人気記事

グループ企業の新経営体制のお知らせ

株式会社GENDA(本社:東京都港区、代表取締役会長:片岡 尚、代表取締役社長:申 真衣、以下「当社」)のグループ企業において、2025年1月1日付で執り行った重要人事をお知らせいたします。 1)伍彩汇业(广州)贸易有限公司 2025年1月1日付で、以下の人事異動を執り行いました。 新任 董事武村 伸司 ■グループ全体図 ■GENDA会社概要 「世界中の人々の人生をより楽しく」 GENDAは、このAspirationの実現のため、グローバルにエンターテイメントのネットワークを構築し、世の中に流通する「楽しさの総量」を増やすことを目指すエンターテイメント企業です。アミューズメント、カラオケ、キャラクター・マーチャンダイジング、フード&ビバレッジ、コンテンツ&プロモーション(映画や体験型コンテンツ等)などエンターテイメントにおいて幅広く事業を展開しています。国内外で「GiGO」等のアミューズメント施設やカラオケチェーン店「カラオケBanBan」を合わせて約800店舗、ミニロケ(無人のゲームコーナー)を約11,000箇所運営しています。日本、米国、中国大陸、台湾、英国、中東、ベトナム、オランダにおいて事業展開しております。 会社名:株式会社GENDA 代表者:代表取締役会長 片岡 尚、代表取締役社長 申 真衣 設立:2018年5月 所在地:東京都港区東新橋一丁目9番1号 東京汐留ビルディング 17F Webサイト:https://genda.jp GENDA IRページ: https://genda.jp/ir 続きを読む → ...

ANOBAKAが手がけるコミュニティハブ“ANOBASHO”が2025年1月にオープン

株式会社ANOBAKA(本社:東京都港区、代表取締役社長:長野奏和、以下「当社」)は、2025年1月に、スタートアップコミュニティハブ「ANOBASHO」を東京都港区虎ノ門にオープンすることをお知らせいたします。 本施設は、住友不動産虎ノ門タワー5F「グロース虎ノ門」内(虎ノ門駅徒歩6分)に位置し、当社の投資先やスタートアップ企業の成長を支援するための拠点として機能します。 「ANOBASHO」とは「ANOBASHO」は渋谷のスタートアップシーンを支える場として、多くの起業家や企業をサポートしてきました。その後、「ANOBASHO」へ名称を変更し、本店移転に伴う一時閉鎖を経て、虎ノ門で住友不動産グロースサポート事業部をパートナーに迎え、新たな形で再始動しました。 今回の再始動では、会議室やフォンブースといった設備を充実させ、オリジナルデザインを内装に取り入れることで、より一体感のある雰囲気を実現しています。本施設では、最大80名が参加できるイベントスペースを備え、スタートアップ企業が自らイベントを主催できる環境を提供します。また、法人登記も可能なため、新たな挑戦を目指す起業家にとって強力なサポートを行います。 所在地:東京都港区虎ノ門4丁目3-1 住友不動産虎ノ門タワー5F 「グロース虎ノ門」内 「ANOBASHO」開設の背景Empowering Mad Dreams——「挑戦する全ての起業家に、仲間と共に夢を叶える場所を」 近年、スタートアップ企業や個人起業家を取り巻く環境は、多様化とともに競争が激化しています。特に、シード・プレシードの段階で直面する課題として、資金調達、事業の方向性の確立、リソース不足などが挙げられます。当社はこれらのニーズに応えるために、投資だけでなく、起業家同士がつながりを持ち、学び合うコミュニティの形成に注力してきました。 「ANOBASHO」は、単なる作業空間を超えた「共創とコミュニティの拠点」です。起業家が気軽に相談や情報交換を行える仕組みを取り入れることで、孤独感を軽減し、より前向きに事業を進められる環境を提供します。また、投資家や専門家とのネットワークを活用し、具体的なビジネス課題に取り組むためのワークショップやメンタリングの機会も創出します。 これにより、「人」と「アイデア」が交わり、新たな未来を切り開く場を目指しています。 「ANOBASHO」の特徴スタートアップ支援に特化した空間設計:フレキシブルなワークスペースと充実した会議室を備え、多様なニーズに応える環境を提供します。 ヒントを得るための拠点:「ANOBASHO」という名前の通り、この場に訪れることで起業や事業に役立つ新たな発想やつながりを得ることができる場所を目指しています。 生成AIの最新トレンドを知る場:国内初の生成AI特化ファンドを運用するANOBAKAならではの強みを生かし、ここでしか会うことのできない著名な生成AI起業家とのネットワーキングや、国内外の生成AIトレンドをキャッチアップできる場を提供します。 充実したコンテンツ:ANOBAKAは2024年に年間59件のスタートアップイベントを開催してきました。「ANOBASHO」オープンに伴い今後はさらに多様なイベントを展開していきます。 オープン記念として怒涛の7日連続イベント開催本施設の開設を記念して、オープン記念イベントウィークとして7日間にわたる連続イベントを実施いたします。このイベントでは、日本国内外の著名な起業家や投資家を招き、勉強会や交流会、メンタリングやパネルディスカッションなど多彩なプログラムを展開する予定です。 イベントスケジュールイベントに参加を希望される方は、Peatixよりお申し込みいただけます。 1/21(火)ANOBASHOオープン記念パーティANOBASHOのオープンを記念して、起業家やVC・スタートアップが語り合う特別なパーティを開催します。皆様とカジュアルな雰囲気で交流できることを楽しみにしています。 オープン記念パーティーのお申込はこちら 1/22(水)【先着30名限定】すがけんさんのANOBAKA特別壁打ちデー!企業の10倍成長のためのアドバイザー業を創業し、社会や企業内に存在する「難しい問題を解く」専門家である株式会社Moonshot 代表取締役 菅原健一氏をお招きし、直接事業のフィードバックや実践的なアドバイスをもらうことのできる壁打ちイベントを開催します。 壁打ちイベントのお申込はこちら 1/23(木)【第2弾】最新の海外事例に学ぶ!生成AIスタートアップ交流会 前回盛況だった、海外の事例分析から得た知見を共有するイベントの第二弾。50社近い海外スタートアップの分析と最新の資金調達トレンドを解説し、参加者同士の交流も企画しています。 生成AIオフ会のお申込はこちら 1/24(金)【シード/シリーズA】スタートアップxVC 資金調達ミートアップ@虎ノ門 シード/シリーズAのスタートアップとVCのための交流イベントを開催します。資金調達を検討中の起業家の方やVC関係者の方々にはぜひご参加いただきたい内容となっております。 SU×VC交流会のお申込はこちら 1/26(日)ANOBAKAファミリーデー ※ANOBAKAの関係者限定イベントのため、申込みフォームの公開はございません。 1/27(月)広告系CVC交流会 広告系CVC各社によるリバースピッチとQAセッションや参加者同士の交流会など盛りだくさんの内容を企画しています。 広告系VCリバースピッチのお申込はこちら 1/28(火)ここでしか聞けない!女性起業家ぶっちゃけトーク 働く女性のためのコミュニティSNSを運営する株式会社CORE様と共催で女性のキャリアやライフイベントにまつわる悩みにフォーカスしたトークセッションを開催いたします! イベントの後半では、少人数でのグループセッションを設け、参加者の皆様が直接ゲストの方々に相談できる機会もご用意しています ※お申し込みフォームは近日公開予定です。 代表取締役社長 長野奏和からのコメント「スタートアップに本質的に求められるのは熱量です。変革への熱量・テクノロジーへの熱量・解決への熱量・成り上がってやろうという熱量…その熱量が日本の閉塞感を打破すると信じています。  『ANOBASHO』で新進気鋭の起業家同士が集い、馴れ合いではなく切磋琢磨し、お互いの熱量を最大限に高め合うことを楽しみにしていますし、そのサポートをANOBAKAとしてできることはなんでもやっていく意気込みです。」 今後の展望当社は、「ANOBASHO」を拠点とすることで、投資先企業の成長支援にさらに注力するとともに、スタートアップエコシステムの発展に寄与してまいります。また、「全国に広がる起業家の拠点」として、類似施設の全国展開も視野に入れています。 株式会社ANOBAKAについて“Empowering Mad Dreams”をビジョンとしてシード期のスタートアップを対象としたベンチャーキャピタルのファンドを運営。「チャレンジ」を至高の概念とし、起業家に勇気を与え、夢を実現させるプロフェッショナルファームです。また、Generative AIファンドをはじめとする専門ファンドを活用し、革新的な技術やビジネスモデルを持つ企業を支援しています。 会社概要社名:株式会社ANOBAKA本社:〒105-0001 東京都港区虎ノ門5丁目9−1 麻布台ヒルズガーデンプラザB 406設立:2015年10月21日代表者:長野泰和URL:https://anobaka.jp/ 続きを読む → ...

