人気記事

TCG STOREにてブロックチェーンゲーム『ブレイブ フロンティア ヒーローズ(ブレヒロ)』とコラボしたNFTオリパの販売が開始

CryptoGames株式会社(東京都渋谷区、代表取締役:小澤 孝太)はトレカRWAプラットフォーム「TCG STORE」にて、double jump. tokyo株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役:上野広伸・満足亮、以下「double jump. tokyo」)および、株式会社エイリム(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:高橋英士)との共同開発タイトルであるブロックチェーンゲーム『ブレイブ フロンティア ヒーローズ(ブレヒロ)』とのコラボオリパの提供を開始することをお知らせいたします。 ■ブレヒロコラボオリパ概要 トレカRWAプラットフォーム「TCG STORE」にて、ブロックチェーンゲーム『ブレイブ フロンティア ヒーローズ(ブレヒロ)』とコラボし、 ブレヒロNFTとのコラボオリパの提供を開始いたします。今後も定期的にブレヒロコラボオリパの追加を検討しております。 販売開始日時:2025年4月8日12:00~ 金額:99coin コイン総還元率:100%超 https://tcgstore.io/oripa ■『ブレイブ フロンティア ヒーローズ』について 『ブレイブ フロンティア ヒーローズ』は、シリーズ全世界合計3800万DL突破したスマートフォン向け本格RPG「ブレイブ フロンティア」のキャラクターたちがNFTとなって登場するブロックチェーンゲームです。  美麗なドット絵アニメーションが繰り広げる、手に汗握る激しいバトル!ゲームを遊んで自分だけのユニットを手にし、大会に挑もう!大会で得た報酬を使い、最強の召喚師を目指すもよし、コレクションするもよし、富を築くもよし!遊び方は無限大! 新たな世界で繰り広げられる、君だけの冒険がここにー 公式サイト    :https://bravefrontierheroes.com 公式Xアカウント:https://twitter.com/bfheroes_pr ■NFTオリパとは ユーザーは暗号資産で購入したコインを消費し、NFTなどがランダムで排出されるオリジナルパックを購入することが可能です。 現在、オリジナルパックの販売ロジックはオフチェーンですが、将来的にはオンチェーン化することを予定しています。ブロックチェーンを使い、賞品や排出確率、取得ユーザーが可視化されることで、ブロックチェーンのユースケースの創出、およびトレカ業界の健全化に貢献して参ります。 ■TCG STORE.io とは 鑑定済みのトレーディングカードをNFT(非代替性トークン)としてデジタル化し、ブロックチェーン上での所有・取引を可能にするプラットフォームです。NFTはOasys Verse Layer「TCG Verse」で発行されています。 https://tcgstore.io/公式X:https://x.com/TCGSTORE_io ■CryptoGames株式会社について 2019年6月25日にブロックチェーンカードゲーム「クリプトスペルズ」を正式リリースし、クラウドセールの売上は900ETHとなり当時日本最高記録。2020年6月には初の地上波テレビCMも実施しました。2022年にローンチしたガス代無料のOasys Verse layer「TCG Verse」上では、TCG STORE、OasChoiceなどが展開されています。 社名: CryptoGames株式会社 設立:2018年4月20日 資本金:14,300万円(資本準備金含む) 代表取締役:小澤 孝太 事業内容:ブロックチェーンゲームの開発、開発支援 URL:http://cryptogames.co.jp/ Email:info@cryptogames.co.jp 続きを読む → ...

VTuber事務所910inc所属星ノ瀬なの 渋谷大型ビジョン”Veats Shibuya Vision”屋外広告に出演&現地外ロケライブ配信を実施【VTuberマーケティングWACTOR】

VTuber事務所として2018年創業・累計フォロワー数200万人・視聴回数5,800万回などの実績を持ち、TikTok LIVEと一次代理店契約を交わしている株式会社WACTOR(代表取締役:大石昂)は、VTuber事務所910inc専属のVTuberメンバー星ノ瀬なのが渋谷大型ビジョン"Veats Shibuya Vision"屋外広告に出演したことをお知らせいたします。 出演情報ロードモバイルVTuber対抗戦イベントの特典を獲得した910inc専属VTuberメンバー星ノ瀬なのが渋谷大型ビジョン"Veats Shibuya Vision"にCMが掲載されました。 ロードモバイルVTuber対抗戦https://wactor.tech/news/lordsmobile-hoshinosenano/ YouTube配信アーカイブ:https://www.youtube.com/live/T0Q4tASVNEU イベントXアカウント:https://x.com/lm_st16/status/1896806701795606685 星ノ瀬なのによる現場Vlog配信広告現地である渋谷にてスマホからによる外ロケYouTube配信を行いました。 https://x.com/HoshinoseNano/status/1898319559284912587 外ロケYouTube配信アーカイブ WACTORギルドイベント実績ヴァイキングライズ910inc対抗戦https://wactor.tech/news/vikingrise-910inc/ ロードモバイルVTuber対抗戦https://wactor.tech/news/lordsmobile-hoshinosenano/ ロードモバイルWACTORギルドバトルhttps://wactor.tech/news/lordsmobilewactor/ Lilith Games(リリスゲームズ)"ライズオブキングダム"https://wactor.tech/news/rise-of-oshi-mahiru-charo/ IGG"ドゥームズデイ"VTuber対抗戦https://wactor.tech/news/doomsday-ageha/ ◼︎910inc新人VTuberオーディション開催中910incでは業界では珍しい魂交代オーディションや従来の新人VTuberオーディションを複数展開中です。 過去に締め切ったものでも、残っている(VTuberデビューがされていない)枠への応募が可能です。 魂交代VTuberオーディションhttps://910.inc/archives/press_release/tamashii-audition 研修生枠VTuberオーディションhttps://910.inc/archives/press_release/trainee 竜宮嬢VTuberオーディションhttps://910.inc/archives/press_release/vtuber-audition-202407 三姫夜行VTuberオーディションhttps://910.inc/archives/press_release/vtuber-audition-202405 ■WACTORとはVTuber黎明期である2018年からVライバー事務所としても、広告代理店としても展開するVTuberマーケティング企業WACTOR《企業概要》事業:広告代理店&ライバー事務所( https://910.inc )&グッズ製造OEM&オンラインくじサイト / 取引先:DMM.com様長期取引/TikTok様公式一次代理店/日本テレビClaN様業務提携/SEGA様包括契約等 WACTORコーポレートサイト:https://wactor.tech/ 910incの前身となるWACTORはVTuber事務所として2018年に立ち上げられ、初期から日本を含むグローバル展開を方針とし、中国のbilibiliと契約し中国進出を達成、その後南米市場においてはパイオニアとして大きくマーケティングを成功させる等、グローバル展開のノウハウを持ちます。 またインフルエンサーマーケティングにおける広告代理店事業を柱とし、上場大手を含む多数の広告主と施策を実行する外部パートナーインフルエンサーとの取引実績があります。 また2023/6には、日本テレビ新会社であるClaN Entertainment様とも広告代理店事業における業務提携を発表いたしました。 案件最高額は1,000万円規模で、所属クリエイターは実績のある営業力による案件獲得&売上拡大のチャンスを受けることができます。 ■910incとは910incは配信プラットフォームと契約を交わし、LIVEクリエイター配信売上100%還元を実現する体制を構築いたしました。 つまり、所属クリエイターは個人勢と同じ売上を自身で確保したまま、企業所属のメリットを受けることができます。 取り扱い配信アプリはTikTok LIVE等の有名プラットフォーム等で、弊社のパートナーライバー事務所とのフランチャイズ展開も行っております。 LIVEクリエイターを絶賛募集中ですので、ご興味がある方はぜひご応募ください! 910incサイト:https://910.inc 魂交代オーディションも開催中! X:https://x.com/910inc/status/1847533029612539907YouTube:https://youtu.be/xaA_V7TbNbc?si=KyS8kKdguUKCRHws ■オンラインくじ『FAPON(ファポン)』とはFAPON |ハズレなし限定グッズのオンラインカプセルサプライズサービスFAPON(ファポン)はVTuber事務所WACTORが提供するオンラインカプセルサプライズサービスです。スマホやPCからいつでも簡単に遊べ、ハズレなしで限定グッズをお得にゲット!有名VTuber・インフルエンサー・IPとタイアップしたオリジナル商品も続々登場予定です! サービスリリースを記念して業界最安値550円(税込)でご提供FAPONサービスページ:https://fapon.club/ WACTORはVTuberマーケティングNo.1広告代理店として、「VTuberキャスティング〜タイアップ書き下ろしイラスト〜グッズ制作」をワンストップで、大手企業を含む広告主であるクライアント様に提供してきた数多くの実績がございます。 その体制を活かし、WACTORの自社所属VTuberやパートナーインフルエンサーなど発注先の関係各所と連携し、オンラインくじを展開することといたしました。 ユーザーの皆様は無料会員登録後に、応援しているインフルエンサー様や人気IPタイトルのFAPON(プレイ台)を選択し、回したい回数分のお支払い後に、FAPONを回してグッズをゲットすることができます。 賞品のお届けは期間終了から2,3ヶ月後の発送となります。 まずは日本国内向けに提供となりますが、海外配送を含むグローバルでの展開も予定しております。 ■FAPONタイアップ希望のインフルエンサー様・IP保有企業様を募集弊社とのタイアップに関しまして、ご依頼・ご相談はお気軽にいただければと存じます。 お問い合わせはこちら:https://wactor.tech/ ■グッズ制作OEMサービス『WACTORY(ワクトリー)』 VTuber事務所によるグッズ制作OEMサービス"WACTORY"VTuber事務所である広告代理店でもあるWACTORが、原材料高騰が続くグッズ制作の課題を解決するために立ち上げた自社工場によるアクリルグッズ全般&缶バッジの制作を受託するOEMサービスです。広告代理店として担当するプロモーションにおいては特別価格での提供を展開中。 会社名のWACTORと工場を意味するFACTORYを掛け合わせたサービス名となっております グッズ製造WACTORYサイト・お問い合わせページ:https://wactory.tech/ WACTORYはVTuber事務所と広告代理店の基盤を活かし、稼働開始と同時に21,500個の受注を達成いたしました。 メニューとしてはアクリルグッズと缶バッジを用意しており、アクリルスタンドやアクリルキーホルダーなどの定番はもちろん、二層に分けたアクリルジオラマやA4サイズなどのアクリルプレートなど、企画に応じた多様な加工が可能です。 缶バッジは丸型と四角型で複数のサイズパターンで提供しております。 ◼︎VTuberマーケティングをご検討の広告主様・グッズ展開を行いたい芸能/ライバー/VTuber事務所様・オンラインくじFAPONとタイアップしたいVTuber/インフルエンサー様下記広告代理店ページよりお気軽にお問い合わせください。 FAPONタイアップに関しては広告代理店ページ:https://wactor.tech/ グッズ制作依頼はWACTORYページ:https://wactory.tech/ ■リンク集大手コンビニチェーン”ローソン”と”ファミリーマート”それぞれでコンビニプリントタイアップを展開 https://910.inc/archives/press_release/familymartlawson-print ヴァイキングライズ&自社VTuber事務所910incメンバーによるギルドイベントを実施&ミツルギリアが優勝 https://wactor.tech/news/vikingrise-910inc/ 休止中だった登録者数20万人超えのヒヅキミウが910incで復帰決定 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000025.000049666.html 日本テレビ新会社「ClaN Entertainment」とパートナーシップを締結 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000024.000049666.html 中国大手配信サービス「bilibili」提携公開VTuberオーディション https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000023.000049666.html ※自社調べ 2025年2月末時点 「VTuber事務所が運営する自社オンラインくじ」において 続きを読む → ...

