「アニメ漫画を通じ日本から世界へ!」
人気記事
『夏目友人帳』より、職人が手作りする文庫革「浅草文庫」を使用したフラグメントケースが受注生産商品で登場!
妖怪を見ることができる少年・夏目貴志が自称用心棒のニャンコ先生とともに祖母から受け継いだ「友人帳」に記された妖怪たちに名を返す日々を送る、人と妖の儚くも美しい物語を描いた『夏目友人帳』は、累計発行部数1,700万部を突破、2008年放送のアニメ第一期からこれまでに第七期を数える緑川ゆき原作の大人気作品。この度、本作の新商品が登場いたします。 小さいバッグやポケットにも入れて持ち運べる、薄型で手に馴染みやすいサイズ感。ファスナーポケットとカードポケットのみといったシンプルな設計は、お財布としてだけでなく様々なシーンでお使いいただけます。
デザインには浅草文庫®ならではの鮮やかな彩色、金型押しによる凹凸でぽこぽこと心地よい手触りに。手作業ならではの温かさや独特の風合い、ほっこり可愛らしいニャンコ先生のお姿にも癒されます。
随所で職人の技が光る仕上がりに。
こちらの商品の受注期間は2025年2月28日~3月19日まで。全国のアニメイト、アニメイトオンラインショップ、ムービック通信販売等でご予約受付中! ■ご予約:https://www.movic.jp/shop/g/g01520-00682-00131/
■新商品情報(発売元:ムービック) 【商品名】
ニャンコ先生フラグメントケース
【価格】
12,100円(税込)
【サイズ】
約7.5×13×厚さ1.5cm
【仕様】
・開閉ファスナー式
・内側:オープンポケット×1
・外側:オープンポケット×1、カード入れ×4
【受注期間】
2025年2月28日(金)~2025年3月19日(水)
【発売日】
2025年5月23日頃予定 ※画像はイメージです。実際の商品とは異なる場合があります。
※商品の発売、仕様につきましては、諸般の事情により変更・延期・中止になる場合が御座います。ご了承ください。
■権利表記:©緑川ゆき・白泉社/「夏目友人帳」製作委員会
■アニメ『夏目友人帳』公式サイト:http://www.natsume-anime.jp/
■ムービック:https://www.movic.jp 【株式会社ムービック 会社概要】
ムービックはキャラクター商品の企画・制作・販売をトータルで手掛ける〈キャラクター事業〉をはじめ、一般量販向けのトレーディングカード、フィギュアなどの企画・制作・販売を行う〈量販事業〉など、多彩なコンテンツでユーザーに夢、喜び、感動を提供する、アニメイトグループの企業です。
続きを読む →
STマイクロエレクトロニクス、データセンター/AIクラスタ向けにクラウド用の高性能な光インターコネクト技術を発表
新しいシリコン・フォトニクスと次世代BiCMOSの独自技術が、今後の800Gb/sおよび1.6Tb/sの光インターコネクトに貢献するより優れた性能を提供 バリューチェーンにおけるパートナーとともに、より高い電力効率のプラガブル・オプティクス技術に向けたロードマップを策定し、次世代のAIクラスタ向けGPUインターコネクト技術に取り組む 多種多様な電子機器に半導体を提供する世界的半導体メーカーのSTマイクロエレクトロニクス(NYSE:STM、以下ST)は、データセンターおよびAIクラスタにおける高性能の光インターコネクトに向けた次世代の独自技術を発表しました。AIコンピューティング需要が急増していることに伴い、コンピューティングやメモリ、電源、およびそれらを接続するインターコネクト技術の性能と電力効率が課題となっています。STは、新しいシリコン・フォトニクス(SiPho)および次世代BiCMOS技術により、ハイパースケーラ(大規模クラウド・サービス・プロバイダ)ならびに大手光モジュール・メーカーが抱える課題解決に貢献します。これらの技術は、800Gb/sおよび1.6Tb/sの光モジュール向けに2025年後半から量産される予定です。 データセンターにおけるインターコネクトの中核は、数千から、時には数十万もの光トランシーバです。これらの機器は、光信号を電気信号に、または電気信号を光信号に変換することで、GPU(グラフィックス・プロセッシング・ユニット)、スイッチ、およびストレージ間のデータ・フローを担います。このような光トランシーバにおいて、ST独自の新しいシリコン・フォトニクス技術により、複数の複雑な部品を1チップに統合することが可能になります。同時に、STの次世代の独自BiCMOS技術が、AIの成長を持続させるために重要な超高速・低消費電力の光通信を実現します。 STのマイクロコントローラ・デジタルIC・RF製品グループ 社長のRemi El-Ouazzane は、次のようにコメントしています。「AIの需要がデータセンターのエコシステムにおける高速通信技術の普及を加速させています。STにとって、電力効率に優れた新しいシリコン・フォトニクス技術と、これを補完する次世代のBiCMOS技術を発表するには、今が最適なタイミングです。これらの技術により、ハイパースケーラ向けの800Gbps/1.6Tbpsソリューションを実現するための次世代の光インターコネクト製品の開発が可能になります。両技術ともヨーロッパの300mm製造プロセスが使用される予定です。これにより、光モジュールの開発戦略において重要な2つの部品を、当社の顧客に個別に大量供給できるようになります。今回の発表は、私たちのPIC製品ファミリの最初の一歩であり、バリュー・チェーン全体にわたる主要パートナーとの緊密な協力によるものです。私たちの目標は、今日のプラガブル・オプティクスであれ、明日のオプティカルI/Oであれ、データセンターとAIクラスタの市場において、シリコン・フォトニクスとBiCMOSウェハの主要サプライヤになることです。」 Amazon Web Services社のバイス・プレジデント 兼 特別エンジニアであるNafea Bshara氏は、次のようにコメントしています。「AWSは、STとの協力により、最新のシリコン・フォトニクス技術であるPIC100を開発できることを嬉しく思います。この技術は、人工知能(AI)を含むあらゆるワークロードの接続を可能にします。AWSは、PIC100を光 / AI市場を牽引するシリコン・フォトニクス技術にする能力を有するSTと協力を進めています。そして、この技術がSiPhoの新たな可能性を切り開き、実現していくであろうイノベーションを楽しみにしています。」
LightCounting社の最高経営責任者(CEO) 兼 チーフ・アナリストであるVladimir Kozlov博士は、次のようにコメントしています。「データセンターの市場においてプラガブル・オプティクスは著しく成長しており、2024年には70億ドルの規模でした。この市場の年間平均成長率(2025年~2030年)は23%で、2030年末には240億ドルを超えると予想されています。シリコン・フォトニクス・モジュレータ(変調器)をベースとしたトランシーバの市場シェアは、2024年の30%から2030年には60%まで成長するでしょう。」 補足情報
STのシリコン・フォトニクス技術とBiCMOS技術を組み合わせることで、光通信市場向けの独自の300mmシリコン・プラットフォームが実現します。どちらの技術も製品化が進められており、クロル(フランス)の300mmウエハ工場で製造される予定です。 技術情報の詳細については、ウェブサイト(BiCMOS技術 / シリコン・フォトニクス)をご覧ください。 また、ブログ記事もご覧いただけます。
STマイクロエレクトロニクスについて
STは、50,000名以上の従業員を擁し、包括的なサプライ・チェーンと最先端の製造設備を有する世界的な総合半導体メーカーです。約20万社を超えるお客様や数千社のパートナー企業と協力しながら、お客様のビジネス創出や持続可能な社会をサポートする半導体ソリューションの開発ならびにエコシステムの構築に取り組んでいます。STのテクノロジーは、スマート・モビリティ、電力エネルギー管理の効率化、クラウド接続型自律デバイスの普及を可能にします。STは、2027年までのカーボン・ニュートラル(スコープ1、2、および3の一部)の実現を目標にしています。さらに詳しい情報はSTのウェブサイト(http://www.st.com)をご覧ください。 ◆ お客様お問い合わせ先
STマイクロエレクトロニクス(株)
マイクロコントローラ・デジタルIC・RF製品グループ
〒108-6017 東京都港区港南2-15-1
品川インターシティA棟
TEL : 03-5783-8240
続きを読む →
...
