』がセットになったタイトルです。   謎のバケモノ「タイムイーター」によって生み出された時空の歪みにより、ソニックとシャドウそれぞれの物語が動き始めます。異なるゲーム体験と物語が満喫できる、ハイスピードアクションアドベンチャーを遊び尽くしましょう!     【製品概要】 商品名:ソニック × シャドウ ジェネレーションズ 対応機種: PlayStation®5/PlayStation®4/Nintendo Switch™/Xbox Series X|S/Xbox One/PC(Steam/Epic Games Store) ※Xbox Series...

過去最大級のヘビー級美少女が登場!『ピーター・グリルと賢者の時間 貞操の守り人2』×TVアニメ『エルフさんは痩せられない。』コラボ開催決定!

CTW株式会社は、「G123」にて配信中のHTML5ゲーム『ピーター・グリルと賢者の時間 貞操の守り人2』で、人気TVアニメ『エルフさんは痩せられない。』とのコラボイベントを2025年1月10日より開催することを発表しました。 ■「エル痩せ」コラボ開催!新キャラ「絵留札」と「草花田」が実装! 今回のコラボイベントでは、ぽっちゃりエルフのダイエットコメディで人気のTVアニメ『エルフさんは痩せられない。』から新規キャラ「絵留札」と「草花田」が登場。さらに、多数の限定アイテムも実装されます! 新規描き下ろしイラストも公開予定で、ファン必見の内容です。   コラボ開催期間:2025年1月10日~1月23日 ゲーム開始はこちら:https://s.g123.jp/h7j82605   ■一部イラストを先行公開! 発表に伴い、新キャラクター「絵留札」と「草花田」の通常立ち絵イラストを公開! さらに、ゲーム実装時には二人のサービスショットイラストも登場予定です。魅力たっぷりの特別なイラストにご期待ください!   絵留札 草花田   ■ゲーム基本情報 ゲームタイトル:ピーター・グリルと賢者の時間 貞操の守り人2ジャンル:RPG価格:無料(ゲーム内アイテム課金制)   ■『ピーター・グリルと賢者の時間』とは? 武力は最強のピーターも、意思の固さは最弱レベル。幾度となく誘惑に屈し、下半身は緩くなる一方。そこに、忌まわしきゴブリン禍が発生したとの報せが届く。急ぎ鎮圧におもむくピーターだったが、戦場には思わぬ出会いが待っていた。ゴブリンの巣、エルフの里、ドワーフの里……舞台は変わっても、誘惑は終わらない。地上最強の賢者タイムが、再び幕を開ける!   公式サイト:https://petergrill-anime.jp/公式X:https://x.com/petergrillanime   ■TVアニメ『エルフさんは痩せられない。』とは?   街の整体サロン『スマイリーボア』で働く直江友厚はある日、 ニット帽にサングラスの怪しい客を担当することになる。 キャップに隠した耳が異常にもっこりしたその女性は、なんと異世界から来たエルフだった!! ぽっちゃりエルフの絵留札さんのダイエットを手伝うことになった 直江は、日本に巣くう異世界人の悩みにドタバタと巻き込まれて…!! フライドポテトに魅了された絵留札さんは果たして痩せることができるのか!?   「ぽっちゃりエルフのダイエットコメディ開幕!!」   公式HP:https://elyase-anime.com/ 公式X:https://x.com/elyase_anime   ■G123(ジーイチニサン)とは? スマートフォン・タブレット・パソコンのWebブラウザ上で、ダウンロード不要・会員登録不要で厳選された高クオリティゲームをお楽しみいただける無料ゲームサービスです。 公式サイト:https://g123.jp/   ■CTW株式会社について ゲームプラットフォーム「G123(ジーイチニサン)」を運営する総合インターネットプラットフォームサービス企業です。   社名  : CTW株式会社 所在地 : 〒106-0032       東京都港区六本木1-9-10 アークヒルズ仙石山森タワー 代表者 : 佐々木 龍一 設立  : 2013年8月 資本金 : 1億円 事業内容: プラットフォーム事業 URL  : https://ctw.inc/   ©檜山大輔/双葉社・「ピーター・グリルと賢者の時間SE」製作委員会©シネクドキ(秋田書店)/エルフさん製作委員会© CTW, INC. All rights reserved. ※その他記載されている会社名、製品名は、各社の登録商標または商標です。 続きを読む → ...

ポケモンのカイリューが出現!お正月はこども縁日へ。アフレアで笑顔いっぱいのお正月を!

令和7年1月3日・4日、「アフレアこども縁日」が開催されます。お正月の特別なひとときを、昔ながらのお正月遊びや縁日ならではの楽しい遊びで楽しんでみませんか。笑顔が広がる新年のスタートを、ぜひアフレアでお迎えください。 ■イベント概要日時:令和7年1月3日(金)・4日(土) 時間:10時~15時 場所:アフレアホール 楽しいアクティビティが盛りだくさん「アフレアこども縁日」では、昔ながらのお正月遊びを中心に、子どもたちが夢中になれるイベントを多数ご用意しています。 体験できる遊びこま、けん玉、福笑いなどの伝統的な遊び ヨーヨーすくい、スーパーボールすくい、わなげ オリジナルこま作り 4日は、「ふくい応援ポケモン」カイリューグリーティング(各回30分程度)も!日時:令和7年1月4日(土)10時30分~、12時30分~、14時~(計3回) 場所:芦原温泉駅西口賑わい広場 各回先着30組と2ショット写真撮影※ブース前で参加整理券を各回30分前から配布します。 お正月ならではの家族時間を! お正月に帰省中のちびっこも大歓迎!地域の方々と一緒に、笑顔と楽しさあふれる新年の思い出を作りましょう。 ■ご来場の際の注意事項駐車場は市営西口立体駐車場をご利用ください。 ■芦原温泉駅西口賑わい施設「アフレア」 2023年3月19日にオープンした本施設は、福井県の北の玄関口にふさわしい賑わい交流拠点として、利用者の利便性の向上を図るとともに、市民に親しまれ、市民と観光客が集い、ともに憩える広場です。  一般社団法人アフレアでは、あわら市内外の魅力的な情報の発信や、賑わいの創出及び波及や施設利用者の交流を促進するため、年12回のイベントをアフレアにて開催しています。 福井県あわら市 全国幸福度ランキングで、2014年から5回連続1位を獲得した福井県の北の玄関口であるあわら市。北陸有数の温泉地で、開湯140周年を迎えた「あわら温泉」をはじめ、宿場町としての文化が残る「金津地区」、淡水釣りやカヌーが盛んな「北潟湖」、北陸街道の歴史が息づく「吉崎・細呂木地区」、豊かな実りや美しい景観の丘陵地、田園、森林など、様々な魅力にあふれ、暮らす人も訪れる人も幸せな気持ちになれるスポットが数多くあります。感幸プロモーション動画 https://www.youtube.com/watch?v=17tT6gFXkwoHP https://www.city.awara.lg.jp/Facebook https://www.facebook.com/awaracityInstagram https://www.instagram.com/awara.zeitaku/?hl=ja あわら温泉宮谷石切場跡 続きを読む →

TVアニメ『【推しの子】』より、オーラ全開のステージで魅せる、伝説のアイドル「アイ」をフィギュア化!あみあみにて予約受付中。

ホビー通販大手の「あみあみ」(運営:大網株式会社、東京都文京区)は、メーカー「プライム1スタジオ」より、『PRISMA WING 【推しの子】 アイ 1/7スケール 完成品フィギュア』を現在、ご案内中です。 製品ページはこちら: https://www.amiami.jp/top/detail/detail?scode=FIGURE-179794 ■あみあみオンラインショップ https://www.amiami.jp/ ■あみあみ実店舗ご案内 https://www.amiami.jp/top/page/t/store.html ■PRISMA WING 【推しの子】 アイ 1/7スケール 完成品フィギュア【製品情報】 □参考価格:43,890円(税込) □発売日:2025年11月予定 □メーカー:プライム1スタジオ 【スケール】1/7 【サイズ】H:17.6cm×W:17cm×D:15.6cm 【素材】PVC/ABS等 【セット内容一覧】 ・フィギュア本体 ・フェイスパーツ×2(笑顔、ウインク&舌ペロ) ・右手パーツ×2 ・専用ベース オーラ全開のステージで魅せる、伝説のアイドル「アイ」をフィギュア化! TVアニメ『【推しの子】』から、完璧なパフォーマンスを繰り広げる、B小町の初代センターが登場です。ライブの熱を感じさせる両膝立ちポーズをモチーフにフィギュア化。構図の美しさ、しなやかなプロポーション、そして唯一無二の存在感を立体に表現しています。 宙に舞うサイドテール、星が宿る瞳、とびきりの愛を乗せるマイクなど、各部のディテールを、作中のイメージを元に再現。元イラストからアイデアを膨らませたオリジナル衣装は、塗装とクリアパーツの組み合わせにより、ステージ映えする色合い、サテンやシアーの生地感を生み出しています。また表情と右手は特別な別パーツもご用意。「こんなアイが見たかった!」に応える、欲張り仕様をお楽しみください。 そしてピンクのハート型ステージは、PRISMA WINGのオリジナルデザインです。星のラメ風船、迫力のツインスピーカー、ホログラムの上に浮かぶB小町アイのサイン。華やかに彼女を引き立てます。 塗装と造形にこだわった天才アイドルのステージ、伝説の瞬間をあなたのコレクションにお贈りします! ※画像は試作品を撮影したものです。実際の商品とは異なる場合があります。 製品ページはこちら: https://www.amiami.jp/top/detail/detail?scode=FIGURE-179794 【今回ご紹介した製品を含む、『【推しの子】』関連製品ページはこちらから!】 ©赤坂アカ×横槍メンゴ/集英社・【推しの子】製作委員会 【店舗情報】 ■あみあみオンラインショップ https://www.amiami.jp/ ■あみあみ実店舗ご案内 https://www.amiami.jp/top/page/t/store.html 続きを読む → ...

【東京グレートベアーズ】ホームゲームに俳優の平野綾さん出演決定!

