ホームアニメ/エンタメ

CATEGORY - アニメ/エンタメ

ラブライブ!スクールアイドルフェスティバルALL STAR×デカキーホルダー

大人気アニメ「ラブライブ!」のスマホゲーム「ラブライブ!スクールアイドルフェスティバルALL STARS」。今回はその、ラブライブ!スクールアイドルフェスティバルALL STARSの可愛いグッズの中からデカキーホルダーについてご紹介します。

五等分の花嫁×レトロちっく缶バッジ

柔らかい水彩タッチで描かれた五つ子が可愛い!レトロちっくシリーズは、アニメや漫画とは違う水彩タッチでキャラクターが描かれています。今回の「五等分の花嫁」のレトロちっく缶バッチは、さらにそのキャラクターたちが低い等身のミニキャラで描かれており、普段とは違った雰囲気が可愛らしいです。

Re:ゼロから始める異世界生活×ぷちふわマカロンマスコット

大人気アニメ「Re:ゼロから始める異世界生活 」には可愛らしい女性キャラクターが登場しますよね。その女性キャラクターたちがさらにかわいいマスコットになって発売されました!今回はそのマスコットグッズについてご紹介します。

Dr.STONE×クリアファイル

ジャンプで人気連載中でアニメにもなった「Dr.STONE」のグッズをご紹介します。今回紹介するのはA4シングルファイルです。

「PUIPUIモルカー」☆新発売☆

やっほー!凛だよ!今回は「Animagiclub」から発売された新商品ご紹介(*^▽^*)!!!!

「一番くじ 呪術廻戦 ~弐~」

やっほー!凛だよ!今回は、一番くじ情報をお届け(*^▽^*)!!今大人気のアニメ!!「一番くじ 呪術廻戦 ~弐~」が2021年9月中旬に発売決定!

Quiz 声優だ〜れだ? さんもんめ!

さっぷ!可蓮です○┓ペコ 気づけばもう7月じゃね。うちはとても早く1日1日が過ぎとるなぁってそんな気がしとる。コロナになってから1日がとても単調に進んどるからなんかなぁ?

コスプレのウィッグセット~準備編~

皆さんこんにちは、今回は『コスプレのウィッグセット~準備編~』について実際にウィッグセットで必要になる道具やあったら便利なものなどをお話していこうと思います。

着物の保管方法

やっほー!凛だよ!着物は正しく保管しないと、虫に食われたり!カビが生えたり!型崩れやシワの原因に……!!(。・ω・。)

第2回‼︎可蓮ってどんな人なん⁇〜10個の質問に答えてみよぉやぁ!〜

さっぷ!可蓮です○┓ペコ今回は‼︎第2回‼︎可蓮ってどんな人なん⁇〜10の質問にこたえてみよぉやぁ〜

凛のことをもっと知ってもらおう企画!!アニメ・漫画について10の質問を受けてみた!!!

やっほー!凛だよー!アニメ・漫画について10の質問を受けてみた!!!さっそくスタート♪♪

可蓮ってどんな人なん⁇〜10個の質問に答えてみよぉやぁ!〜

さっぷ!可蓮です○┓ペコ今日は皆さんに可蓮のことを知ってもらえたら嬉しいなぁということで10の質問に答えてみたいと思うんじゃけど…。いいかね|ω・`)?