アナログ整備工場に変革の一手を。AI時代の“次の整備”へ——Lark公式パートナー「カスタマークラウド」と連携し、AIを活用した先進工場運営を支援する無料相談を4月限定で開始(先着5社)

アナログ整備工場に変革の一手を。AI時代の“次の整備”へ—— ファインピース株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役:木下 寛士)は、Lark公式パートナー「カスタマークラウド」と連携し、AIを活用した先進工場運営を支援する無料相談を4月限定で開始(先着5社)いたしました。 技術の波に乗り遅れないために。整備の最前線で求められる“次の一手”、まずはご相談ください。 【現場の課題をDXで根本解決】 「自動車整備DX with .Aiエージェント」で作業効率・品質・利益率を一気に改善! ▼今すぐ無料体験版を試して差をつける https://note.com/hiroshikinoshita/n/nd176fa5fdf96 詳しくはこちらから AIを味方にせよ:アナログ整備工場が生まれ変わる瞬間 \ LINE・フォームでお気軽にご相談ください / 機材選びや補助金のご相談など、プロの専門スタッフが丁寧にサポートいたします。初回登録で1,000円クーポンもプレゼント中!▼LINEで今すぐ相談する https://page.line.me/finepiece▼フォームから問い合わせる https://finepiece.delivery/contact.php \ 整備工場の未来は、ここから始まる / 【最強エーミングツールをGET】 最新エーミング対応スキャンツールが勢揃い!最新のエーミング対応モデルも含め、徹底比較! ▼最新スキャンツール・エーミング製品特集はこちら https://note.com/finepiecejp/n/n69443d67834f?first_post=true▼今最注目!TCJ THINKCAR おすすめツールはこちら https://finepiece.delivery/list.php?c_id=1223 国交省、スキャンツール補助金の受け付け3/31から開始 無料診断のお申し込みはこちら AMS 自動車整備補助金助成金振興社 公式サイトhttps://www.subsidyassociation.com ● フォームから無料相談: https://www.subsidyassociation.com/ ● LINEで補助金情報をGET: https://page.line.me/hojyo ● 補助金資料のダウンロード:https://www.subsidyassociation.com/dl2301 ● 30分で分かる補助金セミナー:https://www.subsidyassociation.com/post/30min 2025年は補助金バブル? 今後の補助金動向 2025年には、事業再構築補助金、ものづくり補助金、小規模事業者持続化補助金、IT導入補助金などが継続される見込みに加え、新設される「中小企業成長加速化補助金」や「中小企業新事業進出補助金」など、多種多様な補助金が公募されると予想されています。 こうした背景を受け、多くの事業者が新しい技術やサービスに投資を行い、さらなる事業拡大を目指す絶好のチャンスとなるでしょう。 ●【2025年は補助金バブル?】整備工場が申請している主要補助金まとめhttps://www.subsidyassociation.com/post/hojokin_budget-2 自動車整備業界向けサポート:AMS 自動車整備補助金助成金振興社 AMS 自動車整備補助金助成金振興社は、自動車整備業界に特化し、年間約200件の事業再構築補助金などの大型補助金の申請支援を行ってきたトップクラスのエキスパートチームです。急速な技術革新や環境規制に対応するための設備投資・技術導入・人材育成を補助金で後押しし、多くの整備工場・鈑金塗装工場を支援しています。 ● 無料診断のお申し込みはこちらAMS 自動車整備補助金助成金振興社 公式サイトhttps://www.subsidyassociation.com YouTube動画:https://youtu.be/iz6JN52iRE8?si=PQxvbxeO8OUyKH7d ● フォームから無料相談: https://www.subsidyassociation.com/ ● LINEで補助金情報をGET: https://page.line.me/hojyo ● 補助金資料のダウンロード:https://www.subsidyassociation.com/dl2301 ● 30分で分かる補助金セミナー:https://www.subsidyassociation.com/post/30min 自動車整備以外の業種のお客様の補助金サポート 自動車整備業界以外の事業者様は、Lark公式パートナー、そして100万部(三部作)突破で話題の「識学」代理店として知られるカスタマークラウドが対応。幅広い業種のAI/DXコンサルティングや補助金申請支援など、経営課題の解決をサポートしています。 ● ご相談窓口:カスタマークラウド 補助金サポート窓口 フォーム問合せ:https://www.customercloudcorp.com/form LINEから相談:https://page.line.me/customercloud オンライン面談予約:https://www.customercloudcorp.com/mtg ● カスタマークラウド公式サイトhttps://www.customercloudcorp.com/ スキャンツール補助金の無料サポート受付中! 2025年も引き続き、スキャンツール(故障診断機)の補助金制度が継続されることが決定しました! AMS(自動車整備補助金助成金振興社)との提携により、補助金に関する無料相談を受付中です。 スキャンツール補助金: ● 最新情報はこちら:https://www.subsidyassociation.com/post/other-7 ● 無料相談はこちら:https://www.subsidyassociation.com/ 人気No.1!THINKTOOL Master X スキャンツール TCJ ・国内外の220メーカーに対応し、特定整備事業基準にも適合 ・最先端のモジュラープログラミング診断機能を搭載 ● スキャンツールの製品情報:https://finepiece.delivery/product.php?id=26602 ● TCJの製品はこちらから:https://finepiece.delivery/list.php?c_id=1223 YouTube動画:https://youtu.be/j_gAQ6L-9TU?si=YRf6tDTrTapSStvg メカドルゆきも絶賛!小型スタッド溶接機「ウルトラスポットNANO」 ・100Vで使用可能、工業用変換スイッチ不要 ・次世代鋼板にも対応し、絞り・裏焼けしにくい優れたパフォーマンス ● 製品詳細はこちら:https://finepiece.delivery/product.php?id=441 YouTube動画:https://youtu.be/tcygCE3Vh9U?si=qrAkMsB_YGtbMrKo 自動車整備の未来を支える - 工具の通販「FINE PIECE デリバリー」 自動車整備に必要なものがすぐに手に入る専門店。 整備工具からカーケア用品まで、こだわりの品揃えで、あなたの整備をサポートします。 ・自動車整備工具からカーケアまで、必要なものがすぐに手に入ります。 ・プロの整備士が選ぶ信頼のECサイトで、月末締め請求書も対応しています。 ・補助金活用も無料相談でき、工具・システムを補助金で購入できます。 ・LINEからお問い合わせも可能。