株式会社グレートベアーズ(本社:東京都渋谷区、代表取締役:久保田健司)は、2025年1月19日(日)に有明コロシアムでMAPPA DAY(マッパデー)として開催される、2024-25 大同生命 SV.LEAGUE MEN  東京グレートベアーズ ホームゲーム 日本製鉄堺ブレイザーズ戦 2戦目において、MAPPAがアニメーション制作を担当する劇場アニメ『ベルサイユのばら』で、マリー・アントワネット役を演じる俳優の平野綾さんの出演が決まりましたので、お知らせいたします。 ■平野綾さん 出演概要・日時:1月19日(日) ・会場:有明コロシアム コート上 ・内容:選手呼び込み(13:00頃)、始球式(14:00頃)、ハーフタイム(15:00頃)  ※タイムスケジュールは変更になる可能性がございます。 ■平野綾(ひらの・あや)さん プロフィール声優、俳優。1998年から子役として活躍し、2001年声優デビュー。2011年からは舞台を中心に活動している。 2006年、アニメ『涼宮ハルヒの憂鬱』で涼宮ハルヒ役を演じ、ブレイク。同年、歌手としてソロデビュー。 アニメ代表作として『ONE PIECE』リリス役、アニメ『FAIRY TAIL』ルーシィ・ハートフィリア役、『それいけ!アンパンマン』コキンちゃん役、『ミラベルと魔法だらけの家』イサベラ役等。 舞台代表作として、『レ・ミゼラブル』、『モーツァルト』、『レディ・ベス』、『チェンソーマン ザ・ステージ』 等。 ドラマ『令和の三英傑!』、『伝説の頭 翔』、『波よ聞いてくれ』にも出演。 今後『THE BEST New HISTORY COMING』(2025年2月14日〜帝国劇場)や、『AYA HIRANO LIVE TOUR 2025』(2025年4月27日~全国8都市)を予定。 そして、2025年1月31日公開の劇場アニメ『ベルサイユのばら』では、マリー・アントワネット役を務めている。 ■東京グレートベアーズ / Tokyo GreatBears東京グレートベアーズは、2022年6月に株式会社ネイチャーラボがFC東京バレーボールチームの休部に伴い、全体譲渡により発足した、プロバレーボールチームです。 チーム名の由来は星座のおおぐま座がモチーフとなっており、おおぐま座の一部である北斗七星のように、7つの星(選手とサポーター)がつながり、バレーボールを通じて、人や地域、世界を「つなぐ」存在を目指しています。 ■クラブ運営会社社名:株式会社グレートベアーズ 所在地:東京都渋谷区広尾1-1-39 恵比寿プライムスクエアタワー11階 代表者:代表取締役 久保田健司 設立:2022年5月 業種名:プロバレーボールチームの運営、興行、普及活動 ホームページ:https://tokyo-greatbears.com/ 続きを読む → ...

enish、モバイルゲームクオリティのブロックチェーンゲーム『De:Lithe Last Memories(ディライズ ラストメモリーズ)』で、12/26(木)よりレイドダンジョンが実装!

株式会社enish(本社:東京都港区、代表取締役社長:安徳孝平、以下enish)は、2024年12月26日(木)、「GEEKOUT PTE. LTD.(本社:シンガポール、代表取締役:嶋瀬 宏)」と連携し、開発中のモバイルゲームクオリティのブロックチェーンゲーム『De:Lithe Last Memories(ディライズ ラストメモリーズ)』にて、レイドバトルが開始されます。併せて、限定ログインボーナスがもらえる「ゆく年くる年キャンペーン」など、様々なお得なキャンペーンを実施致します。 ■ 『De:Lithe Last Memories(ディライズ ラストメモリーズ)』について 『De:Lithe Last Memories(ディライズ ラストメモリーズ)』は、無数の敵を殲滅しながらダンジョンの奥深くに潜入するローグライクRPGです。 超短時間で成長する達成感、多数の敵に囲まれるスリルと緊張感、なんとか切り抜けて敵の群れを殲滅する爽快さといったローグライクならではの楽しさを、性格や容姿・戦闘スタイルなど個性豊かな美少女たちとともにお楽しみください。 ■ 今回のアップデートについて ▼期間限定イベント ・2024/12/26~2025/1/9   - ゆく年くる年キャンペーン開始   - レイドダンジョンの実装 ▼恒常   - ナイトメアモードの追加(Gate06~10) ■ ゆく年くる年キャンペーンについて 12月26日から1月9日まで「ゆく年くる年キャンペーン」を開催します。10日間ログインでS級★4以上のドールが確定であたるガチャを開催する他、お得なキャンペーンを各種開催しますので、年末年始も是非ラストメモリーズをお楽しみください。 ▼期間2024/12/26~2025/1/9 ▼内容 ・ゆく年くる年無料ガチャ ・ゆく年くる年お楽しみBOX ・ゆく年くる年ミッション ・その他報酬ブーストキャンペーン ■ゆく年くる年無料ガチャ 期間中、ログインすることで毎日専用のガチャ券をプレゼントします。10日目には「S級★4以上」が必ず確定する特別な仕様となります。ぜひ毎日ログインして、お気に入りのドールを迎えてください。 ■ゆく年くる年お楽しみBOX ショップに「ゆく年くる年お楽しみBOX」が登場します。毎日、無料で受け取れるものとなっており、中には「ロギコ2025個」や「★4確定ガチャ」など、大当たりのアイテムが入っております。是非忘れずに受け取ってください。 ■ゆく年くる年ミッション ミッションを達成することで最大「ロギコ2025個」や「装備★4BOX 3個」などが貰えます。詳しくはゲーム内お知らせをご確認ください。 ■その他報酬ブーストキャンペーン 100日記念で好評頂いていた「2倍キャンペーン」も開催致します。ブースと内容は以下の通りです。 ・ AP回復速度2倍 ・デイリーダンジョン報酬2倍 ・クロンダンジョン報酬2倍 ・ランドダンジョン報酬2倍 ※ランドダンジョンのGEEK BOXは対象外となりますのでご注意ください。 ■ レイドダンジョンの実装について 「レイドダンジョン」は、ユニオンメンバーと協力して強力なボスに挑み、報酬を獲得するコンテンツです。 シングルプレイ形式ですが、ボスに与えたダメージはユニオン全体で共有され、累計ダメージに応じた報酬が獲得できます。バトル制限時間が設定されており、生存することで「生存報酬」を入手可能です。 「生存報酬」からは新たな装備アクセサリ「インパクトデバイス」「アクセルギア」がドロップします。どちらも強力な効果を持つため、ぜひ挑戦して入手しましょう。 ※本コンテンツは定期的に開催予定です。 ▼期間 2024/12/26~2025/1/9 ▼挑戦回数 ・期間中: 1日2回挑戦可能 ▼参加資格 ・マスターコンテンツの解放が必要です。 ・ユニオン未参加でもプレイ可能ですが、ユニオン参加者は以下を楽しむことができます   ダメージランキング(ランキング報酬)   ユニオン専用のレイドミッション(レイドミッション報酬) ・ユニオンでの挑戦には、ユニオンの施設「リスク対策オフィス」の施設Lvが1以上必要です。 ▼入手可能な新装備 インパクトデバイス 与ダメージアップ セット効果: アクセラレーター ダッシュ時間を一定時間増加させる ※同一装備同士ではセット効果発動はできない ※レアリティが★4以上で発動 アクセルギア 一定距離移動するたびに、移動速度アップ セット効果: アクセラレーター ダッシュ時間を一定時間増加させる ※同一装備同士ではセット効果発動はできない ※レアリティが★4以上で発動 ■ ナイトメアについて 新規のナイトメアステージが5つ追加となります。共通ルールはGate05までと同じで、より歯ごたえのある強さになってます。 ▼共通ルール ・制限時間が短い ・HP吸収、MP吸収効果が無効 ▼ステージごとの特殊ルール ステージ数     特殊ルール  Gate06      魔攻UP  Gate07      物攻UP  Gate08      土属性攻撃力UP  Gate09      魔攻UP  Gate10      火属性攻撃力UP ■初心者向け: NFTスターターパックについて お正月のお得なキャンペーンと共に、NFTスターターパックも販売しています。こちらのパックは、これまでにNFTを所持したことのない皆さんにも手軽にPlay to Earn(後述)の体験をしていただくことを目的として、NFTスターターパックを販売しています。「ゲーム内のショップ」にて、お一人様1回限定で購入できるものとなっています。 NFTスターターパックで入手できる「NFTドール」の特徴は大きく以下の通りです。 1.各パックに設定されたラインナップの中からお好きなドールを選択し、★4NFTドールを入手することができます。 2.刻印BOXから排出されるNFTドールとは、earn_lv、BOX残高、ADPの内容が異なります。 NFTスターターパックの詳細につきましては、こちらをご覧ください。 ■ Web3(Play to Earn)体験とは? いわゆるブロックチェーンゲームにおいては、NFTと呼ばれる暗号資産を所有してゲームをプレイすることで、暗号資産ないしは暗号資産と交換できるポイントを入手できることが多く、この体験がWeb3体験やPlay to Earnと呼ばれています。 本タイトルはモバイルゲームとブロックチェーンゲームのハイブリッドタイトルであり、NFTを所持せずに通常のモバイルゲームとして遊ぶことも出来るかたわら、NFTを所持していることで、ブロックチェーンゲームのようにPlay to Earnを体験することができます。 最近では、プレイごとにどれだけEarn(ポイントの獲得)ができたのかを競う、ユーザーイベントも実施されました。 ラスメモプレイヤーが実施した「#EarnPunchイベント」のハッシュタグ投稿群 ・ダウンロードリンク(iPhone、Android)をお使いの皆さん https://lastmemories.go.link/ehdgs ・Windows PCをお使いの皆さん(公式ウェブサイト Windows向けダウンロードページ) ラスメモ公式ウェブサイト Windows向けダウンロードページ https://www.lastmemories.io/pcplay/ その他、ゲームの詳細な情報については、公式サイトをご覧ください。 https://lastmemories.io/ ■ De:Lithe Last Memories(ディライズ ラストメモリーズ)  タイトル : De:Lithe Last Memories(ディライズ ラストメモリーズ) スマートフォン : https://lastmemories.go.link/ehdgs Windows PC : https://lastmemories.io/pcplay/ ゲームアプリ公式WEBサイト : https://lastmemories.io/ ゲームアプリ公式Xアカウント : https://twitter.com/lastmemories_g ゲーム公式YouTubeアカウント : https://www.youtube.com/@DeLithe_LastMemories ゲーム公式Mediumアカウント : https://medium.com/lastmemories 対応OS : iOS / Android / PC 利用料金 : 基本プレイ無料 / アイテム課金制 著作権表記 : ©GeekOut PTE.LTD./ enish,inc. ■GeekOut PTE. LTD. 会社概要 会社名:GeekOut PTE. LTD. 代表者:嶋瀬 宏 ■株式会社enish(エニッシュ) http://www.enish.com enishでは、Link with Funというスローガンのもと、「世界中にenishファンを作り出す」ことをミッションとして掲げ、より多くのお客様に楽しんでいただけるよう魅力的なサービスの提供に取り組んでまいります。 所在地:東京都港区六本木6-1-20 六本木電気ビルディング 4F 設立:2009年2月24日 代表取締役社長:安徳 孝平 事業内容:ゲームアプリの企画・開発・運営 ...