ASRockから、Radeon RX 7900 XT ホワイトカラー トリプルファン搭載グラフィックボード『RX7900XT PGW 20GO』を発売
シー・エフ・デー販売株式会社(社長:三谷弘次、本社:愛知県名古屋市)が代理店を務めますASRockブランドの新製品として、Radeon RX 7900 XT 搭載グラフィックボードを発売いたします。 『RX7900XT PGW 20GO』は、ホワイトカラーの高冷却トリプルファンを搭載したグラフィックボードです。
ファンはホワイトカラーで、他のホワイト系PCパーツとの相性抜群。 大口径トリプルファンによる高い冷却性能で、パフォーマンスを発揮する際も安定動作。 トリプルファンのうち中央のファンが逆回転する「リバーススピン」でヒートシンク内の空気の拡散性を向上。 ASRock独自のストライプ構造によりエアフローが強化されたカスタムファンを採用。 セミファンレス「0Dbサイレントクーリング」に対応。GPUの温度に合わせてファンのON/OFFを切り替えることで、GPUの冷却をしながらも、ファンのノイズ(騒音)を低減。 2025年2月28日より発売予定です。
RX7900XT PGW 20GO | ASRock(アスロック) Radeon RX 7900 XT 3連ファン搭載 オーバークロック グラフィックボードパッケージ本体型番
RX7900XT PGW 20GO JAN
4710483944512 コアクロック
Boost Clock:2450 MHz メモリクロック
20 Gbps メモリビット幅
320 bit メモリサイズ
20 GB メモリ規格
GDDR6 出力
DisplayPort 2.1 x3、HDMI 2.1 x1 保証期間
2年保証 想定売価:¥122,800前後(税込)
発売予定:2025年2月28日
詳細を見る
乱気流を抑えるリバーススピン機能セミファンレス風量重視のストライプファン他のパーツとLED同期が可能
続きを読む →
...
【製薬業界の処方箋に生成AI】【文書作成を生成AIでラクに】生成AIを業務で活用している人は約50%
株式会社メタリアル(本社:東京都千代田区、代表取締役:五石 順一)は、2025年1月に製薬業界で働く20代~60代の男女500名を対象に、製薬業界におけるAI導入と業務内容に関するアンケートを行いました。
その結果、同業界における「生成AIを積極的に導入している」「導入しているが利用には慎重である」と答えた人が約5割を占めました。また、生成AIの利用用途は約7割が「文書・文章作成」であることが判明しました。
◾使用頻度平均「週2-3回」と使用時間「30分以上1時間未満」が最多
調査の結果、業界全体での生成AI使用率は約5割という結果でした。また、約5%ではありましたが「ほぼ毎日使う」と答えた方々もおり、実際に使用されている方々は、30分以下の利用者が約6割を占めたものの、業務において一定の時間使っていることが明らかになりました。
◾製薬業界では多い特殊な文書作成や文書チェックにおいて、「生成AIの利活用の余地あり」
複数回答ではあるものの、生成AIを活用することで文書・資料作成の時間が1日平均36分短縮、最大150分短縮されるとの結果が得られ、文書・資料チェックにおいては、平均27分、最大120分の短縮が可能との回答がありました。一方、社内外のデータリサーチにおいては、平均20分台にとどまり、さらなる改善の余地がみられました。
◾生成AIを導入することでラクになったら嬉しいと思う作業は「文書作成」中心
製薬業界特有の承認申請書類や各種文書の作成に生成AIを導入したいという声が多く寄せられました。複数の書類と照らし合わせながら行う目視での確認作業も多く、人的な作業ミスも起こりやすいため、生成AIによる効率化が期待されています。
◾重視したいのは「正確性」と「セキュリティ」
生成AIの利用を検討するにあたり、回答者のうち約5割が「情報正確性」を重視、次いで約4割が「セキュアな環境」を重視したいと回答しており、文章や申請書の正確性を担保しつつ、情報保護の観点から生成AIの利用に慎重な結果となりました。
■調査概要について
・対象:製薬メーカーに務める20~69歳の男女
・実施期間:2025年1月16日~18日
・実施人数:合計500名
・調査方法:インターネット調査
・調査会社:株式会社クロス・マーケティング ■メタリアル・グループ ラクヤク事業部責任者 古谷 祐一 (ふるや ゆういち):
今回の結果を鑑みると、まだまだ製薬業界にはAIを活用する余地があることがわかりました。特に、申請書や各種文書の作成の領域において、その需要は高く、弊社のラクヤクSaaSは日々の業務を支援し、そのほかの人間にしかできない業務に多くの時間を割くことを可能にします。ぜひこの機会にお試しください。 ■「ラクヤクAI」について
製薬業界に特化した専門文章AIサービス「ラクヤクAI」SaaS版として、社内のナレッジ情報や医薬品・文献情報の検索、文書品質管理業務の効率化、生成AIによるライティング支援や質疑応答まで幅広いラインナップを取り揃え、各社専用のセキュアな環境下でより多くのお客様にご利用いただけるサービスです。
URL: https://www.rozetta.jp/rakuyakuai/ ■メタリアル・グループについて
「世界中の人々を場所・時間・言語の制約から解放する」を企業ミッションとし、「対話型AI・機械学習プラットフォーム市場2023」(出典:ITR)の「翻訳市場」において国内市場No.1に位置している。
法務・医薬・金融・化学・IT・機械・電気電子など、2,000分野に対応。顧客ごとの課題解決・未来創造を目的とした完全カスタマイズAI開発サービスを提供している。
AI開発実績:翻訳AI、四季報AI、製薬会社向けAI、ゲームローカライズAI 等
社名:株式会社メタリアル
URL:https://www.metareal.jp/
所在地:東京都千代田区神田神保町3-7-1ニュー九段ビル
代表者:代表取締役 五石 順一
創立:2004年2月
事業内容:業種特化の専門文書AIの企画・開発・運営
お問合せ先:pr@metareal.jp
続きを読む →
...
星街すいせい「ビビデバ」MVが、世界三大広告賞Clioの音楽部門であるClio Musicのブロンズ賞を受賞!