新規登録で1000円プレゼント中です! ● FINE PIECE デリバリー サイト  https://finepiece.delivery/ ● LINE相談窓口(新規登録で1,000円プレゼント)  https://page.line.me/finepiece/ ● 補助金活用相談窓口(業界最多の支援実績)  https://finepiece.delivery/page/hojokin 「ファインピースが目指すこと」 ファインピースは、名品=ファインピースを追求しつづける、”ものづくり日本”の匠の心と寄り添い、良質な製品やパーツを届ける始点から、人とクルマのファインな関係を生み出し、世界をより良くする起点をつくります。 会社概要・お問い合わせ先: ファインピース株式会社 ・〒160-0022 東京都新宿区新宿5丁目15-14 302 ・代表取締役:木下 寛士・公式サイト:https://ja.finepiece.global/・ECサイト:https://finepiece.delivery/・フォーム窓口:https://ja.finepiece.global/form/ ・LINE窓口:https://page.line.me/finepiece/ ・YouTube:https://www.youtube.com/c/finepiece/・TikTok:https://www.tiktok.com/@finepiece/ ・Facebook:https://www.facebook.com/FinePieceJP/・Instagram:https://www.instagram.com/FinePieceJP/・X:https://twitter.com/FinePieceJP/ 会社概要・お問い合わせ先 カスタマークラウド(Lark公式パートナー/識学代理店) 国土交通省認定のDXツール「Lark」の公式パートナーとして、最多の開発実績を誇る専門チームが企業の生産性向上とDX変革を強力にサポートしています。 24時間365日稼働するデジタル労働力「.Aiエージェント」を中心に、あらゆるデータを安全かつ最適に統合し、企業の“AI脳”を形成する「.Aiブレイン(LBAI / Learning-Based AI)」を中核ソリューションとして提供。“AIがAIを進化させる” という先進的コンセプト「AI2AI」を日本で初めて提唱するなど、独自のAIエコシステムで業務効率化と組織成長を加速させています。 また、100万部突破のマネジメント理論「識学」の代理店としても経営課題の解決を包括的に支援。これまでに経済産業省「DXセレクション」に選出された企業を含む200社以上にソリューションを導入し、日本企業の競争力強化に貢献し続けています。 会社概要: ・会社名:カスタマークラウド株式会社(CUSTOMER CLOUD CORP.) ・所在地:〒160-0022 東京都新宿区新宿5丁目15-14 FINE PIECE 302 ・代表取締役:木下 寛士(X:@kinoshita_ifr) ・公式サイト:https://www.customercloudcorp.com/ 企業理念: ・Mission:心揺さぶる体験を、すべての人に。 ・Vision:世界を手に入れよう、1タップで。 ・Value:先進テクノロジーの社会実装を加速し、人の能力と知性を高め、世界に貢献する。 主要製品・サービス: ● Lark ・チャット、メール、カレンダーなどを一元管理できるDXツール(国土交通省認定) ・Mac/Windows/iOS/Android対応で統合コラボレーションを実現。 ・詳細:https://larkdx.com/ ● 識学 ・組織のムダを排除し、継続的に成長を促すマネジメント理論。 ・社員の生産性とモチベーションを高める革新的手法。 ・詳細:https://note.com/hiroshikinoshita/n/n3a6854cff385 ● .Aiエージェント ・採用・教育コストゼロ!24時間365日稼働するデジタル労働力を実現。 ・定型業務の自動化から意思決定支援まで対応し、AX(AI Transformation)を推進。 ・詳細:https://note.com/hiroshikinoshita/n/n7a48a4993467 ●...

ヨーロッパやアメリカではどんなゲームが開発されている?4/24(木)無料セミナー「日本と西洋のゲームデザインの違いを探る ゲームアートディレクションとビジュアルアイデンティティ」開催

株式会社クリーク・アンド・リバー社(C&R社)は4月24日(木)、ゲーム業界に携わるクリエイターの方などを対象に、無料のオンラインセミナー「日本と西洋のゲームデザインの違いを探る ゲームアートディレクションとビジュアルアイデンティティ」を開催します。なお、本セミナーは、全編英語で行いますが、同時通訳を通して日本語でお聞きいただくことも可能です。 ※ご自身でオリジナル(英語)または通訳チャンネルを選択していただくことができます。 ▼詳細・お申し込みはこちらからhttps://www.creativevillage.ne.jp/category/crv_event/158915/※締切:2025年4月24日(木)20:30 On April 24th, (Thursday) Creek and River Co., Ltd, will hold the seminar “East / West: Game Art Direction & Visual Identity. ” *This webinar is available in English (original) or Japanese (interpretation). ▼Please sign up from below.https://www.creativevillage.ne.jp/category/crv_event/158907/Application deadline:2025/4/24(THU)20:30(JST)アートディレクションとは、ビジュアルデザインの全体的な方向性やスタイルを決定し、ゲーム全体の美的統一性を確保する役割を指します。また、美しいビジュアルを作成するだけでなく、文化的アイデンティティを反映する役割もあります。同じゲーム開発でも、日本と西洋でアートディレクションに個性が出ることはご存知でしょうか。本セミナーでは、日本と西洋の違いを、色彩、構図、キャラクター、環境デザイン、それらが与える感情的な影響などから探っていきます。講師を務めるのは、東京とアメリカで18年以上の経験を持つクリエイティブディレクターのマシュー・モス氏。異なる地域のゲームが個性的に感じられる理由、開発者がこれらのスタイルを融合させて新しく革新的な体験を作り出す方法などについても解説予定です。ゲーム業界に携わるクリエイターの皆さまはぜひご参加ください。<セミナーの内容>・日本のゲームキャラクターと西洋のゲームキャラクターの違い・日本のアニメやマンガ、西洋のゲームにおける古典芸術や映画などの伝統的な芸術形式の影響・プレイヤーの期待とプラットフォームのトレンドがアートディレクションに与える影響・さまざまなカラーパレットと構成の選択による心理的および感情的な影響<こんな方におすすめ>・ゲームデザイナー・ゲーム開発者・キャラクターデザイナー・イラストレーター・クリエイティブディレクターGame art direction is more than just creating beautiful visuals — it’s about crafting an experience that reflects cultural identity and resonates with players worldwideIn this seminar, we’ll explore how Japanese and Western game developers approach art and...