Vtuber6名によるアイドルユニット「AmuseDolce(あみゅどる)」オリジナルソングCDを発売

NTTドコモグループ※1の新規事業創出プログラム「docomo STARTUP™」を通じてスピンアウト※2した株式会社CrossVision(以下、クロスビジョン)は、2024年12月28日より、推し活グッズ販売サービス「V-tamp(ブイタンプ)」を通じてVtuber6名によるアイドルユニット「AmuseDolce(以下、あみゅどる)」のオリジナルソングCDを発売することをお知らせします。 ■「あみゅどる」とはあみゅどるは2024年3月18日にデビューしたバーチャルやリアルなど様々なかたちでアミューズメントを届ける女性Vtuberグループです。 ◆倉持京子(リーダー) / 黄色担当YouTube https://www.youtube.com/@kyoko_kuramochi X https://x.com/kuramochikyoko ◆みさとらん(Wセンター) / 薄ピンク担当YouTube https://www.youtube.com/@misatoran X https://x.com/misato_ran ◆餅々さくら(Wセンター) / 濃ピンク担当YouTube https://www.youtube.com/@Sakura_mochimochi X https://x.com/mochisakura0228 ◆はてな / 紫色担当YouTube https://www.youtube.com/@817ch X https://x.com/_v817 ◆猫月みお / 青色担当YouTube https://www.youtube.com/@NekozukiMio X https://x.com/Nekozuki_Mio ◆比良坂芽衣 / オレンジ担当YouTube https://www.youtube.com/@hirasakamei X https://x.com/hirasakamei ■オリジナルソングCD「AmusePOP!」販売期間:2024年12月28日(金)0:00~1月14日(火)23:59まで AmusePOP! (握手券付き)(音楽CD版)通常版:4,000円(税抜) https://ec.v-tamp.com/vitems/AmusePOP AmusePOP! (握手券付き)(ダウンロード版) デジタル版:3,800円 https://ec.v-tamp.com/vitems/record_AmusePOP 購入特典デジタルトレーディングカードは3Dモデルデータとして「V-tamp」のバーチャル空間上で鑑賞可能。コレクションをお楽しみいただけます。 握手会イベント応募券は「V-tamp」で管理されるデジタルチケットです。グッズ販売期間終了後、保有者に握手券イベントのご案内を個別に差し上げます。※先着順。握手券は売り切れ次第終了。 ■「V-tamp」とはV-tampは、クロスビジョンが運営する「デジタル推し活グッズ」の販売サービスです。イラスト・ボイス・音楽などを3Dモデルとして販売し、在庫‧物流コストをかけないグッズ展開が可能です。 ■企業情報 会社名 株式会社CrossVision 代表取締役 代表取締役 奥井 颯平 所在地 東京都千代田区九段南一丁目5番6号りそな九段ビル5F KSフロア サービスサイト https://sound-desert.com/ https://ec.v-tamp.com/ コーポレートサイト https://crossvision-inc.com/ MAIL xv-info@crossvision-inc.com ※1 株式会社NTTドコモ、NTTコミュニケーションズ株式会社、NTTコムウェア株式会社 ※2 スピンアウトとは、企業が特定の部門や事業を分離して新会社として独立させることで、元の企業からの出資を受けないもしくはマイナー出資で独立する場合をさします。 ※3 特典の内容は参加者ごとに異なる可能性がございます。 ※ 「docomo STARTUP」は、株式会社NTTドコモの商標です。 ■ 本件に関するお問い合わせ株式会社CrossVisionMAIL:xv-info@crossvision-inc.com 報道発表資料に記載された情報は、発表日現在のものです。仕様、サービス内容、お問い合わせ先などの内容は予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。 続きを読む → ...

【2023年のメタバース活用事例を深掘り!】「メタバース事例集 2023」を公開|株式会社Urth

株式会社Urth(本社:東京都新宿区、代表取締役:田中大貴、以下“当社”)は、2023年の1年間のメタバース活用事例185件の中から16事例を選出し深掘りした事例集を無料公開いたしました。 昨今、メタバースの活用は広がりを見せ、様々な業界や用途で活用され新たなビジネスモデルや顧客体験が創出されています。 その多様な活用方法や目的、活用した結果について具体的なイメージを持っていただくべく事例集を作成しました。 【事例集のダウンロードはこちらから(無料)】https://u-rth.com/metaverse_casestudies_2023/ ※作成概要: ・先月公開した「国内メタバース事例カオスマップ2023年」で取り扱った事例から各業界2事例ずつ選定 ・各社のプレスリリースおよび外部メディアの記事をもとに当社が独自に作成 ※事例集で取り上げている活用事例は当社サービス以外のメタバースサービスを活用したものも含まれております 事例集について各事例を、「活用の概要(活用の背景、取り組み内容、結果)」、「メタバース空間の画像」という構成で紹介しています。 ※属性の定義※ <業界区分> 国内標準産業分類の大分類を参考に8つの業界区分に整理しています。 <活用目的> 特に利用が多かったマーケティングと採用の観点で分類しています。 マーケティングでは、一般的な購買ファネルに基づき、「認知獲得」「購買促進」「顧客利用」「顧客醸成」の4段階で整理しました。 また、一定数の事例が確認された採用系の事例を分類するために「人材採用」を設定し、採用以外の組織・企業内での活用は「その他社内活用」として集約しています。 【Urth提供サービス「metatell」について】metatellは、ご利用企業様の課題解決にピッタリな理想のメタバース空間を提供しています。 ■metatellが選ばれる4つのポイント ・どんなデバイスでもWebブラウザより入室が可能 ・建築デザイナーが設計する計算された3D空間 ・管理画面システムにより自由にカスタマイズが可能 ・定量的に分析が可能 ▼詳細はこちらからご覧ください。 https://u-rth.com/metatell/ 【株式会社Urthについて】当社は、文科省が主催する「2019年度早稲田大学GapFundProjects」からの支援を受けて創業した企業です。 ■ミッション 「すべての個人が輝く社会をつくる」 【株式会社Urth 会社概要】代表取締役 田中大貴 X(旧Twitter):https://x.com/hiroki_tanakaur note:https://note.com/hirokitanakaurth/ podcast:https://open.spotify.com/show/3UITe2trFE4pGD4KAE8FMo?si=33b02910780f4d5d 設立 2020年1月20日 所在地 東京都新宿区西早稲田1-22-3 早稲田アントレプレナーシップセンター 事業内容 メタバース事業、ブロックチェーン事業 URL:https://u-rth.com/ 【お問い合わせ先】担当:株式会社Urth執行役員  藤田 遼 電話 070-1306-4077 メール ryo.fujita@u-rth.com 続きを読む →

「にじぬいシリーズ」2025年1月1日(水)0時から販売決定!