カバー株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:谷郷元昭)は、弊社が運営する女性VTuberグループ「ホロライブ」所属の「星街すいせい」の『ビビデバ』のMVが国際賞「Clio Music 2025」Music Film/Video Craft Animationにおいてブロンズを獲得したことをお知らせいたします。
この度、バーチャルアイドル星街すいせいの楽曲『ビビデバ』のミュージックビデオが、世界的に権威のある広告賞「クリオ賞(Clio Awards)」の音楽部門においてブロンズを受賞しました。
この快挙は、星街すいせいのアーティストとしての才能と、クリエイティブチームの卓越した表現力が国際的に評価された結果です。 『ビビデバ』のミュージックビデオは、楽曲の持つエネルギッシュでポップな世界観を、斬新なビジュアル表現とストーリーテリングで見事に具現化した作品です。映像制作を担当した「擬態するメタ」チームと星街すいせいの個性が融合したこの作品は、視聴者に強い印象を与え、国内外で高い評価を受けてきました。 クリオ賞は、広告、デザイン、エンターテインメント分野における優れたクリエイティブ作品を表彰する国際的な賞であり、受賞はその作品が世界的な水準で評価されたことを意味します。
今回の受賞は、アーティストとしての星街すいせいの存在感をさらに高めるとともに、日本のエンターテインメント業界における新たな可能性を示すものとなりました。
星街すいせいは、これまで数々の楽曲やライブパフォーマンスを通じて、ファンに感動を届けてきましたが、今回の受賞は彼女の活動が音楽業界だけでなく、広告や映像表現の分野でも注目されていることを証明しています。 受賞ページ
https://clios.com/winners-gallery/details/32767
星街すいせい歌を武器に圧倒的な存在感を放ち、ミュージックシーンを切り拓いているバーチャルアイドル。
YouTubeチャンネル登録者は250万人を越え、24年3月にリリースした楽曲『ビビデバ』がスマッシュヒット。Billboard Hot 100では最高順位19位を記録した。
24年11月~25年2月には全国3都市を回るライブツアーと日本武道館でのソロライブを成功させ、25年1月にリリースされた3rdフルアルバム『新星目録』もBillboard JAPANとオリコンの週間デジタルアルバムランキング1位と好調な滑り出しを見せている。
バーチャルミュージックシーンの先駆者である彼女の描く新時代のシンデレラストーリーに今後も目が離せない。
【公式YouTube】https://www.youtube.com/@HoshimachiSuisei
【公式X】https://x.com/suisei_hosimati
【日本武道館ライブ/3rdアルバム特設サイト】https://supernova.hololivepro.com/ 擬態するメタアニメ作家、キャラクターデザイナーのしまぐちニケと映像作家、プランナーのBiviによる映像制作ユニット。
「大衆的実験映像」をテーマに、技法や常識に縛られない挑戦的な映像作品を制作。中でもアニメーションと実写を融合させた実験的な作風で、様々なミュージックビデオやCMを手掛けている。
【公式YouTube】https://www.youtube.com/@MimicryMeta
【公式X】https://x.com/MimicryMeta 会社概要 ■ホロライブプロダクションについて
「ホロライブプロダクション」は、世界最大級のバーチャルタレント事務所です。 運営している女性VTuberグループ「ホロライブ」、男性VTuberグループ「ホロスターズ」はYouTube総登録者数が8,000万人を超え、ライブ配信、音楽、イベントを通じて世界中のファンと交流しています。
・ホロライブプロダクション公式サイト:https://hololivepro.com/
・ホロライブプロダクション公式X:https://x.com/hololivetv
・ホロライブプロダクション公式TikTok:https://www.tiktok.com/@hololive_official
・ホロライブプロダクション イベント公式X : https://x.com/hololive_event
・ホロライブプロダクション公式ショップ:https://shop.hololivepro.com/ ■カバー株式会社について
カバー株式会社は、インターネットを活用したIPビジネスを手がけ、世界屈指のVTuberIPと熱量の高いファンコミュニティを擁する次世代のITエンターテインメント企業です。 「つくろう。世界が愛するカルチャーを。」をミッションに掲げ、VTuber事業を始めとした日本発のグローバルに広がる二次元エンターテイメントを展開しているほか、新たなコミュニケーション手段としてのプラットフォームやメタバースの開発など、コンテンツ×テクノロジーを駆使し、世界が愛するバーチャルカルチャーを生み出すことを目指しています。・所在地:東京都港区・代表者:代表取締役社長 谷郷 元昭・コーポレートサイト:http://cover-corp.com・採用ページはこちら:https://hrmos.co/pages/cover-corp・本記事内の画像をご使用の際はクレジット表記をご記載ください :ⓒ 2016 COVER Corp.
続きを読む →
...
【U-NEXT】2025年3月の新着配信ラインナップを発表!格闘技ファン待望のビッグマッチがついに実現!『ONE172:武尊 vs. ロッタン』を独占配信
格闘技ファン待望のビッグマッチがついに実現する『ONE172:武尊 vs. ロッタン』を独占配信。
そのほか、『ルート29』『ハーレイ・クイン シーズン3・4』『あいつは黒炎竜』『映画クレヨンしんちゃん オラたちの恐竜日記』『DREAMS COME TRUE 35th Anniversary ウラワン 2024/2025 supported by U-NEXT』など注目作品やスポーツを配信いたします。 2025年2月の注目コンテンツ格闘技
ONE172:武尊 vs. ロッタン
日本の立ち技格闘技界をけん引してきた武尊選手と、ONEとの契約を決意したきっかけの相手であり、最大の宿敵であるロッタン・ジットムアンノン選手が激突。2023年5月に武尊選手がONE Championshipと契約した直後から、長らく実現が期待されてきたドリームマッチが、いよいよ現実のものとなる。
【配信開始日】2025年3月23日(日)12:30【視聴料】 前売チケット(見逃し付き):5,000円(税込) 当日チケット(見逃し付き):5,500円(税込) アーカイブ配信チケット:4,500円(税込) ※2025年3月30日(日)21:00まで販売【視聴ページ】https://video.unext.jp/livedetail/LIV0000008046
邦画
©2024「ルート29」製作委員会ルート29
デビュー作『こちらあみ子』で第27回新藤兼人賞金賞はじめ数多くの賞を受賞し、多くの映画ファンを魅了した森井勇佑監督が、詩人・中尾太一の「ルート29、解放」からインスピレーションを受け、映画の舞台ともなった姫路から鳥取を結ぶ一本道の国道29号線を約1ヶ月間旅をし、脚本を完成させた本作。他者と必要以上のコミュニケーションをとることをしない主人公・のり子(トンボ)役を綾瀬はるか、のり子と旅をする風変わりな女の子・ハル役を大沢一菜が演じる。旅先でさまざまな人たちに出会い、そこで次第に深まるハルとの絆によって、からっぽだった心に喜びや悲しみの感情が満ちていく時間を綴ったロードムービーとなっている。
【配信開始日】2025年3月14日(金)00:00【配信形態】550円(税込)/視聴期限:3日間【視聴ページ】https://video.unext.jp/title/SID0174504 ※配信開始日よりアクセス可
海外ドラマ
© 2025 WarnerMedia Direct Asia Pacific, LLC. All rights reserved. Max and related elements are property of Home Box Office, Inc.ハーレイ・クイン
ハーレイ・クインがついにジョーカーとの関係をきっぱりと絶ち、ゴッサム・シティの犯罪の女王として独り立ちするさまを描く、大人向けアニメーション・アクションコメディ・シリーズ。ハーレイ・クイン、ポイズン・アイビーをはじめ、DCユニバース所属の新旧のヒーローや悪役が登場。シーズン5までの配信が決定している。
ハーレイ・クイン シーズン3【配信開始日】2025年3月7日(金)【配信形態】月額会員 視聴無料【視聴ページ】https://video.unext.jp/title/SID0170354 ※配信開始日よりアクセス可
ハーレイ・クイン シーズン4【配信開始日】2025年3月21日(金)【配信形態】月額会員 視聴無料【視聴ページ】https://video.unext.jp/title/SID0170355 ※配信開始日よりアクセス可 韓国ドラマ
© STUDIO DRAGON CORPORATIONあいつは黒炎竜
2月17日(月)より韓国ドラマ『あいつは黒炎竜』を"U-NEXTオリジナル"として日本初・独占見放題配信中。本作はオンラインゲームで出会った二人が職場の上司と部下として再会することからはじまるラブコメディ。『女神降臨』でヒロインを演じ一躍有名となったムン・ガヨンが演じるのは、厳しい業界で生き残るために上司とも戦うことを厭わない、デパートの企画チーム長ペク・スジョン。また、本国でも注目の若手俳優チェ・ヒョヌクが、完璧主義の財閥3世でありデパートの本部長パン・ジュヨンを務める。さらに、U-NEXTで独占配信中の『有益な詐欺』を演出したイ・スヒョン監督と、数々の人気ドラマを手掛けた脚本家のキム・スヨンがタッグを組んだ。
【配信開始日】配信中(毎週月・火曜日更新)【配信形態】月額会員 視聴無料【視聴ページ】https://video.unext.jp/title/SID0174128
アニメ
©臼井儀人/双葉社・シンエイ・テレビ朝日・ADK 2024映画クレヨンしんちゃん オラたちの恐竜日記
昨年夏に劇場公開された映画クレヨンしんちゃん最新作『オラたちの恐竜日記』。2023年に公開された初の3DCG映画『しん次元!クレヨンしんちゃん THE MOVIE 超能力大決戦』に続き、歴代最高興行収入を塗り替えた本作は、シリーズ史上初となる恐竜がテーマ。現代によみがえった恐竜との攻防や、小さな恐竜“ナナ”との交流を通して、しんのすけたちのひと夏の成長が描かれた、笑って泣けるエンターテインメント超大作。
【配信開始日】配信中【配信形態】 レンタル:550円(税込)/視聴期限:7日間 購入:2,200円(税込)/視聴期限なし【視聴ページ】https://video.unext.jp/title/SID0172877
音楽ライブ
DREAMS COME TRUE 35th Anniversary ウラワン 2024/2025 supported by U-NEXT
8年ぶりの開催となったDREAMS COME TRUEのベストヒッツライヴ「ウラワン」。全会場SOLD OUTの大人気ツアーより、2024年12月14日・15日開催の横浜アリーナ公演の模様を独占ライヴ配信。2023年に開催されたベストヒッツライヴ「史上最強の移動遊園地」や2024年に北海道・池田町で開催されたスペシャルイヴェント「ドリカムとドリカムの日」のライヴ完全版も独占配信中。
【ライブ配信開始日】3月29日(土)20:00【配信形態】月額会員 視聴無料【視聴ページ】https://video.unext.jp/livedetail/LIV0000007432 ────────────────────────────────────
新着配信ラインナップ洋画3月3日(月)チネチッタで会いましょう 3月5日(水)ザ・バイクライダーズ東京カウボーイ墓泥棒と失われた女神【独占】 3月6日(木)狎鴎亭スターダム 3月7日(金)ホイットニー ~オールウェイズ・ラヴ・ユー~ 3月12日(水)スマイル2 3月26日(水)ソニック × シャドウ TOKYO MISSION 邦画3月1日(土)52ヘルツのクジラたちPLAN 75銀河鉄道の父 3月5日(水)辰巳【独占】墓泥棒と失われた女神【独占】 3月6日(木)リゾートバイト 3月7日(金)チャチャ 3月8日(土)市子 3月12日(水)キングダム 大将軍の帰還 3月14日(金)ルート29【独占】1秒先の彼 3月21日(金)侍タイムスリッパー 3月23日(日)湯道 3月26日(水)スマホを落としただけなのに ~最終章~ ファイナル ハッキング ゲーム 3月27日(木)Cloud クラウド 3月28日(金)HAPPYEND【独占】 海外ドラマ3月1日(土)クライム・イン・リゾート~元捜査官アレックスの犯罪ファイル 3月7日(金)ハーレイ・クイン シーズン3【独占】ファイア・カントリー...