『神託のメソロギア』オープンβテスト開始のお知らせ

株式会社ネコノメ(本社:東京都中央区、代表取締役:工藤ショーン)は、本日2025年4月7日(月)より、現在開発中の新作心理戦カードゲーム『神託のメソロギア』において、オープンβテスト(以下、OBT)を開始したことをお知らせいたします。 ■オープンβテスト概要本OBTでは、正式リリースを目前に控えたゲームを一足早くプレイしていただくことが可能です。対戦バランスやUI・UX、サーバー負荷などの最終調整を目的としており、ユーザーの皆さまからのご意見を今後の開発に活かしてまいります。 実施期間:2025年4月7日(月)19:00 ~ 4月12日(土)23:59(予定) 参加条件:どなたでも無料で参加可能(事前登録不要) 対応端末:iOS/Android ダウンロード手順や詳細については、OBT特設ページをご覧ください。→ https://mythologiatheoracle.com/News/openbetatest_if ■公式Discordオープン!OBT期間中、プレイヤー同士の交流や対戦募集、フィードバック共有などにご活用いただける公式Discordサーバーもご用意しております。運営からの最新情報の発信も行いますので、ぜひご参加ください。 → 【公式】神託のメソロギア 招待リンク ■開始時間変更のお知らせとお詫び当初、オープンβテスト(OBT)の開始時刻を2025年4月7日(月)15:00とご案内しておりましたが、最終調整の都合により、同日19:00からに変更させていただくこととなりました。 お待ちいただいていた皆さまにはご迷惑をおかけし、深くお詫び申し上げます。より安定したゲーム体験をお届けするための判断であることをご理解いただけますと幸いです。 ■代表取締役・工藤ショーンよりコメントこのたびは、OBT開始時刻の変更によりお待たせしてしまい、誠に申し訳ございません。 『神託のメソロギア』という作品は、開発チーム全員が本気で作り込んできた渾身のゲームです。だからこそ、たった数時間でも、ベストな状態でお届けしたいという想いがありました。 本日19:00より、皆さまにこのゲームの世界を体験していただけることを、私たちも心から楽しみにしています。ぜひ、神託者たちの戦いの幕開けをご体感ください。 ■関連リンク公式サイト:https://mythologiatheoracle.com 公式X(旧Twitter):https://x.com/mythologia_jp OBT特設ページ:https://mythologiatheoracle.com/News/openbetatest_if 【公式】神託のメソロギアDiscord:https://discord.gg/FtN9QwaM 続きを読む →

「あみあみ」から『学園アイドルマスター』の3アイテムが再び登場。

フィギュア&ホビー通販大手の「あみあみ」を運営する、大網株式会社(本社・東京都文京区)は、『学園アイドルマスター』の「ちびキャラアクリルスタンド(再販)」「学生証風アクリルキーホルダー(再販)」「マルチデスクマット(再販)」を現在、それぞれご案内中です。 ■あみあみオンラインショップ https://www.amiami.jp/ ■あみあみ実店舗ご案内 https://www.amiami.jp/top/page/t/store.html ■学園アイドルマスター ちびキャラアクリルスタンド(再販)【製品情報】 □メーカー希望小売価格:各880円(税込) □素材:アクリル □サイズ:【組立て時】約80mm ※アイドルによって異なります。 □発売日:2025年7月予定 □発売元・販売元:あみあみ ※受注期間:2025年3月24日(月) 12:00 〜 2025年4月9日(水) 23:59 【ラインナップ】 花海咲季 / 月村手毬 / 藤田ことね / 有村麻央 / 葛城リーリヤ / 倉本千奈 / 紫雲清夏 / 篠澤 広 / 姫崎莉波 / 花海佑芽 / 秦谷美鈴 / 十王星南 (全12種) 『学園アイドルマスター』より、ちびキャライラストを使用したアクリルスタンドが登場! ※お好きなアイドルを選んでご購入いただけます。 製品ページはこちら ■学園アイドルマスター 学生証風アクリルキーホルダー(再販)【製品情報】 □メーカー希望小売価格:各770円(税込) □素材:アクリル、鉄 □サイズ:約86mm×54mm □発売日:2025年7月予定 □発売元・販売元:あみあみ ※受注期間:2025年3月24日(月) 12:00 〜 2025年4月9日(水) 23:59 【ラインナップ】 花海咲季 / 月村手毬 / 藤田ことね / 有村麻央 / 葛城リーリヤ / 倉本千奈 / 紫雲清夏 / 篠澤 広 / 姫崎莉波 / 花海佑芽 / 秦谷美鈴 / 十王星南 (全12種) 『学園アイドルマスター』より、学生証風デザインのアクリルキーホルダーが登場! ※お好きなアイドルを選んでご購入いただけます。 製品ページはこちら ■学園アイドルマスター マルチデスクマット (再販)【製品情報】 □メーカー希望小売価格:各3,850円(税込) □素材:ポリエステル、ゴム □サイズ:約600mm×300mm □発売日:2025年7月予定 □発売元・販売元:あみあみ ※受注期間:2025年3月24日(月) 12:00 〜 2025年4月9日(水) 23:59 【ラインナップ】 花海咲季 / 月村手毬 / 藤田ことね / 有村麻央 / 葛城リーリヤ / 倉本千奈 /...

経済産業省「DX 認定事業者」に認定されました

株式会社セットジャパンコーポレーション(所在地:名古屋、代表取締役:中尾孝二)は、 2025年4月1日に、経済産業省が定めるDX認定制度に基づく「DX認定事業者」としての認定を取得したことをお知らせします。  DX認定制度は、「情報処理の促進に関する法律」に基づき、「デジタルガバナンス・コード」の基本的事項に対応する企業を国が認定する制度です。今回、セットジャパンコーポレーションがデジタル技術を用いた企業の業務プロセス効率化や、先端技術を駆使した企業競争力の強化に取り組んできたことから、DX推進の基盤が整備されていると評価をいただき、認定取得となりました。 弊社のDXの取り組み セットジャパンコーポレーションでは「社会に新たな価値を創造する」という経営理念のもと、情報システムや生成AIといった先端技術を駆使し、中小企業のDX支援を積極的に展開してまいりました。具体的には、在庫・販売管理システムの導入支援や、SNSのデータ活用支援などを通じて、企業の生産性向上を支援しております。今後も、より多くの企業がDXを実現できるよう、継続的な支援を行ってまいります。 社内においても、外部教育機関やeラーニングを活用した研修体制を整え、DX人材の継続的な育成を推進しています。クラウドサービスを基盤にリアルタイムなデータ活用を行い、効率的な業務運営と柔軟なリソース管理を実現しています。セキュリティの面でも、ゼロトラストモデルや暗号化、権限管理をはじめとする最新技術を導入し、堅牢なセキュリティ体制の構築に努めています。 こうした多角的な取り組みによって、セットジャパンコーポレーションはDX化を一過性の業務改善にとどまらせず、持続的な成長とイノベーション創出を支える「トータルDXパートナー」としての役割を果たしてまいります。 ■企業情報 企業名:株式会社セットジャパンコーポレーション 住所:〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄2-3-1 名古屋広小路ビルヂング11F 代表取締役:中尾孝二 https://www.setjapan.co.jp 続きを読む →

札幌を熱狂に巻き込んだ「Apex Legenda Global Series」がさらなる進化を遂げてYear5突入!