ANYCOLOR株式会社(本社:東京都港区 代表取締役:田角陸、以下「当社」)が運営するVTuber / バーチャルライバーグループ「にじさんじ」は、2025年1月1日(水)0時から「にじぬいシリーズ」の販売を開始いたします。2025年1月1日(水)0時から「にじぬいシリーズ」販売開始! 人気シリーズ「にじぬい」から、新たに家長むぎ、える、オリバー・エバンス、来栖夏芽、白雪巴、でびでび・でびる、ハ ユン、花畑チャイカ、春崎エアル、ミン スゥーハ、山神カルタ、ヤン ナリ、レイン・パターソンの計13名の「にじぬい」が登場! にじさんじオフィシャルストア(https://shop.nijisanji.jp/)にて、2025年1月1日(水)0時から販売を開始いたします。 「にじぬいシリーズ」グッズ紹介 ■にじぬい 家長むぎ ・価格:3,500円(税込) ・サイズ(約):W120mm×H160mm ・素材:ポリエステル ※本商品はお1人様1会計につき、5点までのご購入とさせていただきます。 ※お届けは2025年1月下旬以降となります。 ■にじぬい える ・価格:3,500円(税込) ・サイズ(約):W120mm×H160mm ・素材:ポリエステル ※本商品はお1人様1会計につき、5点までのご購入とさせていただきます。 ※お届けは2025年2月下旬以降となります。 ■にじぬい オリバー・エバンス ・価格:3,500円(税込) ・サイズ(約):W120mm×H160mm ・素材:ポリエステル ※本商品はお1人様1会計につき、5点までのご購入とさせていただきます。 ※お届けは2025年2月下旬以降となります。 ■にじぬい 来栖夏芽 ・価格:3,500円(税込) ・サイズ(約):W120mm×H160mm ・素材:ポリエステル ※本商品はお1人様1会計につき、5点までのご購入とさせていただきます。 ※お届けは2025年2月下旬以降となります。 ■にじぬい 白雪巴 ・価格:3,500円(税込) ・サイズ(約):W120mm×H160mm ・素材:ポリエステル ※本商品はお1人様1会計につき、5点までのご購入とさせていただきます。 ※お届けは2025年1月下旬以降となります。 ■にじぬい でびでび・でびる ・価格:3,500円(税込) ・サイズ(約):W150mm×H140mm ・素材:ポリエステル ※本商品はお1人様1会計につき、5点までのご購入とさせていただきます。 ※お届けは2025年2月下旬以降となります。 ■にじぬい ハ ユン ・価格:3,500円(税込) ・サイズ(約):W120mm×H160mm ・素材:ポリエステル ※本商品はお1人様1会計につき、5点までのご購入とさせていただきます。 ※お届けは2025年2月下旬以降となります。 ■にじぬい 花畑チャイカ ・価格:3,500円(税込) ・サイズ(約):W120mm×H160mm ・素材:ポリエステル ※本商品はお1人様1会計につき、5点までのご購入とさせていただきます。 ※お届けは2025年2月下旬以降となります。 ■にじぬい 春崎エアル ・価格:3,500円(税込) ・サイズ(約):W120mm×H160mm ・素材:ポリエステル ※本商品はお1人様1会計につき、5点までのご購入とさせていただきます。 ※お届けは2025年1月下旬以降となります。 ■にじぬい ミン スゥーハ ・価格:3,500円(税込) ・サイズ(約):W120mm×H160mm ・素材:ポリエステル ※本商品はお1人様1会計につき、5点までのご購入とさせていただきます。 ※お届けは2025年2月下旬以降となります。 ■にじぬい 山神カルタ ・価格:3,500円(税込) ・サイズ(約):W120mm×H160mm ・素材:ポリエステル ※本商品はお1人様1会計につき、5点までのご購入とさせていただきます。 ※お届けは2025年1月下旬以降となります。 ■にじぬい ヤン ナリ ・価格:3,500円(税込) ・サイズ(約):W120mm×H160mm ・素材:ポリエステル ※本商品はお1人様1会計につき、5点までのご購入とさせていただきます。 ※お届けは2025年2月下旬以降となります。     ■にじぬい レイン・パターソン ・価格:3,500円(税込) ・サイズ(約):W120mm×H160mm ・素材:ポリエステル ※本商品はお1人様1会計につき、5点までのご購入とさせていただきます。 ※お届けは2025年2月下旬以降となります。 新春にじさんじ2025キャンペーンも開催! 2025年1月1日(水) 0時より2024年の感謝を込めて #新春にじさんじ2025 キャンペーンを実施いたします! ■キャンペーン内容 期間中、10,000円(税込)以上お買い上げで 配送料をにじストアが負担! ※「誕生日グッズ&ボイス」全種と「にじさんじ歌謡祭2024」グッズは 送料キャンペーンの対象外となりますのでご注意ください。 ■キャンペーン期間 2025/1/1(水) 0:00 ~ 1/7(火) 23:59 さらに、総勢43名のライバーオリジナルのおみくじ「#新春にじみくじ2025」が引ける特設サイトもご用意しております。 新年の運試しに「#新春にじみくじ2025」をお楽しみください! ■特設サイト https://shop.nijisanji.jp/shinshunnijisanji_top.html 販売概要 ・販売開始日時:2025年1月1日(水)0時 ・お届け予定  ■2025年1月下旬以降  にじぬい 家長むぎ、にじぬい 白雪巴、にじぬい 春崎エアル、にじぬい 山神カルタ    ■2025年2月下旬以降  にじぬい える、にじぬい オリバー・エバンス、にじぬい 来栖夏芽、  にじぬい でびでび・でびる、にじぬい ハ ユン、にじぬい 花畑チャイカ、  にじぬい ミン スゥーハ、にじぬい ヤン ナリ、にじぬい レイン・パターソン   ・販売サイト:にじさんじオフィシャルストア ・販売ページ:https://shop.nijisanji.jp/TAG_554   ■注意事項 ※それぞれの画像はイメージ図です。実際と異なる場合がございます。 ※倉庫状況によって、発送が前後する場合がございます。 ※新型コロナウイルスの影響でお届けが上記より遅れる場合がございます。 ※複数商品をご注文の場合、すべての商品が揃い次第のお届けとなりますのでご注意ください。 ※発送時期に関するお問い合わせに対してはお答えできません。「出荷完了のお知らせ」メールが届くまでお待ちください。 ※各商品は今後予告なく再販売を行う可能性がございます。 ※複数商品をご注文の場合、すべての商品が揃い次第のお届けとなりますのでご注意ください。 ※各商品は今後の状況により価格を改定させていただく可能性がございます。   また、新たな情報に関しては、下記の公式SNS等にて随時更新いたします。 ・にじさんじ公式X:https://x.com/nijisanji_app ・ハッシュタグ:#にじぬい 【にじさんじプロジェクトについて】 「にじさんじプロジェクト」は多種多様なインフルエンサーが所属するVTuber/バーチャルライバープロジェクトであり、各種イベントやグッズ・デジタルコンテンツの販売、楽曲制作などを通じて次世代のエンタメを加速させていくことを目的としています。現在、約150名の所属ライバーが個性を存分に活かし、YouTube等の動画配信プラットフォームにて活動しています。 <リンク一覧(にじさんじプロジェクト)>公式サイト:https://www.nijisanji.jp/X:https://x.com/nijisanji_appYouTube:https://www.youtube.com/c/nijisanjiInstagram:https://www.instagram.com/nijisanji_officialTikTok:https://www.tiktok.com/@nijisanji_officialbilibili:https://space.bilibili.com/410484677にじさんじオフィシャルストア:https://shop.nijisanji.jp/にじさんじ FAN CLUB:https://www.nijisanji.jp/fanclubs   【ANYCOLOR株式会社について】 NEXT ENTERTAINMENT FACTORYー「魔法のような、新体験を。」ーANYCOLOR株式会社は、2017年5月2日に設立されたエンターテイメント系スタートアップです。私達は「エンタメ経済圏」が加速する新時代の切り込み役として、世界の人々の日常に魔法をかけていきます。<リンク一覧(ANYCOLOR株式会社)>コーポレートサイト:https://www.anycolor.co.jp最新情報:https://www.anycolor.co.jp/news採用情報:https://www.anycolor.co.jp/recruitWebマガジン:https://magazine.anycolor.co.jpX:https://x.com/ANYCOLOR_IncYouTube:https://www.youtube.com/c/anycolor_inc■ 本件に関する個人・法人の方からのお問い合わせ先についてANYCOLOR株式会社コーポレートサイト お問い合わせフォームhttps://www.anycolor.co.jp/contact■ 本件に関する取材のお申し込み先についてANYCOLOR株式会社 広報担当Email:pr@anycolor.co.jp■ 会社概要会社名:ANYCOLOR株式会社本社:東京都港区赤坂9-7-2 ミッドタウン・イースト11F代表者:代表取締役CEO 田角 陸 ...

バーチャルアーティストHIMEHINA、YouTubeチャンネル登録者数100万人を突破!本日12月27日20時より記念ライブ配信実施!

株式会社LaRa(本社:東京都港区、読み:ララ、株式会社Brave group100%子会社、以下「Studio LaRa」)は、バーチャルアーティスト「HIMEHINA(ヒメヒナ)」の公式YouTubeチャンネルの登録者数が2024年12月26日(木)に100万人を突破したことをお知らせいたします。100万人突破を記念して、本日12月27日(金)20時よりライブ配信を行います。特報やミニライブも実施しますので、ぜひご視聴くださいませ。 ・ライブ配信URL: https://www.youtube.com/watch?v=NIuZLaESK4U ■HIMEHINAについて2018年3月に田中ヒメが活動を開始し、同年5月に鈴木ヒナが合流して誕生したバーチャルアーティスト「HIMEHINA」は、歌やダンスといった音楽活動を中心に、ゲーム実況やバラエティ動画など幅広いコンテンツをYouTubeに投稿しています。 本日時点でYouTube動画の総再生数は4億回を超え、2023年12月に投稿された『愛包ダンスホール』のMVは、わずか半年で再生数2,000万回を突破。さらに、2024年9月には3,000万回を超えるなど、多くのファンに支持されながら、MVをはじめとする様々なコンテンツの再生数を伸ばし続けています。今後のHIMEHINAのさらなる活躍に、ぜひご期待ください。 ▼ 本日12月27日(金)20時配信開始の100万人突破の記念配信はこちら また、100万人突破の瞬間を迎える緊急生放送の様子は下記よりご覧いただけます。ファンと共に迎えた感動の瞬間をぜひお楽しみください。 ・HIMEHINA緊急生放送:https://www.youtube.com/live/1yL1mgUC1_s HIMEHINAに関する最新情報は、HIMEHINA公式サイト(https://himehina.jp/)および、Studio LaRa公式X(https://x.com/LaRa_km10/)で随時お知らせいたします。乞うご期待ください。 ■HIMEHINA(ヒメヒナ)プロフィール左から:田中ヒメ、鈴木ヒナ感情を叫ぶようなハイトーンな歌声を持つ田中ヒメと、優しい歌声でヒメとの美しいハーモニーを奏でる鈴木ヒナのバーチャルユニット「HIMEHINA」。 YouTubeチャンネルで公開中の高クオリティなMVやLIVEパフォーマンスに定評があり、中でもワンマンライブのチケットは発売開始からわずか1分で即完売するほどの人気を誇る。 2023年5月には3rdアルバム『提灯暗航』をリリース。オリコンデジタルアルバムランキング1位をはじめ、iTunesとmoraのハイレゾアルバムランキングでも1位を獲得。2人の感情豊かな歌唱力と独自の世界観が多くのファンに支持されている。 <関連公式リンク> ・HIMEHINA YouTube:https://www.youtube.com/c/HimeHina/ ・HIMEHINA TikTok:https://www.tiktok.com/@himehina.80/ ・HIMEHINA Instagram:https://www.instagram.com/himehina_official/ ・田中ヒメ X:https://x.com/HimeTanaka_HH/ ・鈴木ヒナ X:https://x.com/HinaSuzuki_HH/ ・HIMEHINA HP:https://himehina.jp/ <コピーライト> ©LaRa ■採用情報Studio LaRaを含む株式会社Brave groupは事業・サービスの多角化とともに組織も拡大しておりますが、さらなる事業の拡大に向け、引き続き積極的な採用活動を行っております。 募集中の職種は、下記ページからご確認ください。 ・Studio LaRa採用職種一覧:https://x.gd/ibpe7 ・Brave group採用情報:https://x.gd/TwEkI ■会社概要株式会社LaRa 有志の創作集団「田中工務店」を原形とし、Creative至上主義を掲げた、その遺伝子をそのままに設立された創作スタジオです。バーチャルアーティストの活動運営やMusicVideoなどの作品制作、​AR融合型のライブ興行など、やりたい事を気の赴くがままに創造をしています。 ・Studio LaRa 公式サイト:https://www.lara.inc/ ・Studio LaRa 公式X:https://x.com/LaRa_km10/ 株式会社Brave group ・設立:2017年10月11日 ・資本金:46.8億円(資本剰余金含む) ・代表取締役:野口 圭登 ・所在地:東京都港区芝4-1-28 PMO田町Ⅲ8階 ・事業内容:IP Production/IP Platform/IP Solution/Incubation ・公式サイト:https://bravegroup.co.jp/ ・採用サイト:https://recruit.bravegroup.co.jp/ ・公式メディア:https://media.bravegroup.co.jp/ ・公式X:https://x.com/bravegroup_vt/ ・グループ会社一覧:https://bravegroup.co.jp/company/#group-company 続きを読む → ...