オンライン完売続出!「METAL GEAR SOLID」シリーズライセンス商品に新ラインナップ登場――12月24日(火)発売開始!

エンターテインメント関連商品を輸入・製造販売するインフォレンズ株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役CEO:安川 洋)は、Fanattik社が発売した株式会社コナミデジタルエンタテインメントの大人気ステルスアクションゲーム「METAL GEAR SOLID」シリーズ関連アイテムを、2024年12月24日より国内向けに順次開始したことを発表いたします。 今回販売の商品は、日本国内市場未発売アイテムおよび東京ゲームショー・ECサイトでの完売アイテムの一部を、日本国内市場向けに輸入・展開するものです。インフォレンズ株式会社は、日本国内のファンの皆さまに世界的な人気コンテンツをお届けするため、引き続き魅力的な商品展開を進めてまいります。 ■販売ページhttps://bit.ly/4gLtsEI 今回、国内で発売を開始する商品は全2商品です。 ※海外で発売済みのFanattik社の既存商品を国内で販売開始する商品となります。 METAL GEAR SOLID メタルコースター 4枚セット METAL GEAR SOLID レーション ボトルオープナー 【再入荷商品】 METAL GEAR SOLID デスクマット&コースターセット METAL GEAR SOLID 限定版 PALキー3種セット(シリアルナンバー入り) METAL GEAR SOLID 限定版 フォックスハウンド インゴッド(シリアルナンバー入り) METAL GEAR SOLID 雷電 コイン(シリアルナンバー入り) METAL GEAR SOLID フォックスハウンドピンバッジ(シリアルナンバー入り) METAL GEAR SOLID ソリッド・スネーク コイン(シリアルナンバー入り) ■商品詳細【新商品】METAL GEAR SOLID メタルコースター 4枚セットステルスアクションをテーマにした4枚セットのコースターにカップを置いてみてください。象徴的なステータスシンボルがデザインされたコースターは、直径89mmの滑り止めコルクベース付きで実用性も抜群です。 価格:3,850円(税込) METAL GEAR SOLID レーション ボトルオープナーゲームの世界から飛び出した回復アイテム! このプレミアムなボトルオープナーは、エネルギーを回復したいときに最適なツールです。 頑丈な作りで耐久性抜群、さらにマグネット付きで使わないときは冷蔵庫などに簡単に保管可能。 ツイストトップボトルも開けられる便利な機能を備えた万能アイテムです! 価格:2,970円(税込) 【再入荷商品】お客様のご要望にお応えして、大人気商品を再入荷! METAL GEAR SOLID 雷電コインテロ組織「サンズ・オブ・リバティ」から大統領を救う任務を受けた、FOXHOUNDエージェントの雷電がデザインされた限定コインです。 表面には『メタルギア ソリッド 2 サンズ・オブ・リバティ』の主人公雷電の姿が、裏面にはゲームのロゴが刻まれています。全世界で5,000枚限定生産、それぞれにシリアルナンバーが付属しているため、コレクターズアイテムとしても最適です。 価格:2,420円(税込) METAL GEAR SOLID デスクマット&コースターセットソリッド・スネークとメリル・シルバーバーグがデザインされている「デスクマット」とロゴが描かれたコースターのセット 無線番号140.15「メリル・シルバーバーグ」に繋げているデザインが描かれている大きなデスクマットは、滑り止めのゴム製ベースがついている他、マイクロテクスチャにより、滑らかな触り心地と耐久性の高い作りとなっています。 価格:4,950円(税込) METAL GEAR SOLID 限定版 PALキー3種セット「メタルギア ソリッド」シリーズに登場する「Metal PALキー」のセット ファン必携のコレクションアイテムが登場! 「メタルギア ソリッド」シリーズの象徴的なアイテム、PALキーの限定版3枚セットです。精巧に再現されたこのメタル製のカードは、ゲーム内で重要な役割を果たすアイテムで、まるでゲームの世界からそのまま抜け出してきたかのようなリアルな仕上がりです。このインゴットは世界限定5,000枚限定で個別に番号が付けられています。 ※ 番号はランダムとなります。 価格:12,100円(税込) METAL GEAR SOLID 限定版 フォックスハウンド インゴッド「メタルギア ソリッド」シリーズに登場する架空の特殊部隊「FOXHOUND」の限定版インゴット FOXHOUNDの記章が浮き彫りにされており、ディスプレイスタンドが付属しているため、飾るのにピッタリのアイテムです。 このインゴットは世界限定5,000枚限定で個別に番号が付けられています。 ※ 番号はランダムとなります。 サイズ:約H129.5 x D109.2 x W129.5 価格:3,960円(税込) METAL GEAR SOLID フォックスハウンドピンバッジ「メタルギア ソリッド」シリーズに登場する「FOXHOUND」のピンバッジ ゲーム内のテロリストグループ「FOXHOUND」のエンブレムを精巧に再現しており、ゲームのスリリングな世界を象徴するアイテムです。 このピンバッジは世界限定5,000枚限定で個別に番号が付けられています。 ※...

「CAPCOM HOLIDAY SALE」開催中! PlayStation(TM)Store、ニンテンドーeショップにラインアップを追加してアップデート!

現在開催中の「CAPCOM HOLIDAY SALE」がアップデート! 初セール中の『逆転検事1&2 御剣セレクション』『MARVEL vs. CAPCOM ファイティングコレクション アーケードクラシックス』『デッドライジング デラックスリマスター』を筆頭に、2024年発売タイトルの『祇(くにつがみ):Path of the Goddess』『ドラゴンズドグマ 2』『バイオハザード RE:4 ゴールドエディション』や、人気シリーズのゲーム本編、追加コンテンツがお買い得価格でセール中! さらに、PlayStation(TM)Storeでは、シリーズ最新作『鬼武者 Way of the sword』の発表で注目の『鬼武者』。ニンテンドーeショップでは、「逆転裁判」シリーズや名作アクションゲームをラインアップに追加してセール中です。 2025年最初のセールでお気に入りのゲームを見つけて、新しいゲームライフをスタートさせよう! セール名称:CAPCOM HOLIDAY SALE 特設ページ:https://www.capcom-games.com/sale/sale12-2vju3/ja-jp/ 詳細を見る※商品によって対象ハード及びセール期間が異なりますのでご注意ください。また、セール期間は予告なく変更になる場合がございます。 ※追加コンテンツの使用にはゲーム本編が必要となりますのでご購入の際はご注意ください。 ※セットに含まれる商品は他のセット商品や単体でもご購入いただける場合がございます。重複購入にご注意ください。 ※セール詳細及びコンテンツ内容や価格、掲載外のその他セール対象コンテンツはカプコンセールページもしくは各デジタルストアにてご確認ください。 ★各デジタルストアで初セール中! 『逆転検事1&2 御剣セレクション』(ゲーム本編) ■PlayStation(TM)Store PS4 - 2025年1月17日(金)23:59まで 通常価格:4,990円(税込) セール価格【25%OFF!!】:3,742円(税込) ■ニンテンドーeショップ Nintendo Switch - 2025年1月15日(水)23:59まで 通常価格:4,990円(税込) セール価格【25%OFF!!】:3,742円(税込) 『デッドライジング デラックスリマスター』(ゲーム本編) ■PlayStation(TM)Store PS5 - 2025年1月17日(金)23:59まで 通常価格:5,990円(税込) セール価格【20%OFF!!】:4,792円(税込) 『MARVEL vs. CAPCOM ファイティングコレクション アーケードクラシックス』(ゲーム本編) ■ニンテンドーeショップ Nintendo Switch - 2025年1月15日(水)23:59まで 通常価格:5,990円(税込) セール価格【20%OFF!!】:4,792円(税込) PlayStation(TM)Store 2025年1月17日(金)23:59まで PS5 / PS4『祇(くにつがみ):Path of the Goddess』(ゲーム本編) 通常価格:4,990円(税込) セール価格【20%OFF!!】:3,992円(税込) PS5『ドラゴンズドグマ 2』(ゲーム本編) 通常価格:8,990円(税込) セール価格【43%OFF!!】:5,124円(税込) PS5 / PS4『バイオハザード RE:4 ゴールドエディション』(ゲーム本編+エクストラDLCパック+SEPARATE WAYS) 通常価格:5,990円(税込) セール価格【40%OFF!!】:3,594円(税込) PS4『モンスターハンターワールド:アイスボーン マスターエディション』(ゲーム本編+超大型拡張コンテンツ) 通常価格:3,990円(税込) セール価格【60%OFF!!】:1,596円(税込) PS5 / PS4『モンスターハンターライズ+サンブレイク セット』(ゲーム本編+超大型拡張コンテンツ) 通常価格:5,990円(税込) セール価格【75%OFF!!】:1,497円(税込) PS5 / PS4『ストリートファイター6』(ゲーム本編) 通常価格:7,990円(税込) セール価格【50%OFF!!】:3,995円(税込) PS4『大神 絶景版』(ゲーム本編) 通常価格:3,046円(税込) セール価格【75%OFF!!】:761円(税込) PS4『鬼武者』(ゲーム本編) 通常価格:2,990円(税込) セール価格【50%OFF!!】:1,495円(税込) ニンテンドーeショップ 2025年1月17日(金)23:59まで https://store-jp.nintendo.com/feature/feature_capcomsale Nintendo Switch『逆転裁判456 王泥喜セレクション』(ゲーム本編) 通常価格:5,990円(税込) セール価格【40%OFF!!】:3,594円(税込) Nintendo Switch『逆転裁判123 成歩堂セレクション』(ゲーム本編) 通常価格:2,990円(税込) セール価格【66%OFF!!】:990円(税込) Nintendo Switch『逆転裁判123 + 456コレクション』(ゲーム本編) 通常価格:6,990円(税込) セール価格【40%OFF!!】:4,194円(税込) Nintendo Switch『大逆転裁判1&2 -成歩堂龍ノ介の冒險と覺悟-』(ゲーム本編) 通常価格:4,990円(税込) セール価格【60%OFF!!】:1,996円(税込) Nintendo Switch『カプコン ファイティング コレクション』(ゲーム本編) 通常価格:4,990円(税込) セール価格【60%OFF!!】:1,990円(税込) Nintendo Switch『ファイティング レジェンズ パック』(ゲーム本編) 通常価格:6,990円(税込) セール価格【67%OFF!!】:2,300円(税込) Nintendo Switch『ストリートファイター30th アニバーサリーコレクション インターナショナル』(ゲーム本編) 通常価格:2,990円(税込) セール価格【66%OFF!!】:990円(税込) Nintendo Switch『ウルトラストリートファイターII ザ・ファイナルチャレンジャーズ』(ゲーム本編) 通常価格:3,046円(税込) セール価格【34%OFF!!】:1,990円(税込) Nintendo Switch『ドラゴンズドグマ:ダークアリズン』(ゲーム本編) 通常価格:4,063円(税込) セール価格【88%OFF!!】:487円(税込) Nintendo Switch『Capcom...