国内最大級のeスポーツイベント「RAGE(レイジ)」は、エレクトロニック・アーツが主催するバトルロイヤルシューティングゲーム「Apex Legends」の世界大会「Apex Legends Global Series(以下、ALGS)Year 5」を2025年4月13日(日)から配信開始いたします。 「Apex Legends Global Series(ALGS)」は、3人1組のチームで戦うバトルロイヤル型シューティングゲーム『Apex Legends』の世界最高峰を決定する公式eスポーツ大会です。 2024年2月に日本・札幌で開催された「Year 4 Championship」は、会場およびオンラインの双方において大きな盛り上がりを見せ、成功裏に幕を閉じました。それを受けて開催される「Year 5」では、大会システムが全面的に刷新され、さらに緊張感あふれる、エキサイティングな競技シーンへと進化を遂げています。今シーズンでは、史上最大規模、160チームによるオフライン世界大会「ALGS Open」が新設されたほか、「Midseason Playoffs」、そして年間王者を決定する「Championship」と、3度の国際大会が予定され、賞金総額は500万円にのぼります。 ALGSは北アメリカ、ヨーロッパ・中東・アフリカ(EMEA)、南アジア太平洋、北アジア太平洋、南アメリカの4地域で構成されます。各地域の出場チームは、事前に招待された22チームと、プレシーズン予選を勝ち抜いた8チームで編成されており、ALGS Year 4の実績およびプレシーズンの成績に基づいて、10チームずつの3グループに分けられます。大会形式やスケジュール、参加チームの詳細などは、ALGS公式ウェブサイトをご覧ください。 ALGS公式サイト:https://www.ea.com/games/apex-legends/compete/algs 世界中のファンと選手たちの注目が集まる「ALGS Year 5」の今後に、ぜひご期待ください。 ■「Apex Legends Global Series Pro League Split 1」概要 主催:エレクトロニック・アーツ 制作:RAGE ゲームタイトル:Apex Legends ▼Pro League Split 1 配信チャンネルはこちら YouTube:https://youtube.com/@esports_rage6287 Twitch: https://twitch.tv/esports_rage ■「ALGS Year 5 Split 1」開催日程 ※配信開始時間は変更になる場合がございます Pro League Split 1 Week 1  4/13(日)11:40~ M1:A&B Pro League Split 1 Week 2  4/20(日)11:40~ M1:A&C M2:B&C Pro League Split 1 Week 3  5/25(日)11:40~ M1:A&B M2:A&C Pro League Split 1 Week 4  6/1(日)11:40~ M1:B&C M2:A&B Pro League Split 1 Week 5  6/8(日)11:40~ M1:A&C M2:B&C Pro League Split 1 Regional Finals  6/15(日)15:40~ ■「ALGS Open」開催日程 Day1 5/1(金)23:40〜 Day2 5/2(土)23:40〜 Day3 5/3(日)23:40〜 Grand Final 5/5(月)5:40〜 ■スポンサー情報 <サードウェーブ> 高いパフォーマンスが要求されるPCゲームを、より多くの人が楽しめるよう、GALLERIA(ガレリア)は最新パーツを採用した4シリーズと豊富なモデルをご用意しています。 はじめての1台から、4Kの美麗で高精細なゲーム世界を楽しむハイエンドマシンはもちろん、五感を研ぎ澄まし結果が全てのストイックな競技シーンまで、プレイヤーが求めるスタイルや環境にお応えします。さらに、BTOカスタマイズのための魅力的なオプションを用意し、パーツの追加や変更による、あなただけのゲーミングPCをつくり上げることも可能です。 <ZENB> ZENBは、おいしくてカラダにいいウェルビーイングな食生活を提案するブランドです。今回のALGSでは、ゲーム中に手軽に食べられるグルテンフリーのフードをご紹介!コンディショニングのサポートに、豆粉でつくったゼンブブレッドやゼンブチップスがおすすめ! <ふもっふのおみせ> ふもっふのおみせは、ゲーミングっぽくない名前ですが、世界中の高性能ゲーミングデバイスを取り扱うネットショップです。今やキーマウプレイヤーに欠かせないラピッドトリガー搭載キーボードや、様々なマウスやマウスパッドなど、ゲームはもちろん、日常にも使えるハイエンドで魅力的なデバイスを豊富に取り揃えております。 <Wooting> ラピッドトリガーという言葉を聞いたことがありますか?キーボードのスイッチの入力遅延を限りなく無くすラピッドトリガーという機能は、一瞬の判断を求められるFPSにおいて今や不可欠な機能となっています。今や知らないゲーマーはいないほどの人気メーカー、Wootingはその第一人者! <Ducky> FPSゲーマー御用達のゲーミングキーボード「Ducky」ダッキーと言えば、キー数60%のOne 2 miniが有名ですが、遂にそのDuckyからラピッドトリガー搭載モデル「One X」が発売されました!戦うための機能のみを残したサイズは、どんな机でもあなたのエイムを邪魔しません! <Pwnage> ウルトラカスタムシリーズで人気を博した「Pwnage」丈夫で軽い素材の代名詞である「カーボンファイバー」を使用したStormBreaker Max CFと、左右対称で癖がなくどんな持ち方の方にもおすすめなTrinityシリーズが新登場! <Beitong> PAD派の皆様もご安心ください!ふもっふのおみせではコントローラーも取り扱いしております!それが「BEITONG」フラッグシップモデルの多機能コントローラー「ZEUS 2...

GIGABYTEから、応答速度1ms&リフレッシュレート200Hz、FHD解像度(1920×1080)の24.5インチ ゲーミングモニター『GIGABYTE GS25F2』を発売 ドスパラ専売モデル

『GIGABYTE GS25F2』シー・エフ・デー販売株式会社(社長:三谷弘次、本社:愛知県名古屋市)が代理店を務めますGIGABYTEブランドの新製品として、ゲーミングモニターを発売いたします。 『GIGABYTE GS25F2』は、FHD解像度(1920×1080)の24.5インチゲーミングモニターです。 応答速度1ms&リフレッシュレート200Hzの滑らかな映像体験。 広色域の美しい色表現。 様々なインテリアにフィットする、シンプル&スタイリッシュなデザイン。 画面にタイマーやクロスヘアを表示できるゲームアシスト機能や、明るい部分を露出しすぎることなく暗い部分を鮮明にできるブラックイコライザー機能など、特に対戦ゲームに役立つ様々な機能が搭載されています。 ドスパラ専売で、2025年4月上旬発売予定です。 GIGABYTE GS25F2 | GIGABYTE(ギガバイト) 24.5インチ FHD(1920×1080) 液晶 ゲーミングディスプレイ/モニター本体&パッケージ本体型番 GIGABYTE GS25F2 JAN 0889523046418 パネルサイズ 24.5型 バックライト Edge ディスプレイ表面 ノングレア 彩度 120% sRGB 解像度 1920 x 1080 (FHD) 表示色 16.7 M 応答速度 1 ms (GTG) リフレッシュレート 200 Hz フリッカーフリー 対応 接続端子 2 x HDMI 2.0 1 x Displayport 1.4 1 x Earphone Jack 想定売価:¥19,800前後(税込) 発売予定:2025年4月上旬 詳細を見る広色域の美しい色表現キーボード、マウスを使って、ディスプレイの設定を簡単に調整モーションブラーを低減し、視界をクリアに様々なインテリアにフィットする、シンプル&スタイリッシュなデザイン 続きを読む → ...

『ダンジョン飯』より、「マルシル」が魔術学校時代の愛らしい姿で立体化。「笑顔」フェイスパーツが付属する「あみあみ限定版」も登場。

ホビー通販大手の「あみあみ」(運営:大網株式会社、東京都文京区)は、メーカー「アリスグリント」より、『ダンジョン飯 「マルシル 学生Ver.」 1/7スケール 完成品フィギュア』の「笑顔」フェイスパーツ付きの「あみあみ限定版」を現在、ご案内中です。 製品ページはこちら: https://www.amiami.jp/top/detail/detail?scode=FIGURE-183576 ■あみあみオンラインショップ https://www.amiami.jp/ ■あみあみ実店舗ご案内 https://www.amiami.jp/top/page/t/store.html ■あみあみ限定版 ダンジョン飯 「マルシル 学生Ver.」 1/7スケール 完成品フィギュア【製品情報】 □参考価格:25,080円(税込) □発売日:2025年9月予定 □メーカー:アリスグリント 【スケール】1/7 【サイズ】全高:約190mm 【素材】PVC、ABS 【セット内容一覧】 ・フィギュア本体 ・専用台座 ・「笑顔」フェイスパーツ 原型制作:もとお+株式会社スパロー 彩色:ayn+株式会社スパロー ※こちらの商品は「あみあみ」のみで取り扱う特別な仕様となります。 大人気アニメ『ダンジョン飯』より、「マルシル」を1/7スケールにてフィギュア化しました。 魔導書に腰掛けながら魔術を操る、魔術学校時代の愛らしい姿での立体化♪ マルシルらしさが詰まった一コマを是非お手元にお迎えください! ※画像は開発中のものです。実際の商品とは異なる場合があります。 製品ページはこちら: https://www.amiami.jp/top/detail/detail?scode=FIGURE-183576 ©九井諒子・KADOKAWA刊/「ダンジョン飯」製作委員会 【店舗情報】 ■あみあみオンラインショップ https://www.amiami.jp/ ■あみあみ実店舗ご案内 https://www.amiami.jp/top/page/t/store.html 続きを読む → ...