イード、PCゲームのSteamキー付きブロマイド販売サービス「ゲムマイド」において、『MiSide : ミサイド』を12月27日より販売開始

株式会社イード(本社:東京都中野区、代表取締役:宮川 洋、以下 イード)は、PCゲームの配信プラットフォーム「Steam」のアクティベーションコード「Steamキー」付きのブロマイドを販売する「ゲムマイド」にて、松竹株式会社の『MiSide : ミサイド』を12月27日(金)正午より販売開始いたします。 商品販売ページはこちら ブロマイドは5種類で、販売価格は1,700円(税込み)です。決済後に発行されるコンテンツ番号をマルチコピー機(※)に入力することで出力できます。 (※)対象店舗:ファミリーマート、ローソン (一部の店舗ではご利用いただけません) 商品サンプル■『MiSide : ミサイド』について本作は、まるでアニメの世界から飛び出してきたような美少女ヒロイン「ミタ」との交流を楽しむ恋愛ゲーム──と思いきや、想定外の展開に主人公が巻き込まれていき、美少女ゲームならではの個性豊かなタイプの「ミタ」たちと出会い、翻弄されながら、時には癒され、そして物語の核心に迫っていく…怒涛のホラー展開と思いもよらぬ衝撃ストーリーが息をつく間もなく次々に襲い来る意欲作になっています。 タイトル:『MiSide : ミサイド』 販売元:松竹(Japan)、IndieArk 開発元:AIHASTO 公式X:https://x.com/MiSide_Japanコピーライト:© Aihasto, 2024. All rights reserved.  Licensed to & published by IndieArk. Licensed to & published by Shochiku Co.,Ltd. in Japan. ■ゲムマイドについて ゲムマイドは、PCゲームの配信プラットフォームであるSteamで使用可能なアクティベーションコード「Steamキー」がプリントされたブロマイドです。あらかじめ申し込みサイトで購入手続き・決済を行った上で、Steamキーがついたゲーム関連画像のブロマイドを大判の2Lサイズ(横178×縦127㎜)の写真用紙に高画質でプリントします。ゲームタイトルの購入の記念として、保存してお楽しみいただけます。ブロマイドは決済後に発行されるコンテンツ番号をマルチコピー機(※)に入力することで出力できます。 (※)対象店舗:ファミリーマート、ローソン(一部の店舗ではご利用いただけません)  ゲムマイド販売サイト:https://ticket.entame-print.jp/game-print/  ■本リリースに関するお問合せメディア事業本部 担当:城 https://www.iid.co.jp/contact/entameprint_contact.html広報担当https://www.iid.co.jp/contact/pr_contact.html株式会社イード〒164-0012 東京都中野区本町1-32-2 ハーモニータワー17階URL:https://www.iid.co.jp/ 続きを読む → ...

「LINE バブル2」、『クレヨンしんちゃん』とコラボレーション開始!

LINEヤフー株式会社は、本日2024年12月27日より、当社が展開するバブルシューティングゲーム「LINE バブル2」(iPhone・Android対応/無料)と『クレヨンしんちゃん』のコラボレーションを開始します。                          【コラボ開催期間】2024年12月27日(金)11:00 ~ 2025年1月29日(水)23:59 ■『クレヨンしんちゃん』のコラボLINEスタンプを無料配信 期間限定でここでしか手に入らない『クレヨンしんちゃん』のコラボLINEスタンプ(全8種類)を無料で配信いたします。入手方法については、ゲーム内のお知らせをご確認ください。 【期間】2024年12月27日(金)11:00 ~ 2025年1月25日(土)23:59 ■プレミアムガチャに『クレヨンしんちゃん』のキャラクターたちが登場 「LINE バブル2」のプレミアムガチャに、「しんちゃん」「ひまわりとシロ」「ネネちゃん」「ボーちゃん」「風間くん」「マサオくん」が限定なかまとして登場します。このプレミアムガチャは、ゲーム内の各種イベントの報酬としてもらえる『クレヨンしんちゃん』ガチャ Aチケット、『クレヨンしんちゃん』ガチャ Bチケットでも引くことができるので、獲得条件などの詳細はゲーム内のお知らせを確認してください。 【期間】2024年12月27日(金)11:00 ~ 2025年1月29日(水)23:59 ■以前のコラボで登場した「しんちゃんとひまわり」「アクション仮面しんちゃん」などのキャラクターたちが復刻登場 第1弾コラボで登場した「しんちゃんとシロ」「しんちゃんとひまわり」「ワニ山さんしんちゃん」「パジャマしんちゃん」「アクション仮面しんちゃん」「ぶりぶりざえもん」がプレミアムガチャで復刻登場します。 【期間】2024年12月27日(金)11:00 ~ 2025年1月29日(水)23:59 【ゲーム内イベント】 ■フェスティバルイベント 指定ミッションを達成して手に入れたマジックパウダーを使用すると、報酬盤の中からランダムで限定なかま「ひまわりとシロ」や、ゲーム内アイテムを獲得できます。 【期間】2024年12月27日(金)11:00 ~ 2025年1月29日(水)23:59 【報酬】ひまわりとシロ ▼『クレヨンしんちゃん』ガチャAチケットが獲得できるイベント ■宝島 宝島ステージに登場する5つのステージをすべてクリアすると報酬を獲得できます。さらに宝島ステージをすべてクリアすると隠されたステージが登場します。 【期間】2024年12月27日(金)11:00 ~ 2025年1月1日(水)23:59 ■<予告>アルバム 新しいステージをクリアするとシールが獲得できます。シールを集めてイベントページのアルバムを完成させるイベントです。すべてのシールを集めてアルバムを完成させると達成報酬を獲得できます。 【期間】2025年1月2日(木)11:00 ~ 1月8日(水)23:59 ■<予告>水族館 指定されたイベントステージをすべてクリアし魚を救出すると報酬が獲得できるイベントです。救出した魚はイベントトップページの水槽に追加されます。 【期間】2025年1月7日(火)11:00 ~ 1月12日(日)23:59 ▼『クレヨンしんちゃん』ガチャBチケットが獲得できるイベント ■<予告>宝石箱 新しいステージをクリアすると宝石バブルが獲得できます。集めた宝石バブルを使ってイベントページの宝石箱のアイテムを獲得できます。2つの宝石箱を宝石バブルでいっぱいにすると、追加報酬を獲得できます。 【期間】2025年1月13日(月)11:00 ~ 1月19日(日)23:59 ■<予告>バブル研究所 3つのスロットに妨害バブルがセットされ、該当する妨害バブルが登場するステージを規定回数クリアすることで報酬を獲得できるイベントです。累計で規定個数の妨害バブルを集めたら最終報酬を獲得できます。 【期間】2025年1月16日(木)11:00 ~ 1月21日(火)23:59 ■<予告>カードビンゴ ビンゴのように画面に並ぶカードをめくって、イベントステージに挑戦するイベントです。めくったカードがラッキーカードの場合は、該当ステージをクリアしたときに特別な報酬を獲得できます。めくったカードがスーパーラッキーカードの場合は、該当ステージが自動的にクリアとなります。全てのカードをめくったらクリア報酬を獲得でき、さらに先着でクリアした場合に先着報酬が獲得できます。 【期間】2025年1月24日(金)11:00 ~ 1月29日(水)23:59 (C)U/F ・ S ・ A ・ A   -------------------------------「LINE バブル2」について-------------------------------「LINE バブル2」は、人気パズルゲーム「LINE バブル」の続編として公開されたバブルシューティングゲームです。2015年4月23日の公開直後より、誰でも気軽に楽しめるシンプルな操作性に加え、ステージごとに異なる多彩なミッションや各エピソードの最後に出現するボスバトルなど、バラエティに富んだゲーム性と高い攻略性などが好評で、幅広いユーザーに楽しまれています。また、日本だけでなくタイでも TVCMを放映するなど、プロモーションも積極的に実施した結果、バブルシリーズは世界累計7,200万ダウンロード(2023年10月時点)を突破しました。 ■ゲーム概要タイトル名:LINE バブル2対応端末:iPhone/Android対応言語:日本語・英語・繁体字(台湾)・タイ語・韓国語サービス地域:全世界サービス開始日:2015年4月23日 価格:無料(アイテム課金)開発:LINE Studio運営:LINEヤフー株式会社著作権表記:(C)LINE StudioApp Store: https://itunes.apple.com/jp/app/id895761422Google Play: https://play.google.com/store/apps/details?id=com.linecorp.LGBB2 ※Android、Google Play は、Google LCC の商標または登録商標です。※iPhone、iTunes および App Store は、米国およびその他の国々で登録された Apple Inc.の商標です。※記載されている会社名および製品名は、各社の登録商標または商標です。※記載されている内容は、発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがあります。 ...

TVアニメ『進撃の巨人』より【KINOKOSといっしょ】をテーマにした新規描き下ろしイラスト使用のグッズが「Aniqueショップ」にて販売開始!