【ASUS】モンスターハンターワイルズ 動作確認済PCに「ROG Flow Z13 GZ302EA-AI916C」および「ROG Zephyrus G16 GU605MI-U9R4070G」を取得
ASUS JAPAN株式会社は、本日2月28日(金)発売のシリーズ最新作「モンスターハンターワイルズ」において、快適にプレイ可能な「モンスターハンターワイルズ 動作確認済PC」として、「ROG Flow Z13 GZ302EA-AI916C」および「ROG Zephyrus G16 GU605MI-U9R4070G」を取得いたしました。(株式会社カプコンが指定する動作検証にて、動作確認済みを取得しています。)
※動作確認済PC所得条件: ACアダプターを接続した状態で、ユーティリティアプリ「Armoury Crate」にてパフォーマンスモードをTurboに設定。 ROG Flow Z13 GZ302EA-AI916Cは新たなチップレットデザインで設計された最新のAMD Ryzen™ AI MAX+395プロセッサーを搭載し、圧倒的なグラフィックパフォーマンスを実現した、キーボード部分を脱着できるCopilot+ PC準拠の2-in-1ゲーミングノートPCです。製品の詳しい情報は、2025年2月26日(水)発表の「コンパクトという新たなインパクト。最新のAMD Ryzen™ AI MAXシリーズを搭載した2-in-1ゲーミングノートPC「ROG Flow Z13 GZ302EA」を発表」をご覧ください。 ROG Zephyrus G16 GU605MI-U9R4070Gはインテル® Core™ Ultra 9プロセッサー 185を搭載し、NVIDIA® GeForce RTX™ 4070 Laptop GPUを搭載しており、AAAタイトルのゲームプレイや動画像編集においても圧倒的なパフォーマンスを発揮します。製品の詳しい情報は2024年3月6日(水)発表の「究極の薄型軽量と圧倒的なパフォーマンスを実現したゲーミングノートPC「ROG Zephyrus G16 / G14」を発表」をご覧ください。 ROG Flow Z13 GZ302EA
(オフブラック)
○製品スペックの概要と価格 製品情報ROG Flow Z13 GZ302EA製品ページ ASUS Store製品ページモンスターハンターワイルズ 動作確認済PCROG Flow Z13 GZ302EA-AI916C ROG Zephyrus G16 GU605
エクリプスグレー
○製品スペックの概要と価格 製品情報ROG Zephyrus G16 GU605MI製品ページ ASUS Store製品ページモンスターハンターワイルズ動作確認済PCROG Zephyrus G16 GU605MI-U9R4070G 『モンスターハンターワイルズ』とは
驚天動地の、狩りがくる。
刻一刻とダイナミックにその姿を変貌させるフィールド。
モンスターが群れて争う過酷な環境と、生命が溢れる豊かな環境という二面性をもつ世界で繰り広げられる、少年ナタと"白の孤影"を巡る、人と自然の物語。
あなたは、強大なモンスターの狩猟を生業とするハンターとして狩猟で得た素材から、より強い武器や防具を作りながら、その世界と人々との関わりを解き明かしていくこととなる。
進化したハンティングアクションと、途切れることのない没入感を追求した究極の狩猟体験が待っている。 「モンスターハンター」シリーズについて
「モンスターハンター」シリーズは、雄大な自然の中で巨大なモンスターに立ち向かうハンティングアクションゲームです。2004年の第1作発売以来、ネットワークを介して「他のプレイヤーと協力して強大なモンスターに挑む」というプレイジャンルを確立し、シリーズ累計販売本数1億800万本(2024年12月31日時点)を突破しました。2024年3月に20周年を迎え、今や世界中から注目を集めるコンテンツに成長しています。 シリーズ最新作『モンスターハンターワイルズ』は、2025年2月28日(金)に世界同日発売!
https://www.monsterhunter.com/wilds/ja-jp/product/ 『モンスターハンターワイルズ』公式サイト
https://www.monsterhunter.com/wilds/ 『モンスターハンターワイルズ』公式Xアカウント
https://x.com/MH_Wilds ©CAPCOM 以上
...
3月末に終了予定の「DOOR」に関して、Urthが提供する「metatell」でのサポートを実施。最大75万円分を支援する特別プランを提供
株式会社Urth(本社:東京都新宿区、代表取締役:田中大貴、以下“Urth”)は、株式会社NTTコノキュー(以下”コノキュー”)が提供するメタバースサービス「DOOR」の3月末のサポート終了にあたって、Urthが提供するmetatellを移行先としてご案内いたします。
また、移行に関しては、トランスコスモス株式会社(以下"トランスコスモス")がプロジェクト全体のサポートを行っています。 ■移行に関しての取り組み。事前の技術検証も共同で実施DOORの3月末での終了に伴い、Urthのmetatellを移行先サービスとしてご案内いたします。 Urthへのお問合せに関してはこちら
https://u-rth.com/doortometatell/ また、今回の移行に伴い、コノキューのご協力のもと、Urth、トランスコスモスは共同で、移行にあたっての技術面での問題がないかの検証を行っており、問題がないことを確認しています。 metatellでは、DOORと同じエンジンから作られており、VRやスマホ等のマルチデバイスにも対応しています。 ■移行にあたって最大75万円分のサポートを実施。7月までの利用料も無償にUrthは今回のDOORからの移行にあたって、7月までの移行にかかる利用料を無償化し、最大75万円分のサポートを行います。
また、ご利用の条件によっては、移行にかかる作業等も支援いたします。
プランの詳細metatellとDOORに関してmetatellとDOORは、Hubsをベースとしているなど、共通点を多く持っています。トリガー機能など、DOORで使えていた機能の多くをmetatellでも利用でき、また接続性に関しても、chrome bookでの利用ができるなど、移行後でも今までの通りの体験をご提供可能となっています。 Urthの役割Urthは今回、metatellを用いて、DOOR終了後もブラウザで利用できるメタバースをご活用いただけるようサポートを行います。 サービス紹介・会社紹介サービス名:metatell
metatellは、ご利用企業様の課題解決にピッタリな理想のメタバース空間を提供しています。■metatellが選ばれる4つのポイント・どんなデバイスでもWebブラウザより入室が可能・建築デザイナーが設計する計算された3D空間・管理画面システムにより自由にカスタマイズが可能・定量的に分析が可能▼詳細はこちらからご覧ください。https://u-rth.com/metatell/ 株式会社Urth
当社は、文科省が主催する「2019年度早稲田大学GapFundProjects」からの支援を受けて創業した企業です。■ミッション「すべての個人が輝く社会をつくる」■会社概要代表取締役 田中大貴・X(旧Twitter):https://x.com/hiroki_tanakaur・note:https://note.com/hirokitanakaurth/・podcast:https://open.spotify.com/show/3UITe2trFE4pGD4KAE8FMo?si=33b02910780f4d5d設立 2020年1月20日所在地 東京都新宿区西早稲田1-22-3 早稲田アントレプレナーシップセンター事業内容 メタバース事業、ブロックチェーン事業URL https://u-rth.com/
続きを読む →
【会員数No.1】ネイティブキャンプ 新教材「発音トレーニング 基礎 – イギリス英語 -」をリリース
ネイティブスピーカーと回数無制限のオンライン英会話サービス「ネイティブキャンプ英会話」を展開する株式会社ネイティブキャンプ(東京都渋谷区 代表取締役:谷川国洋)は、2025年2月28日(金)より新教材「発音トレーニング 基礎 - イギリス英語 -」をリリースいたしました。 https://nativecamp.net/ オンライン英会話サービスのネイティブキャンプは、新教材「発音トレーニング 基礎 - イギリス英語 -」をリリースしました。イギリス英語の発音をしっかり学びたい方におすすめの教材です。 本教材では、イギリス英語の発音を基礎から体系的に学び、発音記号に沿った練習を行うことができます。 ■教材の特徴・イギリス人ネイティブによる実演動画付き