漫画『メダリスト』が東急プラザ表参道オモカドをジャック!主人公いのりが表彰台の一番上へ駆け上がる「氷上の表彰台広告」を掲出!

「月刊アフタヌーン」にて好評連載中の漫画『メダリスト』(作者:つるまいかだ)のTVアニメが、1月4日(土)より放送開始!これを記念して、東急プラザ表参道オモカドをジャックし「氷上の表彰台広告」を掲出しました。階段を表彰台に見立てて、最上段を金色にすることで金メダルを表現。全長4mの巨大ポスターと34段の階段がひとつに重なることで、主人公いのりが表彰台の一番上へと駆け上がる姿に見える、大迫力のビジュアルとなっています!ぜひ現地で、ぴったり重なるアングルを探してみてください! 階段に大きく書かれたコピーは「自分が望んだこの場所で 私は最強になりたい。」。主人公いのりをはじめ、金メダルを目指してフィギュアスケートに人生を賭ける少女たちの熱い物語を表現しています。周囲の鏡面もフィギュアスケート漫画に合わせ氷に見立てたデザインにしており、登場人物たちの本気の演技シーンと熱いセリフを散りばめています。 〈掲出情報〉 ◾️掲出場所 東急プラザ表参道「オモカド」エントランス ◾️掲出場所 1/6(月)~1/12(日) 巨大ポスターに描かれた主人公いのりは、つるまいかださん描き下ろし!  中央の巨大ポスターに描かれた主人公いのりのイラストは、著者つるまいかださんがこの広告のために描き下ろしたものとなっています!Xのアフタヌーン公式アカウント(@afternoon_manga)にて描き下ろしイラスト単体の画像も公開しておりますので、ぜひチェックしてください! 作品情報 〈コミックス〉 ◼️タイトル 『メダリスト(12)』 ◼️著者名 つるまいかだ ◼️出版社 講談社 ◼️発売日 2025年1月22日(水)※一部地域をのぞく ◼️判型 B6 ◼️定価 792円(税込) ◼️アフタヌーン公式サイト https://afternoon.kodansha.co.jp/c/medalist/ 〈TVアニメ〉 ◼️タイトル TVアニメ『メダリスト』 ◼️放送枠 テレビ朝日系全国24局ネット“NUMAnimation”枠ほか ◼️放映時間 毎週土曜深夜1時30分~ ◼️主題歌 OP主題歌:「BOW AND ARROW」米津玄師 ED主題歌:「アタシのドレス」ねぐせ。 ◼️アニメ公式サイト https://medalist-pr.com/ ◼️アニメ公式YouTube https://www.youtube.com/@medalist_PR 〈あらすじ〉 人生ふたつぶん懸けて、叶えたい夢がある! スケーターとして挫折した⻘年・明浦路司が出会ったのは、 フィギュアスケートの世界に憧れを抱く少⼥・結束いのり。 リンクへの執念を秘めたいのりに突き動かされ、司は⾃らコーチを引き受ける。 才能を開花させていくいのりと、指導者として成⻑していく司。 タッグを組んだ⼆⼈は栄光の“メダリスト”を⽬指す! 「次にくるマンガ大賞2022」コミックス部門 第1位!  2023年度第68回「小学館漫画賞」一般向け部門 受賞! 2024年度第48回「講談社漫画賞」総合部門 受賞! 数々の賞を受賞してきた話題作! 〈著者紹介〉 つるまいかだ 漫画家。愛知県出身。 『鳴きヤミ』で即日新人賞「in COMITIA123」優秀賞を受賞。本作『メダリスト』でデビュー。 続きを読む →

「にじさんじ 励ましボイス」「にじさんじ お世話ボイス」2025年1月10日(金)12時より販売決定!