Anique株式会社(本社:東京都千代⽥区、代表取締役:笠井⾼秀)は、同社が運営するサービス「Aniqueショップ」にて、「TVアニメ『進撃の巨⼈』KINOKOSといっしょ」新規描き下ろしグッズの予約販売および「TVアニメ『進撃の巨⼈』KINOKOS」の再販を12⽉27⽇(⾦)より開始いたします。 概要受付期間:2024年12月27日(金)~2025年1月26日(日)23:59 新規描き下ろしKINOKOSといっしょ 予約サイト https://shop.anique.jp/collections/shingeki-with-kinokos 【再販】KINOKOS 販売サイト https://shop.anique.jp/collections/shingeki-kinokos-resale 商品ラインナップ 【KINOKOSといっしょ】■『進撃の巨人』描き下ろしイラスト【KINOKOSといっしょ】缶バッジ2個セット(全4種) 各 880円(税込) 新規描き下ろしイラストと、KINOKOSオリジナルデザインがいっしょになった2個セットの缶バッジです。 インパクトのある大きなレイアウトでキャラクターのお顔を存分に楽しめます。 手触りが優しく傷や汚れも付きにくい、マット加工を施しました。 そのまま飾りやすい台紙付きでお届けします。 バッグや帽子につけたり、お部屋に飾ったり、自由にお楽しみください。 ■『進撃の巨人』描き下ろしイラスト【KINOKOSといっしょ】アクリルスタンド(全4種) 各 1,650円(税込) 新規描き下ろしイラストを使用したアクリルスタンドです。 お部屋に飾ることはもちろん、持ち運びしやすく、いっしょにお出かけもしやすいサイズ感です。 ■『進撃の巨人』描き下ろしイラスト【KINOKOSといっしょ】アソートアクリルコレクション(全4種) 各 3,850円(税込) 日常のいろんなシーンに応じて使い分けられる、サイズ別のアクリルスタンドがセットになりました。 一部パーツは付属のボールチェーンを通すことで、アクリルチャームとしてご使用いただけます。 キャラクターイメージカラーがアクリルの透け感とマッチし、いつでも楽しい気分にさせてくれます。 お部屋に飾ったり、お出かけしたり、いつでも一緒にお楽しみください。 【セット内容】 ・新規描き下ろしイラスト使用アクリルスタンド ×5サイズ ・KINOKOSオリジナルデザイン使用アクリルスタンド ×1 ・新規描き下ろしイラスト使用アクリルチャーム ×1 ・KINOKOSオリジナルデザイン使用アクリルチャーム ×2種 ―アソートアクリルコレクションとは?― アクリルスタンドがサイズ別に網羅されたアイテムです。 様々なサイズのアクリルスタンドが一度に入手できます。 カフェやお散歩のお供に、リビングに、寝室に。 あなたの日常をお気に入りのキャラクターが彩ります。 ■『進撃の巨人』描き下ろしイラスト【KINOKOSといっしょ】アクリルキーホルダー(全4種) 各 660円(税込) 新規描き下ろしイラストと、KINOKOSオリジナルデザインがいっしょになった、2パーツセットのアクリルキーホルダーです。 集めて飾ったり、かばんにつけたり、自由にお楽しみいただけます。 ■『進撃の巨人』描き下ろしイラスト【KINOKOSといっしょ】 箔押しクリアフォトカード(全4種) 各 440円(税込) 新規描き下ろしイラストを使用し、箔押し加工を施した豪華なクリアカードです。 キャラクター名は金箔押し加工で愛らしくも上品に仕上げました。 背景の一部は透かせる仕様のため、ぜひいっしょに写真撮影をお楽しみください。 ■『進撃の巨人』描き下ろしイラスト【KINOKOSといっしょ】 ステッカー(全4種) 各 440円(税込) 新規描き下ろしイラストを使用したダイカットステッカーです。 PCやノートなど身近なところに貼るのはもちろん、スマートフォンケースにもそのまま入るサイズ感で幅広くお楽しみいただけます。 お気に入りの持ち物に貼って、いつでもいっしょにお楽しみください。 ■『進撃の巨人』描き下ろしイラスト【KINOKOSといっしょ】ポストカード2枚セット(全4種) 各 440円(税込) 新規描き下ろしイラストを使用したポストカード2枚セットです。 キャラクターの表情にフォーカスしたアップver.と、 イラストを存分に堪能できる全身ver.をいっしょに楽しめる2枚セットです。 お好きな組み合わせで並べて飾ったり、幅広くお楽しみいただけます。 ■『進撃の巨人』描き下ろしイラスト【KINOKOSといっしょ】クリアファイル(全4種) 各 440円(税込) 新規描き下ろしイラストを使用したクリアファイルです。 使い勝手がよく、イラストも大きく楽しめるA4サイズをご用意しました。 学校や職場でも、いっしょにお楽しみください。 ■『進撃の巨人』描き下ろしイラスト【KINOKOSといっしょ】 箔押しチケット風カード(全4種) 各 660円(税込) 新規描き下ろしイラストを使用した、箔押し加工が目立つチケット風の大きなカードです。キャラクター名などに金箔押し加工を施し、高級感のあるデザインに仕上げました。 ■『進撃の巨人』【KINOKOSといっしょ】 Tシャツ(全4種) 各 3,850円(税込) KINOKOSオリジナルデザインを大きくプリントした、愛らしくもインパクトのある白地の半袖Tシャツです。 お家でくつろいだり、お出かけのときに着たりなど、様々なシーンでお楽しみください。 ■『進撃の巨人』【KINOKOSといっしょ】クリアボトル 各 1,980円(税込) KINOKOSオリジナルデザインを使用した、使いやすいクリアボトルです。 表にはKINOKOSの表情にフォーカスし、裏では小さな全身をレイアウトしました。 飲み物は通常ペットボトルと同じ500ml、KINOKOSminiはちょうど2つ入るサイズ感です。 水筒として飲み物を入れたり、グッズを収納したり、用途が幅広い便利なアイテムです。 ■購入特典 販売期間中(2024/12/27~2025/1/26)、TVアニメ『進撃の巨人』KINOKOSといっしょ対象商品を3,300円(税込)お買い上げごとに【購入特典】『進撃の巨人』缶バッジ(全4種)をランダムで1点プレゼントいたします。 商品ラインナップ 【再販】『進撃の巨人』KINOKOS■【再販】『進撃の巨人』KINOKOS(全6種) 各 1,760円(税込) TVアニメ『進撃の巨人』より、自立型ぬいぐるみ新シリーズ"KINOKOS(キノコス)"を再販いたします! 調査兵団のコスチュームをまとったキャラクターたちが"KINOKOS(キノコス)"として登場します。 フィギュアとしての存在感を放つサイズが魅力です。 ー"KINOKOS(キノコス)"とは?- 自立するぬいぐるみ素材の新しいフィギュアです。 軽量で柔らかい"KINOKOS(キノコス)"には、独特の温もりと愛らしさがあります。 ■【再販】『進撃の巨人』トレーディングKINOKOS mini(全6種) 1箱 880円(税込)/ 1BOX(6箱入り) 5,280円(税込) 全6種:エレン / ミカサ / アルミン / リヴァイ / エルヴィン / ハンジ 全長(約)7cmのKINOKOS miniはカフェでドリンクの隣に立たせたり、お部屋にフィギュアとして飾ったり、アイデア次第でご自由にお楽しみいただけます。 小さくても凛とした佇まいが愛らしいサイズです。 ■購入特典 販売期間中(2024/12/27~2025/1/26)、TVアニメ『進撃の巨人』KINOKOSシリーズ対象商品を3,300円(税込)お買い上げごとに【購入特典】オリジナルブロマイド(全6種)をランダムで1点プレゼントいたします。 著作権表記©諫山創・講談社/「進撃の巨人」The Final Season 製作委員会 会社概要商号  :Anique株式会社 代表者 :代表取締役 笠井高秀 事業内容:インターネットサービス「Anique」 <リンク一覧(Anique)> コーポレートサイト: https://anique.jp/ ECショップ「Aniqueショップ」:https://go.anique.jp/1y5VB7dnKa X(Twitter): https://x.com/anique_jp ■商品のグッズ化・企画をご検討される企業・クリエイターの方、また本件に関するお問い合わせ先 企業名:Anique株式会社 コーポレートサイト: https://anique.jp/ お問い合わせフォーム: https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfNaBr0za7l9tGfKvS1wmlZHNyZiZaof6c_6FOuS_-fYRz0KQ/viewform 続きを読む...

XOP、タイムマネジメントトレーニングAI・マーケティング施策効果検証サポートAI・ストレス解消サポートAIをリリース。法人向けChatGPT「OpsAI」内に搭載。