・目と耳の両方から感覚的に習得できる
・細かな口の動きや発音のコツが分かる 「発音トレーニング 基礎 - イギリス英語 -」教材:https://nativecamp.net/textbook/course/134 ■今回のリリース内容本教材では、以下の3つのポイントを重点的に学習できます。 ・子音 : 子音の発音を学ぶ
・母音 : 母音の発音を学ぶ
・類似音:/ɒ/ や /ɔː/ など混同しやすい発音の違いを学ぶ ネイティブキャンプの特徴 https://nativecamp.net/ ネイティブキャンプは【ユーザー数】【講師数】【教材数】【レッスン数】【価格】【授業の受けやすさ】【日本人カウンセラーによる無料サポート回数】の7項目で1位を獲得したNo.1のオンライン英会話サービスです。(*)
ネイティブスピーカーとのレッスンを「回数無制限・予約不要」で受講できます。 1. ネイティブスピーカーとレッスン回数無制限
2. 24時間365日、今すぐレッスン
3. パソコン・スマホ・タブレット、どこでも場所を選ばずに
4. 世界135ヵ国を超える講師陣
5. カランメソッドをはじめ豊富な教材
6. NC×AI ALL-IN-ONEの英語学習アプリ
7. 家族で使える1,980円のファミリープラン 以上7点を特徴とし、世界各国のバラエティ豊かな15,000名以上の講師と22,000以上の豊富な教材による英会話レッスンは累計レッスン数3,000万回を超え、多くの方にご利用いただいています。 ・ネイティブキャンプ キッズ https://nativecamp.net/kids
絵本や歌など、キッズ専用に開発したオリジナル教材が満載。バーチャル英会話講師や世界135ヵ国以上の講師と回数無制限・予約不要で受講できる唯一の子ども専門オンライン英会話サービスです。 ・ネイティブキャンプ ビジネス https://nativecamp.net/business
ビジネスパーソンが選ぶNo.1オンライン英会話。レッスン回数無制限・予約不要のため、日頃忙しいビジネスパーソンでも英語学習を継続できます。 ・Native Camp Japanese https://ja.nativecamp.net/?cc=prtimes
日本語ネイティブスピーカーの日本人講師とのオンラインレッスンが回数無制限で受講できる日本語学習プラットフォームです。予約不要でいつでも日本語会話レッスンを受講できます。 ・Native Camp American Sign Language https://asl.nativecamp.net/
アメリカ手話を楽しく気軽に学べるプラットフォームです。経験豊富な講師が丁寧に寄り添い、初心者の方でも安心して学べる環境を提供しています。また、レッスン回数無制限・予約不要で、気軽に学習を始められます。 ・ネイティブキャンプ留学 https://nativecamp.net/study_abroad
オンライン英会話の強みを活かし、留学前から渡航後、さらに帰国後まで、一貫したサポートを提供する留学エージェントです。語学力強化を含めたトータルサポートを行います。 ・法人向けサービス https://nativecamp.net/corporate
法人様の英語研修なら私たちにお任せください。
限られた時間の中で効率よく最速で英語を習得するために最適な環境がネイティブキャンプには整っています。 ・教育機関向けサービス https://nativecamp.net/school
「話す」「聞く」「読む」「書く」の英語4技能を高めるために、最適な環境がネイティブキャンプには整っています。 ・Going Global 世界への挑戦 https://nativecamp.net/going-global
スポーツ・音楽・エンターテインメントなどあらゆる分野で世界に挑戦する方々を、英語を通じて応援しています。 *
調査概要:日本のオンライン英会話サービスに関する調査
調査日:2024/3/6
調査対象:「オンライン英会話」でのGoogle検索 検索上位10社(日本企業)
調査方法:デスクリサーチ
調査会社:株式会社セイシン総研 株式会社ネイティブキャンプについて
ネイティブキャンプはアジアにおいて最も成長しているオンライン英会話会社のひとつです。個人向けサービス、法人向けサービス、教育機関向けサービスとしてオンラインで英会話レッスンを手頃な価格で提供しています。世界各地に拠点をおき、アジア地域、ヨーロッパ地域、北米地域でオンライン英会話サービス事業を運営、その規模は急速に拡大し続けています。 2024年よりオンライン日本語会話サービス事業、留学エージェント事業、オンラインアメリカ手話サービス事業も展開しています。 〒150-0041 東京都渋谷区神南1-9-2 大畠ビル
代表取締役: 谷川 国洋
事業内容: オンライン英会話サービス事業 / オンライン日本語会話サービス事業 / 留学エージェント事業 / オンラインアメリカ手話サービス事業
https://nativecamp.co.jp/ 本リリースに関する報道関係のお問い合わせ
株式会社ネイティブキャンプ 広報部
お問い合わせ:https://nativecamp.net/cs/media
続きを読む →
...
「LINE ポコパンタウン」、『タマ&フレンズ~うちのタマ知りませんか?~ 』とのコラボレーション開始
LINEヤフー株式会社は、当社が展開する町づくり×1タップパズルゲーム「LINE ポコパンタウン」(iPhone・Android対応/無料)において、『タマ&フレンズ~うちのタマ知りませんか?~』とのコラボレーションを開始しました。
【イベント開催期間】2025年2月28日(金)11:00~3月25日(火)10:59
※各種イベント詳細はゲーム内のお知らせをご確認ください。 ■コラボオリジナルデコが期間限定で登場
期間限定で、『タマ&フレンズ~うちのタマ知りませんか?~』をモチーフとしたコラボオリジナルの広場デコが13種類、駅デコが6種類登場します。金魚すくいで「トイメダル」を集めてカプセルトイを回し、イベントをクリアすることでコラボオリジナルデコが入手可能です。 【期間】2025年2月28日(金)11:00~3月25日(火)10:59 ■3丁目の「タマ」「ポチ」たちがゲーム内に登場
コラボ期間中に『タマ&フレンズ~うちのタマ知りませんか?~』のなかまたちが「LINE ポコパンタウン」に大集合します。「★5タマ」「★5ポチ」「★4トラ」「★4ベー」「★3モモ」「★3コマ」の5キャラクターがポコパンタウンに登場します。なかま召喚やイベントクリア時など、様々なところでなかまにできます。 【期間】2025年2月28日(金)11:00~3月25日(火)10:59 (C)Sony Creative Products Inc. 「タマ&フレンズ」とは
1983年に誕生した「タマ&フレンズ~うちのタマ知りませんか?~」は株式会社ソニー・クリエイティブプロダクツのオリジナルキャラクターです。雑貨シリーズの発売当時、突然いなくなった飼い猫を探すポスターが商品デザインとして起用されるという、新鮮なコンセプトで人気を博しました。その後、雑誌や映画、アニメシリーズなど活躍の幅を広げ、2020年には擬人化アニメ「うちタマ?!~うちのタマ知りませんか?~」がフジテレビ「ノイタミナ」で放送。長きにわたり愛されている「タマ&フレンズ」は、2023年に40周年を迎えました。 「タマ&フレンズ」関連URL
▼タマ&フレンズ公式サイト ( https://www.tamaandfriends.jp/)
▼公式X 三丁目のタマ町内会 ( https://x.com/tama_friends/)
▼公式Instagram3丁目のタマ町内会 ( https://www.instagram.com/tama_friends_official/) -----------------------------------------------
「LINE ポコパンタウン」概要
----------------------------------------------- ■町づくり×簡単1タップパズル!パズルをプレイして、荒れた町に活気を取り戻そう!