ANYCOLOR株式会社(本社:東京都港区 代表取締役:田角陸、以下「当社」)が運営するVTuber/バーチャルライバーグループ「にじさんじ」は、「にじさんじ 励ましボイス」「にじさんじ お世話ボイス」を2025年1月10日(金)12時から、にじさんじオフィシャルストア・NIJISANJI EN Official Storeにて販売を開始いたします。2025年1月10日(金)12時から「にじさんじ 励ましボイス」「にじさんじ お世話ボイス」の販売を開始! にじさんじから新たにコンセプトボイスの「にじさんじ 励ましボイス」「にじさんじ お世話ボイス」が登場! 2025年1月10日(金)12時から2025年1月31日(金)23時59分までの期間、にじさんじオフィシャルストア(https://shop.nijisanji.jp/)と、NIJISANJI EN Official Store(https://nijisanji-store.com/)にて「にじさんじ 励ましボイス」「にじさんじ お世話ボイス」の販売をいたします。  キービジュアルセット、キービジュアルの各ライバーボイスには、もれなくPC&スマートフォン用壁紙が付属します!ぜひボイスと合わせてお楽しみください。 にじさんじ 励ましボイス ・キービジュアルセット Keep Smiling Side(北見遊征、渡会雲雀):2,000円(税込) ※北見遊征、渡会雲雀のボイスに加え、それぞれ単体のスマートフォン用壁紙と2名の撮りおろしビジュアルを組み合わせたPC用壁紙が特典として付属します。   ・キービジュアルセット Always With You Side(ドッピオ ドロップサイト、凉舞 バレンウォート):2,000円(税込) ※ドッピオ ドロップサイト、凉舞 バレンウォートのボイスに加え、それぞれ単体のスマートフォン用壁紙と2名の撮りおろしビジュアルを組み合わせたPC用壁紙が特典として付属します。   ※コンプリートセットは販売いたしません。 ※キービジュアルセットにEXボイスは含まれておりません。   ・ライバーボイス:各1,000円(税込) ・EXボイス:各500円(税込)  ※キービジュアル4名のボイス(EXボイスを除く)には、購入したライバー単体のスマートフォン用壁紙と同ライバーの撮りおろしビジュアルを組み合わせた(北見遊征&渡会雲雀、ドッピオ ドロップサイト&凉舞 バレンウォート)PC用壁紙が特典として付属します。   ■ 参加ライバー(にじさんじ) 愛園愛美、赤城ウェン、飛鳥ひな、雨森小夜、アルス・アルマル、アンジュ・カトリーナ、五十嵐梨花、石神のぞみ、伊波ライ、戌亥とこ、宇佐美リト、宇志海いちご、える、小野町春香、オリバー・エバンス(Japanese ver.&English ver.)、魁星、甲斐田晴、加賀美ハヤト、叶、鏑木ろこ、綺沙良、北見遊征、雲母たまこ、倉持めると、来栖夏芽、弦月藤士郎、小清水透、梢桃音、佐伯イッテツ、早乙女ベリー、榊ネス、酒寄颯馬、桜凛月、栞葉るり、司賀りこ、四季凪アキラ、獅子堂あかり、静凛、シスター・クレア、周央サンゴ、健屋花那、鈴木勝、セラフ・ダズルガーデン、ソフィア・ヴァレンタイン、空星きらめ、鷹宮リオン、立伝都々、珠乃井ナナ、でびでび・でびる、東堂コハク、ドーラ、長尾景、七瀬すず菜、ニュイ・ソシエール、葉加瀬冬雪、花畑チャイカ、早瀬走、春崎エアル、樋口楓、緋八マナ、風楽奏斗、フミ、不破湊、ベルモンド・バンデラス、星導ショウ、本間ひまわり、舞元啓介、ましろ爻、町田ちま、ミラン・ケストレル、叢雲カゲツ、矢車りね、山神カルタ、雪城眞尋、夢追翔、夜見れな、ラトナ・プティ、リゼ・ヘルエスタ、緑仙、ルンルン、レイン・パターソン、レヴィ・エリファ、渡会雲雀   ※五十音順 ※English ver.表記のある商品は英語での収録商品となります。  ■ 参加ライバー(NIJISANJI EN) アルバーン・ノックス(English ver.& Japanese ver.)、アスター アルカディア、クロード クローマーク、ドッピオ ドロップサイト、クララ チャームウッド(English ver.& Japanese ver.)、ルカ・カネシロ、マリア マリオネット(English ver.& Japanese ver.)、遠藤霊夢(English ver.& Japanese ver.)、凉舞 バレンウォート、スカーレ ヨナグニ、トゥイスティー アマノザコ、浮奇・ヴィオレタ(English ver.& Japanese ver.)、ベンタクロウ ブリンガー(English ver.& Japanese ver.)、ヴェール ヴァーミリオン、ヴェザリウス バンデージ(English ver.& Japanese ver.)、ユウ Q ウィルソン   ※五十音順 ※Japanese ver.の表記が無いものはEnglish ver.のみの販売となります。   ■ 「にじさんじ 励ましボイス(北見遊征、渡会雲雀)」 イラストレーター soy太郎 様(https://x.com/unagi_to_kame)   ■...

ベルク、「日本eスポーツアワード2024」にて「格闘ゲームプレイヤー賞」を授与 くらしにベルク BARK×Belc FAV gaming コラボPVや選手との対戦ブースを用意

 株式会社ベルク(所在地:埼玉県鶴ヶ島市、代表取締役社長 原島一誠、以下ベルク)は、日本国内のeスポーツ界における功績と貢献を表彰する、年に一度の祭典「日本eスポーツアワード2024(主催:一般社団法人 日本eスポーツ連合)」にプラチナスポンサーとして協賛。  今回ベルクより2025年1月15日(水)パシフィコ横浜 国立大ホールにて格闘ゲームにおいて輝かしい活躍を収めた選手4名にその栄誉をたたえ「格闘ゲームプレイヤー賞」を授与いたします。 ■「日本eスポーツアワード」について 日本国内のeスポーツ界における功績を表彰する年に1度の祭典になります。本イベントでは、プレイヤーやプロチームのみならず、eスポーツ市場を支える企業、団体にも幅広く焦点を当て、地方創生、社会貢献、生涯功労など多岐にわたるカテゴリーで卓越した功績を讃えます。  受賞者の功績を永久の価値として記録し、後世に伝えていくことで、日本国内のeスポーツ界の発展、 更なる進化を奨励することを使命としています。 ■「日本eスポーツアワード2024」概要イベント名 : 日本eスポーツアワード2024(Japan esports Awards) 主 催   :一般社団法人日本eスポーツ連合 運 営   :日本eスポーツ実行委員会 会 場   :パシフィコ横浜 国立大ホール      (〒220-0012 神奈川県横浜市西区みなとみらい1丁目1-1 日 時   :2025年1月15日(水) 内 容   :2024年のeスポーツ界で最も活躍したファン、メディア、業界関係者が表彰するイベント ベルクより「格闘ゲームプレイヤー賞」を授与 前回初の開催であった「日本eスポーツアワード2023」ではあcola選手に「最優秀格闘ゲームプレイヤー賞」を授与。  今年も引き続き格闘ゲームにおける2024年の輝かしい活躍をたたえ、ベルクより「格闘ゲームプレイヤー賞」を受賞選手4名に授与させていただきます。 ■あcola 選手コメント「受賞できてすごくうれしいです。あまり実感が湧きません...ほかに言葉が思いつかないほどうれしいです。これから日本大会だけでなく、海外大会へも出場してもっと頑張っていきたいと思っているので、応援よろしくお願いします。ありがとうございました。」 Belc FAV gaming(ベルク ファブゲーミング)とのベルクブースを用意 日本eスポーツアワード2024 パシフィコ横浜 国立大ホールにて2024年シーズンよりベルクが冠スポンサーとして就任した、プロゲーミングチーム「Belc FAV gaming」の選手と株式会社カプコンの人気対戦格闘ゲーム『ストリートファイター6』を対戦できるベルクブース:バトルラウンジをご用意。選手によるファンとの交流の機会を設けるとともに、プロゲーマーにおすすめのくらしにベルク「BARK」をはじめとした、ベルクおすすめ商品を数量限定にて販売いたします。 ■「Belc FAV gaming」について 2024年シーズンよりベルクが冠スポンサーとして就任。株式会社KADOKAWA Game Linkageが運営し、ところざわサクラタウンを拠点とするeSportsチームです。リーダーのsako選手を中心に、EVO JapanやEsports World Cupで世界を相手に活躍したりゅうきち選手、りゅうせい選手、ts選手の4名で活動しております。 参考リンク: 公式サイト https://www.favgaming.com/ 公式X(Twitter) https://twitter.com/fav_gaming 公式YouTubeチャンネル https://www.youtube.com/channel/UCT6uPY-VtXHKpYesif3iNlA/ ■「くらしにベルク BARK」とは 価格と品質にこだわった“くらしにベルク『kurabelc』”より発売されている、大人気で一時品切れにもなったエナジードリンクです。  「BARK」シリーズは「今の時代、いろいろな事に対して戦う=吠え続けることが大切」の意味をこめて“BARK”と命名しました。 1本あたりにカフェインが100mg配合されており、カフェイン量が多いのに低価格であることが特徴。すっきりと爽やかな柑橘系の味わいで飲みやすい商品です。 くらしにベルク BARK×Belc FAV gaming コラボ動画を日本eスポーツアワードで放映 日本eスポーツアワード会場内にてくらしにベルク BARK×Belc FAV gamingコラボ動画「BARK×Belc FAV gaming KEEP BARKING」を放映。  「みなぎれ、エナジー。勝利を叫べ。」をコンセプトに、SFL:ProーJP優勝を目指し闘い続けるBelc FAV gamingと「今の時代、いろいろな事に対して戦う=吠え続けることが大切」の意味が込められた“BARK”、それぞれの世界観が織りなす、勇気を与えるオリジナルプロモーションビデオとなっております。 ベルク公式YouTubeにて期間限定で公開しております。 参考リンク: ベルク公式YouTube https://www.youtube.com/@belc_jp スーパーマーケット「ベルク」とはベルクは、1959年埼玉県秩父市に「主婦の店」としてスタート。現在では関東エリアを中心に140店舗以上展開しています。 スーパーマーケット「ベルク」の特徴について 【1】標準化された店舗フォーマット  →買い回りしやすい約600坪の売場と広い駐車場 【2】効率経営によるローコストオペレーション  →売場や作業手順を統一化することで効率化を実現 【3】自社物流センターの保有  →配送効率を高め、お求めやすい価格と安定した品質の商品を提供 株式会社ベルク 会社名  :株式会社ベルク代表者  :代表取締役社長 原島一誠設立日  :1959年5月本社所在地  :埼玉県鶴ヶ島市脚折1646番事業内容   :食品スーパーマーケット・チェーン経営公式HP  :https://www.belc.jp/<SNS情報>公式X(旧:Twitter):https://twitter.com/belc_jp公式Instagram  :https://www.instagram.com/belc.jp<一般のお客様・報道関係者からのお問い合わせ先>株式会社ベルク お客様サービス係コールセンターTEL: 0120-299-332 (受付時間 平日9:00-18:00) ...