先端技術と業務(Ops)の融合に強みを持ち、生成AIを活用した業務改善支援を行う株式会社クロス・オペレーショングループ(東京都千代田区、代表取締役:田中亮大、以下XOP)は、自社で開発する法人向けChatGPT「OpsAI」(オプスAI)内に、独自プロンプトを搭載させたGPTsとして、【タイムマネジメントトレーニングAI】【マーケティング施策効果検証サポートAI】【ストレス解消サポートAI】の提供を開始したことをお知らせいたします。 ※Ops / オプス=Operations / オペレーションの略称 OpsAI独自機能「Opsチャット」 法人向けChatGPT「Ops(オプス)AI」には、生成AIを活用した業務改善・オペレーション構築を祖業としている当社XOPが独自にプロンプトを設計し、各業務のテーマ毎に専用GPTsとして『Opsチャット』を構築し搭載させています。OpsAIユーザー企業様は、追加費用無くご利用いただけます。 Opsチャットのテーマ、営業やCS・顧客サポート、マーケティング、人事、マネジメント、DX推進、ビジネスマナー、事業企画、経営企画などです。 このOpsチャットは、即時に業務に活用できます。各Opsチャットは対話型で進行するため、利用ユーザーのプロンプト知識やスキルの有無にかかわらず、誰でも簡単に活用できます。 今回の新たに追加したOpsチャットは以下の通りです。 【マネジメント カテゴリー】  ■タイムマネジメントトレーニングAI  ・日々の活動を効率化するための時間管理テクニックや方法を提供します。   目標設定や優先順位付けをサポートし、時間の使い方を継続的に改善します。 【マーケティング カテゴリー】  ■マーケティング施策効果検証サポートAI  ・施策の目標達成度を評価し、自動的に達成結果を提示します。   ユーザーのフィードバックに基づくレポートで、次回施策の改善と基盤作りを支援します。 【ビジネスエンタメ カテゴリー】  ■ストレス解消サポートAI  ・日常のストレスを和らげるためのリラクゼーション方法を提案し、実践を支援します。   呼吸法や瞑想を通じて日常のストレスを手軽に和らげます。 既に搭載済のOpsチャット 今回リリースした3つ以外にも、既に法人向けChatGPT「Ops(オプス)AI」には当社独自開発のGPTsが搭載されています。 「Opsチャット」活用の効果 ChatGPTなどの生成AIツールの成果は、プロンプト作成能力に起因するといって過言ではありません。そのために、社員全員でプロンプト作成の研修を受講する会社もあります。当然ながら、プロンプト作成能力を高めることは意義がありますが、ChatGPTを活用する全ての人が均等に能力アップできるわけではありません。 理想を言えば、利用社員のプロンプト作成能力の有無に関わらず、ChatGPTを使いこなせることです。この課題を解決するために、当社XOPの開発する法人向けChatGPT「Ops(オプス)AI」には、利用ユーザーのプロンプト作成能力に関わらずに、生成AIを使いこなせる仕組みとして、Opsチャットを開発しています。 このOpsチャットの利用により、ユーザーの生成AI活用頻度や浸透度が高まるだけではなく、管理職・マネージャー層の方々の生産性向上、管理工数の削減に繋がります。例えば、現在展開している、報連相AIや、文章構成AIを活用することで、マネージャーが個別に指導やレビューしていた時間を大幅に削減できます。 業務オペレーションの遂行以上に、属人的になりがりな、マネジメント業務の仕組み化・再現性の向上をOpsチャットによって実現できます。 XOPの独自知見 当社XOPは、AI技術ドリブンの会社ではありません。社名(クロス・オペレーショングループ)の通り、Opsドリブンの会社です。 昨今のオペレーション改革において、AIなど先端技術の活用は不可欠ですので、Ops専門の当社だからこそ、業務改革に必要なAI活用の知見や事例を多く保有しています。 AI技術ドリブンの会社には無い、Opsドリブンの当社ならではの実践的な観点からOpsAIの開発、およびクライアント企業の業務改革・オペレーション構築を支援しています。 当社XOPは、Al Driven Ops(AIを起点としたオペレーション構築)もしくは、クライアント企業の状況に応じて、Ops Based AI(オペレーションを基盤したAI活用)というAIとOpsを融合させた業務改革のアプローチを取っています。技術観点だけではなく、ビジネス側および現場のOps・業務観点での設計と運用が重要となります。 (AIの業務(Ops)融合における8テーマ) 「Gather:知見収集」「Plan:計画立案」「Setup:運用設定」「Prompt:指示設計」「Test:試験運用」「Structure:仕組み化」「Integrate:業務融合」「Analysis:改善分析」 OpsAIについて OpsAIは、ChatGPTの法人利用および業務改善を目的として開発されました。法人利用時に生じる課題をすべてクリアしています。 ■セキュリティ ChatGPTの開発元であるOpenAI社とは独立した管理下で運営しているため、外部への情報送信や学習データとしての転用のリスクがありません。さらに、申込時に利用企業ごとに個別テナントを構築し、情報管理を徹底しています。当社XOPは、Pマーク取得に加えて、ISMS(情報セキュリティマネジメントシステム)の国際標準規格である「ISO/IEC 27001」の認証を取得しており、安心して導入していただける管理体制を構築しています。 ■基本性能 OpsAIの基盤となるLLM(大規模言語モデル)には最新の生成AIモデルであるGPT-4oを搭載しています。そのため、標準ChatGPTと基本性能に違いはありません。 ■OpsAI独自機能「Opsチャット」 生成AIを活用した業務改善・オペレーション構築を生業としている当社がプロンプトを設計し、各業務のテーマ毎に専用のチャットを標準搭載しています。営業やCS・顧客サポート、マーケティング、人事、マネジメント、DX推進、ビジネスマナー、事業企画、経営企画などのテーマで、即時に業務に活用できるOpsチャットを用意しています。各Opsチャットは対話型で進行するため、利用者のプロンプト知識やスキルの有無にかかわらず、誰でも簡単に活用できます。 ■自社独自のGPTも簡単に作成可能 ChatGPTにおけるMyGPTs機能をさらにシンプルにしており、初めての方でも簡単に作成可能です。利用企業が自社のデータ(営業資料や社内規定など)をアップロードすれば、瞬時に自社独自のGPTが作成できます。 ■社内の利用状況を可視化 標準ChatGPTには実装されていませんが、OpsAIでは管理者アカウントがメンバーアカウントの利用頻度や内容を把握することができます。 法人向けChatGPT「Ops(オプス)AI」 https://x-opg.com/opsai/ 会社情報 株式会社クロス・オペレーショングループ(xOperation Group, Inc.) 所在地 :東京都千代田区丸の内1-6-5 WeWork丸の内北口ビルディング 9F 拠 点 :神奈川県横浜市西区みなとみらい3-7-1 WeWorkオーシャンゲートみなとみらい 10F 代表者 :代表取締役 田中 亮大 設立月 :2016年9月 事業開始:2022年10月(2022年9月にSaaS事業を売却し、翌月に現社名に変更し現事業を開始) 事業内容:先端技術の業務(Ops)融合支援 【AI solution】法人向けChatGPT「Ops(オプス)AI」開発、SaaSaaSプラットフォーム開発 【Ops solution】BizOps/xOps構築コンサルティング、Ops分析SaaS「オペレーションクラウド」開発 会社HP  :https://x-opg.com/ OpsAI   :https://x-opg.com/opsai/ 続きを読む → ...

Agora×パラレルのトップ対談が実現「AI活用によるコミュニケーションの未来」を語る

友達と遊べるたまり場アプリ「パラレル」(運営会社:パラレル株式会社、所在地:東京都港区、代表取締役:青木穣・歳原大輝)の青木穣は、2024年12月3日にAgora, Inc.(NASDAQ: API)共同創業者兼CRO(最高収益責任者)であるトニー・ワン氏(以下、トニー)とオンライン対談を実施しました。 プロフィールTony Wang(トニー・ワン) アゴラ.io 共同創業者兼最高収益責任者 開発者や企業向けにモバイルファーストのリアルタイムコミュニケーションを提供するコミュニケーションプラットフォームサービス(CPaaS)のプロバイダーであるアゴラ.ioの共同創業者。   青木 穣(あおき・じょう) パラレル株式会社 共同代表取締役 2014年大学を卒業後、フリークアウトHDの新卒として入社。セールスディレクター等を経て2017年7月、「好きな人たちと過ごす時間を最大化する」ためパラレル株式会社(旧:React株式会社)を中学校時代からの友人・歳原と創業し共同代表取締役に就任。 パラレルは、複数のユーザーが一緒にボイスチャットをしながら遊ぶプラットフォーム上で、AIがどのようにコミュニケーションを楽しくするか、そのユースケースの研究開発を行うことでエンターテイメント×コミュニケーションの新しいAI活用方法を開拓したいと考えています。   先日シンガポールで行われた「CEE 2024」では、Agoraの技術とOpenAIのリアルタイムAPIを組み合わせて、次世代SNSの新しい遊び方となりえるユースケースをデモ動画とあわせて発表しました。 なおパラレルは、AgoraのSDKを通じてOpenAIのリアルタイムAPIを活用する先行パートナーに選ばれています。 「CEE 2024」詳細:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000029.000056314.html   今回の対談では、「CEE 2024」のふり返りを含めてリアルタイムAPIを中心とした「AI活用によるコミュニケーションの未来」をテーマに対談を実施しました。 全文は公式noteからもご覧いただけます。https://note.com/parallel_jp/n/n5a2f0486cb6f   AIがユーザーの繋がりを手助けし、コミュニティを広げる「CEE 2024」をふり返り青木は、特にAIによるゲーム実況機能への関心が非常に高く、OpenAIを含む多くの参加者から質問を受けたと話しました。   トニー氏は、「ソーシャルな環境でAIは多くの価値があります。」と話し、具体的には「AIがユーザー同士をつなげること」と「コミュニティに役立つこと」を挙げました。例えば、どんなに素敵なバーがあっても誰もいなければ居たいとは思わない。しかし、AIがユーザー同士のコミュニケーションを取り持つことで、この問題を解決できますと説明し、AIが広げるコミュニティの可能性をユニークに示しました。   また、Agoraはイノベーションを「スピードと想像力」と考えており、この二つを兼ね備えたパラレルを最初のパートナーとして選んだと述べました。さらに、一般的に保守的でありながらも、イノベーションの速度を持ち続けることは珍しいですが、AIの助けを借りて、言語や文化の壁を超え、パラレルが日本だけでなくグローバルな企業として成長すると信じていますと話しました。   AI活用で人間の体験をより楽しくするユースケースは、まだ開拓されてきていない 今後のAI活用で注力すべき点について青木は、AIがユーザー同士の会話を盛り上げたりゲーム実況をしてくれたりといった「AIコンパニオン」のような機能をどのように最適化しユーザー体験をアップデートできるかということ、次にこの最適化をコストの影響を受けずどう実現できるか、だと話しました。 この課題を解決するためにAgoraと継続的に議論を重ね、革新的なユースケースを探していきたいと熱意をみせました。   トニー氏も「ゲームはアクティブなコンテンツであり、AIは無限のゲームを制作する能力を持っています。パラレルの中でAIはバーチャルな『あなた』として存在し、仮想世界内で常に活動しています。これにより、常に誰かが存在するため、空っぽのバー問題は解決されます。現在は多くのことが新しく、私たちはまだ完全には理解できていません。だからこそ、パートナーとして協力し、効率的かつ迅速にアイデアを検証し、市場に送り出すことが重要です。」と述べ、今後のコラボレーションに積極的な姿勢を示しました。さらに、AIとの共存がコミュニティの未来を象徴すると語りました。   青木はまた、AIを使って人間の体験をより楽しくするユースケースがまだほとんど開拓されていないことに触れ「多くの企業がコスト削減に焦点を当てている一方で、私はその成功例が特にゲーム業界においてダイナミクスを大きく変える可能性があると信じています。」と力強く話しました。   トニー氏は、AIと自然に会話することの重要性についても触れました。 「AIモデルは日々賢くなっていますが、人間とAIのコミュニケーションはまだ初期段階です。AIが人間とより自然に対話できるようにすることが課題です。これには音声やテキスト、音声の変換、音声クローンなど、多くの要素が関わります。」と語り、自然な会話体験を提供することでユーザー体験を向上させたいと述べました。   パラレルの未来予測現在パラレルは、約100万人の月間アクティブユーザー※に支持され、これまでに約29億円(約2000万ドル)の資金を調達し、新機能やコンテンツ強化を続けています。 ※1:2024年3月末時点 トニー氏は、パラレルのこれまでの成長を振りかえり今後パラレルがAIを活用することでどのようなインパクトを世の中にもたらすかについて以下のように話しました。   「例えばAIを家族に迎え入れた子犬のように考えてみましょう。子犬が家族全員をより幸せにし、もっと一緒に遊び、会話の時間を増やし、楽しい時間を提供してくれますよね。これがセッションの長さやデイリーアクティブユーザー(DAU)とマンスリーアクティブユーザー(MAU)の割合などに反映されるでしょう。その結果、毎日多くの人が訪れ、紹介率も高まるでしょう。ゲームの中で友達を招待し、パラレルに参加するようになります。最終的には、こうした指標が示すのは、健全で結束の強いコミュニティがパラレル内に形成されているということです。」   青木は、「AIにより友達との楽しい体験をさらに提供できると確信しています」と話し、現時点のAIはまだ単純な回答を提供するに留まっているものの、将来的にはより個性を持たせることができると述べました。さらに、漫画大国である日本のカルチャーと融合し、ユーザーにより楽しんでもらえる体験を提供したいと今後の展望を語りました。   ■「パラレル」概要 累計ダウンロード数800万超の国内最大規模のソーシャルアプリです。ユーザーの約7割がZ世代、 1日あたりの平均利用時間は3時間超、週5以上でアプリを立ち上げるユーザーが約7割に達するなど、Z世代を中心に熱量高く使われていることがパラレルの特徴です。   ■会社概要 会社名:パラレル株式会社 代表:青木 穣 / 歳原 大輝 所在地:東京都港区西麻布3丁目19-10-101 会社HP: https://www.parallelcorp.com プロダクトサイト:https://parallel.chat   資金調達実績:シードからシリーズCラウンドまで計4回にわたる累計資金調達額は約29億円、日本発SNSスタートアップでは最大規模の調達実績となります。 続きを読む → ...