「LINE ポコパンタウン」は、ゲームをプレイして星や材料を集めて町を立て直していく、町づくり×1タップパズルゲームです。ルールは簡単。2つ以上同じ色のブロックがつながっているところをタップして消していくだけ。ステージ毎に設定された様々なミッションをクリアすると、星をもらえます。手に入れた星を使って荒れ果てた町を立て直し、活気を取り戻しましょう。ゲームをプレイしてミッションを達成していくと、今までの町よりも豪華にすることも…!?さらに、ストーリーを進めれば、エリアが広がり町の住人達にも会えるかも!主人公の「ポコタ」と、「ポコタ」をフォローする「まゆじ」を手伝って、一緒に町を立て直そう! タイトル名:LINE ポコパンタウン
対応端末:iPhone/Android
ジャンル:町づくり×1タップパズル
対応言語:日本語
サービス地域:日本
サービス開始日:2017年12月13日
価格:無料(アイテム課金)
開発:Treenod Inc.
運営:LINEヤフー株式会社
著作権表記:Published by LINE (C)Treenod
LINE公式アカウント:LINE ID:@line pokopangtown
App Store: https://itunes.apple.com/jp/app/id1264947230
Google play: https://play.google.com/store/apps/details?id=com.linecorp.LGPKV
※Android、Google Playは、Google LLCの商標または登録商標です。
※iPhone、iTunesおよびApp Storeは、米国およびその他の国々で登録されたApple Inc.の商標です。
※記載されている会社名および製品名は、各社の登録商標または商標です。
※記載されている内容は、発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがあります。
続きを読む →
...
『魔女の旅々』より、制服姿の「イレイナ」がBIGサイズで『TENITOL』シリーズに登場。あみあみにて予約受付中。
ホビー通販大手の「あみあみ」(運営:大網株式会社、東京都文京区)は、メーカー「フリュー」より、『TENITOL TALL 魔女の旅々 イレイナ 制服ver. 完成品フィギュア』を現在、ご案内中です。 製品ページはこちら:
https://www.amiami.jp/top/detail/detail?scode=FIGURE-182248 ■あみあみオンラインショップ
https://www.amiami.jp/
■あみあみ実店舗ご案内
https://www.amiami.jp/top/page/t/store.html
■TENITOL TALL 魔女の旅々 イレイナ 制服ver. 完成品フィギュア【製品情報】
□参考価格:10,450円(税込)
□発売日:2025年11月予定
□メーカー:フリュー
【サイズ】全高:約290mm(台座含む)
【素材】ATBC-PVC、ABS 原型制作:modeloft/MIC
彩色制作:(株)MOE/MIC ※『TENITOL』はフリュー株式会社の商標または登録商標です。
『魔女の旅々』制服姿の「イレイナ」がBIGサイズでTENITOLに登場! 物語を旅する彼女らしい表情と躍動感のあるポーズに注目です!
髪のなびきや羽ペンと日記帳のディテールまでこだわって作り込まれており、物語の世界観が感じられる仕上がりになっています。 ※画像は試作品を撮影したものです。実際の商品とは異なる場合があります。 製品ページはこちら:
https://www.amiami.jp/top/detail/detail?scode=FIGURE-182248
【今回ご紹介した製品を含む、『魔女の旅々』シリーズ関連製品ページはこちらから!】
© 白石定規・SBクリエイティブ/魔女の旅々製作委員会
【店舗情報】
■あみあみオンラインショップ
https://www.amiami.jp/
■あみあみ実店舗ご案内
https://www.amiami.jp/top/page/t/store.html
続きを読む →
...
「LINE バブル2」、『ちびまる子ちゃん』とコラボレーション開始!
LINEヤフー株式会社は、本日2025年2月28日より、当社が展開するバブルシューティングゲーム「LINE バブル2」(iPhone・Android対応/無料)と『ちびまる子ちゃん』のコラボレーションを開始します。
【コラボ開催期間】2025年2月28日(金)11:00 ~ 3月28日(金)23:59 ■『ちびまる子ちゃん』のコラボLINEスタンプを無料配信
期間限定で、ここでしか手に入らない『ちびまる子ちゃん』のコラボLINEスタンプ(全8種類)を無料で配信します。入手方法については、ゲーム内のお知らせをご確認ください。 【期間】2025年2月28日(金)11:00 ~ 3月28日(金)23:59
■プレミアムガチャに『ちびまる子ちゃん』のキャラクターたちが登場
この度、「LINE バブル2」のプレミアムガチャに、「着物まる子&たまちゃん」「うさぎまる子」などのキャラクターが限定なかまとして新登場します。さらに、過去コラボで大好評を博した「ハニーまる子」などのキャラクターも復刻します。このプレミアムガチャは、ゲーム内の各種イベントの報酬としてもらえる『ちびまる子ちゃん』ガチャチケットでも引くことができます。詳細はゲーム内のお知らせをご確認ください。
■ミッションイベント
コラボ期間中、1日1回ミッションをクリアすることで報酬を獲得できる「猫の足あと」イベントを開催します。第1弾と第2弾の両方に参加でき、プレミアムガチャが引けるガチャチケットなど豪華報酬の獲得を目指せます。対象のミッションはゲーム内で確認してください。 【第1弾】2025年2月28日(金)11:00 ~ 3月13日(木)23:59
【報酬】『ちびまる子ちゃん』ガチャAチケット
【第2弾】2025年3月14日(金)11:00 ~ 3月28日(金)23:59
【報酬】『ちびまる子ちゃん』ガチャBチケット 【ゲーム内イベント】
■フェスティバルイベント
指定ミッションを達成して手に入れたマジックパウダーで、限定なかま「うさぎ花輪クン」やゲーム内アイテムを獲得できます。 【期間】2025年2月28日(金)11:00 ~ 3月28日(金)23:59
【報酬】うさぎ花輪クン ▼『ちびまる子ちゃん』ガチャAチケットが獲得できるイベント
■星座イベント
新ステージをクリアすることでスターバブルを集め、イベントページの星座を完成。達成すると様々な報酬を獲得できます。 【期間】2025年2月28日(金)11:00 ~ 3月5日(水)23:59 ■<予告>魔法の城
10階ごとのエリアをクリアしていくイベントで、エリアごとの報酬を獲得できます。 【期間】2025年3月5日(水)11:00 ~ 3月10日(月)23:59 ■<予告>ワールドツアー
「サイコロ」を消費してすごろくのゴールを目指すイベントです。ゴールマスにたどり着くことで完走報酬を獲得でき、さらに先着でクリアした場合に先着報酬が獲得できます。すごろくを移動するためには「サイコロ」が必要です。「サイコロ」は新しいステージをクリアすると1つ獲得できます。 【期間】2025年3月11日(火)11:00 ~ 3月16日(日)23:59 ▼『ちびまる子ちゃん』ガチャBチケットが獲得できるイベント
■<予告>ワンダーランド
イベントステージを連続クリアで報酬獲得。最終ステージクリアでさらに豪華な報酬が待っています。 【期間】2025年3月14日(金)11:00 ~ 3月21日(金)23:59 ■<予告>お料理教室
連続ステージクリアでケーキを作成し、完成すると報酬を獲得できます。 【期間】2025年3月21日(金)11:00 ~ 3月25日(火)23:59
■<予告>ATTACK THE BOSS
スロットで選ばれた難易度のステージをクリアしてボスを撃破、達成報酬を獲得できます。 【期間】2025年3月24日(月)11:00 ~ 3月28日(金)23:59 (C)さくらプロダクション/日本アニメーション
-------------------------------「LINE バブル2」について-------------------------------「LINE バブル2」は、人気パズルゲーム「LINE バブル」の続編として公開されたバブルシューティングゲームです。2015年4月23日の公開直後より、誰でも気軽に楽しめるシンプルな操作性に加え、ステージごとに異なる多彩なミッションや各エピソードの最後に出現するボスバトルなど、バラエティに富んだゲーム性と高い攻略性などが好評で、幅広いユーザーに楽しまれています。また、日本だけでなくタイでも TVCMを放映するなど、プロモーションも積極的に実施した結果、バブルシリーズは世界累計7,200万ダウンロード(2023年10月時点)を突破しました。 ■ゲーム概要タイトル名:LINE バブル2対応端末:iPhone/Android対応言語:日本語・英語・繁体字(台湾)・タイ語・韓国語サービス地域:全世界サービス開始日:2015年4月23日 価格:無料(アイテム課金)開発:LINE Studio運営:LINEヤフー株式会社著作権表記:(C)LINE StudioApp Store: https://itunes.apple.com/jp/app/id895761422Google Play: https://play.google.com/store/apps/details?id=com.linecorp.LGBB2 ※Android、Google Play は、Google LCC の商標または登録商標です。※iPhone、iTunes および App Store は、米国およびその他の国々で登録された Apple Inc.の商標です。※記載されている会社名および製品名は、各社の登録商標または商標です。※記載されている内容は、発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがあります。
...