プロeスポーツチーム「REIGNITE」が、世界大会に挑むApex Legends部門を応援するイベント『REIGNITE FANMEETING ~壮行会~』を開催!

株式会社Reignite Entertainment(本社:東京都目黒区)が運営するグローバルeスポーツチーム「REIGNITE」は、1月11日(土)にファンミーティングイベント『REIGNITE FANMEETING ~壮行会~』を開催いたします。 REIGNITEのApex Legends部門は、昨年9月6日から8日に開催された『Apex Legends Global Series(ALGS)Last Chance Qualifier』で優勝し、同大会のChampionship(世界大会)出場権を獲得しました。 1年間、惜しくも世界大会出場を逃してきたApex Legends部門が、最後のチャンスを掴み取ることができたのは、ファンの皆様の応援なくして不可能でした。 Apex Legendsのプロシーン最大の晴れ舞台である『ALGS Championship』に出場するメンバーを激励し、応援してくださっているファンの皆様に感謝を伝えるため、ファンミーティングイベント『REIGNITE FANMEETING ~壮行会~』を開催いたします! 世界大会を目前に控えた選手たちによるトークショーに加え、REIGNITEのオフラインイベントで定番であるチェキ・サイン会ほか、豪華内容でお送りいたします。 本イベントの入場チケットは好評発売中です。 世界大会前に選手と直接コミュニケーションを取る最後のチャンスとなりますので、ぜひこの機会にご参加ください。 『REIGNITE FANMEETING ~壮行会~』チケット販売ページ https://t.livepocket.jp/e/2t-03 【イベント概要】日時 2025年1月11日(土) 開場時間 14:00 出演者 Apex部門│すでたき、ShunMi、Ftyan、t23tatsu MC│Dizzy 会場 シブヤeスタジアム 〒150-0042 東京都渋谷区宇田川町20-17 NMF渋谷公園通りビル8F 詳細は下記特設ページからご覧ください。 https://reignite.jp/reignite-fanmeeting/ 【Apex Legendsとは】 大手コンピュータゲーム販売企業『Electronic Arts(EA)』が運営するゲームです。2019年にリリースし、総プレイヤー数1億人を突破しています。 様々なアビリティを持ったレジェンドと呼ばれるキャラクターを操作し、 20組(3人1組・計60名)の中から1組の勝者を決めるバトルロイヤルシューティングゲームです。 賞金総額が3億円を超えるEAが主催する公式大会『Apex Legends Global Series』を筆頭に、コミュニティ大会も多く開催されています。  【『Apex Legends Global Series』について】 『Apex Legends Global Series(通称ALGS)』は、バトルロイヤルゲーム「Apex Legends」の世界最高峰を決めるeスポーツ大会です。「北アメリカ」「南アメリカ」「ヨーロッパ、中東、アフリカ」「北アジア」「南アジア」「中国」の6つのリージョンごとに代表を決定します。成績上位チームが上位ステージに進出し、世界大会制覇を目指して戦います。 今回のCHAMPIONSHIP(世界大会)は2025年1月下旬~北海道の札幌で行うとの発表があり、ALGSの歴史でも初めての日本開催予定です。  ■ALGSオフィシャルサイト https://www.ea.com/ja-jp/games/apex-legends/compete 【REIGNITEについて】新たなチームのコンセプトを「Global Japanese esports team」=「世界に通用する日本のesportsチーム」と定め、日本で生まれたesportsチームとしての誇りを胸に、「自国文化の発信」と「各タイトルでの世界一」をミッションとして、国内外から愛されるチームを目指し様々なビジョンを展開しています。 esports事業:Apex Legends、VALORANT GC(女性部門)「REIGNITE Lily」、FORTNITE、PARAVOX 【スポンサー企業様募集】REIGNITEはスポンサーとしてチームをご支援いただける企業様を募集しております。 チームの活動や理念に共感していただき、eスポーツの舞台で共に歩んでいただける企業様と、勝利の喜びを分かち合いながら、双方の事業にとってプラスとなる「パートナー」としての関係性を構築していきたいと考えております。 ご興味をお持ちいただけた企業様は、ぜひお気軽にHPからお問い合わせください。 REIGNITE お問い合わせフォーム : https://reignite.jp/contact/ 【チーム公式HP】HP : https://reignite.jp/ SHOP : https://shop-reignite.com/ X(旧Twitter) : https://x.com/ReigniteJP Facebook : https://www.facebook.com/profile.php?id=100063752719926 Instagram : https://www.instagram.com/reignite_ent/ YouTube : https://www.youtube.com/@reigniteesports8335 TikTok : https://www.tiktok.com/@reignite_official ...

アニメ「ぼっち・ざ・ろっく!」×ビッグエコー コラボルームとコラボドリンク販売を1月10日より実施

 株式会社第一興商は、アニメ「ぼっち・ざ・ろっく!」とビッグエコーとのコラボ企画を2025年1月10日より開始します。ビッグエコー秋葉原電気街口駅前店(東京都千代田区)、池袋西口駅前店(東京都豊島区)、三宮生田ロード本店(兵庫県神戸市中央区)の3店舗でそれぞれ異なるデザインのコラボルームを実施。当該店舗ではカラオケ利用者限定でミニアクリルスタンドの購入ができます。また、全国80店舗でオリジナルコラボドリンク販売を実施し、1杯の注文ごとに描き起こしイラストのオリジナルコースターをプレゼントします。  当社は、人気アニメとのコラボレーションによりビッグエコーの集客アップとカラオケ利用促進を目指します。 ■アニメ「ぼっち・ざ・ろっく!」×ビッグエコーコラボ企画 概要 1.コラボルーム・オリジナルミニアクリルスタンド販売 実施期間 :2025年1月10日(金)~3月31日(月) 実施店舗 :ビッグエコー3店舗※1        ①秋葉原電気街口駅前店「結束!青春カラオケルーム」       ②池袋西口駅前店「結束バンド!青春ライブルーム」       ③三宮生田ロード本店「青春!カラオケで結束バンドルーム」 ルーム内容:壁、扉、テーブルを、アニメ「ぼっち・ざ・ろっく!」のビジュアルでラッピング 販売内容 :描き起こしイラストのオリジナルミニアクリルスタンド※2 全7種 各990円(税込)  ①「結束!青春カラオケルーム」②「結束バンド!青春ライブルーム」③「青春!カラオケで結束バンドルーム」2.コラボドリンク販売 実施期間 :2025年1月10日(金)~3月31日(月) 実施店舗 :ビッグエコー80店舗※3 メニュー :結束バンドのメンバーをイメージした4種類のオリジナルコラボドリンク       (ソフトドリンク)       ①ひとりの陰キャフルーツドリンク       ②虹夏のはじけるイエロードリンク       ③リョウのクールなブルーソーダ       ④郁代のキラキラストロベリードリンク 価格   :各690円(税込) ノベルティ:描き起こしイラストのオリジナルコースター(全9種) ※4       ドリンク1杯のご注文ごとにランダムで1個プレゼント ※1 1月8日11:30 ウェブ予約開始 ※2 実施店舗でのカラオケ利用者を対象とし、在庫がなくなり次第販売を終了します ※3 実施店舗はビッグエコーキャンペーン特設サイトにてご確認ください ※4 オリジナルコースターはランダムで配布するため絵柄は選べません/      欠品時には、コラボドリンクの販売を休止する場合があります ■関連サイト ビッグエコーキャンペーン特設サイト:https://big-echo.jp/campaign/bocchirocks/ アニメ「ぼっち・ざ・ろっく!」公式サイト:https://bocchi.rocks/ 続きを読む →