2025年度 NTTドコモグループ合同入社式での入場チケットにteketが採用。さらにNTT Digitalとクリプトリエとともに「入社証明書NFT」を新入社員に発行

2025年度 NTTドコモグループ合同入社式での入場チケットにteketが採用電子チケット販売サービスteket(テケト)の企画開発をする株式会社teket(本社:東京都中央区、代表取締役社長:島村 奨)は、2025年度 NTTドコモグループ合同入社式の入場チケットにteketが採用されたことをお知らせいたします。また、株式会社NTT Digital(以下、NTT Digital)、株式会社クリプトリエ(以下、クリプトリエ)とともに、入社式においてNFT(SBT)を活用した取り組みも実施しました。 入社式の様子入社式の概要と採用の背景入場管理の様子今回の入社式は、株式会社NTTドコモを含む4社で設立した株式会社ジャパンナショナルスタジアム・エンターテイメントが事業運営を行う「国立競技場」で開催されました。本イベントは2025年度の新卒入社社員だけでなく、コロナ禍で入社式がオンライン開催であった社員も対象としており、総勢約3,000人が参加する大規模イベントとなりました。 入場の様子所属企業ごとに受付時間の異なる入場チケットを発券し、当日はQRコードによるスムーズな入場管理を実現しました。さらに、チケット受付完了時には入場特典として、新入社員に対し「入社証明書NFT(SBT)」を発行しました。入社式の思い出や入社証明として、NFTを個人のデジタルウォレットで管理・保管することが可能となります。さらに、NFTを活用した謎解きゲームなども行われました。 入社式の様子各社の役割社名 役割 teket 入社式入場チケットから入社証明書NFT配布への導線を提供 NTT Digital 「MintMonster」の標準ウォレット機能として「scramberry WALLET SUITE」を提供 クリプトリエ NFTマーケティング・プラットフォーム「MintMonster」を提供 teketの特徴初期費用がかからず、0円からその場で手軽に利用可能。 直感的で使いやすいUI設計。複雑になりやすい座席指定チケットも、クリックだけで設定できる簡単な管理画面。 接触ゼロのQRコード電子チケット。 満足度95%を誇る手厚いカスタマーサポート。 流入経路分析をはじめとした販売データ分析が可能。 teketの資料ダウンロードteketの特長やご利用シチュエーション、機能紹介や手数料までの基本情報をすべて網羅した資料はこちら ▶︎https://teket.jp/static/download teketの声- teket(テケト)開発者 株式会社NTTドコモ 島村奨 インタビュー https://teket.jp/static/interview- teket(テケト)ご利用主催者様 インタビュー https://docs.teket.jp/interview/ 株式会社teket所在地:東京都中央区日本橋人形町3丁目12−10代表者:代表取締役社長 島村 奨サービスURL:https://teket.jp/ 株式会社teketは「世界中の夢中をつくる」をミッションに、あらゆるエンターテインメントを支える仕組みづくりをしています。電子チケット販売・管理サービス「teket(テケト)」は、クラシック / 音楽ライブ / 舞台・演劇 / スポーツ / 自治体・行政イベントなどのあらゆるシーンでご利用いただけるイベントDXプラットフォームです。 株式会社NTT Digital所在地:東京都千代田区永田町2丁目11番1号 山王パークタワー10階 企業公式サイト:https://nttdigital.io NTTドコモ・グローバルグループの一員である株式会社NTT Digitalは最先端のデジタル技術の社会実装に向け、個人や企業がブロックチェーン技術などを容易かつ安全に利用できる環境づくりをweb3イネーブラーとしてグローバルに推進してまいります。 株式会社クリプトリエ所在地:東京都中央区銀座1-12-4 N&E BLD.7階 企業公式サイト:https://www.cryptolier.co.jp/ 株式会社クリプトリエは、「ビジネスにweb3という選択肢を」というミッションのもと法人向けのweb3ソリューションを提供する企業です。NFTマーケティング・プラットフォーム「MintMonster」の提供の他、web3領域のコンサルティングやシステム開発サービスを展開しています。 続きを読む → ...

注力分野の「AIソリューション」が好調

株式会社ニーズウェル(本社:東京都千代田区、代表取締役会長兼社長 船津浩三)は、当社注力分野「AIソリューション」の受注が好調に推移し、この度、「AIソリューション」の上期売上高が前年同期比60%増となりましたことをお知らせいたします。 1.背景少子高齢化による人材不足や労働コストの上昇を背景に、多くの企業はAIやDXを積極的に業務に取り入れ、生産性向上に注力しています。 こうした背景の中、当社では、データ分析からAIモデルの構築、アプリ開発、保守運用に至るまで、以下事例のようなAI-OCR、RPA、生成AIなどを組み合わせた包括的な「AIソリューション」を提供しております。 直近では、道路交通・地理情報に関連するデータ分析やAIモデル構築の受注が順調に伸びたことによって、上期の「AIソリューション」の売上高は、前年同期比で60%増加しました。 引き続き、当社がこれまで培ってきた「AIソリューション」の実績を活かし、お客様のニーズに応じた最適なソリューションを提供し、DX化・業務効率化・省力化への取組みに貢献してまいります。 【AIソリューション事例】 ➀ RPA・AI-OCR連携 AI-OCRによる帳票の読み取り、RPAによる入力業務の自動化で工数削減と品質向上、事務ミスの防止を実現しました。 ➁ 生成AI活用 蓄積された過去のデータをAI技術で分析・解析し、生成AIによって特定キーワードから類似する事象の識別・抽出を行い、検索性と検索精度を向上しました。 ➂ 翻訳AI・文書解析AI活用 翻訳AIによる他言語の日本語化および機械学習を用いた文書解析AIによる検索精度向上を実現しました。 ④ AIによる品質コントロール 原材料投入量や設定温度などのラインコントロール監視、品質基準の適合性検証など、製品製造ラインにおける品質業務の効率性・安定性を高め、品質向上とコスト低減に貢献しました。 2.「AIソリューション」の特徴当社の注力分野である「AIソリューション」は、画像認識・解析、データ分析・予測、最適化、生成AI活用などのAI技術と多数の導入実績で培ったシステム開発力で、さまざまな業種のお客様のDX化や業務効率化の推進を支援します。 課題整理、実証実験、AIモデル構築、アプリ開発、導入サポート、保守運用など、AIシステムの企画から運用までをトータルでサポートし、費用対効果とお客様満足を最大化します。 ➀ さまざまな業種・業務に対応 既存のデータを分析してAIモデルを検討するため、特定の業務に限定することなく、さまざまな業種・業務を対象としたAIモデル化が可能です。 ➁ データ分析 企業ごとに最適化されたAIアルゴリズムを用いて収集したデータの整理・分析・可視化を行います。実証実験(PoC)や学習データ最適化(データクレンジング)にも対応します。 ➂ 短納期・低コスト 少量のサンプルデータから、統計的なデータ調査とシンプルなAIモデル作成を行うことで、短納期と低コストを実現します。 ※「AIソリューション」の詳細情報:https://www.needswell.com/service/ai/ 【会社概要】 会社名:株式会社ニーズウェル 所在地:東京都千代田区紀尾井町4-1 ニューオータニ ガーデンコート13階 代表者:代表取締役会長兼社長 船津 浩三 設立:1986年10月 URL:https://www.needswell.com/ 事業内容:ソフトウェアの開発・運用・保守、ソリューション製品の開発・販売・運用・保守 【報道関係資料】 IRニュース https://www.needswell.com/ir/news その他のお知らせ https://www.needswell.com/news/index 【製品・サービスについてのお問合せ先】営業部 sales@needswell.com ​050-5357-8344(直) 【ニュースリリースについてのお問合せ先】経営企画部 ir-contact@needswell.com 続きを読む → ...

CAPCOM GAMES COMPETITION 参加チーム発表!