Snap to Earn「SNPIT」、デジタルカメラメーカーの【パートナー募集】を開始
株式会社GALLUSYS(ギグワークス株式会社(東証スタンダード 2375)子会社 本社:東京都新宿区 代表:大塚敏之 以下、GALLUSYS)が、ゲーム開発を行うSnap to Earn「SNPIT」は、デジタルカメラメーカーのパートナー募集を開始いたします。
■ パートナー募集:
・対象:
デジタルカメラメーカー
・背景、目的:
「SNPIT」は、スマートフォンのカメラを活用し、タイムスタンプや位置情報を付与することで、ありのままの世界の美しさを記録する唯一無二の写真データベース 「World Repository」 を構築するプロジェクトです。
私たちは、画期的なGame-Fi体験を通じて、ユーザーの力を借りながら「World Repository」の拡充を進めてきました。これまではスマートフォンを活用し、誰もが手軽に参加できる仕組みを提供してきましたが、写真に込める想いや撮影の楽しさは、スマートフォンに限らず、あらゆるカメラで共通するものです。
そこで、「SNPIT」は 一般的なデジタルカメラとの連携を視野に入れ、デジタルカメラで撮影した写真も「World Repository」へ参加できる未来を実現 します。この新たなステップに向け、私たちは デジタルカメラメーカーのパートナー募集を開始します。ともに「World Repository」を築き上げ、次世代の写真体験を創造していきましょう。
■ パートナーシップのメリット:
デジタルカメラメーカーが「SNPIT」と連携することで、以下のようなメリットを享受できます。
・新しい市場機会の創出:
「World Repository」への参加により、カメラの新たな活用シーンが生まれます。・ デジタルカメラの購入促進:
「SNPIT」のGame-Fi要素とトークン獲得の仕組みが、ユーザーの撮影体験をより魅力的なものにし、デジタルカメラ需要を喚起します。
・ ブランドの差別化:
Web3時代に適応した革新的な取り組みとして、他社との差別化を図ることができます。
「SNPIT」は、パートナー企業と共に Web3のマスアダプションを推進 し、写真撮影の未来を切り拓いていきます。私たちとともに、新しい世界を記録しませんか?
■ SNPITとは
GALLUSYSは「新たな体験に満ちた世界へ」を理念に掲げ、言語なしで楽しむ新感覚の写真SNS「ピクティア」やカメラNFTを使ったSnap to Earnという新たな領域を開拓する「SNPIT(スナップイット)」などを提供しています。
「SNPIT」は、スマホカメラを活用した画期的なGame-Fi体験を提供する、全く新しいSnap to Earnサービスです。より手軽にGame-Fiに参加できるエコシステムを目指し、スマートフォンカメラという普遍的な機能を活用しています。
ユーザーは、カメラNFTを活用して撮影を行い、それにより独自のトークン(注2)を獲得できます。さらに、トークンを用いてカメラの性能を向上させることで、より精巧な画質での撮影や、トークン獲得量の増加が可能となります。特定の画質基準を超えた写真はバトルへのエントリー資格を得て、バトルでの勝利によるトークン獲得も可能です。
公式サイト: https://lp.snpit.xyz
公式X(旧Twitter): https://twitter.com/SNPIT_BCG
公式Discord:https://discord.com/invite/Wh8j7eE66b
【ギグワークス株式会社 】
商号:ギグワークス株式会社
所在地:東京都港区
事業内容:子会社の経営管理(オンデマンドエコノミー、システムソリューション、シェアリングエコノミー、デジタルマーケティング事業)
コーポレートサイト:https://www.gig.co.jp/
「日本一のGig Economyのプラットフォーマーになり、労働市場に革命を起こす!」を企業Visionに据え、ダイレクトマッチングでのGig Economy商圏の構築とともに、各種システム
開発、オンサイト、コンタクトセンター等BPO業務、コワーキングスペースの提供をする
グループ。柔軟な働き方に対しての挑戦をつづけ、国内労働市場により良い未来を創造する。
【株式会社GALLUSYS】
商号:株式会社GALLUSYS
所在地:東京都新宿区
代表者:大塚 敏之
コーポレートサイト:https://gallusys.com/
株式会社GALLUSYSはのちに文化となるようなプロダクトの創造を目指すアプリ開発会社。非言語SNS「ピクティア」をグローバルでリリースしており、スマホカメラを使ったアプリの開発を得意とする。
続きを読む →
...
東芝テック、ショッピングセンター向けテナントサービス「Tenatria(テナトリア)」を発売
東芝テック株式会社(以下「東芝テック」)は、ショッピングセンタートータルソリューション「SX-8000」のオプションサービスとして、ショッピングセンター向けテナントサービス「Tenatria(テナトリア)」を2025年4月1日に発売します。
なお本製品は、2025年3月4日から7日に東京ビッグサイトにて開催される『リテールテックJAPAN 2025』の東芝テックブースに出展します。 ショッピングセンターなどの商業施設では、業務終了後にテナントがデベロッパへ売上報告を行います。報告は営業終了後にPOSシステムから出力した精算レシートをもとに、専用端末への入力や、紙の報告書への転記などによって行われますが、手作業で実施されることも多く、テナント従業員にとって大きな負担となっています。さらに、報告ミスが発生した場合には入力のやり直しなど、テナントとデベロッパ、双方にとって業務負荷が増大します。 「Tenatria」は、生成AIの技術を活用したテナントの売上報告業務を効率化するウェブブラウザサービスです。テナントの従業員は、営業終了後にPOSシステムから出力する精算レシートの画像をサービスに登録するだけで、生成AIが情報の読み取りと解析を行い、自動的に売上などの報告に必要な情報を入力します。これにより、手入力によるミスや修正報告が減少し、テナントの業務効率が向上します。また、施設内でスムーズにコミュニケーションできる、売上確認機能を搭載し、売上の訂正結果や訂正理由を、デベロッパからテナントへフィードバックすることも可能です。 東芝テックは、今後も「Tenatria」のチャット機能やプッシュ通知機能、ファイル共有機能などを搭載することで機能の拡充を図り、ショッピングセンターのテナントとデベロッパの業務効率の改善やコミュニケーションの円滑化をサポートしてまいります。
<「Tenatria」の主な特長>生成AIを搭載
精算レシート画像を登録するだけで、売上などの情報を生成AIが解析することで売上報告に必要な情報を自動で入力します。(特許出願中) テナント・デベロッパ間のコミュニケーション強化テナントで翌日発生した売上情報の修正や、デベロッパからのフィードバックをスムーズに行える売上確認機能を搭載しています。 ハードウェアに依存しないサービステナントで使用しているPC、スマートフォン、タブレットなどから利用することが可能です。専用のデバイスが不要なウェブブラウザのサービスであり、アプリなどのインストールは不要です。 システム構成図「Tenatria」の機能の概要<「Tenatria」の発売概要>◇商品名 :ショッピングセンター向けテナントサービス「Tenatria(テナトリア)」
◇発売日 :2025年4月1日
◇価格 :オープン価格
◇発売地域 :全国
◇販売ターゲット:商業施設の運営管理を行うデベロッパ
続きを読む →
...