共同印刷、「TOKYO DIGICONX(デジコンクス)」にオンライン出展

【会期】2025年1月9日(木)~ 1月11日(土) 10:00~18:00(16:00~17:30は説明員が常駐) 【会場】オンライン出展 【主催】XR・メタバース等産業展実行委員会(東京都、一般社団法人XRコンソーシアム、一般社団法      人Metaverse Japan、東京商工会議所) 共同印刷株式会社(本社:東京都文京区、代表取締役社長:藤森康彰 以下、当社)は、2025年1月9日(木)から11日(土)まで開催される「TOKYO DIGICONX(第2回 TOKYO XR・メタバース&コンテンツ ビジネスワールド)」にオンライン出展します(※)。  ※本展示会は東京ビッグサイト(南3・4ホール)でのリアル開催もあり。  本展示会は東京都などが参加するXR・メタバース等産業展実行委員会が主催し、XR・メタバース・AIといった先進技術を取り扱う事業者向けの展示会となっています。  当社は、IC製品と連携したメタバースサービス「TOMOWEL BLUE™」をオンライン出展します。長年にわたりカード事業で培った認証技術を応用したサービスで、メタバースへ快適に入室できる方法や効果的に集客できるヒントをご紹介しますので、ぜひご参加ください。 【主な出展内容】※都合により変更となる場合がございます。ご了承ください。 ◎IC製品と融合したメタバースサービス「TOMOWEL BLUE」 「TOMOWEL BLUE」は、IC製品による認証技術とメタバースを融合したサービスです。 IC製品(カードやグッズ)をスマートフォンで読み取ることで、メタバースへの入室が可能です。 VRゴーグルを装着した状態でも、ユーザーID・パスワードの入力をせず入室管理をすることができます。 〈TOMOWEL BLUEの特長〉 ・学校、オフィス、施設のゲートなどと同じく、IC製品でメタバースへの入室管理が可能  ・IC製品を介して、既存サービスからメタバースへのユーザー導線を設けることが可能 詳細を見る 続きを読む → ...

銀行業界向け|AI時代のSEO戦略レポートを無料公開【2025年1月版】

株式会社ベクトル(本社:東京都港区、代表取締役会長兼社長:西江 肇司、東証プライム:6058)の子会社であるOwned株式会社(東京都品川区、代表取締役社長、石井翔、以下「当社」)は、銀行業界向けに「AI時代のSEO戦略レポート」の2025年1月版(全50ページ)を無料公開いたしました。 レポートを無料ダウンロードする 本レポートの内容本レポートでは、生成AIの普及による検索エンジン環境の変化を踏まえ、SEO(検索エンジン最適化)の再評価と、AI最適化(AIO)の必要性について解説しています。Google検索上位のAI表示に掲載されるために、銀行業界で意識すべきポイントについてもご紹介しています。 ChatGPTやBardといった生成AIの登場により情報検索の手法が進化する中、SEOはこれまで以上に重要な役割を担っています。AIが回答に採用する情報は、信頼性・専門性・文脈性に優れたものが求められ、従来のSEOの基本が改めて注目されています。 特に、AI Optimization(AIO) では、AIを活用した検索アルゴリズムに対してコンテンツを最適化することで、生成AIの検索結果に優先的に表示させる手法が重要です。この手法では、ユーザー検索意図に基づくキーワード設計や権威性を示すデータの活用が鍵となります。さらに、AI Overview と呼ばれる、GoogleのAIが回答を一番上に表示する機能への対応も必要です。この機能は、ユーザーが求める最適な情報を迅速に届ける点で非常に注目されています。 本レポートでは、生成AI時代におけるSEO戦略の具体策、AIOとの統合による効果的なマーケティング手法、そしてAI Overviewに対応するための戦略について詳しく解説しています。AI時代に対応した新しいSEO戦略を活用し、効果的なコンテンツ戦略を構築することで、自社のデジタルマーケティング成果向上にお役立てください。 AI時代のSEOチェックリストも紹介本レポートでは、AI時代におけるSEO戦略の重要なポイントを整理し、効果的な施策を実現するためのAI時代のSEOチェックリストについても紹介しています。 チェックリストでは、SEO施策がAIの進化に適応し、より高い効果を得るための方法を解説しています。検索エンジンのアルゴリズムは、AIの影響により日々進化を重ねる可能性があるため、SEO戦略を柔軟に調整する必要があります。これらに対応するためにも、AI時代のSEO戦略のポイントをしっかり押さえておくことが重要です。 AI技術を活用したキーワード設計やコンテンツの最適化がどのようにSEO効果を高めるのかなど、具体的なアプローチ方法について解説しています。例えば、ユーザーの検索意図に基づいたコンテンツ作成がどのように検索順位を向上させるかや、技術的SEOの見直しがサイトのパフォーマンスにどれほど貢献するかについて焦点を当てています。これにより、AIに最適化されたコンテンツ作成の重要性を明確にすることが可能です。 チェックリストを活用することで、現在のSEO施策を最適化し、競合との差別化を図る方法を理解することができます。 また、AIに最適化されたコンテンツ作成や技術的なSEOの見直しについても紹介しています。最新のSEOトレンドに対応した戦略を採り入れたいと考えている方にはおすすめの内容です。 レポートを無料ダウンロードする その他調査レポート銀行業界への影響と対策方法をまとめた11月のGoogleアップデート速報レポート【2024年12月版】 URL:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000256.000126079.html 銀行業界向け|2024年12月現在の8月のGoogleアップデート完了による分析レポート【2024年12月版】 URL:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000236.000126079.html 若者富裕層の集客数を最大限に高めるための最新トレンド・事例紹介をまとめたレポート【2024年12月版】 URL:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000238.000126079.html 詳細~デジタルマーケティング支援について~ 医療・ヘルスケア・ライフエンディング等の人々の人生に関わるレガシーな領域を中心に、クライアント様のデジタルマーケティング支援を通して事業のバリューアップをサポートします。各クライアント様の専門チームが、新規顧客の獲得と顧客価値最大化を目指して、広告運用・SEO・SNS等のデジタルマーケティングの企画立案から実装まで一気通貫で支援いたします。 ~Owned株式会社について(https://owned.co.jp/)~ 2020年創業。東京都品川区。代表取締役、石井 翔。大学在学中に株式会社終活ねっとにジョインし、わずか2年半で月間1,000万PVを叩き出したメディアの幹部として運営に携わる。株式会社終活ねっとがDMMにジョインするタイミングで、Owned株式会社を立ち上げ「デジタルの力で企業活動を一歩前に」「DXで健康のアンフェアがない世界を創る」というビジョンを見据え、「DXコンサルティング事業」「オンライン診療事業」の2事業を展開。2023年7月に、世界6位、アジアNo1*のPRエージェンシーのベクトルグループに参画。同月にホワイトニング事業、プロケアホワイトニング (https://procare-whitening.com/) を開始した。2024年6月より、幹細胞クリニック東京 (https://kansaibou-clinic.or.jp/) の包括的マーケティング支援を開始するなど、医療ドメインにおける事業の多角化を進めている。 本リリースに関するお問い合わせOwned株式会社 広報部 TEL:03-6303-9786 mail:pr@owned.co.jp 続きを読む → ...

ライアットゲームズ、LCP 2025 最初のスプリット「LCP Season Kickoff」が1月17日(金)19時より開幕!

Riot Games, Inc.(米国)の日本法人である合同会社ライアットゲームズ(港区六本木、社長/CEO:藤本 恭史)は、PCオンラインゲーム「リーグ・オブ・レジェンド(League of Legends)」のプロリーグ「LCP」(League of Legends Championship Pacific、以下 LCP)の最初のスプリット「LCP Season Kickoff」が 1月17日(金)19時より開幕すること、ならびに今シーズンの開催概要をお知らせします。「LCP Season Kickoff」では初開催・シーズン最初の国際大会「First Stand」の出場権をかけた戦いが繰り広げられます。 2025年、いよいよLeague of Legends Championship Pacific(LCP)の初シーズンが開幕します。LCPはアジア太平洋地域のLoL Esports競技シーンにおける新たな最高峰のリーグであり、地域内のチームにとって世界大会出場を目指せる唯一の舞台になります。 LCPは多様性と競争性の発展を主目標としつつ、アジア太平洋地域のLoL Esportsエコシステムをさらなる高みへ押し上げます。アジア太平洋地域のLoL Esports新章を共に記す、LCP 2025シーズンに出場するチームは以下の通りです: <出場チーム> CTBC Flying Oyster(パートナー) Fukuoka SoftBank HAWKS gaming(パートナー) GAM Esports(パートナー) Talon(パートナー) DetonatioN FocusMe(ゲスト) MGN Vikings Esports(ゲスト) Team Secret Whales(ゲスト) The Chiefs Esports Club(ゲスト) もちろん各チームにとっては国際大会出場権と同様に初代LCP王座も重要な目標です。地域最高峰チームによる技能、情熱、闘争心のぶつけ合いにご期待ください。 ■SEASON KICKOFFスケジュール最初のスプリット「LCP Season Kickoff」では初開催・シーズン最初の国際大会「First Stand」の出場権をかけた戦いが繰り広げられます。Season Kickoffの開催期間は1月17日~2月23日で、試合は各開催日の19:00(日本時間)よりスタートします。 Week 1の対戦カードは以下の通りです: ※日本時間 1月17日(金) ・19:00 - CTBC Flying Oyster vs MGN Vikings Esports ・21:30 - Fukuoka SoftBank HAWKS gaming vs GAM Esports 1月18日(土) ・19:00 - DetonatioN FocusMe vs Team Secret Whales ・21:30 - The Chiefs Esports Club vs Talon 1月19日(日) ・19:00...