「にじぱぺっと コンセプトシリーズ vol.8」が2025年1月1日(水)0時よりにじストアにて販売決定!

ANYCOLOR株式会社(本社:東京都港区 代表取締役:田角陸、以下「当社」)が運営するVTuber / バーチャルライバーグループ「にじさんじ」は、2025年1月1日(水)0時からにじさんじオフィシャルストアにて、「にじぱぺっと コンセプトシリーズ vol.8」の販売を開始いたします。2025年1月1日(水)0時から「にじぱぺっと コンセプトシリーズ vol.8」の販売開始! 人気の「にじぱぺっと」シリーズから新たにコンセプト衣装を纏った愛園愛美、戌亥とこ、オリバー・エバンス、三枝明那、白雪巴、長尾景、山神カルタの計7名のライバーが登場!   ■「にじぱぺっと」商品ページ https://shop.nijisanji.jp/TAG_130 また「にじぱぺっと」は、にじさんじオフィシャルストアにて販売している「にじぱぺっとグッズ」「にじぱぺっとカスタマイズシリーズ」の、にじぱぺポーチやポンチョとあわせてもお楽しみいただけます。   ■「にじぱぺっとグッズ」商品ページ https://shop.nijisanji.jp/TAG_280   ■「にじぱぺっとカスタマイズシリーズ」商品ページ https://shop.nijisanji.jp/TAG_508  今後も引き続き、にじさんじとNIJISANJI ENライバーの「にじぱぺっと」を販売していく予定です。 「にじぱぺっと コンセプトシリーズ vol.8」 ■にじぱぺっと(愛園愛美) ・価格: 1,700円(税込) ・サイズ:本体W80mm×H110mm程度 ・梱包時:W130mm×H165mm程度 ・素材:ポリエステル ※本商品はお1人様1会計につき、5点までのご購入とさせていただきます。   ■にじぱぺっと(戌亥とこ) ・価格: 1,700円(税込) ・サイズ:本体W80mm×H110mm程度 ・梱包時:W130mm×H165mm程度 ・素材:ポリエステル ※本商品はお1人様1会計につき、5点までのご購入とさせていただきます。   ■にじぱぺっと(オリバー・エバンス) ・価格: 1,700円(税込) ・サイズ:本体W80mm×H110mm程度 ・梱包時:W130mm×H165mm程度 ・素材:ポリエステル ※本商品はお1人様1会計につき、5点までのご購入とさせていただきます。   ■にじぱぺっと(三枝明那) ・価格: 1,700円(税込) ・サイズ:本体W80mm×H110mm程度 ・梱包時:W130mm×H165mm程度 ・素材:ポリエステル ※本商品はお1人様1会計につき、5点までのご購入とさせていただきます。   ■にじぱぺっと(白雪巴) ・価格: 1,700円(税込) ・サイズ:本体W80mm×H110mm程度 ・梱包時:W130mm×H165mm程度 ・素材:ポリエステル ※本商品はお1人様1会計につき、5点までのご購入とさせていただきます。   ■にじぱぺっと(長尾景) ・価格: 1,700円(税込) ・サイズ:本体W80mm×H110mm程度 ・梱包時:W130mm×H165mm程度 ・素材:ポリエステル ※本商品はお1人様1会計につき、5点までのご購入とさせていただきます。   ■にじぱぺっと(山神カルタ) ・価格: 1,700円(税込) ・サイズ:本体W80mm×H110mm程度 ・梱包時:W130mm×H165mm程度 ・素材:ポリエステル ※本商品はお1人様1会計につき、5点までのご購入とさせていただきます。 新春にじさんじ2025キャンペーンも開催! 2025年1月1日(水) 0時より2024年の感謝を込めて #新春にじさんじ2025 キャンペーンを実施いたします! ■キャンペーン内容 期間中、10,000円(税込)以上お買い上げで 配送料をにじストアが負担! ※「誕生日グッズ&ボイス」全種と「にじさんじ歌謡祭2024」グッズは 送料キャンペーンの対象外となりますのでご注意ください。   ■キャンペーン期間 2025/1/1(水)0:00 ~ 1/7(火)23:59  さらに、総勢43名のライバーオリジナルのおみくじ「#新春にじみくじ2025」が引ける特設サイトもご用意しております。 新年の運試しに「#新春にじみくじ2025」をお楽しみください!  ■特設サイト https://shop.nijisanji.jp/shinshunnijisanji_top.html 販売概要 ・販売開始日時:2025年1月1日(水)0時 ・お届け予定:2025年1月上旬以降 ・販売サイト:にじさんじオフィシャルストア ・販売ページ:https://shop.nijisanji.jp/TAG_559    ■注意事項 ※それぞれの画像はイメージ図です。実際と異なる場合がございます。 ※倉庫状況によって、発送が前後する場合がございます。 ※新型コロナウイルスの影響でお届けが上記より遅れる場合がございます。 ※複数商品をご注文の場合、すべての商品が揃い次第のお届けとなりますのでご注意ください。 ※発送時期に関するお問い合わせに対してはお答えできません。「出荷完了のお知らせ」メールが届くまでお待ちください。 ※各商品は今後予告なく再販売を行う可能性がございます。 ※各商品は今後の状況により価格を改定させていただく可能性がございます。    また、新たな情報に関しては、下記の公式SNS等にて随時更新いたします。    ・にじさんじ公式X:https://x.com/nijisanji_app ・ハッシュタグ:#にじぱぺっと 【にじさんじプロジェクトについて】 「にじさんじプロジェクト」は多種多様なインフルエンサーが所属するVTuber/バーチャルライバープロジェクトであり、各種イベントやグッズ・デジタルコンテンツの販売、楽曲制作などを通じて次世代のエンタメを加速させていくことを目的としています。現在、約150名の所属ライバーが個性を存分に活かし、YouTube等の動画配信プラットフォームにて活動しています。 <リンク一覧(にじさんじプロジェクト)>公式サイト:https://www.nijisanji.jp/X:https://x.com/nijisanji_appYouTube:https://www.youtube.com/c/nijisanjiInstagram:https://www.instagram.com/nijisanji_officialTikTok:https://www.tiktok.com/@nijisanji_officialbilibili:https://space.bilibili.com/410484677にじさんじオフィシャルストア:https://shop.nijisanji.jp/にじさんじ FAN CLUB:https://www.nijisanji.jp/fanclubs 【ANYCOLOR株式会社について】 NEXT ENTERTAINMENT FACTORYー「魔法のような、新体験を。」ーANYCOLOR株式会社は、2017年5月2日に設立されたエンターテイメント系スタートアップです。私達は「エンタメ経済圏」が加速する新時代の切り込み役として、世界の人々の日常に魔法をかけていきます。<リンク一覧(ANYCOLOR株式会社)>コーポレートサイト:https://www.anycolor.co.jp最新情報:https://www.anycolor.co.jp/news採用情報:https://www.anycolor.co.jp/recruitWebマガジン:https://magazine.anycolor.co.jpX:https://x.com/ANYCOLOR_IncYouTube:https://www.youtube.com/c/anycolor_inc■ 本件に関する個人・法人の方からのお問い合わせ先についてANYCOLOR株式会社コーポレートサイト お問い合わせフォームhttps://www.anycolor.co.jp/contact■ 本件に関する取材のお申し込み先についてANYCOLOR株式会社 広報担当Email:pr@anycolor.co.jp■ 会社概要会社名:ANYCOLOR株式会社本社:東京都港区赤坂9-7-2 ミッドタウン・イースト11F代表者:代表取締役CEO 田角 陸 続きを読む → ...

新着記事

VIEW ALL ⇀