いよいよ待ちに待った「CAPCOM GAMES COMPETITION」が本日スタートいたしました! 2024年12月9日(月)~2025年1月17日(金)の期間に応募のあった中から15チームの参加が決定しましたのでご紹介します。 この大会は、次世代の学生クリエイターたちが集い、創造力と技術を競い合う場です。これからの半年間、各チームは独自のアイデアと情熱を注ぎ込み、最高のゲームを作り上げるために全力を尽くします。 特に注目すべきは、CAPCOMが誇る「RE ENGINE」を使用して開発が行われる点です。この強力なゲームエンジンを駆使し、どのような革新的な作品が生まれるのか、ぜひご期待ください。【参加チーム一覧】 ※順不動 チーム北海道北海道大学工学院 チーム東西 チームtraP東京科学大学 あおっきぃーず慶應義塾大学 DiBiHAL東京 VANTAN GAME ACADEMYバンタンゲームアカデミー Neighborアミューズメントメディア総合学院 プログラムは書いた通りに動く日本工学院専門学校蒲田校 般若心経長岡技術科学大学 Halca StudioHAL名古屋 KDIX近畿大学 大阪電気通信大学大阪電気通信大学 Critical PathHAL大阪 日によりけりECCコンピュータ専門学校 神戸TECH神戸・甲陽デザイン&テクノロジー専門学校 【協賛企業のご紹介】 「CAPCOM GAMES COMPETITION」の開催にあたり、多くの企業様からご支援をいただいております。ゲーム業界の未来を共に築くパートナーの皆様です。以下に、協賛企業の一覧を発表いたします。 ※2025/4/7時点 【コンペティション概要】 1. 名称 CAPCOM GAMES COMPETITION 2. 開催期間 2025年4月7日(月)~2025年9月30日(火)予定 3. 公式サイト https://www.capcom-games.com/cgc/2025/ 続きを読む → ...

『ウマ娘 プリティーダービー』新CM イカ焼きは姿焼き…?思い浮かべるのは関東派?関西派? イカ焼き論争勃発!?

ゲームの企画・開発・運営事業を展開する株式会社Cygames(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:渡邊耕一)は、弊社が展開するクロスメディアコンテンツ『ウマ娘 プリティーダービー(以下、ウマ娘)』について、4月6日(日)からアニメ『ウマ娘 シンデレラグレイ』の放送を、TBS系全国28局ネットにて毎週日曜16時30分より分割2クールで開始しました。アニメの放送開始に合わせて、オグリキャップとタマモクロスが登場するゲーム『ウマ娘 プリティーダービー』の新CM「イカ焼き言うたら」篇の放送を開始しました。 また、アニメの放送開始を記念して、ゲーム内では放送記念キャンペーンを開催!キャンペーンでは、特別なログインボーナスやアニメ『シンデレラグレイ』キャラ引換券付きジュエル販売などを実施します。 ■新CM「イカ焼き言うたら」篇 放送開始!アニメ『ウマ娘 シンデレラグレイ』の主役、オグリキャップ(CV:高柳知葉)とそのライバルであり良き友のタマモクロス(CV:大空直美)、2人がCMに登場! トレセン学園の中で2人が話しているのはイカ焼きについて。イカ焼きといわれて思い浮かべるのは、関東と関西ではどうやら異なるようで…? 論争を繰り広げる2人のボケとツッコミのコンビらしい愉快な掛け合いにご注目ください。   ●「イカ焼き言うたら」篇URL:https://youtu.be/WpkVV3moheA ■アニメ『シンデレラグレイ』放送記念キャンペーン第1弾開催!アニメ『ウマ娘 シンデレラグレイ』の放送を記念して、「アニメ『シンデレラグレイ』放送記念キャンペーン第1弾」を開催します。本キャンペーンでは、特別なログインボーナスやアニメ『シンデレラグレイ』キャラ引換券付きジュエル販売などを実施します。   ●放送記念ログインボーナス4月7日(月)12:00から、アニメ『ウマ娘 シンデレラグレイ』放送日ごとに、特別なログインボーナスを開催します。期間中にログインすると、毎週ジュエル300個をプレゼントします。   【注意事項】 ※「アニメ『シンデレラグレイ』放送記念ログインボーナス」の報酬は各開催期間中に1回まで獲得できます。 ※ 開催期間中にログインしなかった場合、報酬を獲得できません。 ※ 4月7日(月)の記念ログインボーナスはキャンペーン開始時刻以降にタイトルからゲームに入りなおすと受け取れます。 ●キャラ引換券付きジュエル販売4月7日(月)12:00から、お一人様1回限定で購入できる「アニメ『シンデレラグレイ』キャラ★3引換券付きジュエル700個」を販売します。 ※ キャンペーンについての詳細は、開催後に掲載されるお知らせをご確認ください。※キャンペーンの開催期間および内容は、予告なく変更する場合がございます。   ■アニメ『ウマ娘 シンデレラグレイ』作品概要≪タイトル≫ ウマ娘 シンデレラグレイ   ≪放送情報≫ 2025年4月6日からTBS系全国28局ネットにて毎週日曜16時30分より分割2クールで放送開始 ・TBS系全国28局ネット:4月6日から毎週日曜16:30~ ・BS11:4月13日から毎週日曜24:00~ ・AT-X:4月9日から毎週水曜22:00~      4月11日から毎週金曜10:00~(リピート放送)      4月15日から毎週火曜16:00~(リピート放送)   ≪配信情報≫ 2025年4月6日(日)17時からABEMA、Netflix、U-NEXT、アニメ放題にて先行配信 そのほか、各種配信サイトでも順次配信開始 https://anime-cinderellagray.com/onair/   ≪イントロダクション≫ 週刊ヤングジャンプにて大好評連載中、累計発行部数650万部突破!! クロスメディアコンテンツ『ウマ娘 プリティーダービー』発のオグリキャップを主人公としたコミカライズがついにアニメ化!! 寂れた地方のカサマツトレセン学園。そこに1人のウマ娘が現れる。 名は、オグリキャップ。 その圧倒的な走りは、あらゆる常識を覆していく。 やがて「怪物」と呼ばれる灰被りの少女が、今、新たな伝説を刻む――。 青春“駆ける”シンデレラストーリー、遂に出走!!   ≪スタッフ≫ 原作:Cygames 漫画:久住太陽 脚本:杉浦理史 漫画企画構成:伊藤隼之介 (集英社「週刊ヤングジャンプ」連載) 監督:伊藤祐毅・みうらたけひろ シリーズ構成:金田一 士 キャラクターデザイン:宮原拓也・佐々木啓悟 総作画監督:福元陽介・髙田 晃・小森 篤 色彩設計:岡崎菜々子 美術監督:狹田 修 3DCGディレクター:神谷宣幸 撮影監督:伏原あかね 編集:三嶋章紀 音響監督:郷 文裕貴 音楽:川井憲次 アニメーションプロデューサー:近松拓也・町口漱汰 アニメーション制作:CygamesPictures   ≪キャスト≫ オグリキャップ:高柳知葉 ベルノライト:瀬戸桃子 北原穣(きたはらじょう):小西克幸 六平銀次郎(むさかぎんじろう):大塚芳忠 フジマサマーチ:伊瀬茉莉也 ノルンエース:渋谷彩乃 ルディレモーノ:大地 葉 ミニーザレディ:井澤詩織 タマモクロス:大空直美 シンボリルドルフ:田所あずさ マルゼンスキー:Lynn ミスターシービー:天海由梨奈   ≪第1クールオープニング主題歌≫ 「超える」 作詞・作曲:川上洋平 編曲: 発売元:UNIVERSAL MUSIC LLC. / Polydor Records / RX-RECORDS   ≪第1クールエンディング主題歌≫ オグリキャップ (CV.高柳知葉)「∞」 作詞・作曲:たかはしほのか (リーガルリリー)   編曲:藤木寛茂 / INTERCEPTBEATS   ≪INFORMATION≫ アニメ『ウマ娘 シンデレラグレイ』公式サイト https://anime-cinderellagray.com/ アニメ『ウマ娘 シンデレラグレイ』公式X @umamusu_animeCG(https://x.com/umamusu_animeCG) アニメ『ウマ娘 シンデレラグレイ』公式TikTok @anime_umamusume_cg(https://www.tiktok.com/@anime_umamusume_cg)     ■ゲーム概要タイトル:ウマ娘 プリティーダービー 配信開始日:スマートフォン版2021年2月24日(水)、DMM GAMES版2021年3月10日(水) 開発・運営:株式会社Cygames 対応機種:iOS/Android/PC(DMM、Google Play Games (ベータ)版) 推奨環境:公式サイトの下記「推奨端末一覧」をご確認ください  https://umamusume.jp/device/ ●ダウンロードURL AppStore https://apps.apple.com/jp/app/id1325457827 GooglePlay https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.cygames.umamusume DMM GAMES https://dmg.umamusume.jp   ●URL 「ウマ娘 プリティーダービー」公式ポータルサイト:https://umamusume.jp/ 「ウマ娘 プリティーダービー」公式X(Twitter):@uma_musu(https://x.com/uma_musu) -------------------------------------------------------------------------------- *AppleとAppleのロゴは、米国及びその他の国で登録されたApple Inc.の商標です。 *IOSは、Cisco の米国及びその他の国における商標または登録商標です。 *Android及びGoogle Playは、Google LLC.の商標または登録商標です。 *©久住太陽・杉浦理史&Pita・伊藤隼之介/集英社・ウマ娘 シンデレラグレイ製作委員会 © Cygames, Inc. ...