HARTi、中東・バーレーンに現地法人『HARTi Arabia』を設立

「感性が巡る、経済を創る」を企業理念に、文化産業のインフラ創造を目指す株式会社HARTi(本社:東京都千代田区、代表取締役:吉田 勇也、以下、当社)は、2025年1月付でバーレーンに現地法人「HARTi Arabia」を設立し、事業を開始したことをお知らせいたします。これにより、日本発のIPコンテンツの価値を最大化し、中東を含むグローバル市場での事業拡大を目指します。 HARTi Arabia 設立の背景と目的当社は、IP(知的財産)コンテンツを活用した新たな文化産業のインフラの構築を目指し、NFTやスマートプリ機「HARTi Photo®」を通じて日本国内外のIP・エンターテインメント市場で確固たる地位を築いてきました。このたび、「Vision 2030」を掲げ石油産業からの脱却と産業多角化を目指すサウジアラビアを筆頭に、成長著しい中東市場へのゲートウェイとしての役割を果たすバーレーンへの現地法人設立を決定いたしました。 バーレーンは世界的な暗号資産取引所であるBinanceの中東最初の拠点であることでも知られ、Web3をはじめとする最先端のブロックチェーン領域へも世界に先駆けて規制を行い、環境整備されています。デジタル化や経済多様化に力を入れ、特にエンターテインメント産業を国のTier1産業と掲げるバーレーンに現地法人を設立することで、隣国・サウジアラビアはもちろん、中東地域での市場開拓を加速させるとともに、日本と中東の文化的・経済的な架け橋となる役割を果たしていきます。 ▼HARTi Arabiaでは以下を中心に事業を展開予定 ・IPライセンス事業 日本やアジアで人気のキャラクターやアーティストを活用したIPライセンスのエージェント事業の提供。 ・デジタル配信事業 スマートプリ機「HARTi Photo®︎」の中東域内ショッピングモールでの設置・運用、XRプラットフォーム「HARTi XR」、メタバース等の「フィジタル(フィジカル×デジタル)メディア」を通じたIPコンテンツの流通プラットフォームの構築。 ・現地パートナーとの協業 バーレーンを拠点に、政府及び大使館、現地企業との連携を強化し、中東地域でのIP産業の育成・活性化を推進。 さらに、現地法人設立に伴い、営業、プロジェクトマネジメント、IPライセンス管理などの分野での採用を進め、現地の関連企業とのMoUや共同実証実験等もスタートする予定です。 HARTi Arabia CEO 吉田勇也のコメント今回のバーレーン現地法人設立は、中東市場、特に成長著しいGCC(Gulf Cooperation Council)諸国におけるHARTiの成長戦略の重要なマイルストーンです。昨年、現地を訪問して政府や諮問機関、現地企業と対話を重ねる中で、歴史的に日本のIPが人気を博しており、今後もIPコンテンツを活用した経済活性化への関心と可能性を強く実感しました。バーレーンはその地理的優位性と革新的なデジタル政策により、HARTiのグローバル展開を支える理想的な拠点となると確信しています。 HARTiは『感性が巡る、経済を創る』という創業理念のもと、アーティストやクリエイターが産み出すIPコンテンツの潜在価値を最大限に引き出すことを目指しています。HARTi Arabiaの設立を契機に、日本やアジアのクリエイティブを中東地域に届けるだけでなく、中東から世界に発信する文化的価値の創出にも貢献していきます。これからもお客様、パートナー、そしてHARTiチームと共に挑戦を続けてまいります。 HARTi Arabia 概要商号   : HARTi Arabia所在地  : バーレーン・マナーマ設立   : 2025年1月代表者  : 吉田勇也事業内容 : IPコンテンツのライセンス・デジタル配信事業 HARTi (https://harti.tokyo)についてHARTiは、「感性が巡る、経済を創る」を創業理念に掲げる、IP・コンテンツの専門商社です。独自開発のスマートプリ機「HARTi Photo®︎」を提供し、クリエイティブが生み出す新たな経済インフラの構築に挑戦しています。また、日本を中心としたアジアの優れたコンテンツを世界へ発信し、グローバル市場での日本国産IPコンテンツの価値向上に貢献しています。 株式会社HARTi(ハーティ)会社概要社名:株式会社HARTi所在地:〒100-0005 東京都千代田区丸の内2-3-2 郵船ビルディング1階設立:2019年2月18日資本金:7,000万円(2022年12月末時点) *資本準備金を含む代表者:代表取締役 吉田 勇也事業内容:①スマートプリ機「HARTi Photo®︎」の開発・提供②アプリ型NFTプラットフォーム「HARTi®︎」の開発・提供③XR関連サービス「HARTi XR®︎」の提供 ・URL:https://harti.tokyo・HARTi Photo®:https://harti.tokyo/photo/・HARTi Photo®(For EN):https://harti.tokyo/photo/en・公式Twitter:https://twitter.com/hartiofficial・公式Instagram:https://www.instagram.com/harti_tokyo/▼「HARTi Photo®︎」紹介動画(日本語) https://drive.google.com/file/d/1-TNbYwWtK9JiocSREkEyAFk8hF6JqQAS/view?usp=drive_link ▼「HARTi Photo®︎」フォトブースレンタルのお問い合わせhttps://harti.tokyo/photo/contact/*お急ぎの方はお電話でのお問い合わせも受け付けております。050-1721-8672(平日9〜17時) 続きを読む → ...

キャストの直筆サイン入り台本が当たる!【2025冬アニメ】『「1分間だけ触れてもいいよ…」シェアハウスの秘密ルール。』地上波放送開始を記念して、AnimeFesta限定プレゼントキャンペーンを開催!

株式会社ウェイブ(本社:東京都豊島区、代表:関口航太)が運営するアニメ見放題サービス「AnimeFesta(アニメフェスタ)」にて、2025年1月6日(月)00:00より、『「1分間だけ触れてもいいよ…」シェアハウスの秘密ルール。』(以下:いぷふれ)が地上波にて放送を開始しました。  これを記念して、AnimeFestaでは、キャストの直筆サイン入り台本が抽選で計2名様に当たるプレゼントキャンペーンを開催します。 プレゼントキャンペーン詳細  AnimeFestaにて、いぷふれをシェアしていただいた方の中から抽選で、キャストのサイン入り収録台本(1話~4話の台本・5話~8話の台本)を各1名様にプレゼントします。 キャンペーンの応募はカンタン2STEP! STEP1.いぷふれのページからシェアボタンを選択 STEP2.ポストを投稿すると応募完了! ・応募期間:2025年1月6日(月)~2025年3月3(月) まで ・詳細ページ:https://animefesta.iowl.jp/campaigns/66 作品情報:『「1分間だけ触れてもいいよ…」シェアハウスの秘密ルール。』とは 一つ屋根のした、1分間だけ、夢のようなひと時―― 大学進学を機にシェアハウスに入居した遼太。 そこには超絶美人のシェアメイト・桃香と奏が暮らしていた。 男女3人が暮らしていく中で取り決められる『秘密のルール』 それは、“1分間だけ、ぜんぶが許されちゃうタッチポイント” ドキドキとトキメキがとまらない、美味しいシェアライフがはじまった―― ※オンエア版・プレミアム版共通キャスト 越智遼太CV:豆坊主 花岡桃香CV:三浦さとみ 綾瀬奏CV:一色ヒカル 公式サイト:https://ipufure.af-original.com 公式X :https://x.com/af_originalMT AnimeFesta:https://animefesta.iowl.jp/ AnimeFesta公式X:https://x.com/AnimeFesta_Info 【配信概要】 タイトル:「1分間だけ触れてもいいよ…」シェアハウスの秘密ルール。 配信日:毎週日曜 24:00 作品ページ:https://animefesta.iowl.jp/titles/1538 (C)OUMA/Suiseisha Inc. AnimeFesta(アニメフェスタ) AnimeFestaは月額登録制の見放題動画配信サービスです。  AnimeFestaオリジナル作品、通称”僧侶枠”のオンエア版やTV放送では見ることのできないプレミアム版の視聴が可能です。また、AnimeFestaでは、新作アニメや規制解除版アニメの配信にも力をいれ、お客様に魅力的なコンテンツをお届けしていきます。 名 称:AnimeFesta(アニメフェスタ) 開 始:2021年5月10日(月) 配 信:AnimeFestaオリジナル全作品、その他人気アニメ作品多数。 URL:https://animefesta.iowl.jp/entry 公式SNS:AnimeFesta公式X(旧Twitter):@AnimeFesta_info 続きを読む →

世界で大人気のアニメ『魔道祖師』のフェアがアニメイト一部店舗にて1月24日から開催! 関連商品のご購入で、美麗イラストを使用した特典「ポストカード」がもらえる!!