人気の記事

VIEW ALL ⇀

映画『マインクラフトザ・ムービー』が大ヒット!10億ドル突破なるか

映画『マインクラフト ザ・ムービー』は、2025年2週目に迎えた週末でも強力を維持し、全世界興行収入は5億ドルを突破する見込みです。映画界の注目を集めたこの作品は、ジャレッド・ヘス監督が手掛け、ジャック・ブラックやジェイソン・モモア、エマ・マイヤーズが出演しています。特に、普通の人々が突然立方体の世界「オーバーワールド」に引き込まれ、クリーパーやピグリン、ゾンビと戦う物語が観客に広く支持されています。 大ヒットの背景 『マインクラフト ザ・ムービー』は、低迷していた今年の映画業界に新たな活力をもたらしています。制作費1億5000万ドルという比較的低コストで、大きな成功を収めています。初週の世界興行収入は3億2000万ドルと上方修正され、公開からわずか1週間で北米のみで2億ドルを突破しました。これにより、今年公開のマーベル作品「キャプテン・アメリカ ブレイブ・ニュー・ワールド」を上回る勢いを見せています。 10億ドル突破への期待 特に注目されるのは、今後もこのペースを維持する可能性が高いことです。来週のイースター休暇に伴い、学校が休みとなる期間に家族連れの観客が増加することで、さらなる動員が期待されています。この動向により、今後の興行収入がさらに増加し、最終的に年初の10億ドル超えを達成する可能性が非常に高まっています。 日本での公開 『マインクラフト ザ・ムービー』は、日本では4月25日に公開される予定で、ゲームファンや家族向けの作品として楽しみされています。世界的なヒットを記録しつつある本作は、日本でも多くの観客から注目されています。 現在の状況 現在、世界興行収入は5億5056万ドルに達しており、社会現象的ヒットとなっています。特にゲームファンだけでなく、幅広い観客層に支持されていることが特徴です。これにより、単なるゲームファン向けの作品を超えた大ヒットへとつながっています。 このような成功に貢献した要因として、ジャック・ブラックが演じる熟練のクラフター「スティーブ」と彼の冒険が挙げられます。映画全体を通じて、ゲームの世界観を忠実に再現しつつも、新たな視聴者のためにストーリーが整理されていることが、幅広い支持を得る鍵となっています。したがって、来週以降も興行収入が安定的に増加する可能性が高く、史上初の10億ドル超え作品になる可能性も十分に期待されています。

仮面ライダークウガ25周年!歴代フォーム勢揃いの『超クウガ展』が東京ドームシティで開催

仮面ライダークウガの25周年を記念し、「超クウガ展」が東京ドームシティで開催されることが決定しました。この展覧会は、シリーズの歴史を彩るフォームたちが勢揃いするイベントとして、ファンの期待を集めています。以下に、展覧会の詳しい情報を紹介します。 展覧会の概要 「超クウガ展」は、2000年に放送が開始され、多くのファンに愛された特撮シリーズ「仮面ライダークウガ」の25周年を記念して開催される特別なイベントです。この展会は、東京ドームシティで行われ、視覚的な展示や記念グッズの販売が予定されています。 展示内容 展覧会では、仮面ライダークウガのさまざまなフォームが展示される予定です。いくつかのフォームは、映画やテレビシリーズで登場したものであり、ファンの知的好奇心を刺激するものです。また、キャラクターの衣装や道具、デザイン資料なども展示され、作品の制作背景や設定についての深い理解を得ることができます。 コラボキャンペーン 「超クウガ展」は、コンビニエンスストアとのコラボキャンペーンも行っています。ローソンでは、特定の期間中にコラボ商品が販売される予定で、ファンはイベントにちなんだ専用グッズを手に入れることができます。このようなコラボレーションは、展覧会の魅力をさらに引き立てるものです。 特別企画「EXTRA EPISODE 再訪」 展覧会と同時期に配信される特別企画「EXTRA EPISODE 再訪」では、主役の一条貫太役を演じた葛山信吾が25年ぶりに登場します。脚本は荒川稔久氏、監督は鈴村展弘氏が担当し、ファンに新たな体験を提供します。この企画は、過去のキャラクターたちと新しい物語が交錯することで、ファンの心をさらに熱くさせます。 イベント関連商品 展覧会を記念し、様々な記念商品が販売されます。「超古代戦士クウガ」付きの特別入場券も発売される予定で、ファンにとって特別な記念商品となります。また、「一番くじ 仮面ライダークウガ -Back to A New Legend-」のような限定グッズも期待されています。これらの商品は、展覧会の記憶を永続させる素晴らしい方法となります。 開催情報 「超クウガ展」は2025年6月14日から東京ドームシティ内で開催されます。特撮ファンや仮面ライダーシリーズを愛する人々が、さまざまなフォームやキャラクターに触れ合い、作品の魅力を再確認できる貴重な機会です。 この展覧会は、仮面ライダークウガのファンにとっては、シリーズの歴史と文化を再訪する絶好の機会となります。歴史的なフォームやキャラクターの展示、特別企画の配信など、これまでのキャラクターを新たな視点で楽しむことができます。

鬼滅の刃、ナンジャタウンとの5回目のコラボが熱い!