3,594(ちゃんごくし)円のAmazonギフトカードが100名様に当たる!シリーズ1周年記念『ちゃんごくし!人気投票キャンペーン』を開催

「次の夢中をつくる会社」をポリシーに、数々の人気ゲームの開発を担う株式会社オカキチ(本社:東京都渋谷区、代表取締役:岡田茂)が提供するオリジナルNFTゲーム「ちゃんごくし!」は、シリーズ1周年を記念して、4月7日(月)より、公式Xで『ちゃんごくし!人気投票キャンペーン』を実施します。 ■『ちゃんごくし!人気投票キャンペーン』概要「ちゃんごくし!」シリーズは、三国志演義をベースに、美少女キャラになった三国志の武将が複数タイトルで活躍するオカキチ初の、オリジナルNFTゲームプロジェクトです。 この度は「ちゃんごくし!」シリーズの1周年を記念して、豪華景品が当たる『ちゃんごくし!人気投票キャンペーン』を実施します。ユーザーには、シリーズに関連したIDを入力すると当選率がUPする「Wチャンス」もあります。ぜひ、公式Xをフォローしてキャンペーンにご参加ください。 公式X:https://x.com/changoku_nft 人気投票用サイト:https://changoku-nft.syncrew.net/?c=cEVmJGiP5urA#cEVmJGiP5urA.top <キャンペーン内容>期間:4月7日(月)~4月13日(日)23:59 景品:3,594(ちゃんごくし)円のAmazonギフトカード ※詳細は人気投票用サイトよりご確認ください 当選人数:100名様 <キャンペーン参加方法>1. https://x.com/changoku_nft をフォロー 2.人気投票用サイトより好きな武将を選択 3.表示される専用ポストを投稿 人気投票用サイト:https://changoku-nft.syncrew.net/?c=cEVmJGiP5urA#cEVmJGiP5urA.top <Wチャンス参加方法>専用フォームにNFTプラットフォーム「KUSOGeeeeee」、第一弾タイトル「ちゃんごくし!結魂しょう」、第二弾タイトル「ちゃんごくし!絢爛」それぞれのIDを入力することで、当選率がUPします。入力のID数に応じて、さらに当選率が上がりますので、ぜひこのチャンスをご活用ください。 Wチャンス専用フォーム:https://x.gd/YJ5MQ ■「ちゃんごくし!」シリーズとは「ちゃんごくし!」シリーズは、オカキチ初の、自社オリジナルNFTゲームプロジェクトです。今後も複数の同シリーズタイトルのリリースを予定しており、これまでのゲーム業界にはない「NFT遊び」を実現するための、新たな取り組みを行っています。 公式サイト:https://changokushi.com プロジェクト詳細: https://youtu.be/IhFVWhJj8ms?si <シリーズ関連サイト>KUSOGeeeeee:https://kusogeeeeee.com/ 第一弾:ちゃんごくし!結魂しよう:https://chantama.jp/ 第二弾:ちゃんごくし!絢爛:https://changokushi-kenran.jp/ 第三弾:ちゃんごくし!サバイバーズ:https://changokushi-survivors.jp/ ■株式会社オカキチ会社名:株式会社オカキチ 本社所在地:〒150-0002 東京都渋谷区渋谷3-6-3 渋谷363清水ビル9階 代表取締役:岡田 茂 事業内容:ゲームの企画・開発・運営 HP:https://okakichi.co.jp 続きを読む →

アップランド所属「.LIVE」の電脳少女シロ、ばあちゃるによる5/2(金)・5/3(土)開催の2Daysオンラインイベント「電脳少女シロ生誕祭8」「馬奮∞」の配信チケットが4/6(日)より販売開始!

  株式会社アップランド(本社:東京都渋谷区 代表取締役:宗像 秀明、以下「当社」)が運営するVTuberプロダクション「.LIVE」電脳少女シロ、ばあちゃるによる5/2(金)・5/3(土)開催予定のオンラインイベント配信チケットの販売開始をお知らせいたします。 アップランド所属「.LIVE」の電脳少女シロ、ばあちゃるによる2日間のスペシャルなオンラインイベント「電脳少女シロ生誕祭8 ハートの国のシロロ」「馬奮∞」の配信チケット販売が4/6(日)より開始されました。 さらにキービジュアルも初公開! 「電脳少女シロ生誕祭8 ハートの国のシロロ」は2公演、「馬奮∞」は1公演での実施です。 ◼️「電脳少女シロ生誕祭8 ハートの国のシロロ」キービジュアル◼️「馬奮∞」キービジュアル ◾️イベント概要【開催日程】 ・2025年5月2日(金) 「馬奮∞」  開場:18:30 開演:19:00予定 2023年に開催され、大きな反響を呼んだ「馬奮」が帰ってくる! 今回もばあちゃるがDJとなり、J-POPやアニソンなどの人気曲をプレイ! そして、前回も登場したあの特別ゲストも…!? 前回の舞台となったディスコステージもパワーアップ! シロ生誕祭の前夜祭として皆で盛り上がる熱い時間をお届けします! ・2025年5月3日(土) 「電脳少女シロ生誕祭8 ハートの国のシロロ」  第1公演 開場:16:30 開演:17:00予定  第2公演 開場:19:30 開演:20:00予定 今年で8回目となるシロ生誕祭を2公演にて開催! 「ハートの国」をテーマに繰り広げられる不思議な物語をお楽しみください。 今回のために用意した特別ステージでの歌唱LIVEや新曲披露に加え、特別衣装のお披露目も! 盛りだくさんでお届けする2公演をお楽しみに! ※オンライン限定イベントです 【出演者】 「馬奮∞」 ・ばあちゃる ・その他ゲスト出演予定 「電脳少女シロ生誕祭8 ハートの国のシロロ」 ・電脳少女シロ ・神楽すず ・リクム ・秘間慈ぱね ・ばあちゃる ◾️配信チケット販売【チケット販売ページ】 https://www.tv-asahi.co.jp/douga_live/siro-birthday8/ticket.html 【券種】 ・馬奮∞ 単体チケット:7,000円(税込) ・電脳少女シロ生誕祭8  第1公演 単体チケット7,500円(税込) ・電脳少女シロ生誕祭8  第2公演 単体チケット7,500円(税込) ・馬奮∞+シロ生誕祭8 3公演通しチケット(デジタルグッズ付き):22,000円(税込) 【販売期間】 2025/4/6(日)20:30~2025/6/1(日) 23:59 ※アーカイブ視聴は2025/6/2(月) 23:59 ※グッズや馬奮∞のゲストの追加情報などは順次お知らせ予定です ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【株式会社アップランドについて】 株式会社アップランドは、革新的なアイデアと先進技術を駆使し、VTuberキャラクターのIP開発・制作やWeb3.0・メタバース領域など、新しい事業を展開しています。2023年より、テレビ放送事業を運営するMBSグループの一員となり、新たな価値創造の実現に取り組んでいます。 https://appland.co.jp/ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【最後に・・・】 アップランドでは弊社のVTuber事業を一緒に拡大させる仲間を募集しています。 これまでのスキル・経験を活かしてVTuber業界に挑戦してみませんか? ■□■□■□こんな人を求めています□■□■□■ ・VTuberが好きな方 ・VTuberやYouTuber、インフルエンサーに知見や興味がある方 ・0-1で企画立案経験のある方 ・YouTubeでの配信に知見や興味がある方 ・Web3.0に興味のある方 ■□■□■□注力ポジションはこちら□■□■□■ ・営業 ・イベント制作 ・タレントマネージャー 他 ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■ 少しでも気になった方は、是非各ポジションの募集ページを覗いてみてください! 募集ページはこちら:https://appland.co.jp/recruit/ 続きを読む → ...

新着記事

VIEW ALL ⇀