推しが登場するノベルゲームブランド「ラビットフット」新作『猫猫旅行社 ももいろ町おこしプロジェクト!』発売決定! VTuber「美月もも」が主役のフルボイスADV!
サイバーステップ株式会社のノベルゲームブランド「ラビットフット」は、VTuber「美月もも」が主演・主役を務める新作ADV『猫猫旅行社 ももいろ町おこしプロジェクト!』を2025年5月20日(火)リリースに向けて開発中であることをお知らせします。 今後、本作の最新情報などは公式Xにてお知らせしますので、ぜひチェックしてみてください。
Rabbitfoot 公式X「美月もも」が主演の新作ADV『猫猫旅行社 ももいろ町おこしプロジェクト!』『猫猫旅行社 ももいろ町おこしプロジェクト!』は、VTuber「美月もも」さんが主演・主役を務める、全編フルボイスでお楽しみいただける新作ノベルゲームです。
◆あらすじ「ねこねこ観光へようこそ!」 寂れた田舎町「猫岬町(ねこみさきちょう)」。
そんな町の観光会社に突然出向となったあなたを
出迎えてくれたのは先輩社員の「美月もも」。 到着早々、あなたと美月ももは社長から呼び出され、
1ヶ月後に予定されている花火大会を利用した
町おこしプロジェクトを任される! 猫岬町を盛り上げるため、
二人は、漁港に商店街、桃農園と町中を駆け回る! 題して「猫岬町☆町おこしプロジェクト」!
はたして二人はプロジェクトを成功させることができるのか!?
◆登場人物
美月もも(CV.美月もも)「ねこねこ観光株式会社」の先輩社員。
やる気と元気と責任感が人一倍で、
会社や町のみんなからの信頼も厚い。
がんばりすぎてしまうのが玉にキズ。 実は、ひとには言えない秘密を抱えている。 ◆ゲーム概要タイトル:猫猫旅行社 ももいろ町おこしプロジェクト!
ジャンル:ビジュアルノベル
対応プラットフォーム:Windows®(Steam / DLsite)/ Nintendo Switch™
対応言語:日本語 / 中国語(簡体字 / 繁体字) / 英語 / 他
◆クレジット主演主役:美月もも(@me_2ki)
メインイラスト:おおたけおかゆ(@okyu22)
シナリオ:サイバーステップ
VTuber「美月もも」とは「あなたのバーチャル同僚、美月ももです。」 流暢な中国語を活かした配信で、bilibiliで32万人のファンを誇るVTuber。
オリジナル楽曲の発表や3Dライブの開催、リアルイベントなど、個人勢の枠を超え様々な分野で活躍中。 日本と中国の架け橋を目指すバーチャルOL!
bilibiliチャンネル公式Xノベルゲームブランド「ラビットフット」とはノベルゲームブランド「ラビットフット」は、インターネット上で活躍するVTuberやゲーム配信者といったインフルエンサーが本人キャラクターとして登場するノベルゲームをPC、家庭用ゲーム機、スマートフォン向けに開発し、全世界に向けてリリースし、「推しが登場するノベルゲーム」というこれまでにない新しいコンテンツをファンの皆様をはじめ、全世界に向けてお届けします。
公式X©2025 CyberStep, Inc. All Rights Reserved.
©project momomitsuki
続きを読む →
...
シリーズ累計35万部突破・ドラマ化もされた人気コミック『賭け恋』続編『賭けからはじまる最後の初恋』連載開始!2月28日、惚れない女×本気の恋をしない男の新たな賭けからはじまる恋の行方を先行配信!
マイクロマガジン社(東京都中央区)は、コミックレーベル・コミックELMO『賭けからはじまる最後の初恋』(漫画:わたぬきめん・原作:ポルン)の先行配信を、国内最大級の総合電子書籍ストア「コミックシーモア」で、本日2025年2月28日より開始しました。 「コミックシーモア」配信ページ:https://www.cmoa.jp/title/317166/ シリーズ特設サイト:https://comicelmo.jp/detail/kakekoi2/ シリーズ累計発行部数35万部を突破!働く女性に人気の『賭け恋』続編 連載開始!
本作は、U-NEXT独占配信ドラマとして映像化もされた人気コミック『賭けからはじまるサヨナラの恋』の続編作品となります。 前作『賭けからはじまるサヨナラの恋』は、同期・里村への片想いをこじらせているクールなOL・奈央と、先輩のパワハラによって奈央に告白するナンチャッテ優男・里村のじれキュンすれ違いラブコメディ。
奈央はすべてを知りながら不誠実な告白をチャンスと捉え、里村と恋人関係を築きますが、誠実とはいえない行動と打算を抱えていることに、二人は徐々に苦しめられていきます。
二人の恋路がうまくいくよう陰ながら支えた二人の親友・理子と宗佑の言動は、読者から高い支持を得ました。 その続編となる本作では、奈央の親友・理子と、里村の親友である宗佑が主人公となり、惚れない女×本気の恋をしない男による、新たな“賭け”からはじまる恋の行方が描かれます。
前作では親友を想うが故に対立するシーンもあった二人が、どのような関係を築いていくのか。
新たな『賭け恋』の展開にご期待ください! 「賭けからはじまる」シリーズ 書籍情報 賭けからはじまるサヨナラの恋 1定価:897円(本体815円+税10%)
レーベル:コミックELMO
漫画:わたぬきめん/原作:ポルン
ISBN:9784867161166
https://micromagazine.co.jp/book/?book_no=1158
賭けからはじまるサヨナラの恋 2定価:897円(本体815円+税10%)
レーベル:コミックELMO
漫画:わたぬきめん/原作:ポルン
ISBN:9784867162057
https://micromagazine.co.jp/book/?book_no=1250
賭けからはじまるサヨナラの恋 3定価:897円(本体815円+税10%)
レーベル:コミックELMO
漫画:わたぬきめん/原作:ポルン
ISBN:9784867163320
https://micromagazine.co.jp/book/?book_no=1399
賭けからはじまるサヨナラの恋 氷の仮面とよくばりな想い定価:781円(本体710円+税10%)
小説:ポルン/装画:わたぬきめん
レーベル:ことのは文庫(マイクロマガジン社刊)
ISBN:9784867164464
https://micromagazine.co.jp/book/?book_no=1544 コミックELMO笑って、ときめいて、ホロッと泣けるコミックが大集結!
あなたの推しがきっと見つかる―― 「コミックELMO」は、マイクロマガジン社発の女性向けコミックレーベルです。
『組長娘と世話係』や、『なつめとなつめ』『#神奈川に住んでるエルフ』など、 笑って、ときめいて、ホロッと泣けるコミックが大集結!
コミックELMOの作品は、マイクロマガジン社が誇る5大レーベルが集うマンガポータルサイト『ライコミ』でお読みいただけます。 コミックELMO公式サイト:https://comicelmo.jp/
コミックELMO編集部X:https://x.com/COMIC_ELMO
Instagram:https://www.instagram.com/comic_elmo/
TikTok:https://www.tiktok.com/@comic_elmo
心に響く物語に、きっと出逢える。「ことのは文庫」
ことのは文庫は2024年に創刊5周年を迎えた、マイクロマガジン社のオトナ女子向けの文芸レーベルです。
累計7万部を突破した『わが家は幽世の貸本屋さん』シリーズや、人気爆発中のあやかし物語『おまわりさんと招き猫』シリーズ、テレビドラマ化もされた『さよならの向う側』など、あなたの心に響く様々な作品を出版しております。
ことのは文庫公式サイト:https://kotonohabunko.jp/
X(旧Twitter):https://x.com/kotonoha_mm
Instagram:https://www.instagram.com/kotonohabunko/
TikTok:https://www.tiktok.com/@kotonoha_mm
Facebook:https://www.facebook.com/kotonohaMM2 マイクロマガジン社は世界に求められる、ユニークで斬新なエンターテイメントを発信する総合出版社です。
マイクロマガジン社公式YouTube:https://www.youtube.com/@micromagazineinc.9547
【お問い合せ先】
mm_koukoku(あっとーまーく)microgroup.co.jp
続きを読む →