鬼滅の刃とナンジャタウンとの5回目のコラボが熱い!最新情報をチェック! 今年も東京・池袋のナンジャタウンで、人気アニメ『鬼滅の刃』とのコラボイベントが再び開催され、ファンを大いに湧かせています。この5回目のコラボは、特に「特別任務発生!ナンジャタウンに潜入せよ!」というテーマで、イベント開始日は2025年4月25日であり、6月1日まで続きます。 イベントの内容 『鬼滅の刃』とのコラボレーションの特徴は、ナンジャタウン内での様々な体験型アトラクションや体験イベントが備わっている点です。例えば、ファンは鬼滅隊員に扮装し、悪霊と格闘するシミュレーションや、イベントオリジナルの商品を購入し、観覧車やアトラクションで楽しむことができます。このイベントは、過去のものと同じく、ナンジャタウンの異なるエリアが『鬼滅の刃』の世界に変身することで、ファンをまるで作品の中に引き込むような体験を提供します。 グッズやメニューシリーズ イベント期間中には、イベント限定のグッズが販売されます。これにはキャラクターのフィギュアやキーホルダー、限定デザインのポストカードなどが含まれ、コラボレーションを記念することができます。また、エリア内では特別なフードメニューも提供され、鬼滅隊の戦う姿をイメージしたメニューが楽しめます。これらのグッズやメニューは、イベント期間中にしか入手できないため、ファンにとっては必見の物です。 イベントの背景 『鬼滅の刃』は、2019年にテレビアニメ化されて以来、世界中で大きな人気と影響力を持つ作品となりました。このアニメは、悪魔退治を描いた少年漫画であり、強力な悪魔と戦う主人公の物語が世界的に支持されています。ナンジャタウンとのコラボは、漫画やアニメファンにとっての特別な体験が整備されており、毎回新しいスタイルや内容でファンを楽しませています。 これから予想される展開 今回のイベントが始まるタイミングでは、最新シリーズ「柱稽古編」の前にあたり、作品の熱狂度が高まりつつあります。イベント中、ファンは新シリーズの情報も期待できる可能性があります。また、過去のコラボ同様、ナンジャタウンと『鬼滅の刃』のコラボにより、多くのファンが訪れ、東京池袋の地域にも経済効果をもたらすことが期待されています。万人が楽しめるイベントでありながら、ファンにとっては特別な体験を提供することが期待されています。

ジョジョの奇妙な冒険、JOJODAYSTAGEが国立代々木競技場で開催

ジョジョの奇妙な冒険のファンイベント「JOJODAY STAGE」が国立代々木競技場で開催 2025年4月12日、国立代々木競技場の第二体育館で、人気アニメシリーズ『ジョジョの奇妙な冒険』のファンイベント「JOJODAY STAGE」が大盛り上がりで開催されました。このイベントは、ジョジョシリーズのファンにとって大型のイベントであり、多くの出演者やゲストが参加しました。 イベント概要 イベントは、ジョジョシリーズのファンが集まる特別な日に設定され、様々な企画が用意されていました。特に注目されたのは、ジョジョシリーズのエピソード総選挙の結果発表で、ファンが選んだ最高のエピソードが明らかになりました。この選挙は、ファンがジョジョシリーズの中で最も印象的だったエピソードを投票するという形で行われ、結果は多くのファンの期待を集めました。 出演者とパフォーマンス イベントには、ジョジョシリーズの声優や関係者が多数参加し、特別なパフォーマンスやトークイベントが行われました。声優のトークショーやランティングセッションなど、ファンは多様な楽しさを味わうことができました。また、エピソード総選挙の発表とともに、ファンが選んだエピソードの素晴らしさを振り返る特別な時間も設けられ、参加者全員が共感し合う場となりました。 場所と雰囲気 国立代々木競技場の第二体育館という大規模な会場で、多くのジョジョファンが集まりました。会場内は、ジョジョシリーズのキャラクターグッズやファンアートで溢れ、ファンの熱意が感じられました。特に、エピソード総選挙の結果発表時には、会場全体で大きな歓声が上がり、ファンの喜びが一体感をもって共有されました。 これからの展開 今後のジョジョシリーズに関しては、このようなイベントがファンの一体感をさらに高めるとともに、新しいストーリーやプロジェクトを期待させる要因となるでしょう。エピソード総選挙の結果を通じて、ファンが最も愛するエピソードが再び注目されることで、シリーズ全体の再評価にもつながりそうです。 JOJODAY STAGEを通じて、ジョジョシリーズはファンと共に新たなステージへの続行を予感させ、さらなる展開が期待されています。