△特典:ポストカード(全10種) フェアの詳細はこちら 株式会社アニメイトは、2025年1月24日から「『魔道祖師』アニメイト限定フェア」を開催いたします。 『魔道祖師(まどうそし)』とは、中国でWEB連載され社会現象を巻き起こした、墨香銅臭先生による超人気ファンタジー小説。漫画、アニメ、実写ドラマ、ラジオドラマなどのメディアミックスも軒並み大ヒットし、アジアを中心に全世界でファンを獲得しています。日本でもラジオドラマ、実写ドラマ、アニメが展開されたほか、2025年には東京・京都でも世界初の舞台化がされることも決定し、さらなる話題をよんでいます。 池袋、名古屋、福岡、梅田などのアニメイト一部店舗にて1月24日~2月23日まで開催する「『魔道祖師』アニメイト限定フェア」では、期間中、『魔道祖師』関連の輸入キャラクターグッズをご購入1,100円(税込)毎に、特典「ポストカード(全10種)」を1枚プレゼントいたします。特典は魏無羨(ウェイ・ウーシエン)、藍忘機(ラン・ワンジー)ら登場キャラクターの美麗なイラストを使用しています。 アニメイトだけの限定特典がもらえるこの機会をお見逃しなく!! ■フェア情報 『魔道祖師』アニメイト限定フェア 開催期間:2025年1月24日~2月23日 開催場所:アニメイト池袋本店、仙台、大宮、町田、札幌、渋谷、名古屋、秋葉原、天王寺、三宮、福岡パルコ、広島、大阪日本橋、横浜ビブレ、梅田、新宿 開催内容:期間中、『魔道祖師』関連の輸入キャラクターグッズをご購入1,100円(税込)毎に、特典「ポストカード(全10種)」を1枚プレゼントいたします。 特典内容:ポストカード(全10種) ※特典はお選びいただけません。 △特典:ポストカード(全10種)※内容は諸般の事情により、変更・延期・中止になる可能性がございます。あらかじめご了承ください。 ■権利表記 (C)Tencent. All Rights Reserved. ■関連URL 『魔道祖師』アニメイト限定フェア 『魔道祖師』アニメイト通販関連商品ページ 続きを読む →

リョーサン菱洋ホールディングス 2025年 年頭所感 「変化」なくして成長なし、挑戦への一歩を踏み出す年

エレクトロニクス商社のリョーサン菱洋ホールディングス株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長執行役員:中村 守孝、代表取締役副社長執行役員:稲葉 和彦、以下「リョーサン菱洋ホールディングス」)は、2025年の年頭にあたり、謹んで新年のご挨拶を申し上げます。 リョーサン菱洋ホールディングス株式会社 代表取締役社長執行役員 中村 守孝(左)、代表取締役副社長執行役員 稲葉 和彦(右) 代表取締役社長執行役員 中村 守孝より  2024年は、AI(人工知能)の活用やDX(デジタルトランスフォーメーション)推進による国内半導体産業の基盤強化、自動車産業におけるビジネスモデルの変革など、環境変化がさらに加速した一年でした。何よりも中国をはじめとしたグローバルな競争構造の変化の中で、日本企業の迅速な対応の必要性が一気に高まった1年であったといえます。リョーサン菱洋グループは、「お客様のニーズにお応えし社会に必要とされる企業になる」を経営ビジョンに掲げ、昨年4月、新たな船出を切りました。  新たな成長機会の獲得を目指してスタートした一年ではありましたが、冒頭に述べたさまざまな変化から生じる厳しい現実に直面しています。これは外部要因だけに起因するものではなく、当社グループがこれまでのビジネス構造から脱却できず、お客様のニーズにお応えし切れていないという根本課題によるところが大きく、経営として強く認識し、猛省すべきであると考えます。  2025年は、この課題を解決すべく、中期計画のゴールである2028年度も見据えて、「従業員1人当たりの生産性向上」「お客様接点の拡大」「ニーズに応える独自ノウハウ」に注力してまいります。  「従業員1人当たりの生産性向上」については、営業・人事・ITの3つの改革テーマを掲げ、営業力の徹底的な強化、業務の分散と無駄の排除によるリソースの最適配置、さらに生産性向上をより高いレベルで実現するための新たな人事制度と中期IT投資計画の具体的な策定に着手し、2026年度からの実行につなげてまいります。  「お客様接点の拡大」については、経営統合後のトライアルとして立案したシナジーの仮説をベースに、両社の資源を最大限に有効活用した、新たなお客様との関係構築、提供価値の創造に努めてまいります。  「ニーズに応える独自ノウハウ」については、生成AIをはじめとする成長分野において、お客様や パートナー企業様との協業による新しい価値を生み出してまいります。  これらをグループ全体の力とするため、早期の事業会社統合を視野に入れて具体化を図るとともに、志を同じくするアライアンスパートナーとの新たな接点も積極的に創出してまいります。  経営統合後、リョーサン菱洋グループに対しては、お客様や仕入先様をはじめ、ステークホルダーの皆様から多くのご期待の声をいただいています。それにお応えするべく、従業員一同、行動指針である「貢献・協働・賞賛」にのっとり、課題に真摯に向き合いながら、業績の回復と成長に向けて努めてまいります。  本年も変わらぬご支援を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 リョーサン菱洋ホールディングス株式会社 代表取締役社長執行役員 菱洋エレクトロ株式会社 代表取締役社長執行役員 中村 守孝 代表取締役副社長執行役員 稲葉 和彦より  2024年は、リョーサンと菱洋エレクトロの統合を経て、グループとして新たな成長の兆しを感じるとともに、多くの挑戦に取り組んだ一年でした。しかしながら、外部環境や商流の変化への対応が十分でなくお客様の多様なニーズを的確に捉えきれなかった結果、当初の目標を達成するには至らず厳しい結果となりました。  こうした状況の背景には、営業基盤の整備や統合によって得られた新たなお客様との接点の活用が遅れたこと、さらに、お客様のニーズに応える独自ノウハウの確立が十分でなかったことなど、当社グループ内部の課題が大きく影響していると考えます。  2025年は、リョーサン菱洋グループとして、昨年の取り組みを基盤に、さらなるシナジーの拡充を目指し、お客様への価値提供に全力を尽くしてまいります。また、昨年浮き彫りとなった課題に最優先で向き合い、営業・人事・ITという3つの改革に着手し、組織全体の改善を図ることに注力いたします。  昨年、当社グループでは1000件を超える新規シナジー案件が創出され、新たな商材提案やお客様との接点拡大を通じて、双方の強みを活かした協力体制の基礎を築くことができました。さらに、両社のノウハウの相互活用を促進するための人材交流もすでに始まっています。本年は、シナジー発現に向けた取り組みを昨年よりも一段と加速させ、営業コミュニケーションの強化と積極的な情報発信を通じて、新たなお客様との接点を創出してまいります。また、お客様のニーズを深く理解し、それに基づいた最適な提案を行うことで、お客様の信頼と満足を築いていく所存です。  経営統合を通じて新たな仲間と出会い、事業領域が広がる一方で、課題や反省を多く残した2024年の経験を糧に、さらなる成長と変革に向けて邁進してまいります。  引き続き、リョーサン菱洋グループの一員として、対話を重ね、新たな価値の創造とシナジーの実現に努めてまいります。変化を受け入れ、挑戦を重ねることで、お客様や社会との信頼を深め、共に新たな未来を切り拓いてまいります。   リョーサン菱洋ホールディングス株式会社 代表取締役副社長執行役員 株式会社リョーサン 代表取締役社長執行役員 稲葉 和彦 【本件に関するお問い合わせ先】 リョーサン菱洋ホールディングス株式会社 企画本部 広報部 URL:https://www.rr-hds.co.jp TEL:03-3546-5003 Mail:pr@rr-hds.co.jp 続きを読む → ...

新着記事

VIEW ALL ⇀