ノラネコぐんだんがカフェに参上!丸善丸の内本店で特別メニューを楽しもう

ノラネコぐんだんがカフェに参上!丸善丸の内本店で特別メニューを楽しもう はじめに 猫が大好きな方にお知らせです!丸善丸の内本店で、ノラネコぐんだんがカフェに登場し、特別なメニューを提供すると発表されました。このイベントは、猫好きのみなさんにとって夢の如き体験ができる絶好の機会です。ノラネコぐんだんの魅力と特別メニューを詳しくご紹介します。 ノラネコぐんだんとは? ノラネコぐんだんは、一般家庭で過ごしやすいようにリハビリを受けたノラ猫たちで構成されています。彼らは、見た目が魅力的なだけでなく、愛情を求める心を持つ可愛らしい存在です。このような猫たちがカフェに登場することで、猫を愛でながらも生活上の責任を取ることが難しい人々にも楽しんでもらいたいという願いが込められています。 特別メニューの詳細 このイベントでは、ノラネコぐんだんをテーマにした特別メニューが多彩に提供されます。メニューには、以下のようなものがあります。 - 猫型のスイーツ: 菓子職人が手作りした猫型のアートケーキやシュークリームなど、可愛らしいスイーツが並びます。これらは、Instagramにも素敵な写真を撮りたい一品です。 - カフェティーと特別ドリンク: ノラネコぐんだんと一糸乱れず過ごすために、癒しのカップを提供します。猫をモチーフにした特別ドリンクや、猫グッズとセットになる商品も用意されています。 - 猫カフェと連動したデザートセット: ノラネコぐんだんと一緒に過ごす時間をより特別にしたい方には、猫カフェでの滞在とセットで提供される特別デザートもあります。 イベントの魅力 猫カフェは、日常の中での癒しとストレス解消の場として多くの人々に愛されています。ノラネコぐんだんが登場することで、さらに多くの方が猫の魅力を知り、新たな交流が生まれることを期待しています。 - 猫との触れ合い: ノラネコぐんだんは、一般家庭での生活を想定したリハビリを受けた猫たちです。彼らと触れ合うことで、猫に対する理解と愛が深まるはずです。 - 写真撮影の良い機会: 猫カフェでは、可愛らしいノラネコたちと一緒に素敵な記念写真を撮ることができます。猫が人間に対して自然な表情を見せる瞬間を捉えるのは、特別な体験となるでしょう。 イベントの情報 - 開催場所: 丸善丸の内本店 - 開催期間: 特別企画のため、期間限定で開催されます。詳細は公式サイトで確認してください。 - 予約方法: 先着順での予約が必要です。イベントの詳細や予約方法については、丸善丸の内本店の公式ウェブサイトやSNSで配信される情報をチェックしてください。 まとめ 丸善丸の内本店でのノラネコぐんだんのカフェイベントは、猫に限らず、動物に興味がある方にとっても素晴らしい体験になり得ます。特別メニューを楽しみながら、可愛らしいノラネコたちとの日々を過ごすことができるこのイベントにぜひ足を運んでみてください。